fc2ブログ

6日目


到着した日の初めの仕事がレンタカーのピックアップと
長靴の購入でした。

そして今日、その長靴の出番がついにきました。
ロンドン郊外の大きなアンティークフェア、
広いグランドでぬかるみまくりの中で大活躍でした。
004_convert_20100228065655.jpg
近所のホームセンターで£20-(約2,800円)

今日もたくさん買いました!
コーニッシュウェアも徐々に増えてきています。
001_convert_20100228065809.jpg

まだまだ買いますよ。
リクエストお待ちしています!



5日目


朝早くから、近くの小さなマーケットへ行ってきました。

強風と小雨のなかセラー達は関係なくお店を出しています。
毎週金曜日のマーケットなのでみんな顔見知りで和んだ雰囲気です。
寒かったせいか若干お店の数が少なかった気がしました、、、
005_convert_20100227011907.jpg

そしていつものベーコンロールと紅茶!
004_convert_20100227012027.jpg
ベーコンロールが£2-、teaが£0.5-両方で約360円です。
ただパンにベーコンが入っているだけなんですがベーコンの味が濃いので
そのままで充分に美味しいんです。

雨上がりの帰り道
009_convert_20100227012834.jpg

あと昨日テレビを見て面白い物を、、、
イギリスは日本ほど盛り上がってない気がします。

さすがは「BBC」かっこいいです。

ではまた明日~



4日目


日本は暖かそうですね、、、
イギリスは当たり前のような曇り空です。

めずらしい物を御紹介します。
「ercol」アーコール社の60年代のカタログです。
021_convert_20100225214716.jpg

中身はこんなにスタイリッシュ
022_convert_20100225215555.jpg 023_convert_20100225215648.jpg

これメチャクチャ高かったので売れません。
参考資料です、、、(プチ自慢でスミマセン)

ではまた明日。

2日目


2日目から大きなアンティークフェアへ行ってきました。

お日様が出る前からスタートするフェアなんですけど
多くの人が懐中電灯を持参で商品をチェックしていきます。

広ーい会場です。
004_convert_20100224084452.jpg

お昼前には終了。
次のアンティークセンターに移動しながら昼食です。
005_convert_20100224084556.jpg
テスコのサンドイッチ(£1.60-約240円)にポテトチップス
これがランチの定番です。
外はかなりの雪、、、
明日はイギリスも10℃を超えるそうでホッとしています。
がんばります!





ゆ、雪


まさかの雪。

僕が着いた夕方には止んでいましたがロンドンの少し北側では
午前中にかなり降っていたみたい。

明日は早朝から大きな屋外のフェアなので、祈るだけです。

おやすみなさい、、、

R0014901_convert_20100223135001.jpg

行ってきます!

いよいよ明日からイギリスです。
先ほど「ヴァージンアトランティック」のオンラインチェックインにて
チェックインを無事に済ませました。コレお勧めです!
成田に行ってかららくらくです。

たくさんの色々なオーダーを頂きましたがまだまだ受付中です!
お気軽にコメントorメール下さい。
探して来ます^^

それでは皆様、行ってきます。

2月22日~3月3日までお店はお休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

menu_banner120x60.gif


お知らせ


先日「ni kei ai」さんより新作が納品されました。

R0014896.jpg
ネックレス、ピアス、ビーズのリングなどなど、作品が増えました。

R0014893.jpg
どうぞ、手に取ってご覧下さい!

&イベントのお知らせです!
R0014897.jpg
「ni kei ai」さんが参加する
小さな手作り市 in「little panda」さん
リトルパンダさんは伊勢原にある天然酵母パンのお店です。
いつもおいしいパンをありがとうございます。

2月27日(土)11:00~15:00
手作り好きの方はコチラへ!


menu_banner120x60.gif

明後日からの渡英で寒い寒いと心配しておりますが
友人の「join」さんは北欧の買付で、いまデンマークだそうです、、
スミマセン僕は甘い事を言っておりました。
がんばってね!


stationery 2


昨日に続きまして、文房具です!
R0014881.jpg

R0014885.jpg R0014884.jpg
ロンドンカレンダーです。タワー・ブリッジとビックベンの両A面です。
おそらく70年代のお土産物ですね。チープでかわいいです^^
W6cm D5cm H7cm 2,200-

R0014891.jpg R0014892.jpg
紙の裁断用はさみです。長いです、、、けっこう切れます。
チェコスロバキア製 刃の長さ14cm 全長26cm 2,000-

R0014887.jpg R0014889.jpg
最後が真鍮製のコンパスです。
見て下さい!
説明はいらないカッコ良さです。ちゃんと使えます。
おしゃれな赤い鉛筆付きです。約10cm 3,500-

menu_banner120x60.gif

イギリスの買付まであと3日となりました!
皆様から色々なオーダーを頂いておりますがまだまだ
受付けておりますのでお気軽にご連絡下さ~い。

昨日はカフェインレスの紅茶のオーダーがありました。
僕の持って来れる範囲でしたらなんでも持ってきますよ!
お待ちしております。

stationery

文房具好きの方、お待たせしました!
「ステーショナリー」とは言ってもどこまでなのか
ちょっと難しいですが出来るだけ紹介します。

R0014872.jpg

R0014873.jpgR0014874.jpg
ステープラー(Stapler)まぁホチキスですね、、
珍しくmade in usa [swingline 99]
上に「watneys」と書いてあって、調べたらイギリスのビール会社の名前でした。アドバタイジングステーショナリーと貴重っぽいです、、、
ちゃんと使用可能です。流線型がカッコいい! W12cm 3,300-

R0014879.jpgR0014877.jpg
ガラス製のルーペです。
以外に使いやすいく、そのままペーパーウェイトにもできますね。
少しキズがありますが経年の割にはキレイではないでしょうか。
φ9cm 2,200-

R0014875.jpgR0014876.jpg
見えますか、stampsの文字が。おしゃれなクロームの切手入れです。
中に小さくパテントナンバーが刻印されています。
表面の加工、蝶番などの作りがつい愛でたくなる一品です。
W4.7cm H4cm 2,400-


menu_banner120x60.gif

毎日、イギリスの週刊天気予報をチェックしています。
やっぱり寒いみたいです、、、


Cath Kidston


今日も寒いですね~
水曜日ですがちょっとお店に来てブログを、、

寒いのでオーブンを使って暖かい料理なんていいですよね。
もちろんお鍋なんかもいいですよね。
で、久しぶりにキャスキッドソンの紹介です!
オーブンミトン2点
R0014860.jpg

R0014864.jpgR0014862.jpg


R0014871.jpgsize33cm×19cm 各1枚のみ 2,000-
コチラは定形外の発送で全国240-です。


menu_banner120x60.gif

stones


今日はコレだけ、、、


Albert Chain


きょうは「アルバートチェーン」の紹介です。

懐中時計用の鎖、ウォッチチェーンの事をこう呼びます。
ヴィクトリア女王の夫アルバート公がつけていた事からきているそうです。

R0014855.jpg
「シルバー ダブルアルバートチェーン」
R0014853.jpg
使い方はジャケットやベストのボタンホールにT字のバーを止め
左右のポケットに時計を入れます(オシャレですね)

R0014856.jpg
刻印が見えますか?
ホールマークによりますと1857年のバーミンガム製です。

もう1つはシングルの真鍮製です。
R0014857.jpg

R0014858.jpg
古いブラス製も良い味ですよね。

シルバーアルバートチェーン、長さ22cm sold
ブラスアルバートチェーン、長さ19.5cm sold

そしてヴィクトリア女王と言えばコレ見ないと、、、



menu_banner120x60.gif

買付!


来週からイギリスに買付に行ってきます!!

いつも、突然になってしまいますが2月22日~3月3日までです。

まだまだ寒そうではありますが、1月に椅子が届いてもう次の商品を
準備しないといけません、、、

着々とアングルポイズは集まりつつあり!
(大人気の1227のクリームを中心に)

2612jpg.jpg0602jpg.jpg


あんな物、こんな物、探して来ますよ~
お気軽にリクエスト下さい!
メール、コメント、お電話、お店にて直接などなど
お待ちしておりま~す^^


menu_banner120x60.gif


desk lamp


デスクランプの紹介です。
R0014849.jpg
小振りなデスクランプです。
赤が経年変化でいい色に変わって来ています。
アングルポイズのようにオレンジっぽくなっていきそうです。

R0014850.jpgR0014851.jpg
「ロボコン」をイメージしてしまうのは昭和世代ですかね、、

R0014847.jpg
高さが約29cm 6000-

今日もこのブログをご覧頂きましてありがとうございます。
雪がふるほど寒いですが、もう少し頑張りましょう!


menu_banner120x60.gif

mug


今日は平塚でも雪がちらついていました。
本当に寒かったですね、、、
春はまだか~

そんな訳で今日はマグカップです。
まずは大人気キャラクターの「ノディー」です。
これはおそらく現行品だと思います。
R0014836.jpgR0014839.jpg
状態が良くカワイイです。φ7cm H7.5cm 1,800-
ロイヤルスタッフォード社(ボーンチャイナ)

R0014840.jpgR0014843.jpg
コチラはご存知「トム&ジェリー」
イギリス製のビンテージマグです!φ7cm H8cm 2,000-

R0014834.jpg
最後がお勧めの「ペンギンブックス」マグカップ
一時期あのコンランショップで取り扱っていましたね。
φ8cm H9cm sold
これはあのブリティッシュデザインクラッシックの1つです!



嬉しい頂き物が、、、
R0014846.jpg
手作りの鍋敷きとチョコレートです!
見て下さいこの刺繍。
menuのマークをシッッカリと入れて頂きました。
いつも色々とありがとうございます、感激です!
これからもどうぞよろしくお願い致します。

今年は日曜日がバレンタインなんですね(汗)
ど、どうしよう、、、
menu_banner120x60.gif


cast iron bracket


いやー寒いですね、、、
この雨で少しづつ春に近づいて行くのでしょうか。

今日はちょっと珍しいこんな物を
R0014832.jpg

R0014833.jpgR0014830.jpg
アイアンの洗面器のブラケット(受け金具)です。
ペイントされてかなり良い味が出ています。
アイアン好きの方へお勧めの一品です!


壁に付けるとこんな感じに。
少し加工して看板とか表札とかにも使えそうですね。
W37cm H18cm ペアで8,000-です。
R0014831.jpg


menu_banner120x60.gif

scooter


R0014746.jpg
古いスクーターです。(キックスクーター、キックボード)

R0014756.jpgR0014759.jpgR0014753.jpg
スタンドがくるっと回ってブレーキになります。
メイドインアイルランドが見えるでしょうか?
大変、雰囲気があります。
オシャレな美容室の前とかにあったらカワイイですね。
もちろんリースも致します。
コーディネーター様お待ちしております。

W76cm D35.5cm H86cm 30,000-


menu_banner120x60.gif
今日の平塚は18℃まで気温が上がり春のような1日になりました。
今夜から冷え込むらしいので皆様、風邪などひかないように!

R0014748.jpg

badges


今日は小さなアイテムです。

R0014808.jpg
70~80年代の缶バッジです。1個250-

R0014809.jpg
面白いのがこのアイラブブリティッシュフード!
よく色々と言われますが僕は好きです。

そんな話をしていたらお客様が一冊の本を貸してくれました。

イギリスのごはん (絵本 世界の食事)イギリスのごはん (絵本 世界の食事)




世界の食事シリーズだそうです。
スゴく面白いです。
色んな国の食べ物ってなかなか知らないですよね。
食は文化ですからその国の事がよく分かって来ます。
これかなり勉強になりますよ(子供も大人も)
教科書にのせてほしいです。

もう一度言いますがイギリスはマズくないです!

menu_banner120x60.gif

japanese


R0014796.jpg

R0014798.jpgR0014801.jpg
R0014805.jpgR0014807.jpg

ジャパニーズファニチャーです。
小さなキャビネットのご紹介です。
なに用か今ひとつ分りませんが、まあ小さな茶箪笥とでも言いますか、、
オシャレにディスプレイキャビネットとも言えます。
上にガラスの棚が一段あります。
引出しの彫刻もかわいく凝った作りになっていますね。

W45cm D30cm H60cm sold

今日も寒い中たくさんのお客様のご来店ありがとうございました。
まだ寒い日が続きますが皆様のご来店をお待ちしております。

menu_banner120x60.gif

bentwood chair


今日も寒かったですね~
空気が澄んで気持ちがいいです。
平塚からは丹沢と富士山がスゴく綺麗でした。

さて今日は味のあるベントウッドチェアーの紹介です。
R0014785.jpg

R0014788.jpgR0014791.jpgR0014792.jpg
なぜ味があるかと言いますと、座面を見ていただければ分るかな。
薄ーく、グリーンが残っています。
さらに裏にベージュも残っていますね。
そうなんですこれ剥がされてキレイになった椅子なんです。
(しかもグリーンとベージュの2色)

僕もベントウッドの全剥離(はがし)やった事ありますが
「マジハンパない」です。
そんな人の手がかかって綺麗になった椅子です。
まだ未修理でぐらつきますが是非ご覧になってみて下さい。
W37cm D40cm H89cm SH46cm 22000-

お待ちしております。
コチラもお願いします!
menu_banner120x60.gif



roll top bread bin


たぶんブレッド缶だと思います、、

R0014778.jpg
ホーロではありません。
鉄にペイントです。

R0014779.jpgR0014783.jpg
R0014782.jpgR0014781.jpg
内部にサビが出ています。
ロールトップの開け閉めは完調です。
取手は太めのネジが刺さっていてハードな感じです。
ベージュとグリーンの組み合わせは定番なんでしょうか?
良く見かけますがカワイイですよね。

スゴくいいです!この感じ
僕だったら工具箱かな、CD入れてもいいですよ。
W33.5cm D25.5cm H36cm 7,000-

menu_banner120x60.gif

今日もメチャクチャ寒いですがアト少しの辛抱でしょう。
来週には少しずつ暖かくなりそうです、、、(ホッ)


イギリス映画TOP25

今日は久しぶりに映画のお話です。

日頃からイギリス映画好きみたいな事を言っておりますが
全然見ていないんだな~と実感した記事がネットで出ていたので
ご紹介します。


去年ですが英ガーディアン紙が、1984年以降にリリースされた
最近25年間公開の「イギリス映画トップ25」を発表したそうです。

1.「トレインスポッティング」(D・ボイル、96)
2.「ウイズネイルと僕」(B・ロビンソン、87)
3.「秘密と嘘」(M・リー、96)
4.「遠い声、静かな暮し」(T・デイビス、88)
5.「マイ・ビューティフル・ランドレット」(S・フリアーズ、85)
6.「ニル・バイ・マウス」(G・オールドマン、97)
7.「セクシー・ビースト」(J・グレイザー、00)
8.「ボクと空と麦畑」(L・ラムジー、99)
9.「スラムドッグ$ミリオネア」(D・ボイル、08)
10.「フォー・ウェディング」(M・ニューウェル、94)

何本見ましたか?
当然ですが、日本未公開やDVD未発売もありますが僕は4本だけ、、、

No.1の「トレスポ」はやっぱり不動なんですね。
個人的には「リトルダンサー」が入っていないのが驚きです。

去年は全然映画を見ていないので今年はもっと見たいですね。
まずはこれからかな



desk lamp


今日はポップでカワイイ照明です。

80年代(?)のデスクランプです。
R0014739.jpg

R0014738.jpgR0014737.jpg

R0014740.jpgR0014741.jpg
ペンスタンド&小物トレー付きです。
いっぱい乗せて使いたいです。

W12cm D20cm H33cm sold
イギリス球使用です、交換はご相談下さい。

menu_banner120x60.gif

平塚はまだ雪は降っていませんが、かなり冷えて来ました、、
予報では雪からみぞれに変わりましたが明日の朝はちょっと心配ですね。
もう都内は道路が白いそうです。
皆様、お気をつけ下さい。。。

プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター