fc2ブログ

イギリス買付けのお知らせ



秋のイギリス買付けのお知らせです!

9月28日(木)より10月12日(木)までイギリスへ買付けに行ってきます。

期間中はお店はお休みです。
オンラインショップのご注文はいただけますがお品物の発送は帰国後になります。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

いつも通りに買付けリクエストを受付けますのでお気軽にお知らせくださいね。



さて、二転三転しましたコンテナ便の到着ですが、出発の前日の
9月27日(水)夕方に到着(ほぼ決定)となりました。

お待ちいただいておりましたお客さま、誠に誠に申し訳ありませんが、
帰国後のご紹介となります。


どうぞよろしくお願いいたします。


0-1_2023092112061332a.jpg





完了!


おはようございます。
ただ今イギリスは木曜日の昼の12時です。
ロンドンシティ空港に向かうウーバーでblogを書いています。
今回はJALのタイムセールにて、なぜか帰りの便はロンドンヒースロー空港ではなくロンドンシティ空港からフランクフルト経由で成田に向かいます。

フランクフルトといえは何年か前に、乗り継ぎで大変な目にあったので今回はどうでしょうか、、



今回の仕入れの総括
移動距離はなんとなんと3000マイル約4800キロ
段ボール箱は25kgが14箱
家具はヴァン2台分


ささいなトラブルはありましたが、まったく問題はありませんでした。
そうそう、初日のレンタカーが来なくて3時間待ちの件は、返却時のガソリン代がフリーになり万々歳でした。
まさに、災い転じて福となす!ですね。
座右の銘にしたいです笑


花粉は辛かったけど、たいへん良い買付けになりました。


7月1日(土)は通常通りオープンします。
手持ちのスーツケース2つを開けながらお待ちしております。

2日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。


今回もイギリス買付けblogにお付き合いいただきありがとうございました!

楽しんでいただけましたでしょうか?



最後にいつも僕の買付けに全面的に協力してくれる友人家族と、日本で待つ家族に感謝です。

では、新商品を楽しみにお待ちください、、



最後に友人の娘とお疲れさまの乾杯をアイスで





ビッカートン発見!



おはようございます。
ただいまイギリスは水曜の朝7時です。
高速のサービスエリアで書いてます。


昨日は今回の買付け最後の蚤の市でした。
いつものロンドンの市は早朝から盛り上がります。

やや曇りでとてもすごしやすかったです。
そこまで広くない会場ですが1.8万歩とぐるぐる歩き回りがんばりました。
さすがに3日連続は足がパンパンです。












朝一で大発見でした!


アルミ製の折りたたみ自転車
ピッカートンです!
blogを遡ったら2014年ぶりの出会いでした。

他にも色々と見つかり、やっぱりロンドンは楽しいです。


きょうは、コンテナ便の荷物をマンチェスターまで運んで、残りの梱包です。

あと、ひとがんばりです。
行ってきます♪









ラスト前



おはようございます。
ただいまイギリスは火曜の朝5時!
本日、今回の買付けラストの蚤の市です。
張り切って行ってみます。


昨日は、ラスト前の蚤の市でした。
ここは郊外で、平日なのでほぼ業者の市。
だから熱いです。
戦いです、、

一昨日に続いて、たくさん買えましたよ。
 










クタクタになりながら2時間走って友人宅に帰ったらヨウコちゃんの手作りローストビーフが待っていました(涙+感謝)




では、ラスト蚤の市に行ってきます♪








プールポタリー ビスケットバレル



おはようございます。
ただいまイギリスは月曜の朝6時です。

昨日は大きな蚤の市でした。
お天気に恵まれて(30℃)出店者も多く、とても賑わいました。
2万2千歩とがんばりましたよ。
メチャクチャ焼けました、、









プールポタリーのビスケットバレルを見つけました。
ハンドルの状態がよくて嬉しかったです。





この会場は買った物を集めるのに車の乗り入れ場できないので、5ポンド払ってでかい台車を借りて、集めていきましたよ




大漁、大漁、よい1日でした。



また夜はホテルでグラストンベリー

ブロンディー(コールミー!)



エルトンメチャクチャ盛り上がってました
ゴールドのスーツがたぶん世界一似合いますよね





ではきょうも行ってきます!





チャイルドウィンザーチェア


おはようございます。
ただいまイギリスは日曜日の夜中の4時です。

花粉で目が痒く、鼻が詰まり起床です涙
ちょっと油断するときますね


昨日は蚤の市ひとつと、ゆっくりとショップを回ってきました。


少しわかりにくいのですが、子供用の古いウィンザーチェアです。
塗装の具合が抜群です。









昨夜はホテルでテイクアウトの中華を食べながらグラストンベリーを見ましたよ(少し野菜あり)






リックアストリーにはびっくりでした




もう少し寝てみるか、もう起きちゃうか、それにしても外の鳥の鳴き声がすごい



 


     

よく走り、よく食べました



おはようございます。
たただいまイギリスは土曜日の朝6時です。
今回の買付けもいよいよ終盤です。


昨日は近場の小さなマーケットから、アンティークショップを5軒回ってきました。



朝食はマーケットのカフェでベーコンロールと
ラージティー 



昼は走りながらソーセージロール



そして夜はおなじみのフィッシュ&チップス



デザートはスイカを買ってみました
まぁまぁでした


野菜ほぼ0



昨日もよいお天気でした。








ではきょうも行ってきます!




ランドリーボックス


おはようございます。
ただいまイギリスは金曜日の朝7時です。

なんだか少し花粉がやわらいできました
生き返ります

昨日はコンテナ便の荷物を運んできました。
気がつけばバスケットは15個もありましたよ、、


オススメはこちら
この色味がとても良いです。
ランドリーボックスは久しぶりですね。





帰りにディーラーさんの倉庫に寄ってたくさん掘り出してきましたよ~





帰ったら嬉しい海鮮丼が!



友人のヨウコちゃんの働くポッターズバー

My Muki Sushi Deli

https://mymuki-sushideli.co.uk/

本格的な握り寿司からお弁当まで幅広くあり
美味しいです



ではきょうも行ってきます~



梱包日



こんにちは、
ただいまイギリスは木曜日のお昼です。
 
きょうは運送屋さんへ家具を運んできました。
ドライブ日和でした。


昨日は1日梱包日でした。
お品物を少しだけ紹介しますね。


コーニュッシュのケーキプレート



小さなヨット



両口のジャグ



アルミケトル



エッグボックス



これが特によかった
18世紀のピュータープレート


きょうはこんなところで、、
また明日!







大雨からのスタート


おはようございます。
ただいまイギリスは水曜日の朝8時です。
早くも、もう1週間がすぎ折り返しです。



昨日は大きな蚤の市。

到着してから、まさかの激しい雷雨(涙)
30分ほど雨宿りしてからのスタートとなりました。

終わって見れば2.2万歩達成でした。
よく歩き、よく仕入れました!















これは買いました。


あとこれも





蚤の市こぼれ話
少し前の市で、ガラスを扱うおじいさんからグラスを分けてもらいました。

どこから来たの?
日本です
4月に日本に行ったよ
えー!

東京のマンダリンオリエントに泊まったよ
えーーー!!豪華~
金沢と松本に行ったよ
京都は?
行ってないよ
桜は見れた?
ちょっと早かった

日本は好き?
満面の笑顔が帰ってきてとても嬉しい気持ちになりました。



きょうは梱包日です。
がんばります!






プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター