fc2ブログ

ありがとうございました


今年もいろんな事がありましたが、なんとか無事に
最後の営業が終了しました。

たくさんのお客さまにご利用いただきまして
本当にありがとうございました。

来年も頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
menuにかかわっていただいた、みなさまに良い年が訪れますように。


年始は3日大江戸骨董市に出店いたします。
お店は4日より通常営業です。
5日は水曜日ですが営業いたします。
みなさまのお越しをお待ちいたしております。
                      
R0018716.jpg



年越し蕎麦


みなさんはドコで年越し蕎麦を食べますか?
いろんなシチュエーションがあると思いますが、
僕はmenuを閉めてから夜、友人の茅ヶ崎のお蕎麦屋さんの
お手伝いに行ってきます。

よかったらどうぞ
320x320_rect_4153401.jpg
31日は昼12時~夜0時05分まで通しでopenするそうです。

蕎房 猪口屋 (ちょこや)





watch chain


R0018696.jpg

R0018704.jpg

R0018698.jpg

R0018710.jpg

「Sterling Silver albert chain」
シルバーのアルバートチェーンです。
懐中時計用の銀の鎖です。
ベストのボタンホールにTバーを付けて使用します。

以前、お取り扱った商品はこちら
(原宿の某有名ブランド様に納品させていただきました)

詳細はコチラへどうぞ↓
menu_banner120x60.gif



slide_1935_25577_large.jpg
ジョニーデップも、、、
カッコいいです



t.g.green


R0018660.jpg


R0018661.jpgR0018662.jpgR0018664.jpg
T.G.GREEN コーニッシュウェアのティーカップです。

久しぶりにオンラインショップに新入荷のコーニッシュを
6点ほど更新しました。
コチラからどうぞ!
menu_banner120x60.gif


すっかり寒くなりましたね。
今年もあと3日とちょっとです。
年賀状の用意はできましたか?
僕はいつも通りこれからガンバリマス。

menuは31日までのんびりとopenしております。
お待ちしております。


kettle


昨日の「JUNK SHOW」たくさんのお客さまにお越しいただき
誠にありがとうございました!
1日目に続き2日目も新しい出会いやリピーター様などなど
mneuのブースにお立寄りいただき充実した2日間になりました。
みなさま、ありがとうございました。
(主催のS本さま次回もよろしくお願いいたします)


では久しぶりに商品を紹介します。
R0018634.jpg
携帯用の壊れたアルミのヤカンです。
残念ながら底から水が少し漏れてきます、、、
補修跡が見られます。
直して使う方いらっしゃいましたらご一報下さい。

R0018629.jpg

R0018632.jpg

R0018633.jpg


menu_banner120x60.gif


31日18:00まで休まず営業いたします。
新年は3日大江戸骨董市に出店いたします。
4日より通常営業いたします。
よろしくお願いいたします。



JUNK SHOW 1日目


JUNK SHOW 1日目が無事に終わりました。
たくさんのお客さまにご来場いただき誠にありがとうございました。

初めてmenuを知っていただけたお客さま、前回のジャンクショーで
出会ったお客さま、もちろんmenuのお客さま、たくさんの出会いがあり充実の一日になりました、明日もスゴく楽しみです。
がんばってきます!

IMG_0181.jpg



Merry Christmas


R0018628.jpg

プレゼントのご用意はお済みですか?
まだ間に合いますよ、自分へのプレゼント。
(僕はもう買いました、、)
今日も8時まで営業しております!!
皆様のお越しをお待ちしております。

そして明日25日(土)~26日(日)ジャンクショーに出店のため
誠に申し訳ありませんが臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

詳しくはコチラよりどうぞ

day off


昨日はお休みでしたので久しぶりに東京へ

valcanizeshop8953.jpg
用事はスーツケースの修理に青山の
「ヴァルカナイズ・ロンドン」に行ってきました。

イギリスブランドのセレクトショップです。
2階にグローブトロッターの修理工房が作られていて
職人さんがていねいに修理をしています。
src_17986619.jpg
気分はプチロンドンです^^



そしてそしてずっと気になっていてやっと行けた
表参道ヒルズの「pass the baton」
IMG_0168.jpg

new recycle がコンセプトのセレクトショップ
内装はあのワンダーウォールさんが手がけたそうです。
店内にはリサイクルからアンティーク、オリジナル商品、
古着などが混在しかなり楽しいですよ。


IMG_0163.jpg

IMG_0165.jpg




帰りにピザを食べに行ったらトットちゃんが居た、、
楽しい1日でした、、、







martell jug


R0018622.jpg



R0018623.jpgR0018624.jpg
R0018625.jpgR0018626.jpg
1715年の創業のフランスのマーテル社の
ノベルティの水差しです。
このジャグ自体はmade in england
スタフォードシャーのSANDLAND社製です。

このキャラクターの名前を知っている方がいたら教えて下さい。 
「Monocle man 単眼鏡の男」でいいのか知りたいです。

フチに小さなクラックがあります。
全体的に細かな貫入があります。
高さ16cm 5,800-


menu_banner120x60.gif


週末はジャンクショーです。
25日(土)、26日(日)はジャンクショーに出店のため
臨時休業とさせていただきます。

今年最後のイベントです。
たくさんのお客さまのご来場お待ちしております。


年末は31日18:00まで営業いたします。
年始は1月3日大江戸骨董市、
1月4日より通常営業いたします。
よろしくお願いいたします。


charlotte perriand


R0018593.jpg
「シャルロット・ペリアン」のデスクランプです。
建築家「ル・コルビュジェ」と一緒に家具や建築を手がけた
フランス人女性デザイナーです。
高さ約65cm シェードの直径19cm sold


menu_banner120x60.gif

昨日のクリスマスパーティーにたくさんのお客さまに
いらっしゃっていただき「ありがとうございました!」

お土産、差入れ、お花などイロイロとありがとうございました。
ぜひ、来年も続けていきたいです。
ご参加でできなかった方々、来年お待ちしております!
またこれからもこのパーティーが続けられるように頑張ります。




brass clip lamp


R0018581.jpg

R0018568.jpgR0018572.jpgR0018583.jpg
真鍮製のクリップランプです。
イギリスの「クリストファーレイ」社の物で
少し古いリプロダクト品です。
クリップの裏に穴があいていて壁にもかけられます。
5cmくらいの物まで挟めます。
同じ形のもが2個あります。
イギリス電球使用、高さ約27cm あと1台です。 14,000-


R0018576.jpg


やっと12月らしく寒くなってきましたね。
明日はいよいよクリスマスパーティーです!
15:00~21:00です。
みなさまのお越しをお待ちいたしております。
カジュアルなユル~いパーティーですのでお気軽にどうぞ!

menu_banner120x60.gif


pince-nez


R0018561.jpg
鼻メガネです。pince-nez
19世紀の欧米で流行したメガネの種類でフィンチ型とも呼ばれます。
バネで鼻を挟んで使います。
1900年代初頭の物です。
オリジナルのケース付き。19,000-

R0018560.jpg

R0018558.jpg

R0018562.jpg



menu_banner120x60.gif
あさってはmenuのクリスマスパーティーです。
お散歩がてらお気軽にお立ち寄り下さい!
詳しくはコチラ


 

うさぎ


R0018550.jpg



R0018553.jpg
シルバック Sylvac H10.5cm sold

R0018552.jpg
リングホルダー H9cm sold

R0018551.jpg
キャンドル H7.5cm a.1,200-

今年もあと2週間になりました。
来年のうさぎ年にちなみまして、うさぎ達です。



R0018554.jpg


menu_banner120x60.gif

piquot ware


R0018539.jpg

R0018543.jpg

R0018546.jpg

R0018541.jpg
イギリス、ピコーウェアティーセットです。
ティーポット、ウォーターポット、クリーマー、シュガーボウル
そして貴重なトレイの5ピースセットです。
アルミの素材感と楓の風合いが素晴らしいですね。
トレイのサイズW39.5cm D27.5cm H4cm
5ピースセット sold

ピコーウェアは以前、ケトルをご紹介しましたコチラをどうぞ!
K3ケトルは今でも継続的にイギリスで探しております。
興味のある方はご連絡下さい。


menu_banner120x60.gif


お知らせ


今日は友人のお店のイベントをご紹介します。

◎北欧雑貨「join」さんのイベント
blog.jpg
「光と影のモビール・ヒンメリ」at 八重咲アパートカフェ
12/10(金)~12/26(日)
詳しくはコチラからどうぞ。
先月の買付の新商品も入荷しているそうですよ!


◎北欧家具「talo」さんのセール
main1_1201.jpg
恒例のクリスマスセールです。
12/18(土)~12/25(土)
23日にはオークションも開催されるそうです。
(今回はmenuの参加はありません、、)
詳しくはコチラからどうぞ。



menu_banner120x60.gif
イロイロとイベントが楽しい季節ですね。
19日のクリスマスパーティーもよろしくどうぞ!



old pine collection box


R0018504.jpg

R0018505.jpg

R0018507.jpg

R0018508.jpg
新入荷のオールドパインコレクションボックス
やはり古いパインの色はいいですね。
W33cm D21.5cm H12cm 18,000-




R0018500.jpg


こちらからどうぞ!
menu_banner120x60.gif



bottle opener


R0018531.jpg
いろいろと集めてみました。
イギリスの古いボトルオープナー(栓抜き)です。


R0018532.jpg

R0018533.jpg

R0018534.jpg
1本900-です。
ちょっとしたプレゼントに、キーホルダーにいかがですか?
中にはレアアイテムもあったりして、、、

menu_banner120x60.gif


お知らせです!

12月19日(sun)
「Christmas Party」
を行います。
「今年も1年ありがとうございました!」
感謝の気持ちを込めてお客さま謝恩会をさせていただきます。

時間は15時~21時までのんびり、ゆっくり日曜日の午後をmenuでお過ごし下さい。
当日はお飲物、簡単な食べ物をご用意してみなさまのお越しをお待ちしております(もちろんアルコールもあります)
去年の様子はコチラです。

IMG_0612.jpg


french blue


R0018499.jpg
french blue tin bucket

R0018497.jpgR0018495.jpgR0018496.jpg
イギリスの蚤の市でフランス人セラーから譲ってもらいました。
サビがありますがかなりしっかりしています。
W41cm D27cm H31cm sold
さて、何を入れて飾りましょうか?


今日はもう1つ
R0018493.jpg
お店に素敵なハンドメイドのリースが届きました!
openの頃からのお客さまよりいただきました。
「Nさま、いつもありがとうございます!」
さっそく飾らせていただきました。
R0018491.jpg
ドライもいいですがこちらも12月らしくいいですね^^



menu_banner120x60.gif




sewing boxes


R0018479.jpg

R0018489.jpg

R0018482.jpg
ソーイングボックス(2段)
W32cm D22cm H23cm sold


R0018478.jpg

R0018473.jpg

R0018475.jpg
ソーイングボックス(3段)
W33cm D19cm H26cm 17,000-

詳しくはこちらからどうぞ
menu_banner120x60.gif

こちらもどうぞ!


風が冷たくなりましたね。
menuの前の街路樹の葉っぱはほとんど落ち
やっと冬らしくなってきました。
風邪がはやっているようですので、お気をつけ下さい。
ではまた



お知らせ!


昨日は大江戸骨董市&お店へたくさんのお客さまに
ご来店いただきまして誠にありがとうございました!
IMG_0154.jpg



次回のイベントはjunk showです。
7月に横浜に出店させてもらったのですが
今回は東京九段下、科学技術館1Fにて
12月25日(土)26日(日)の2日間です。
お店は臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

そして2011年、はじめのイベントは
1月3日大江戸骨董市が特別開催です。
東京国際フォーラムの横を箱根駅伝が通るそうです。
ご来場お待ちいたしております。


menu_banner120x60.gif
なにかと師走らしくなってきましたね、
でも今日の平塚の17℃は暖かすぎのような気もします、、、


old books


R0018455.jpg



R0018458.jpg
1806年 JOHNSON'S LIVE OF THE POETS VOL.1
10cm×2.5cm×16.5cm 4,500-

R0018463.jpg
1813年 THE TATLER VOL.3
10.5cm×3.5cm×16cm 4,500-

R0018456.jpg
JOHN RUSKIN

R0018471.jpg
1904年 THE STONES OF VENICE 3,800-
1905年 SESAME&LILIES 3,800-


menu_banner120x60.gif

明日は大江戸骨董市です!
僕の今回のブースは有楽町側の入り口の1番目です。
少し緊張します、、、
みなさまのお越しをお待ちしております。
お店は12~18時にてopenいたします。
よろしくお願いいたします。


book stand


R0018450.jpg

R0018451.jpg

R0018452.jpg

R0018453.jpg
オーク材の小さなブックスタンドです。
シンプル、素朴、いい感じです。
デスクの上にお気に入り達を並べるのもいいと思います。
W35cm D14cm H19.5cm 5,800-



R0018455.jpg
こちらはまた明日~


menu_banner120x60.gif




world famous


R0018447.jpg
この感じ、たまりません、、、
前回のblogでNo.1のtinと紹介してしまったのですが
今日ご紹介するこの缶とどちらもNo.1と言いたいです。。。




「WORLD FAMOUS SMITH'S POTATO CRISPS」
R0018441.jpg

R0018442.jpg

R0018443.jpg

R0018444.jpg
缶を選ぶ基準ですが、ズバリ色です。
ぜひ、実物の色を見てほしいです!
W23cm D22cm H25cm sold


menu_banner120x60.gif

プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター