fc2ブログ

new arrivals!



きょうも新商品達のご紹介です。

当たり前ですが、好きなものばかりです。

今回もホーローはいろいろと見つけたのですがコレは
カワイイです。フレンチだね。
R0029212.jpg

R0029213.jpg

R0029215.jpg
コンディションもgood
高さ14cm 4,800-


毎回必ず探す「Poole Pottery」プールポタリーです。
コチラは貴重な「celeste」(セレステ、チェレステ)
イタリアの自転車ビアンキで有名なきれいな色ですね。
ティーカップのみ6コ見つけました。
R0029217.jpg

R0029219.jpg
カップのみa.1,800-


アルミゼリーモール。
先日のホーローもいいですがアルミもいいでしょ?
a.2,400-
R0029222.jpg



最後がフィッシングスツール。
これも定番になりつつありますが何と今回は3つも!
色がとてもカワイイ。
サビが少なく、ファブリックのコンディションがとてもいいです。
R0029225.jpg

R0029224.jpg
a.6,800-



menu_banner120x60.gif


きょうは暖かかったですね。
あすからまた、ぐっと冷え込むそうです。
明後日は場所によっては雪のマークも付いていますね。
どうぞお気をつけください。

あっというまでしたが、今月もありがとうございました。

お店はかなり新商品が並んできましたよ。
3月からもどうぞよろしくお願いいたします。



アカデミー賞も気になりますがこれもメチャクチャ気になりますね。




new arrivals!


きょうもどんどんニューアイテムです。

ごちゃごちゃとコレクタブルな感じでいってみます。


1つ目「VICTORY」パドロック
かなりゴツい奴です。
なんと820gあります。
7cm×11cm(キー2本付き) 9,800-
はっきりとは分りませんがセラーは消防関係に使われていた物で
とてもめずらしいよ、、って。
R0029195.jpg

R0029196.jpg

R0029197.jpg


2つ目「iron receipt holder」伝票差し
アイアンと真鍮の組み合わせが素敵です。
曲がり具合もよい感じ。
高さ13cm 4,500-
R0029202.jpg

R0029201.jpg


3つ目「brass tray」ブラストレイ
これよく見つけます。
いままでもいくつか持ってきましたが、、
何と一度に4枚も!こんな事ってあるんですね。
マネートレイにおススメ。
23cm×11.5cm a.2,900-
R0029203.jpg

R0029205.jpg


最後は車のグリルバッジです。
RAC(Royal Automobile Club)
日本のJAFですね。
プラスティックとアルミの組み合わせ。
おそらく60~70年代。
ミニ乗りのかたいかがですか?
8cm×10.5cm 3,800-
R0029198.jpg


menu_banner120x60.gif


まだ雨がやみませんね。
明日はどうでしょうか?
新商品と一緒にみなさまのお越しをお待ちしております。

それにしてもきょうはラジオでストーンズがかかりっぱなし、、
ミックとキースは70歳。

ではまたあした。





new arrivals!


きょうも朝から着々と品出しが進んでおります。


ではニューアイテムのご紹介です。
きのうは白かったので、きょうは黒っぽくいきます。


久しぶりに発見、フランス人から買ったドイツのランプです。
黒いホーロー、白磁のソケット部、古いガラスの組み合わせ。
R0029172.jpg


R0029173.jpg


R0029177.jpg
W約29cm sold


「FIRST AID BOX」救急箱です。
このサイズ、ちょっとめずらしいです。
R0029178.jpg


R0029179.jpg


R0029180.jpg
W21cm D16cm H15cm sold


ベークライトと陶器のスイッチ。
これ未使用なんですって。
外側は少しホコリが付いてたんですけど中がピカピカです。
R0029187.jpg
W4.5cm 3,000- (6個あります)


menu_banner120x60.gif




※お知らせを2つ。

top_image.jpg

4月26日(土)〜27日(日)
第1回京都ふるどうぐ市に出店させていただきます。
antique shop menu 関西初出店です!

http://kyotofurudouguichi.com/

いまから緊張がハンパではないです。
どうぞよろしくお願いします。



スクリーンショット 2014-02-25 19.07

5月17日(土)~18日(日)
第5回東京蚤の市にも出店させていただく事になりました。
もうおなじみの手紙社さんのビックイベントです。
京王閣でお待ちします。

http://tokyonominoichi.com/


今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にみなさまのお越しをお待ちしております。


new arrivals!



着きました!
今朝、無事に航空便の荷物が着きました。

早速、商品を並べていますよ。
それではきょうはコチラから、、


フランス、リモージュの陶器の鍋。
しかも5個セットです。
R0029165.jpg


R0029163.jpg


R0029167.jpg
白磁と鉄の組み合わせがいいですね。
コレが巡り巡ってイギリスの田舎町のアンティークセンターに
あるから面白いですね。
(1番小さい鍋にわずかなチップあり)
5個セット sold


エナメルゼリーモール。
5個も見つけました!
R0029168.jpg
sold sold sold

R0029169.jpg
6,800- 6,800- sold



R0029171.jpg
前回の買付けではフランスのローゼットを見つけましたが今回は
やや大きめのイギリスのローゼットを3個見つけました。
W6.3cm H5cm 1つ3,000-



menu_banner120x60.gif


できるだけ早く、商品を出していきますね。
お楽しみに!
ではまたあした〜



失礼しました。


昨日は突然の臨時休業、申し訳ありませんでした。

ご来店いただきましたお客さま、大変申し訳ありませんでした。

もう復調しております。

いろいろご心配をおかけしました。


cutlery



ソルトスプーン
R0029162.jpg

デザートナイフ
R0029158.jpg

バターナイフ
R0029161.jpg


定番アイテムです。
我ながらよく集めるなぁと思います。
特にソルトスプーンは、、
すべて1本1,400-


menu_banner120x60.gif


またあした。



hip flask



R0029153.jpg


R0029155.jpg


R0029156.jpg


R0029152.jpg


hip flask ヒップフラスコ

レザーの物はいろいろとあるのですが全部、きれいに革が巻いてあって
ここまでコンディションの良い物はそうない。

自信を持ってお勧めできる逸品です。
高さ約13cm sold


menu_banner120x60.gif


まだまだ、厳しい寒さが続きますね。
来週くらいには少し暖かくなりそうです。

あと一週間がんばりましょ、、、


vintage teddy bear


今回の買付で2体だけ見つけました。
かなり古そうなベアです。
売り手達はそれぞれに1930年代といっていましたがどうかな。
確かに古そうですが、、、

どちらも気に入っております。


R0029141.jpg


R0029147.jpg




R0029142.jpg


R0029143.jpg
身長32cm 18,000-



R0029144.jpg


R0029145.jpg
身長21cm 8,800-


menu_banner120x60.gif

今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にみなさまのお越しをお待ちしております。

金曜日にイギリスから戻ってきて、ほとんど時差がなく調子が
良かったのですが先ほどから猛烈な睡魔に襲われています。
(ただいま17:30)

最近は筋肉痛も数日経ってからやってきます。
ただの老化ですね。

ではまた、、


コレなんだ?



R0029136.jpg

ホーローの四角い箱です。

これ、なんでしょう?

正解はブリキのフタが付いて、サンドイッチボックスです。
「SIRRAM」社製。
以前、サンドイッチボックスやキャンピングケトルをご紹介した
メーカーの物です。

このホーローは初見です。
非常に好きなアイテムです。



R0029129.jpg


R0029131.jpg


R0029134.jpg


R0029139.jpg

「SIRRAM」社製ホーローサンドイッチボックス
W18.5cm D12cm H14cm sold


menu_banner120x60.gif


今回、飛行機で見た映画の続き。
きのうの「アバウト・タイム」
「キック・アス2」「キャプテン・フィリップス」
「アフター・アース」「ワールド・ウォーZ」

「キャプテン・フィリップス」はすごく良かった。
後はあまりおススメではないかな、、

トムハンクスはやっぱりスゴかった。



ではまたあした。


vintage garden trug



大変お待たせいたしました。

無事にイギリス買付けより帰国いたしまして、本日より
通常営業にもどりました。

雪、本当に大変でしたね。
あと数時間フライトが遅れていたらと思うとゾっとします。
無事に帰ってこれてよかったです。


帰国後はじめのご紹介はガーデントラッグです。
以前にもいくつか持ってきましたがカワイイのを2つ見つけましたよ。

R0029124.jpg


R0029127.jpg


R0029125.jpg

個人的には小さなグリーンがおススメですが、実用的には
レッドがよさそうですね。
ヴィンテージのガーデントラッグは味わい深いですよ。

グリーン W20cm D12cm H14cm sold
レッド W30cm D17cm H18cm sold


menu_banner120x60.gif


今回の買付ではいろいろとあり、帰ってきたら4kg痩せていました!

お正月の3kg太った分を取り返しました。
それだけ過酷な買付けになりました。

明日、その買付けの航空便の荷物がイギリスから出るそうです。
早ければ来週末には着くかもです。
お楽しみに!


今回の飛行機で見た映画で1番面白かったのがコレ
About Time 「アバウト・タイム」


「ラブ・アクチュアリー」のリチャードカーティス監督作品

「フォー・ウェディング」「ノッティングヒルの恋人」
「ブリジット・ジョーンズの日記」の脚本家。
この4本は間違いない!

本当はちょっと苦手なタイムタラベラー物なんですけど、
ソフトでなかなか、いんんです。

ではまたあした、、、


お知らせ。



本日2月15日(土)も雪のため臨時休業とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。



お知らせ

無事に帰国いたしました。

本日、お店をオープンするつもりでしたが雪のため、お休みさせていただきます。
あす土曜日から通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

買付け終了

ただいまイギリスは火曜の午後3時。

5時起きで今回の仕入れ最後のアンティークフェアに行ってきました。
定番のロンドン郊外の競馬場でのフェアです。
楽しいはずのフェアですが、残念ながら雨。
たまに止むものの、気がつけばまたザーッと




それでも、みんな平気で売り買いしています。
雨の中、なかなか頑張りましたよ。

これから明日いっぱいまで梱包して明後日帰ります。

実は今回、ちょっとトラブルがあったのですが、詳しくはお店で、、

きょうは、、

朝一でロンドンの有名なフェアに行ってきました。
ここはあまり期待できないのに、きょうは収穫ありでした。



素早く見て、一路東へ向かいました。
約2時間の道のりです。



あまりの強風に外のディーラー達に笑顔はありませんでした。
ロンドンで収穫があった分、こちらはあまり見つかりませんでした。
これも買付けですね。

それでは、また。

遠征から戻りました。













今回の仕入れのメインのアンティークフェアに行ってきました。
雨が心配されていたのですが15時くらいまでもち、いい仕入れができました。

日本は雪で大変なことになっているそうですぬ。
お気を付けください。

好調です。

おはようございます。
いまイギリスは水曜の朝6時です。

きのうはロンドンよりやや南のフェアへ行って、後半は大きなアンティークセンターへ、、
毎日、どこかしらで蚤の市があるので忙しいです。
4日が終わり今の所、好調です。
あすはメインの巨大なフェアへ行くので、きょうからまた遠征です。

日本は雪ですってね。
こちらは毎日、雨です。
風は冷たいけど7~8℃あるから助かっていますよ。

では今日も行ってきます!

ドミノ大量ゲット!

ただいまイギリスは月曜の夜9時です。
北部の遠征から戻りました。

きのうは、アンティークフェアを4件回りながら北部へ移動してきました。

そして今日、巨大なフェアですが、このフェア回を追うごとにサイズダウンしてやや寂しくなっています。
それでも5~600軒のディーラーはいるのて、見応えはあります。

今日は曇り空で風が強く、かなり寒かったです。体感温度は1~3℃くらい、、






よく歩き、いろいろと見つけましたが、今日の1番はこれ!



ドミノのディナープレート8枚、サラダプレート5枚、ボウル7枚。
やりました、過去最高です。
歩いた甲斐がありました!

あしたはアンティークセンター周りです。

ではお休みなさい。
また、あした。

いい天気です。

おはようございます。
こちらは日曜の朝6時。
今日はちょっとハードです。
アンティークフェアを回りながら北の街へ移動します。
あすの巨大なフェアに備えます。

では今日も行ってきます。

心配していたお天気ですがきのうはよく晴れて、早朝は寒いですが日中は7~8℃あり助かっていますよ。



無事に到着です。

おはようございます。
ただいまイギリスは朝の7時。

昨日はノートラブルで無事に到着しました。
唯一、着いたらロンドンは大雨。
金曜の夜でM25(環状線)の渋滞が半端なく、睡魔と闘いながらバンを運転してなんとか友人宅に到着しました。
いつものように暖かく迎えてもらい、ゆっくり就寝。(いつもありがとう)

では、1日目行ってきます!


プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター