fc2ブログ

御礼


今年1年ありがとうございました!

たくさんのお客様にご来店頂き、このblogもたくさんの方に
応援頂きありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。



★2010年1月中旬にイギリスより家具が到着いたします!
その一部です
R0013639.jpgR0013641.jpgR0013654.jpg
入荷情報は追ってblogにてお知らせ致します。


それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。
ありがとうございました。
            menu店主
                  

bass


ビール始めました!

R0014373.jpg
イギリスの「バス ペールエール」です。

クリスマスパーティーで評判の良かったビールです。
355ml 500-

dogs and cats and 、、、


今年も残す所あと2日になりました。

やり残した事だらけのような気もしますが、、、
来年もがんばりましょう!

すっかり商品の紹介をしていませんでしたね(汗)

R0014364.jpg

R0014365.jpgブリキ製(ボロボロです)H7cm 3,500-
R0014369.jpg陶器(後ろ姿がgoodです) H8cm 3,000-
R0014370.jpgプラスティック(首ふります) H7cm 300-
R0014368.jpg陶器 (ミミが大きいです) H8cm sold
R0014371.jpg陶器(上を見てます)H6cm a.2,000-
R0014366.jpg陶器(ちょっと悪そう)H9cm 4,000-


みんな個性的で魅力があります。

明日は水曜日ですが、営業いたします!
皆様のお越しをお待ちしております。

menu_banner120x60.gif





Q&A


先日のchristmas partyでの
「オーナーへの質問」コーナーのアンサーです。

Q-1.menuにはカウンターがありますが、もとは
バーか何かだったのでしょうか? こまつサン

A.はい、以前はギャラリー&カフェだったようです。
その前は和食屋さん。三軒並んでいるテナントの真ん中で
長続きしないと言われております。
そのジンクスに負けないように頑張ります(汗)


Q-2.カゴの中の一番後ろのクマちゃんの目がないのは
なぜですか?  かなでちゃん

A.なぜでしょうか、、僕にも分りませんが、かわいそうなので
早く付けてあげますね。


Q-3.クマちゃんは何で作ってあるのですか? しげお君

A.中に綿や藁(植物の茎)を詰めてあります。
年代によって中の素材や目の素材なんかも、違うそうです。


Q-4.イギリスはどこが好きですか?

A.僕は車の運転が好きなので田舎の道が好きです。
細くてクネクネで突然、乗馬の馬と人が現れたり
どこも味わいがあっていいですよ!


Q-5.石井さんのNo.1の椅子は?

A.これは難しい、、、
古い椅子が好きなので、ごめんなさいNo.1は選べません。

今まで売った中でしたらこれです。
r0011779-225x300.jpg
デザインはもちろんですが、色、やれ具合、足の反りなどなど
いいですねー! 基本的にはベントウッドが好きです。


Q-6.今一番ハマっている物は何ですか? chocoさん

A.アングルポイズ(笑)


Q-7.休日前は何時に寝ますか?

A.普段と同じ2時位です。


Q-8.寝る前の楽しみは?

A.飲めないお酒


Q-9.一番好きな映画は?

A.「カリオストロの城」


Q-10.幸せを感じる時はどんな時?

A.買付から帰って来てmenuでお寿司を食べる時!


Q-11.夢は何ですか?

A.menuを続けて行く事


Q-12.好きなカップラーメンはなんですか? イカポンさん

A.カップヌードルのカレー


Q-13.ランチとかやったらいかがですか?

A.オープン当初から各方面よりご指摘をされておりますが
当分(アンティーク屋さんとして成り立つまで)は考えておりません


Q-14.なんでこのお店を開いたんですか? さなえチャン

A.平塚生まれで、古いものが好きだから


皆様、たくさんの質問をありがとうございました!
少し照れながらも答えさせてもらいました。
いつでも質問受け付け中です!
お店でも、blogでもお気軽にどうぞ^^

最後に
R0014352.jpg
こんなにかわいいイラスト(menu店内)をどうもありがとう!


31日まで営業しております。
皆様のご来店をお待ちしています!

menu_banner120x60.gif









christmas party 09


「ありがとうございました。」

自分たちの想像以上のたくさんのお客様にご来店していただき、
正直びっくりでした!

初めての試みで不安もありましたがなんとか無事に終了いたしました。
至らない点もあったと思いますが、楽しんでいただけたでしょうか?
(自分たちは120%楽しませていただきました)

また企画します。
今回来れなかった方もぜひ、次回お待ちしております。

IMG_0605.jpg IMG_0635.jpg

IMG_0640.jpg IMG_0639.jpg

IMG_0633.jpg R0014351.jpg
ご紹介しきれなくて申し訳ありません。
たくさんのお土産、差入れ、お花、ありがとうございました!
joinの堀内サンと2人で感動しました~
とっても嬉しかったです。



IMG_0612.jpg
お店をはじめて良かったです。
来年も開催出来るように頑張ります。
ありがとうございました!
menu石井

お知らせ!


R0014346.jpg
明日は26日(土)は1日遅れのクリスマスパーティーです。

よろしくお願い致します。

でもパーティー中もお買い物はできますよ。
お待ち致しております!
R0014350.jpg


étain


皆様「メリークリスマス」
イブの夜はいかがお過ごしでしょうか?

なんとなくクリスマスといえばピューターの
イメージなので並べてみました。
R0014338.jpg

その中の1つに面白い物が
R0014340.jpg
おそらくフランスのワインのテイスティングに
使われていたピューターのお皿です。
なので少し気取ってフランス語のタイトルにしてみました。
étain pewter 錫
W14cm 4500-
R0014341.jpg R0014343.jpg

ご自分へのプレゼントのご用意は大丈夫ですか?
まだ、間に合いますよ^^

menu_banner120x60.gif

nikeiai


menuにてお取り扱いをさせていただいております
nikeiai」さんのオーダーリングです。

あるお客様より、奥様のバースデープレゼントに
オーダーをいただきました。
(誕生日まで秘密との事で僕までドキドキでした)


b_ring_1.jpg
真鍮とパールのリングです。

一緒にバンビもかわいく包んでもらいました。
banb.jpg

さすがって感じのラッピングです。
b_ring.jpg

奥様のリアクションが楽しみです。
報告を待っています。。。

little party


ご近所にカフェがオープンしました!

design+cafe gallery
「リトルパーティー」さんです。

R0014335.jpg
オーナーがアーティストらしくギャラリーの営業もされています。

店内はこんな感じです。
R0014332.jpg
ペイントはお手の物、いい感じです!

今月はドライフラワーの作家さんが作品を飾っています。
R0014333.jpg

design+cafe gallery
「Little party」
open12:00~19:00(L.O18:30)弟1.2.4土曜日20:00~23:00
closed毎月10.20.30日
松風町23-3(平塚駅東口南側より扇の松海岸通り徒歩5分)



menu_banner120x60.gif
明日は水曜ですがmenuは年内無休で頑張ります!


pifco


イギリスの「pifco」社のデスクランプです。
以前にも何台か取り扱った商品で反響が大きかったので
探して来ました!

R0014299.jpg

前にも貼りましたが、、、
sskiruka-img589x450-1245137820q8us6087393.jpg

R0014300.jpg
「pifco」社はイギリスの今でもある家電メーカーです。
なんとなくイタリアかな、なんて思っていたのですが
裏蓋にmade in englandと入っていました。
sold

コチラでどうぞ
menu_banner120x60.gif


お知らせ!


表面
お客様へ日頃の感謝の気持ちを込めて、「menu」と
友人の「join」さん合同のクリスマスパーティーを開催します!

2009.12.26(sat)14:00~20:00 menuにて

皆様のお越しをお待ち致しております!

white


皆様、この映像に見覚えはありますか?


PIXAR社LUXO Jr.
LUXOというノルウェーのメーカーのランプを元に作られたそうですが
このLUXOの元が「アングルポイズ」なのです!
s2334w_sub02.jpg

アングルポイズ社のランプに当時惚れ込んだノルウェー人「ジャック・ヤコブセン」が、
英国外での製造/販売ライセンスを取得し制作したそうです。


そして
R0014282.jpg
白ばかり3台クリーニングしました!
これからオンラインショップに更新します。

menu_banner120x60.gif

plastic doll


コワいって言わないで下さい!
カワイイです、、
R0014235.jpg

後姿です。
R0014238.jpg

明日からの「北欧家具talo」さんのクリスマスセールがスゴいらしい!




R0014239.jpg
それでは、お休みなさい
H約14cm a,1800-

menu_banner120x60.gif

pinky&perky


イギリスBBCの1950年代から始まった人気子供番組
「ピンキー&ピーキー」です。

R0014231.jpg
彼らの陶器のボウルです。

R0014234.jpg
貫入はありますが、カケ、ワレはありません。
φ16.5cm H30cm 1900-


menu_banner120x60.gif


スーパーカー


先日スゴいお客様がいらっしゃいました、、、
R0013862.jpg
イギリスの「ロータスヨーロッパ」です。
カッコいいです。

R0013867.jpg
子供の頃スーパーカーブームに熱狂していました。

tea caddy spoon


R0014228.jpg

R0014229.jpg R0014230.jpg
アルミ製の茶匙です。
紅茶入れに(ティーキャディー)に入れておけるように取手が短いです。
ちょっとアンバランスがかわいいですね。
(maypoleは食料品屋さんらしい、、)
約8cm sold

今日発売の別冊 天然生活
「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア VOL.11に
友人の「Studio Hatch」さんが掲載されました!
ご夫婦で築60年以上の一軒家をリノベーションした
料理教室と貸しアトリエのクールなお宅が紹介されています。

「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア (VOL.11) (別冊天然生活―CHIKYU-MARU MOOK) (ムック) (CHIKYU-MARU MOOK 別冊天然生活) (大型本) (大型本)「暮らしのまんなか」からはじめるインテリア (VOL.11) (別冊天然生活)



Mちゃん見たよ~スゴいね~よかったよ~^^
Hくんの「おっとのてしごと展」も楽しみですね~
応援してます!


menu_banner120x60.gif

Wicker basket


ウィッカーバスケット カゴです。
Wicker(小枝などを編んだ)という意味だそうです。

今回の分と在庫を並べてみると結構ありました。
R0014221.jpg

では1つ目
R0014226.jpg
これは珍しく取手のないタイプです。
もともとは有ったのかもしれませんね、、
自転車に取り付けたいです。
W44cm D32cm H24cm sold

R0014224.jpg
2個目は取手のかわいい薄型です。
これで何を入れたのでしょうか?
見た目の感じよりもしっかりしています。
W40cm D12cm H42cm sold

R0014225.jpg
一番人気?
W39cm D27cm H33cm sold

まだまだ商品はあるのに出し切れていません、、、
アレないですか?とか、こんなのないですか?など
お気軽に声をかけてください。
奥から出てくるかもしれませんよ(笑)

menu_banner120x60.gif



more...

welsh corgi


R0014219.jpg

R0014218.jpg

R0014215.jpg

R0014217.jpg
エリザベス女王も飼っているコーギーです。
オーナー様お待ちしております。
W27cm D11cm H23cm 6500-

menu_banner120x60.gif


jewely box


今日、お客様よりいただきました!
素敵です。
R0014204.jpg
N様ありがとうございました。感動です^^
手作りだそうです、さらに感激。

ジュエリーボックスです。
R0014212.jpg

R0014209.jpg R0014208.jpg
W18cm D7.5cm H6.5cm sold
ドコ製でしょう?
とにかくカワイイです。

明日からグッと冷え込むそうです。
風邪をひかないように、、、

menu_banner120x60.gif

sewing box3

今日はソーイングボックスの第三弾!
コチラもお願いします)

R0014200.jpg

R0014201.jpg

R0014202.jpg
前に1台ご売約頂きましたソーイングボックスと
同じ物です!
ご反響を頂きましたので探して参りました。
W42cm D24cm H46cm sold


ちなみに3枚目の写真を見てインベーダーを
思い出しつつ、自分の想像力のなさ&昭和感にガッガリ、、、
menu_banner120x60.gif

Christmas!


クリスマスまでアト2週間となりました。
みなさまプレゼントのご用意はいかがでしょうか?

今回のイギリス買付の唯一のクリスマスグッズです。
R0014198.jpg


紙袋です。
R0014196.jpg
ちょっとコワいと言われますが、、、
W31.5cm H42cm 250-
あと7枚です!

R0014199.jpg
僕はこんな感じで飾りました。



menu_banner120x60.gif
コチラもお願いします。

desk lamp

3日連続のデスクランプです!

R0014173.jpg

R0014175.jpg R0014176.jpg R0014178.jpg
今日もちょっとハードな感じで
比較的新しい物だと思います。(80~90年代?)

先日コチラで紹介したランプの仲間かな、、
「グースネック ランプ」などとも呼ばれています。
全体的にスゴく綺麗ですがベースの上のメッキ部分に若干の
剥げがあります。(下地は真鍮っぽい色ですが鉄です)

机の上に何気なくたたずむ感じがカッコいい。
H42cm 22,000-


menu_banner120x60.gif


model75


「アングルポイズ」です。
イギリスのハーバードテリー&サンズ社製のデスクランプ

コチラはなかなか貴重な「モデル75」(1969年~)
色にホレました、、、
R0014168.jpg
ずーっと探していたカラーがありました!

R0014169.jpg

R0014170.jpg R0014171.jpg R0014172.jpg R0014172.jpg

シェードのペイントが少し剥がれています。
ちょっと残念ではありますが、、、
ベースとアームが綺麗なだけによけい惜しい

それにしてもホレボレする色です。
33.000-

menu_banner120x60.gif
オンラインショップにT.G.Greenをたくさんアップしました~

model99


久しぶりに「アングルポイズ」です。
ここは頑張らないといけない所なのでしつこいようですが
ご紹介させていただきます!

いぜんオリーブグリーンのモデル99をご紹介しましたが
(まだあります)今回はオシャレなブラウンです。

R0014159.jpg

R0014160.jpg

R0014161.jpgR0014163.jpg
R0014164.jpgR0014166.jpg
Anglepoise lighting Model99 Made in England
size、H約43cm ベースが約13.5cm×12cm シェードφ14.5cm sold


menu_banner120x60.gif

cash register


あるアンティークセンターで棚の上の方に乗っていた
この箱を見つけました。
R0014155.jpg
こんなに箱がカワイかったら中身はどうなんだ?
と思って開けてビックリ
R0014156.jpg
新品?と思うくらいピカピカです。

R0014157.jpg
状態もとても良くて、ボタンを押すと「チーン」と鳴ります。
お金もたっぷり入っていますよ!
R0014158.jpg
size W15cm D16.5cm H16.5cm 6,800-

こんな、クリスマスプレゼントいいなぁ、、、

オンラインショップにコーニッシュウェアの
カップ&ソーサーを更新しました!
menu_banner120x60.gif


※祝J1ベルマーレ!!

Bottle


あまりにいいお天気で窓辺に置いた
古いボトル達がきれいです。

R0014017_2.jpg
800-~


先日、文房具屋さんでこんな物を発見
即買いしました
R0014020.jpg
bigの4色ボールペン40周年モデル!
カラーが水色、黄緑、紫、ピンク
箱もカワイイです。


menu_banner120x60.gif

lucky key knife


今日はちょっとハードに

R0014008.jpg
「ラッキーキーナイフ」

鍵は幸運をもたらすと言われていますが
鍵型の小さなナイフです。
いい味出てます。
さっき鉛筆を削ってみましたなんとか削れました。
ちゃんと刃はついています(研いだ方がいいみたい)
R0014009.jpg R0014010.jpg

おまけで古い鍵を1本お付けします。
R0014012.jpg
W5.5cm 伸ばすと9.5cm 3,400-


久しぶりにめがねを買いました。
お客様に気付かれるか不安でblogに書いちゃいました。
自分で髪切ったって言っているみたいですね(汗)

週末は新商品と皆様のお越しをお待ちしております。

menu_banner120x60.gif

sewing box2


12月です(汗)
イギリスから戻ってもう一ヶ月が過ぎました、、、
もっと、もっと商品を紹介しなくては!

それでは、おとといに続きまして裁縫箱です。
R0013999.jpg

R0014002.jpg R0014003.jpg R0014004.jpg
先日のソーイングボックスよりも小ぶりです。
底板以外は無垢の板で出来ていて、作りの良さがわかります。
(一段目にインクのシミあります、画像でご確認下さい)
W26cm D18.5cm H23cm 16,000-


menu_banner120x60.gif

プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター