fc2ブログ

最終日


最終日も大きなフェアへ向かいました。

朝から青空でした。
001_convert_20101031061714.jpg

が突然、氷まじりの大雨に
その後も不安定でセラー達泣かせのお天気でした。
今日はかなりの収穫がありました!
003_convert_20101031061912.jpg


では明日帰ります。
11月1日の月曜日は2時にはオープンする予定です。
よろしくお願いいたします。



9日目


035_convert_20101030073219.jpg
見つけちゃいました!
何かわかりますか?

ボタンを押すと
036_convert_20101030073332.jpg
ビートルズの4人が出てきます。

『イエロー・サブマリン』 ("Yellow Submarine") は、イギリスにおいて
1969年1月17日に発売されたビートルズの11作目のオリジナル・アルバムで
更に、アニメ映画『イエロー・サブマリン』のサウンドトラック・アルバムでもある。
(wikiより)




いよいよの明日が最終日になりました。
日曜日に出発して月曜の朝には成田です。
明日は最後に大きなフェアに行ってきます。
最後までがんばります!
今回は何マイル走るでしょうか?
それも楽しみです。

ではまた明日、、


8日目


もうあと2日になってしまいました。
今日は遠くまで行ったのに収穫なし、、、
こんな日もあるんです。

帰り道に「Stratford-upon-Avon」を通りました。
この街の名前を聞きおぼえがありますか?
ウィリアム・シェイクスピアの故郷ですね。
002_convert_20101029072020.jpg
古い家が多く、ちょっとだけ観光気分に。

ちなみにシェイクスピアと言えば
恋におちたシェイクスピア【日本語吹替版】 [VHS]
グウィネス・パルトロウかわいかったなぁ

では、また明日。



7日目


今日はイギリス南部最大のフェアーに行ってきました。

朝から雨で(昨日の画像よりもひどかった)ハードな1日になりました。
そんな訳でフェアの写真はありません。

で、目に付いた商品を紹介します。

003_convert_20101028005048.jpg
ずーっと前から欲しかったシュタイフのペンギンです。

002_convert_20101028004948.jpg
スタッツの付いた首輪がかっこいいテリア(?)

今日こそはしっかりと梱包をします。
ではまた明日、、、



6日目


今回のメインのフェアーです。
あさ6:30スタートです。
残念ながら10時すぎから雨が降ってきてしまい
みんな早めに店じまいです。
急遽、もう一つの大きなフェア-へ移動!
気が付いたらもう夕方になっていました、、、

001_convert_20101027052719.jpg
こちらの方達は雨でもあまり気にしない人が多いです。

それではまた明日。


5日目


今日はフェアーはないので近くのショップ周りです。
正直、いまひとつでした。まあこんな日もありますね、、

明日と明後日が勝負です。
では5時に起きて頑張ってきます。

昨日のフェア-会場の写真です。
006_convert_20101026063905.jpg
イギリスでは有名な競馬場です。

005_convert_20101026063726.jpg
建物の北側はメチャクチャ寒かったです、、

何しろ広いんです。
広大なグラウンドは見てるだけで気持ちがいいです。
009_convert_20101026063841.jpg

ではまた明日!





4日目


4日目も無事に買い付け終了!

中規模のフェアーを2か所と近くのアンティークセンターを
回ってきました。
なかなか好調ですよ^^

今日のblogは
ヴァージンアトランティック航空の機内食を紹介します。

まずは
001_convert_20101025021820.jpg
プレッツェルとドリンク

002_convert_20101025021927.jpg
ローストチキン&マッシュポテト、サラダ、パン、ブラウニー
他には松花堂弁当、パスタなどありますが、無難にチキンを選択。

004_convert_20101025022049.jpg
軽食のマフィンとオレンジジュース

006_convert_20101025022401.jpg
約9時間乗って最後の朝食?に野菜丼、パン、フィナンシェ
野菜丼の味は天丼の味です。なんとか完食しました。
本当はイングリッシュブレックファーストが良かったのですが
残りがこれだけになり選択の余地なし、残念。
機内食は毎回、自分がブロイラーになった気分です、、、

ではまた明日。



3日目


イギリスは思っていたとおり寒いです。
友人の家はもう朝晩にヒーターが付いています。
日中に日が出ると15℃位にまでなるの助かります。

R0018096_convert_20101024032637.jpg


近くのマーケットの隣の公園でスワンを発見!
R0018093_convert_20101024032833.jpg

明日は日曜日で早朝から大きなフェアです。
初めていく所なので楽しみです。

それではまた明日、、、




到着!


無事にイギリスに到着しました!

ヒースロー空港から直接レンタカーをピックアップして
友人宅へ、ひととおり近況報告と今回の予定を話して
いま夜の10時です。
それではまた明日~

行ってきます!


明日からイギリスに買付に行ってきます!

買付リクエストがありましたらご連絡下さい。
このblogのコメントからでもいいですし
mailでもOKです。
お待ちしております!

それでは皆様行ってまいります^^
(出来る限りblogもガンバリマス!)


昨日、お客さまよりいただいちゃいました
Mさまいつもありがとうございます。
R0018082.jpg


2nd Anniversary


おかげさまで明日、10月19日に「antique shop menu」は
2周年を迎えます。

オープンしてから本当にたくさんのお客さまに支えられて
なんとか2周年を迎える事が出来ました。

「皆様、ありがとうございました」


お店に来ていただいているお客さま
オンラインショップのお客さま
イベントでお会い出来るお客さま
いつもblogをチェックしてくれているお客さま
友人や家族、ご近所の方々などいろんな形で
「menu」を支えていただき、ありがとうございます。
感謝いたしております。

これかもガンバって良い仕入れができればと思っております。

「初心忘れるべからず」
を常に思いながらmenuをもっともっと良いお店にしていきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。



R0010476.jpg



ありがとうございました!&行ってきます!


無事に大江戸骨董市は終了いたしました。
たくさんのお客さまのご来場ありがとうございました!
次回は来月の第三日曜日の21日です。
よろしくお願いいたします。
R0018079.jpg



そして、ちょっと突然になりましたが
21日の木曜日からイギリスに買い付けに行ってきます!

なにかリクエストがありましたら、ぜひご連絡ください。
10月21日~31日まで行ってまいります。
買い付けの間は申し訳ありませんが臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

stamp stand


R0018072.jpg
文房具好きの方へ
古いスタンプのスタンドです。

R0018074.jpgイギリス製 6,500-

R0018077.jpgフランス製 3,800-

R0018078.jpgフランス製 3,800-
(売っていたフランス人セラーがフランス製と言っていました!?)


menu_banner120x60.gif


明日は大江戸骨董市です。
降水確率が50%から30%に下がっていました^^
たくさんのお客さまのご来場をお待ちしています。

平塚のお店のopenは12時~18時です。
よろしくお願いいたします。



old hall


R0018068.jpg
イギリスの「old hall」のステンレスウェアーです。


R0018069.jpg
ティーポットsold
シュガーボウル&クリーマーセット2,500-

R0018070.jpg
トーストラック(奥)sold
トーストラック(手前)sold
デザインバイ ロバートウェルシュ
スパイス入れ(セット)sold

menu_banner120x60.gif
今日も椅子の修理に追われておりますが1つお知らせを!

新宿のリビングデザインセンター「ozone」の
(コンランショップのあるビルですね)

「インテリアコーディネーターズ スクエア」にて
menuの商品達がディスプレイで使っていただいております。
湘南HOUSE 本当に大切な物に囲まれた湘南生活と題した
イベントでお部屋をコーディネートしています。
011009091838318068.jpg
コンランショップと同じビルにウチの商品が並ぶのは嬉しいです!
お近くに行った際は是非お立ち寄り下さい。

詳しくはコチラ


pine table&elm chair


R0018054.jpg

オールドパインキッチンテーブルとエルムチェアです。
R0018056.jpg

R0018055.jpg

R0018057.jpg

1人用のパソコンデスクにいかがでしょう。
pine table W91cm D43cm H70cm 55,000-
elm chair W43cm D42cm H82cm SH44cm 24,000-

menu_banner120x60.gif

先ほど初めてご来店いただいたお客さまに「3回目でやっと開いてた」
と言われてしまいました、、
スミマセンでした、、、
今日は開いててよかったです。

定休日は毎週水曜日です。
時間は12時~20時です。
イベントや仕入れの為、不定休になる事がございます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。



御礼!


アンティークフェアin新宿」が3日間無事に終了しました。

本当にたくさんのお客さまにご来場して頂きまして
誠にありがとうございました。

初めての不安もありましたが、たくさんのお客さまが僕のブースで
足を止めて商品を見てもらえるとやっぱり出店して良かったと思います。
まだまだmenuの知名度は低いですが、会場でHP覗きますよとか、blogを
見てます、などと声をかけていただけて本当に嬉しかったです!
また次回の5月も出店したいと思います。

皆様「ありがとうございました!」

そして今度の17日の日曜日大江戸骨董市です。
有楽町でお待ちいたしております!



ひさしぶにアルバムが出る「James Blunt」のニューシングル

あの「you're beautiful」からもう5年が経つそうです、、、





アンティークフェアin新宿 1日目


たくさんのお客様のご来場、ありがとうございました。

僕のブースにもたくさんのお客様に足を止めていただき
ありがとうございました!

IMG_0069.jpg
今回のブースです。
明日、明後日も楽しみです^^
皆様のご来場をお待ちしています!



都庁のパーキングを使っているので帰りに寄ってみました、、、

R0017952.jpg
45F無料展望台です。
中国語とスペイン語と韓国語が飛び交っていました。
かなりインターナショナルな場所です。



bag chandelier


明日からの「アンティークフェアin新宿」の
準備をがんばってます!

R0017947.jpg

R0017948.jpg

新入荷のバッグシャンデリアです。
しかもペアです。
高さ(天井から)約31cm a.28,000-
引っかけシーリング仕様ですのですぐに使えます。
明日持っていきます!

menuの場所は第3会場です。メインの会場の1つ上のフロアーです。
それでは新宿で皆様のご来場をお待ちいたしております。

誠に申し訳ありませんが10月8日(金)~11日(月)まで
店舗は臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

menu_banner120x60.gif
online shopは営業しています。
(メールでのお問い合わせも対応いたします)


ちょっとシュミレーション、、
R0017950.jpg

red chair


R0017938.jpg

R0017942.jpgR0017943.jpgR0017944.jpg

赤い椅子です。
これたぶんチャーチチェア(教会椅子)だと思います。
足下にある2本の棒は荷物置きです。
(バイブルボックスは付いていませんが、、、)
座面はエルム材(楡の木)で作られていてしっかりとしています。

W38cm D43cm H87cm SH43cm 18,000-

menu_banner120x60.gif


※急なお知らせです!
横浜の知り合いの時計屋さん「jubilee」さんの姉妹店の
雑貨屋さん「jubilee quattro」さんが明日10/6openです。

kitchen zakka antique watch&accessory 
wear stationery other

〒235-0033 横浜市磯子区杉田2-2-10
TEL. 045-355-0644
営業時間. 11:00~18:30
京急杉田駅より徒歩1分

ちなみに「ジュビリー」さんは上大岡の京急百貨店7Fです。
どちらもヨロシクお願いします!



french shade


新着のフランスのアンティークシェードです。

R0017900.jpg
フランスアンティークシェード φ26cm H6cm a.14,000-

R0017907.jpg
フランスアンティークシェードφ25cm H6cm b.14,000-

R0017911.jpg
フランスアンティークシェード φ24.5cm H5cm c.12,000-

人気のフランスのシェードです。
価格にはソケット、引っ掛けシーリング、50cmの
ケーブルセットが含まれています。(電球はE-17使用)
お好みの長さでカットもいたします。

こちらからどうぞ!
menu_banner120x60.gif




ありがとうございました!


今日もたくさんのお客様に
ご来店頂きましてありがとうございました!

来週はいよいよ「アンティークフェアin新宿」です。
10月8日(金)~11日(月)まで臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

その翌週の17日(日)は「大江戸骨董市」です。
こちらもよろしくお願いします!

IMG_0050.jpg


windsor chair


R0017805.jpg

R0017806.jpg

R0017827.jpg

R0017810.jpg

いままで僕が扱ってきたウィンザーチェアの中のNo.1がやってきました。
色々な椅子を見てきましたがこれだけバランスの良いスティックバックの
ウィンザーチェアは初めてです。
menuでこれだけ良い椅子を扱える事は本当に嬉しいです。
どうぞゆっくりご覧下さい。やっぱり本物は素晴らしいです!
W40cm D47cm H86cm SH44cm 1800年代後期 sold

menu_banner120x60.gif

pine bookcase


R0017786.jpg
パイン材の小さなブックケースです。
おススメサイズです!

R0017783.jpg
こんな感じでキッチンなんかにも良さそうです!

R0017789.jpg
椅子と同じ位の高さですからベンチとしても便利ですね。

R0017787.jpg
W51.5cm W21cm W43cm 22,000-

menu_banner120x60.gif


今日から10月ですね。
新調しました!
R0017772.jpg
openから約2年間ずーっと使ってきました玄関マット。
だいぶくたびれてきたので新品に^^
風水的にも良いらしいです。
新品のマットと共に皆様のご来店をお待ちしております!




プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター