fc2ブログ

御礼!




焼きたてワッフルのカフェ、初日が終わりました。

本当に本当に、ありがとうございました!


またあした、、

IMG_0268.jpg





焼きたてワッフル



いよいよ明日4月23日(金)より、「次の買付けに行くまで」限定

アンティークショップと焼きたてワッフルカフェです。


IMG_0264_20210422200616436.jpg

プレーンワッフル ホイップバターとメープルシロップ付き 500-


IMG_0260_202104222006143d3.jpg

自家製キャラメルソールとアーモンドと生クリーム 800-


IMG_0257_20210422200613ba4.jpg

バナナとチョコレートとアイスクリーム 800-


IMG_0241.jpg

キッズワッフル りんごジュース付き 300-


ハンドドリップコーヒー 紅茶 400-

ワッフルをご注文にてドリンク100-引き

ワッフルの生クリームとアイスクリームは交換できます。
追加のトッピングは+100-



店主、心を込めて1枚1枚丁寧に焼いてきます。

どうぞよろしくお願いいたします。




大切なお知らせです。




※4月19日(月)~22日(木)の期間、お店を臨時休業とさせていただきます。



いつも、ご利用いただき誠にありがとうございます。

きょうは大切なお知らせです。

4月23日(金)より、期間限定でカフェを少し広げてます。

期間は「次の買付けに行くまで」限定

今までは、ほぼコーヒーと紅茶のみでしたが、
23日からは「焼きたてワッフル」のカフェになります。

実は、僕の前職で下北沢のカフェで7年間毎日ワッフルを焼いていました。
その経験を、このコロナ禍の今活かしてみようかと思い立ちました。

お店は、喫茶の営業許可があり、食品衛生責任者の資格もありますので
ご安心くださね。(コロナ対策もしっかりします)

商品は1/2くらいにして、10席ほど座れるように改装するつもりです。

あくまでも、次の買付けに行けるまでの期間限定です!
美味しいの焼きます。
ぜひ食べに来てください。

IMG_0210.jpg





オンラインショップの更新も行っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ここ一番大事です!(アンティークショップは辞めませんからね)

menu_banner120x60.gif





さっそく今日から試作の毎日がスタートです
間違いなく、コロナ太り→ワッフル太りね

では、またあした~



はじめました!


R0011963.jpg

アイスコーヒーをはじめました!


明日は「扇の松の市」です。
お天気もなんとか大丈夫そうです、、

お誘い合わせの上お出掛け下さい。

帰りにお待ちしておりま~す^^

Shortbread


手作りの焼き菓子が3種類並びました!


R0010995.jpg


今まではスコーンとフィナンシェの2種類でした。

ショートブレッドはコーヒーにサービスで付けていたのですが

好評で販売することにしました。

スコーン、フィナンシェ  各100-

ショートブレッド 2個 150-



コーヒーと紅茶にはショートブレッド1つ付きます。

あと、お替わりは100-引きを始めました。

ゆっくり、たっぷり飲んで行って下さい



お年賀?



自分が食べたかったのでプリン焼きました!

(本当は卵黄が余っていたので、、、)

カフェのお客さんに無理矢理、「お年賀です」と言って

食べてもらいました。

あとは明日のお客様へ、お待ちしています


R0010929.jpg

やっぱり好きです


マーガレットハウエルは好きですか?

ハイ、好きです(^^)

愛読書です↓

マーガレット・ハウエルの「家」マーガレット・ハウエルの「家」
(2006/10/26)
マーガレット ハウエル

商品詳細を見る


かなり参考にさせてもらっています。


cafeのカウンターにおいてありますのでご自由にどうぞ!


R0010822.jpg

アングルポイズのページに会社の歴史などが書かれています。

色々と勉強になります。





少しですがお気に入りのインテリア本を置いてみました。





焼けました!


R0010619.jpg

今日は久しぶりに気持ちよく晴れましたね!!
テンション上がります(^O^)

出来ました~フィナンシェとチョコチップスコーンです
スコーンは悩んだ結果チョコ入れちゃいました(^_^;)
お散歩ついでにお寄り下さ~い♬

美味しいお土産

R0010601.jpg

昨日のいただきものです。
下北沢『オランジ』のT野さんからの美味しいお土産です
ありがとうございました(^O^)/

新百合ケ丘リリエンベルグさんの「ポムノア」です。
秋限定商品でリンゴ(ポム)とくるみ(ノア)がたくさん入って
すご~く美味しくいただきました

昨日の生シラス丼も美味しかったですね。
つぎはお隣のイタリアンで、絶品ピザを!!
(詳しい紹介は次回させてもらいます)

ケーキの下のプレートはイギリスのチャンスブラザースという会社の
「渦巻き」というシリーズで1950~1960頃の物です。


試作品

R0010587.jpg

スコーンです(^O^)
以前は好きでよく焼いていて、久しぶりでした。
なかなかですよ 笑

明日も焼きます。
完成するまで毎日!

プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター