fc2ブログ

brass letter clip


R0024565.jpg


R0024567.jpg


R0024568.jpg


R0024569.jpg


R0024570.jpg


真鍮製のレタークリップです。
ビクトリアン程、古くはないと思います。

トップの飾りが少しアールヌーボーっぽさがあります。
このサイズ感がおススメできます。

クリップも好きなアイテムです。
W18cm sold


menu_banner120x60.gif

暑かった9月もきょうで終わりですね。
みなさま、ありがとうございました。

この台風が過ぎれば、秋がぐっと深まっていい季節になります。




Double Decilitre Measuring Cup



R0024554.jpg


R0024555.jpg


R0024561.jpg


R0024557.jpg


きょうはフレンチなブリキのメジャーカップです。
ピューターの物はイギリスでも見かける事があります。
今回はめずらしくブリキ。
古い鉄の肌はとても良いいい雰囲気です。
Double Decilitre = 200cc

ちょっと秋らしいかと、、
H11.5cm 4,000-


menu_banner120x60.gif

きょうは久しぶりに忙しい1日になりました。
みなさま、ありがとうございました。
軽く声が枯れました。(しゃべり過ぎですね)

台風の沖縄が心配ですが明日もみなさまのお越しを
お待ちいたしております。


Mappin&Webb


R0024551.jpg


R0024553.jpg


R0024547.jpg


R0024550.jpg


Mappin&Webbマッピン&ウェッブ。
英国王室御用達のシルバーメーカーです。

このナイフ&フォークはシルバープレート(銀メッキ)です。
ですがマッピン&ウェッブでは独自のメッキ技術を開発し、
その名も「マッピンプレート」普通のプレートよりもウチのは
何倍も分厚いよ、って感じのものです。

マッピン&ウェッブ社のマッピンプレート製
ナイフ&フォークセット a.1,900- (6set)

たいそうな名前ですが、価格はカジュアルです。

menu_banner120x60.gif



残念、、
なんで気が付かなかったのかと本気で悔やまる。


本当に好き。
イッツ・ライク・ディス



御礼とお知らせ。



昨日は第2回目になりました「大江戸骨董市in代々木」に
お越しいただきまして、誠にありがとうございました。

お天気は最高で、スペシャルゲストも来てくれて、帰りに美味しいピザを
食べて帰り、よい1日になりました。

301171_370817392995412_2019796927_n.jpg


さてmenuの次のイベントは

info4.jpg

10月5日(金)〜7日(日)の3日間
「アンティークフェアin新宿」に出店いたします。
詳しくはこちらからどうぞ→click!

西洋アンティーク中心で入場無料の大きなフェアです。
みなさまのご来場をお待ちしております。



お知らせ。



本日、10月27日は納品のため、17:30にて
クローズさせていただきます。

よろしくお願いいたします。



T.G.GREEN Cornishware



R0024524.jpg


R0024527.jpg


R0024526.jpg


R0024528.jpg

イギリス「T.G.GREEN」社
コーニッシュウェアのローリングピンです。
とっても貴重な一品です。

オンラインショップに更新しました。
他にもいろいろとございます。

こちらからどうぞ↓
menu_banner120x60.gif


あす水曜は定休日です。
お店は木曜日にお待ちしております。

そして明日は休日返上で出稼ぎに参ります。
大江戸骨董市in代々木公園」に出店いたします。

水曜がお休みの方、お勤めが少し遅めの方、通勤前や
お昼休みにのぞきにきてください。
みなさまのご来場をお待ちいたしております。



先日のくるり主催のフェスでカエラちゃんがカバー
したそうなんですが、ちょっと気になる。


stoneware pots



R0024503.jpg


R0024484.jpg

アンティークのポットをいろいろとオンラインショップにUPしました。
めずらしいインクポットや貴重なヴァイロールの初期の物など、
この機会にぜひ!

こちらから↓
menu_banner120x60.gif


あさって水曜日は「大江戸骨董市in代々木公園」に出店します。
今度で第2回目の新しいマーケットですのでみなさんで育ててください!

第1回はすごく暑かったのですが、あさっては涼しくなりそうです。
ご来場をお待ちいたしております。
305021_366289453448206_875327571_n.jpg




j.a.launder&co.ltd



R0024478.jpg


R0024480.jpg


R0024481.jpg


R0024482.jpg

LONDONの「j.a.launder&co.ltd」というクリーニング店のハンガーです。
合板でできています。(ブーメランではありません)
60年代位のものでしょうか、
いまの針金のハンガーができる前の物でしょうね。
上の物は2枚あります。
W40cm sold


menu_banner120x60.gif

久しぶりにオンラインショップの商品を更新したので
おかげ様でアクセスが上がっております。
ご注文はまだ増えてはおりません、、、

気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
どうぞ、よろしくお願いいします。



涼しくなったと思ったら9月もあと1週間ではありませんか。
もうちょっとガンバラナイト、、、

東京駅保存復原


きょうは、このCMがちょっと気になったので商品はお休みです。
(僕はJRさん、鹿島建設さんの関係者ではありません)

いつも行く有楽町のお隣、東京駅。
先日も前を通りかかって気になっていました。



興味がある方は、ぜひ鹿島さんのHPもご覧になっては
いいのではないでしょうか。
東京駅丸の内駅舎保存復原

この地震の多い国で歴史的な建造物を保存するのは大変な事
とは思いますが、すばらしい技術で可能になるのですね。

poster02.jpg

1914年に建設され、1945年に戦災によりドームと屋根・内装を焼失。
そして2007年から工事に5年をかけて、2012年10月に復元が完了。

「保存と復原」
古い物をもっと大切にしたいですね。


sterling silver watch chain



R0024397.jpg


R0024403.jpg


R0024411.jpg


純銀製の懐中時計用のチェーンです。
6本をオンラインショップにUPしました。
今回もいい物が見つかりました。
(ラルフローレンさまお待ちいたしております^^:)

コチラからどうぞ

menu_banner120x60.gif


さてきょうはiphone5の発売日ですね。
ゲットした方もいるのではないでしょうか?
羨ましいですね。
僕の4もそろそろ調子が悪くなりつつあるので悩んでいます。
(残債もないしなぁ、、どうしようかなぁ、、)


この週末はだいぶ、すごしやすくなりそうです。
みなさまのお越しをお待ちしております。


french lamp holder



R0024444.jpg


R0024462.jpg


きょうはオンラインショップにいろいろとUPしました。
お天気がいいので撮影がはかどります。

コチラからどうぞ

menu_banner120x60.gif


今日、発送した椅子です。
磨いていたら紹介したくなりました。
やっぱり美しい椅子でした。
R0023644.jpg
あと2脚ございます。
オンラインショップからどうぞ。

それではまたあした。


pewter shaker



R0024302.jpg


R0024303.jpg


R0024304.jpg


R0024308.jpg


R0024309.jpg


ピューター製のカクテルシェイカーです。
フタのコルクが痩せていてユルくなっています。
押さえれば十分にご使用いただけます。
内側にストレーナーもついているので氷が落ちません。

アールデコなハンドルがいい。
高さ21cm 7,800-


menu_banner120x60.gif

10代の頃にお酒も飲めないのに映画「カクテル」に憧れて
この本読んでバーテンダーっていいなぁなんて思っていました。
バー・ラジオのカクテルブック




今週もありがとうございました。
あす、水曜は定休日です。
木曜日にまた、お待ちいたしております。




victorian paper weight


R0024296.jpg


R0024298.jpg


R0024299.jpg


R0024301.jpg

ヴィクトリア期に作られたペーパーウェイトです。
当時は手のモチーフが多かったのですね。
セラーさんいわく
「これは地図用のウェイトだよ」との事でした。
9cm×5cm×4cm sold


menu_banner120x60.gif



ooed.jpg

昨日も暑い中、たくさんのお客さまにご来場いただきまして
誠にありがとうございました。

3連休の中日とあってか、大変な賑わいでした。
雨の心配もありましたが、テントを出さずにすみました。

次のイベントは9月26日(水)の「大江戸骨董市in代々木公園」です。
お休み返上で参ります。
よろしくお願いいたします。


enamel milk pot



R0024311.jpg


R0024312.jpg


R0024313.jpg


R0024314.jpg

ホーローのミルクポットです。

この前の買付で見つけてきました。
大きなアンティークフェアの2日目の終わり間際に仕入れました。
不思議と縁があったんでしょうね。

引き継いでいただける方をお待ちしております。
H17.5cm sold


menu_banner120x60.gif

きょうも暑くなりそうですね。
そろそろオープンします。

あすは有楽町の大江戸骨董市に出店いたします。
ホーローの商品をたくさん持っていきます。
場所は有楽町側の中央通路の正面です。
大江戸骨董市

お店は12:00~17:00にて営業します。
よろしくお願いします。

Peppermint Green



R0024289.jpg


R0024292.jpg


R0024293.jpg


R0024294.jpg

フランス、プジョー社のコーヒーミルです。
めずらしいペパーミントグリーン。
コンディションは抜群です。

こちらからどうぞ↓
menu_banner120x60.gif



先日、代々木の帰りに久しぶりに下北沢に行ってきました。
名物のアンゼリカの「みそパン」を買って帰りました。
なんともノスタルジーです。
-1.jpg



desk calendar



R0024287.jpg


R0024286.jpg


R0024284.jpg


R0024285.jpg

デスクカレンダーを6個、オンラインショップにUPしました。
少し間があいてしまいましたが、これからもっと更新しますね。

コチラからどうぞ↓
menu_banner120x60.gif


さて、昨日の大江戸骨董市in代々木公園にご来場いただきまして、
誠にありがとうございました。

やっぱり代々木と言えばホコ天。
ジュンスカ、ブーム、バク、クスクスですかね、、、
そしてイカ天に続いていくわけですね。








きょうから通常営業です。


夏休みが終わり、代々木も無事に終了しました。
本日より通常営業にもどります。
みなさまのお越しをお待ちいたしております。

それにしてもまだ、暑いね。

uminosyasinn.jpg



「大江戸骨董市in代々木公園」



あす9月12日(水)
「大江戸骨董市in代々木公園」に出店致します。

代々木公園のけやき並木にて約170店舗が集まる大規模な
骨董市の第1回目に参加いたします。

有楽町の大江戸骨董市と少し違ってアート&クラフトショップも
参加するそうなので、そちらも楽しみです。

みなさまのお越しをお待ちいたしております。

9月12日(水) 9:00〜16:00
代々木公園けやき並木にて
入場無料

詳しくはコチラをclick!

yoyogipark.jpg



夏期休業のお知らせ。



思えばお店をオープンしてから、はじめて夏休みをいただきます。
ちょっとだけゆっくりさせてもらいます。

9月7日(金) 臨時休業

9月8日(土) 12:00〜18:00にてopen
9月9日(日) 12:00〜18:00にてopen

9月10日(月) 臨時休業
9月11日(火) 臨時休業


IMG_1340.jpg





(※恵比寿の旦那、Mどりさま、昨晩はおいしい食事と
楽しい時間をありがとうございました!)


wall lamp



久しぶりに照明器具です。
壁付けの物をを3台紹介します。

R0024195.jpg
イギリス、古いガラスがいい雰囲気です。
H27cm 24,000-

R0024194.jpg
イギリス、アルミにグレーのペイント。
丸みのあるシェードがいいですね。
H26cm 24,000-

R0024196.jpg
ドイツ、陶器のベースに乳白のシェード。
セラーはバウハウス時代(1919年から1933年)の物だと言っていました。
H21cm 28,000-


menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
(火曜は少しテンションが上がります)
あすは私用で恵比寿へ。

それでは木曜日にまたお待ちいたしております。
7日(金)10日(月)11日(火)は夏期休業をいただきます。

よろしくお願いいたします。

standard stool


R0024189.jpg


R0024190.jpg


R0024191.jpg


探すといがいに見つからないスツール。
特にこういったシンプルなザスツールみたいな物って
本当にめずらしいんです。
1960〜70年代でしょうか、ちょっと新しい感じがしますが
いい雰囲気でしょ。

玄関やキッチンに1台いかがでしょうか?
W40cm D34cm H45cm a.10,000-



menu_banner120x60.gif


KAELA WEB TOUR 2012@日本武道館 (【DVD】完全生産限定盤DVD+80ページ写真集)



昨夜「KAELA WEB TOUR 2012@日本武道館」を見ました。
気がつけば、ビッグアーチストですね。
大きく立派なセットでダンサーもいっぱいいて、MCも面白くて
いろいろと見応えありました。行きたかった、、

来年のツアーの初日1/27が伊勢原市民文化会館!
なんか嬉しい、神奈川びいき?

ではまたあした。




夏期休業のお知らせ。


突然ですが来週、少し遅めの夏休みをいただきます。

9月7日(金) 臨時休業
9月10日(月) 臨時休業
9月11日(火) 臨時休業

9月8日(土) 12:00〜18:00にてopen
9月9日(日) 12:00〜18:00にてopen


9月12日(水)定休日ですが、新しく代々木で始まる
「大江戸骨董市in代々木公園」に出店いたします。

代々木公園ケヤキ並木で新しく始まる骨董市&クラフト市です。
yoyogipark.jpg
詳しくはこちらを→click!

有楽町の「大江戸骨董市」と合わせて盛り上がるといいですね。
たくさんのお客さまのご来場をお待ちいたしております。


プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター