fc2ブログ

Silver or Silver plate


今日はスプーンの紹介です。

R0011159.jpg

シルバーとシルバープレート(銀メッキ)です。

辞書では銀メッキと書いてありますが日本のアンティークショップでは

よく銀加工と表示しています、どうしてなんでしょうか?

メッキの印象が良くないから使わないのかな、、、(勝手な考えですが)




下の3種類がシルバーで上の3種類がシルバープレートです。

是非、手に取って比べてみて下さい!

それぞれの表情が面白いですよ^^

R0011160.jpg

コーヒー豆が付いてます。

かわいいでしょ。



プレートは1本800-
シルバーは1本2200-より



Lock, Stock and Two Smoking Barrels!



イギリス行きが決まってからのブログの内容が

かなり慌ただしい事に今、気が付きました(汗)

とくにイギリスでの内容がヒドいですね、恥ずかしいです。

眠かったのかな、、、


今日は少し落ち着いて映画のお話です。

タイトルでピンと来た人も多いと思いますが、大大好きな映画です!

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ





1998年のイギリス映画

ロンドンが舞台のポップなクライムムービーです。

脚本とスピード感がたまらなく、楽しくさせてくれます

英語が話せたらもっと楽しめるんだろうな、、、

もちろんサウンドトラックもお勧めです!

(良かったらお貸ししますが、、)

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ <br /><br>オリジナル・サウンドトラックロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
オリジナル・サウンドトラック






借金の「取立て屋」のビッグ・クリスこと「ヴィニー・ジョーンズ」は

もとプロサッカー選手(ウェールズ代表キャプテンにもなった)で

ハードなタックルで「壊し屋」と呼ばれていたらしい、、、



T.G. Green


イギリス、TGグリーン社のコーニッシュウェアです!

R0011155.jpg

向こうではコレクターがとても多くしっかりと市場が確立されています。

(なかなか安くは買えない、、、)

人気のジャグが3個です。

今回はコーニッシュウェアを色々と集めました。

年代を表すバックスタンプはこちらです。

R0011157.jpg

このバックスタンプから見ると1960年代だと思います。

いろんな種類があって年代で細かく分かれているそうです。

飾るとこんな感じです。

R0011153.jpg


今日も雨の中、たくさんのご来店&新入荷商品の

お買い上げありがとうございました!!




プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター