fc2ブログ

ありがとうございました!


おはようございます。
ただ今イギリスは木曜日の7時です。
ヒースロー空港に向かうウーバーでblogを書いています。
なんと空港に向かう高速道路M25で事故渋滞とか、、やや焦りますがこのドライバーはめちゃくちゃ飛ばすので大丈夫そうです。

 
これにて全行程無事に終了できそうです。

今回の仕入れの総括
移動距離はちょうど2000マイル約3200キロ
段ボール箱は25kgが15箱
家具はヴァン2台分

冬の仕入れ(閑散期)の割によく集まったと思います。

もちろん事故や体調不良などトラブルもほぼなく、良い買付けになりました。

あす17日の金曜日に手持ちのスーツケース2つを開けながらお待ちしております。

土曜日も通常通り営業します。

19日の日曜日は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。


今回もイギリス買付けblogにお付き合いいただきありがとうございました!

どうぞ、新商品を楽しみにお待ちください、、


最後にいつも僕の買付けに全面的に協力してくれる友人家族と、日本で待つ家族に感謝です。











霧の蚤の市


おはようございます。
ただ今イギリスは水曜日の朝9時です。


昨日の蚤の市で無事買付けは終了です。
梱包して、あす木曜の朝の便で帰ります。

金曜日の9時に羽田着ですので11時にはオープンできると思います、、


はやかった~
いつもながらあっという間でしたね。
ラストもうひと頑張りして帰りますね!



では、しつこいようですが昨日の蚤の市の様子です。
霧の蚤の市はなかなかでしたよ、、















兵庫のアンティークトットさんと、お茶をしていたらヒヨコみたいな子がいました




では最後の梱包のスタートです、、






ラスト蚤の市


おはようございます。
ただ今イギリスは火曜日の朝6時です。

いよいよ、最後の蚤の市となりました。
午後には帰る業者が多い蚤の市なので、なんとかギリギリまで粘りたいと思います!


昨日は梱包日でしたので少し品物紹介です。

ペーストポットたくさんあります



鉛のキリン



シューホーンはたくさんみつかりました



ホーローは少なめです





携帯用オペラグラス



クーパーのクリームポット



貴重な卵



ウォーキングウェアのティーポット!


こんな所で、、

では、ラスト楽しんできますね。
行ってきます♪









11時間寝てしまいました、、


おはようございます。
ただ今イギリスは月曜日の朝9時です。

昨夜は疲れ果て21時に就寝→
起きたら8時でした! 
おかげで脳みそはスッキリです。

きょうは蚤の市がないのでゆっくりと梱包です。


昨日の様子









終わり頃に気持ちよく晴れました







レストアラーの友人に頼まれて家具用のワックスを2つ24ポンドを買いました。
例の高額紙幣の50ポンドで払ったら、おじさんは10ポンドも多く36ポンドのお釣りをくれました(涙)

おじさんにも生活があるので10ポンドは返してきました、、


そして、なにか良いことがあるかなぁ、、
なんて思いながら帰りに寄ったアンティークショップの前にジャガーの電気自動車を発見!
新型クラウン的なカッコ良さでした。
調べたら1000万ですって
別次元のお話でした、、




無事、友人宅に着くと、
ヨーコちゃん特製のローストビーフとヨークシャープディングがあたたかく迎えてくれました。

2万2千歩がんばった甲斐がありました。


ごちそうさまでした!


では梱包をはじめますかね、、









ウェールズの蚤の市


おはようございます。
ただ今イギリスは日曜日の朝7時、気温は7℃と
全然寒くないです涙


きょうも蚤の市です。
気がつけばあと2つです!
もう終わりが見えてきましたね。



昨日はウェールズの近くの小さな蚤の市に行ってきました。









いつも超不人気な高額紙幣(50ポンド)ですが、田舎に行くとより不人気で本当になくして欲しいです。
昨日も見たことない、とか 
本物か、とか
銀行にいかないと、とか 
色々と言われます、、
(ただの愚痴でした)



では、きょうも張り切って行ってきます♪






家具の梱包日


おはようございます。
ただ今イギリスは土曜日の朝6時です。


いよいよ、終盤戦です。
この週末も蚤の市を回ります!

昨日でヴァンの荷台は空になったので、またたくさん集めますよ~


昨日は1日梱包でした。

すごく久しぶりにパインのドアを買いました。
木のハンドルが抜群です。




小さな物の梱包もはじまりました。

幅広く色々と


ヴィクトリアンクリップ


ツェイラーの眠りねこ(籠入り)



ER貯金箱



真鍮のパヒュームボトル



エリザベスのマグはたくさん集まっています
リクエストあればまだ間に合いますよ



そして最後がスペシャルな子





こんなところです

それでは行ってきます~




遠征から戻りました。


おはようございます。
ただ今イギリスは金曜日の朝7時です。

無事に遠征から戻りました。

すぐに家具の梱包をして運送屋さんの倉庫へ持ち込みます。
まだまだ休みはありません。  

昨日の様子













ただただ広い会場です。
目標の2万歩には及ばすでした。
冬の市は規模がやや小さ目でしたが、1.8万歩と良く歩き回りました。

もちろん収穫大です。


では、きょうもがんばりましょう、、




高級店にも行きます


おはようございます。
ただ今イギリスは木曜日の朝6時です。


昨日も黙々とアンティークショップ周りでした。
小さなお店から、高級店まで、たくさん周りました。
















きょうは大きな蚤の市です。
目標は2万歩です。

張り切って行ってみよう!








おじいさんの店



おはようございます。
ただ今イギリスは水曜日の朝8時
気温は0℃、底冷えする寒さです。


昨日は1日アンティークショップ周りでした。


いつも必ず立ち寄るおじいさんの小さな店 


たまに閉まってることもあるけど、良い物が見つかる良いお店です。

店の裏に、古いBMWのZ3(2ドアのオープンカー)が置いてあったので、あなたの?って聞いたらそうだよ、息子がカーディーラーなんだ
雨漏りがひどくてと呟いているのが堪らなく良かった、、

素晴らしいジョージアンのテーブルを譲ってもいました。

到着は4月末くらいかと思います。






きょうも行ってます♪





霧の月曜日


おはようございます。
ただ今イギリスは火曜日の朝7時です。
気温は−2℃で車のフロントガラスはガリガリに凍っています。


きょうから3日間の遠征です。 
今回の山場です。


昨日の朝も冷えたので霧が出て、とてもよい雰囲気でした。
写真で今ひとつ伝えきれなくて悔しいです、、 





















青空の気持ちの良い1日になりました。


夕方にいつもの運送屋さんによってお土産を渡して段ボールをもらい、夜から梱包が始まりました♪



では、行ってきます~









プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター