fc2ブログ

T.G.Green


またまたコーニッシュウェアです!

オンラインショップにUPしました。
コチラです↓
menu_banner120x60.gif


R0017203.jpg
T.G.Greenのカテゴリーに入れてしまいましたが
これはT.G.Greenではありません(スミマセン)

R0017207.jpg
1950年代にブルー&ホワイトをモチーフにした「T.G.Green」社の
ライバル会社が何社かあったようです。
その中の1社で「TOOTH&CO.LTD.」社のBRETBY WAREの
カラントジャーです。(カシスジャー)
あまりにもかわいくて集めたくなってしまいました!
ぜひチェックしてみて下さい。




それにしても毎日、暑いですね(汗汗)
毎朝メールのチェックと一緒にYahoo天気の週間予報を
チェックしてるのですがまだまだ30℃を切る日は遠いようです、、、
「ガンバロ」

ありがとうございました!


昨日の「kibi cafe」無事に終わりました!

たくさんのお客様にご来店頂きまして
ありがとうございました!

「kurosawa」のワークショップ、僕も参加させていただき
みんなでとても楽しくすてきなバッグができました。
R0017539.jpg

僕が作ったバッグ、右のが先生の
R0017540.jpg
すごく面白かったです^^

ぜひまた企画したいと思います!
ご参加いただきましたお客様、カフェをご利用して
いただきましたお客様、「ありがとうございました!」


f015987020080419160413.jpg



明日はcafeになります


明日はmenuに1日カフェの「kibi cafe」がやってきます!

店内の中央にテーブルを配置してカフェの営業です。
「kibi」さんのやさしいお菓子と千葉の「kusa」さんのコーヒーは
いかがでしょうか?
お菓子、コーヒー豆のテイクアウトも行っております。
ご来店お待ちいたしております。

R0012630.jpg

R0011253.jpg


カフェの営業の前に10:00より
ハチのマーク革製品の「kurosawa」のワークショップも
行います。(まだ予約を受付けております!)
R0012634.jpg

「cafe」のオープンはワークショップが終わった
1時頃から日没くらいです。

それでは皆様、お待ちいたしております!!



poole pottery


プールポタリー
イギリス南西部の港町プールで生まれたプールポタリー。
コレクターも多いイギリスを代表する陶器メーカーです。

カラーは僕の好きなマッシュルーム&セピア。
1950~60年代のものです。
R0017456.jpg
ティーフォーツーの典型的なティーセットです。
ティーポット、ウォーターポット、ティーカップ×2
ミルクジャグ、シュガーボウルのセットです。

R0017457.jpgR0017462.jpg
R0017460.jpgR0017461.jpg
全体的に状態はいいです。
チップやクラックはありません。
若干のペイントロスと使用感はございます。

ティーポット幅20cm 奥行き13cm 高さ11cm
ウォータポット幅16.5cm 奥行き10.5cm 高さ15cm
ティーカップ幅11.5cm 奥行き9cm 高さ6cm
ソーサー幅φ14.5cm 高さ2.5cm
ミルクジャグ幅10cm 奥行き6.5cm 高さ6.5cm
シュガーボウル幅φ7cm 高さ5cm

セットで16,000-です。

menu_banner120x60.gif
この写真は入り口で撮影したのですが、毎日お天気がいいので
写真を撮るのは明るいのでありがたいです。
ドア1枚で店内と店外では温度差が何度あるのでしょうか、、、
お店は冷やしているのでご来店頂けるお客様から
「涼しい~」って言われると嬉しいです^^
今日もお暑い中ご来店ありがとうございました!
あしたもがんばりま~す。


あさってはいよいよ「kibi cafe」です!!


mirror


今日は新入荷のミラーを2点紹介します。

1つ目は
R0017490.jpg

R0017491.jpgR0017492.jpg
小さめのスタンドミラーです。
かなりいい感じになっていますね^^
裏にネジ用の穴があいていて壁にも取り付けられます。
しかも縦と横どちらもOK
W13cm D6cm H17cm 4,000-

R0017493.jpg
エッチングミラー
R0017496.jpg
見えるかな、これもおススメですよ!
ミラーのコンディションもgood.
45.5cm×45.5cm 15,000-


menu_banner120x60.gif
もう20時近いのですがお店の前の車の通行量がハンパない、、、
134号(海岸線)がどんだけ混んでるのでしょうか?
まだまだ夏休みモードみたいです(汗)
明日はmenuもお休みです!

iron&stand


新入荷のアイロン&スタンド達です。
いままでの在庫と合わせてけっこうありました、、、

R889.jpg


R0017438.jpg
4,000- 4,000- 4,000-

R0017437.jpg
奥3,000- 手前左右4,800-

R0017435.jpg
奥左2,500- 奥右4,500- 手前3,000-



menu_banner120x60.gif

この季節にアイロンって思わないで下さい、、、




Christopher Nolan


かなり久しぶりに映画のお話です。

「インセプション」を見てきました。
感想はスゴ~く映画を見た!って感じです。
良かったです


クリストファー・ノーラン監督同い年でした、、、
やっぱりコレかな
メメント [DVD]

こっちのが好きです
(ビギンズもいいけど)
ダークナイト 特別版 [DVD]

真夏の映画館っていいですよね。
次は「beck」かな、、、




お知らせ!


いよいよ来週の28日土曜日は1日カフェの「kibi cafe」です。

ハチのマークの革製品の「kurosawa」のワークショップ受付中です!
R0017423.jpg

★10:00~ 約2時間半を予定しています。定員各8名様です。
今回はこのバッグの製作です。
お財布と携帯電話、小さめのポーチが入るくらいの可愛いバックです。
革の色は色々ご用意してもらえるそうですよ。
IMG_0004.jpg
皮、材料、kibicafeのお菓子と飲み物付きで3500円です。

予約はmail、コメント、電話、fax何でもいいですよ
夏休み、大人の課題はいかがでしょうか^^!!
ご参加をお待ちしております。

前回の様子はコチラです。


menu_banner120x60.gif

1960s' shade

毎日ランプです!
R0017371.jpg

R0017372.jpgR0017373.jpgR0017374.jpg
ポップな60年代のランプシェードです!
ビートルズ、ミニスカート、ツィギー、ジェームズ・ボンド、
マリー・クワントなど60年代後半の「スウィンギング・ロンドン」と
呼ばれた時代の物でしょう。

スウィンギン・ロンドン 50’s-60’s
なんでもカッコ良く見えてしまいます、、、


menu_banner120x60.gif

1930s' shade


本当かどうか、ちょっと自信がないのですが、、
セラーさんは胸を張って「1930年代のランプシェードだ」
と言っておりました!(確かに古そうです)

R0017387.jpg

R0017386.jpgR0017385.jpgR0017388.jpg
先日のK3ケトルと同じ本物のアールデコの匂いを感じます。
φ16cm H11cmソケット、ケーブル付き a.17,000-(2個あります)


menu_banner120x60.gif



french shade


R0017393.jpg

R0017394.jpgR0017395.jpgR0017396.jpg
おしゃれ~なフランスのランプシェードです。
すごくシンプルなんですが大きさとフリルのバランスが
とっても良いシェードです。
φ22cm H10cm (コード、ソケット付き)19000円


menu_banner120x60.gif

昨日のカトラリードライナーたくさんのお問い合わせ
誠にありがとうございました。
また探してきます!

T.G.Green


とってもめずらしいコーニッシュウェアを見つけました!
R0017252.jpg
カトラリードライナーです。
洗ったナイフやフォークなどをいれて水が切れる用に
大きめの穴があいています。

R0017253.jpgR0017254.jpgR0017255.jpg
バックスタンプからすると2000年に入ってから作られたもの
だそうです。貫入はありますがなかなかのコンディションです。
キッチンのアクセントにおススメです! 
W11.5cmφ H13cm sold

※コーニッシュウェアはイギリスの「T.G.GREEN」社の
人気ラインです。特にコーニッシュブルーは有名で様々な
キッチンの場面で登場してきます。
何か見覚えのある人も多いかと思います。
僕は先日、近くのホームセンターでブルー&ホワイトの縞縞の
新品のプランターカバーを見つけました^^


コーニッシュウェアを6点
オンラインショップに更新しました!
menu_banner120x60.gif


tea strainer


暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

暑い時には熱い物を、と言う事で今日は熱い紅茶用のアイテムです。

R0017408.jpg
茶漉し(ティーステレーナー)イロイロです。

R0017413.jpg
マッピン&ウェッブ、シルバープレート W11.5cm 5,500-

R0017411.jpg
シンプソンズ、シルバープレート W14.5cm sold

R0017409.jpg
ノーネーム、クロームメッキ W15cm 1,500-

R0017412.jpg
ベターウェア、プラスティック W10cm 1,800-

R0017410.jpg
オールドホール、ステンレススチール W12.5cm 3,800-
(デザインバイロバートウェルシュ)

個人的にはベターウェアが一番好みです^^
menu_banner120x60.gif



lamp holder


R0017404.jpg

R0017406.jpg R0017407.jpg

蚤の市で見つけてきました陶器でできたランプのソケットです。
ポッタリとした雰囲気がなんともいえないカワイさです。
この手のソケットをたくさん仕入れたいのですが
なかなか見つかりません、、、よろしくお願いいたします!
ソケットの本体の高さ、約8cm コードの長さ約90cm sold


IMG_0006.jpg
iphoneで「トイカメラ」風に撮ってみました^^

menu_banner120x60.gif

K3 Kettle


きょうはピコーウェアの紹介です。

詳しくはコチラをご覧下さい!(ハウエル好きの方必見です)



そして、今回の買付で見つけて来ました!
ヴィンテージのK3ケトルです。
R0017351.jpg

R0017350.jpgR0017345.jpgR0017346.jpg
ほれぼれする美しい流線型のデザインです。
まさに「アールデコ」の時代、1938年にデザインされたそうです。
いやー美しい、、、

W25cm D22cm H19cm sold
menu_banner120x60.gif


お盆休みはありません!
皆様のお越しをお待ちいたしております^^





anglepoise


R0017313.jpg
新入荷のアングルポイズ「apex90」です!
しかもホワイト!
(暮しの手帖の編集長「松浦弥太郎」さんも愛用だそうです^^)

オンラインショップに3点UPしました。
menu_banner120x60.gif


今日はお昼から雨模様の平塚でした。
気温は低いもののエアコンをつければ寒いし
切ると蒸し暑いしなかなか温度調整が難しいですね、、、
店内が寒かったら遠慮なく言って下さい。


今日もオンラインショップの更新と新商品の品出し!
まだ、まだありますね~
R0017342.jpg
気になる物があればお気軽に連絡下さ~い!


お知らせ!


200804-19-70-f015987020080419160413.jpg
久しぶりのイベントのお知らせです。

8月28日(土)1日カフェのkibi cafeがやって来ます!!

今回もハチのマークの革製品 kurosawaのワークショップも開催!

前回の様子です。
R0012630.jpg R0012631.jpg

R0012634.jpg

★ワークショップ
10:00~
16:00~
の2回を予定しています。定員各8名様です。
今回はこのバッグの製作です。
材料、お菓子と飲み物付きで3500円です。
IMG_0004.jpg
予約はmail、コメント、電話、fax何でもいいですよ
お待ちしております。

よろしくお願いいたしま~す^^!




petrol can


R0017302.jpg
古いペトロールタンクです。
ちなみにガソリン(米)ペトロール(英)
ガスステーション(米)ペトロールステーション(英)

R0017305.jpgハンドルをはずすと注ぎ口に。

R0017305.jpg R0017306.jpg
W25cm D15.5cm H20cm 5,500-



缶つながりでもう1点!
R0017307.jpg
「first aid」救急箱です。
boots pure drag co.ltd.nottingham
(ブーツは一度日本にも上陸した大手ドラッグストアチェーンです)
R0017310.jpg

R0017308.jpg R0017309.jpg
留め具が面白いんです。
かんぬきのような感じですね。
スゴく良く出来ています。
W28cm D18cm H14cm 7,800-

menu_banner120x60.gif

calendar


R0017262.jpg


R0017263.jpg R0017271.jpg
R0017273.jpg R0017277.jpg
R0017282.jpg R0017286.jpg
R0017290.jpg
数えたら7個もありました。
カレンダー達です。
オンラインショップに更新します!

menu_banner120x60.gif


「inred」


掲載していただきました。
R0017256.jpg

友人のお料理&お茶教室の「studio-hatch」のMちゃんの
お部屋が「大人女子の住まい」にて紹介されていて、
彼女のお勧めショップとしてmenuがちゃっかりと、、、

ありがと~!
かなり嬉しいです!!

R0.jpg
いまの雑誌って付録が付いてて
なかなか立ち読み出来ないんですよね、、

多くの人にアンティークを知っていただけたら
嬉しいです^^

menu_banner120x60.gif

ercol


最近TVのCMで目にする椅子です。
本当によく出て来ますね。
CMに使われている家具チェックは面白いです。
R0017185.jpg

イギリス「アーコール」社のキッチンチェアです。
R0017187.jpgR0017188.jpg
背中の形が特徴的です。エルムの座面のキレイですね。
W44cm D44cm H79cm SH44cm a.25,000-


今朝は葉山に納品に行って来ました!
7月に出来たおしゃれ~なカフェです。
Rei’s Place
R0017177.jpg

R0017178.jpg R0017179.jpg
これからヴィンテージの雑貨にも力を入れていくそうです。
ホームスタイルアイスクリームがおススメだそうです。
場所は葉山のげんべいさん(ビーチサンダル屋さん)の2軒隣です。

ありがとうございました!
「menu」の商品達がすごくよく見えました^^
R0017176.jpg
鎌倉由比ケ浜の雲が大きかった~夏ですね~

menu_banner120x60.gif


T.G.Green


R0017165.jpg

新入荷のコーニッシュウェア達をオンラインショップにUPしました!

まだ全部は紹介しきれないのですが、今日はストレージジャーとジャグの
7点を更新しましたので是非、覗いてみて下さい!

個人的にはこれがお勧め!
R0017147.jpg
いままで扱ったコーニッシュウェアの中で最大です^^
かなりの迫力です!またこの「PEEL」が非常に良い味出てます。



コーニッシュはコチラからどうぞ。
他にも何点か価格を見直してみました!
menu_banner120x60.gif


salter


R0017083.jpg

R0017087.jpg R0017086.jpg R0017092.jpg
salter社キッチンスケール(エナメルトレイ) 9,800-
φ22.5cm H12.5cm

R0017088.jpg

R0017089.jpg R0017090.jpg R0017091.jpg
salter社キッチンスケール(アルミトレイ)9,000-
W25cm H18cm H28cm

参考に、、
アンティークキッチン雑貨の魅力 (PLUS 1 LIVING)
表紙に使われるほどかわいい!


menu_banner120x60.gif

今日も当たり前のような暑さでしたね。
けさ天気予報士さんが「今年は約10年に1度の猛暑です」と言っていました、、、
まだまだ先は長そうですね、8月はのんびり行きましょ~



coffee grinder


R0017061.jpg

R0017067.jpg
フランスpeugeot社のコーヒーミル 12000-

R0017068.jpg
オランダdeve社携帯用?コーヒーミル7,000-

R0017069.jpg
ドイツkymのコーヒーミル 左5,000-右5,800-


menu_banner120x60.gif

プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター