fc2ブログ

ありがとうございました。


2011年もありがとうございました。

お店にご来店いだだいたお客さま、イベントでお会いできたお客さま、
ネットショップでのお客さま、たくさんのお客さまに支えていただき
なんとか3周年を迎える事ができました。

ありがとうございます。
本当に「感謝」の気持ちでいっぱいです。

2012年もがんばってまいります
どうぞよろしくお願いいたします。 

それでは皆様、良いお年をお迎えください。 menu店主


R0012013_20111231170641.jpg

iron child bed



R0022299.jpg


R0022302.jpg


R0022304.jpg


R0022305.jpg


新入荷のアイアン製のベビーベッドです。
おそらく1900年代の初期くらいの物ではないかと思います。
鋳物の飾りがとてもいい雰囲気です。
キャスターも揃っています。
必要でしたら底板は合板でお作りします。
ヘッドボード、エンドボード、フェンス×2、ベースの5パーツです。
size W118cm D62cm H92cm 78,000-


menu_banner120x60.gif


stools



R0022309.jpg


R0022310.jpg


R0022311.jpg




R0022313.jpg


R0022314.jpg


R0022315.jpg


今回のスツールはこれだけでした。
上、エルムスツール(2台ありました)
H61cm 12,000-

下、パインスツール
H64cm 17,000-

本当にいいスツールは見つかりません。
パインおススメです。
ヌキが1本ありませんがお作りします。

menu_banner120x60.gif



ercolもどき



買付けでたまに変な買い物をしてしまいます。
まあ失敗です、、、
今回はこれ
R0022296.jpg
アーコールのコーヒーテーブルだと思い込み買いました。
(実物を見ずに写真1枚で判断して)
届いてみたら、、、
R0022293.jpg
ちゃぶ台ですね。
僕はいままで4台のラウンドのコーヒーテーブルを仕入れました。
明らかに違う物で、さすがにこの作りはないですね。
しょうがないので僕の家で使う事にしました。


明日は大晦日ですね。
menuも今年最後の営業です。11:00~17:00でopenします。
よろしくお願いいたします。



ercol chairs



R0022288.jpg


R0022290.jpg


R0022289.jpg

スタッキングチェア1バーa.40,000-(2脚→1脚)大人用
スタッキングチェア2バーa.42,000-(4脚)グリーンドット
ラティスドチェアa.36,000-(5脚→4脚)初入荷
ファイヤーサイドチェアa.36,000- (5脚)

今回のアーコールの椅子達です。
思っていたよりも集まりましたね、、、


menu_banner120x60.gif


今年も残りあと3日になりました。
お忙しいとは思いますが31日17:00までopenいたします。
みなさまのお越しをお待ちいたしております!


話は変わりますが先日、お嫁に行きました、、、
T.G.GREEN社のブルードミノのティーセットです。
Nさまいつもありがとうございます。
R0022231_20111229142401.jpg




new arrival!



R0022264.jpg

朝から横浜港に行ってきました!
10月の買付けた家具達が到着です。
今回もあっという間に2ヶ月が経ってしまいました。
11時半にはお店に戻って梱包をといて先ほど掃除が終わり
ご飯食べれました、、
今日中に値段つけます。


一番のお気に入りはやっぱりトーネット!
いろいろと仕入れましたがやっぱり曲げ木の椅子が好きです。
「thonet」オリジナルタグ付きの6脚組です。もちろんバラ売りです。
イギリスのオークションで素人さんから購入した商品ですので正真正銘のウブだしです。
R0022266.jpg
「トーネット」ベントウッドチェアa26,000-


あす水曜は定休日です。
年内は31日の17:00まで営業いたします。
みなさまのお越しを新入荷の家具と共にお待ちいたしております。




ありがとうございました!



昨日のクリスマスパーティーはたくさんのお客さまに
ご来場いただき誠にありがとうございました。

楽しい1日になりました!
みなさまお忙しい中ありがとうございました。
来年もぜひ開きたいと思います。

R0022262.jpg


たくさんの差入れありがとうございました!
R0022253.jpg



menu_banner120x60.gif


※あすは横浜の港に家具のピックアップに行ってきます。
道路状況によってopenが送れる場合があるかもしれません。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

「Christmas Party2011」のお知らせ。



あしたです!

恒例になりました「menu Christmas Party」を行います。
「みなさま今年も1年間ありがとうございました!」
感謝の気持ちを込めてお客さま謝恩会をさせていただきます。

12月25日(sun)15時~21時までのんびり、ゆっくり日曜日の午後をmenuでお過ごしください。
当日はお飲物、簡単な食べ物をご用意いたします。
(もちろんアルコールもあります)
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

カジュアルなゆるいパーティーですのでお気軽にお越しください。

一昨年の様子はコチラです。


IMG_0612.jpg




wooden boxes



R0022245.jpg

みなさまメリークリスマス!
きょうはなんとなく木箱いろいろです。
集まってきました。



R0022246.jpg
左奥W17cm 3900- 右奥W18.5cm 3600-
左前W14cm 3300- 右前W7cm 2000-

R0022247.jpg
左奥W19cm 3000- 右奥W17cm 2800-
左前W12,5cm 1900- 右前W17cm 2900-

R0022248.jpg
左奥W18.5cm 2500- 右W7cm 3800-
左前W13.5cm 1800-


menu_banner120x60.gif


それでは良いイブをお過ごしください。
そしてあすはmenuのクリスマスパーティーです。
みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。


家具が到着します!



先日、イギリスの運送会社に10月に買付けた家具のコンテナの入港日を問い合わせました。
数日してから返信がきました「本日、横浜に入港しています」
驚きです、いつもなら僕の荷物は混載コンテナなので2ヶ月かかるのですが今回は通常の約6週間で着いてしました。
完全に年明けと思っていたのに急に年末が忙しくなります。

という訳で27日(火)午前中に横浜港に引き取りに行ってきます。
楽しみです!

IMG_0967_20111223160128.jpg


ではまたあした。。

Hanging mirror



R0022061.jpg


R0022063.jpg


R0022064.jpg


R0022065.jpg

BOX型のハンギングのミラーです。
ブリキにホワイトのペイント。
ミラーのコンディションはいいです。
ペイントの剥がれ具合もちょうどいいのではないでしょうか?
size W30,5cm D13cm H36cm 12,000-


menu_banner120x60.gif


クリスマスのご予定は決まりましたか?
25日はクリスマスパーティーですので23日24日は暇そうです、、、
みなさまのお越しをお待ちしております!


年末年始の営業のお知らせ。


今年も残り少なくなってきましたね。
年末年始の営業のご案内です。


2011年12月31日 (土)12:00~17:00


2012年1月1日(日)~3日(火) 休業

2012年1月4日(水) 12:00~19:00

2012年1月5日(木) 12:00~19:00

2012年1月6日(金)~8日(日)骨董ジャンボリー出店のため休業

2012年1月9日(月) 通常営業にもどります。

1月4日は水曜日ですがopenいたします。
よろしくお願いいたします。


オンラインショップは年中無休です!

menu_banner120x60.gif




R0022228.jpg
昨日、talo&join&menuの忘年会をお店で行い盛り上がりました。
タロさん堀内さんナベさんスタッフのみなさん、ありがとう!
来年もがんばろうね、、


それではみなさま今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です、よろしくお願いします。


T.G.GREEN Cornishware



R0022109.jpg


R0022107.jpg


R0022133.jpg


R0022200.jpg


R0022134.jpg


R0022193.jpg

T.G.GREEN Cornishware
イギリス「T.G.グリーン社」コーニッシュウェアです。
オンラインショップに更新しました!

今回はたくさんあります。
最近、買付けの中では1番集まったかもしれません。
貴重なローリングピンもあります。
こちらからどうぞ↓
menu_banner120x60.gif


きょうも寒い中、ご来店いただきありがとうございました。
ではまたあした、、
帰ってサッカー見ます。


pede coffee grinder



R0022042.jpg


R0022043.jpg


R0022044.jpg


R0022046.jpg


オランダ「pede」携帯用コーヒーミルです。
片方のフタから入れて、回しもう一方のフタから挽いた豆出します。
グリーンとレッドの2つあります。
薄いのでつかみやすく女性でも楽に回せます。
17.5cm×16cm×6cm 6,800-

ほかにもコーヒーミルございます。
こちらからどうぞ→click!


menu_banner120x60.gif



copper hot water bottle



R0021955.jpg


R0021956.jpg


R0021958.jpg


R0021959.jpg

今朝は寒かったですね。
そこで思いついて、、

「copper hot water bottle」
銅製の湯たんぽです。
実際にお湯を入れてお使いいただけます。
φ21cm H9cm 5,000-

menu_banner120x60.gif


ぼくは昔から足が暖かいと眠れません。
俳優の時任三郎さんも同じ事を言っていました。
大きすぎるのもけっこう不便な事が多いんです、、、

寒がりのアンティーク好きの方、お待ちしております。



oak mirror



R0022048.jpg


R0022050.jpg


R0022051.jpg


オーク材でできた小さなミラーです。
13.5cm×16.5cm×2cm 4,000-
シンプルな木のフレームに枯れた面取り鏡が入っています。
非常にいい雰囲気です。
小さいのに存在感があります。


menu_banner120x60.gif



pewter items



R0022032.jpg


R0022033.jpg




R0022036.jpg


R0022037.jpg




R0022038.jpg


R0022039.jpg


ピューター(スズ)のいろいろです。
今回もピューターアイテムはたくさん買ってきています。
ちょっと面白い物をピックアップしてみました。


卓上のちりとり(crumb)
フランス料理屋さんでギャルソンがパン屑を取ってくれます。
W26.5cm sold

トーストラック(toast rack)
おなじみになってきましたね。
W9.5cm sold

調味料入れ(cruet)
ソルト&ペッパー&マスタードです。
W18cm(トレイの幅) 5,800-



menu_banner120x60.gif


昨日のサッカー見ました?
レギュラー3人いなくても余裕のバルセロナ。
日曜日が楽しみです。
それにしてもビジャかわいそすぎでした、、、


それでは週末もみなさまのお越しをお待ちしております。


oak card cabinet



R0022053.jpg


R0022054.jpg


R0022058.jpg


R0022057.jpg


R0022059.jpg

オーク材でできたカードキャビネットです。
ロンドン郊外の蚤の市で見つけました。
W39cm D41cm H15.5cm 15,000-
「DURRANT OFFICE FURNITURE」
BERKHAMSTED HERTS

必要でしたらサービスで引出しの底に薄い板を切りますよ。
小さな物の仕分けなんかによさそうです。


menu_banner120x60.gif

昨日のシャンデリアはこちらからどうぞ!
更新しました。






crystal chandelier



R0022018.jpg

クリスタルガラスのシャンデリアが並びました。
クリーニングと組み立てで時間がかかっていましたが
やっと全て並びました。
近日中にonline shopの更新しますね。
気になる物があればご連絡ください。
価格は28,000-~33,000-までです。


menu_banner120x60.gif

みなさま今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です、よろしくお願いいたします。

気になって、、




このCM見ました?
なんとブライアンフェリー、しかも親子だそうです。
やっぱりかっこいいな、、


なぜか使われている曲はデュランデュラン「Girls On Film」のカバー、、
オリジナルは内容が過激で各国で放送禁止になって話題になってました。
なつかしいな、、




話は少しそれますが来年のロンドンオリンピックの開会式の
美術監督がダニーボイル、音楽監督がアンダーワールドだそうです。
豪華なトレスポコンビ、2012年7月27日が楽しみです。




首の回る犬



R0021982.jpg


R0021983.jpg


R0021984.jpg

タイトルの通り「首のまわる犬」です。
くるくる回ります、、かわいいです。
H7cm 1,800-


menu_banner120x60.gif

きょうの平塚の最高気温は14℃
このくらいだと気持ちがいいですね。
それではまた明日、、


tramp tray



R0021948.jpg


R0021949.jpg


R0021950.jpg

トランプのモチーフがついた金属のトレイです。
スペード、クローバー、ダイヤ、ハートの4枚あります。
真鍮に銀メッキだと思います。
12cm×9cm a.1,400-


menu_banner120x60.gif



tala icing set



R0021960.jpg


R0021961.jpg


イギリス「tala社」のアイシングセット(box付き)
「tala」社とは 
1800年代中頃にテイラーtaylorさんとロウlawさんがはじめた(二人の頭文字taとlaでtala)金属製造会社です。
キッチン用品がいまでも作られていてポピュラーなブランドです。
コレクターの多さでも有名です。

ケーキ用のアイシングセットです。
マニュアル付きです。
W16cm D11cm H5cm sold


menu_banner120x60.gif

maclamp



R0021999.jpg


R0022000.jpg


R0022002.jpg


R0022003.jpg


R0022005.jpg


R0022006.jpg

テレンスコンランデザインの「maclamp」マックランプです。
sold


menu_banner120x60.gif


先週はjunk showのため2週間ぶりの土日の営業でしたが、たくさんの
お客様にご来店いただけて誠にありがとうございました。
またお待ちいたしております。

きょうはこれだけです、ではまた明日、、

Robert Welch



R0021962.jpg


R0021967.jpg


R0021997.jpg


R0021970.jpg


Robert Welch(ロバートウェルシュ)
1929-2000
イギリスを代表するプロダクトデザイナー
マーガレットハウエルのショップで扱われていますね。
詳しくはコチラを→click!

そのほかにも「old hall」オールドホールのアイテムを
たくさんオンラインショップにUPしました。
こちらからどうぞ↓
menu_banner120x60.gif





copper switch



R0021952.jpg


R0021953.jpg


R0021954.jpg

古いスイッチです。
銅メッキのカバーでできています。
真鍮やクロームメッキ、ベークライトなど他にもありますが
これが気になっていたのでご紹介させてもらいました。
面白い作りです、ベース部分は陶器でできていて、別に
カバーがありますのでお好みで取り外しができます。
(施工は電気業者さんに依頼してください)
φ6cm 4,500-


menu_banner120x60.gif



WESTCLOX



R0021944.jpg


R0021945.jpg


R0021946.jpg


R0021947.jpg

Westclox Scotland
目覚まし時計です。
大きな音でチクタクなっています。
枕元には向きませんがかわいいです。
時間はだいたいあっています。
1日巻きです。H11.5cm sold


menu_banner120x60.gif


北欧家具talo


友人の北欧家具taloさんのSALEの告知です。
(menuのセールではありません、、)
年末恒例のtaloさんのセールです。
今回も盛り沢山な内容になるそうですよ!
詳しくはコチラを→click!
R0022016.jpg


Carol's Clocks



R0021921.jpg


R0021922.jpg


R0021923.jpg

おもちゃの時計です。
たぶんキャロルの物だったと思います。
この字イギリス人っぽい、、
φ25cm 2,800-



menu_banner120x60.gif

寒いですね~
きょうは神奈川県も雪の予報が出るほどです。

11月に着いた商品達がほとんど並び店内は充実してきました。
もりもりの感じがやっぱりmenuらしいのかなと思います、、

この週末は久しぶりに晴れそうですね。
みなさまのお越しをお待ちいたしております。



cooper stand mirror



R0021925.jpg


R0021926.jpg


R0021927.jpg

銅製のスタンドミラーです。
これおススメです。
反対のミラーは拡大鏡ではありません。
H38cm ミーラー部分φ16,5cm sold


まだまだnew item たくさんあります!
menu_banner120x60.gif





プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター