fc2ブログ

代々木から横浜埠頭へ



代々木公園、大江戸骨董市より戻りました。

お天気が心配されましたがなんとか15時ころまで
持ちこたえてくれました。

前回に続いて今回もたくさんのお客さまにご利用いただきまして
誠にありがとうございました。

代々木は本当に気持ちがよかったです。
これで4月のイベントはすべて終了しました。

ありがとうございました!

yoyogi_201404292146287ad.jpg


※あす、水曜は定休日です。
なお木曜日は家具のピックアップに横浜埠頭へ行ってきます。
オープンは13時頃になると思います。

今回も椅子ばかりですが、トロッター、バスケット、ミラーなども数点、
到着する予定です。


R0029081.jpg

それではまた木曜日に!




京都からもどりました。




「第1回京都ふるどうぐ市」大盛況でした。

1回目のイベントなのに、すごくたくさんのお客さまにご来場
いただきまして誠にありがとうございました。

これも実行委員会のみなさんの地道な準備の賜物ですね。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!

あと、ボランティアスタッフさんもありがとうございました。
出店業者さんたちも色々と、お世話になりました。

素晴らしいイベントに参加させていただき光栄でした。
ぜひ、次回を楽しみにしております。


当日の様子です。
(公式twitterから拝借いたしました)

BmMBjVHCMAAATqH.jpg


BmMbi3lCUAAQQzG.jpg


BmM63JmCQAE_Bxs.jpg


BmMfLxHCEAExJxQ.jpg


BmMQ-MhCEAAu5DU.jpg


BmNt3GqCIAEPVr4.jpg




※そして、あしたのお知らせです。

大江戸骨董市in代々木公園」に出店いたします。
お天気が心配ですが、開催です。

「雨が降ってきた場合は、早めに終了することがありますので、
お早目にご来場ください」との事です。

みなさまのお越しをお待ちいたしております。

1982312_618038468273302_1232942276_n.jpg

http://antique-market.jp/jp/index.html



京都ふるどうぐ市



411_n.jpg


いよいよあすからです。

第1回京都ふるどうぐ市

4月26日(土) 11:30 ~ 18:00
4月27日(日) 10:00 ~ 16:00

元・立誠小学校 校舎内
京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2

入場料:300円(ただし小学生までは無料)

http://www.kyotofurudouguichi.com/


光栄にも記念すべき第1回目にお誘いいただき、menuとしても関西への
出店は初めてですので非常に楽しみにしておりました。

みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております!



10011193_277323145766958_1666921230_n.jpg


1958068_277323049100301_1030266320_n.jpg


1900131_277322989100307_1558190213_n.jpg




Johnsons of Hendon


きょうはスケールのご紹介です。

「Johnsons of Hendon」社製
鋳物でボディにアルミのトレイが特徴的です。

RIMG0028.jpg


RIMG0029_20140424154400f99.jpg


以前、ご紹介しましたこちらも同じメーカー
RIMG0002_20140424154416ecf.jpg


オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif



10月公開だそうです。



それではまたあした。


cutlery tray


きょうはカトラリートレイの紹介です。

イギリスのマーケットでは比較的よくでてきますが古い物は、びっくりする値段がついていたりして、このアイテムの人気度がわかります。

RIMG0378.jpg



RIMG0381.jpg
これは少し古そうですね。7,800-

RIMG0379.jpg
60~70年代ではないかと思いますが使いやすそう。5,800-

RIMG0380.jpg
フェルトを剥がした後があります。3,000-


menu_banner120x60.gif


サシキさんとミヤワキさんが出ているそうです。
買わないとね、、、
& Premium (アンド プレミアム) 2014年 06月号 [雑誌]



今週もありがとうございました。

あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちしております。




wooden column



RIMG0370.jpg


RIMG0373.jpg


RIMG0371.jpg


RIMG0368.jpg

木製の柱、スタンドです。
アクセサリーの台、ハットスタンドにもいいですね。
素材はオーク。
いい味になっております。
H25cm sold


menu_banner120x60.gif

昨日は5ヶ月ぶりに大江戸骨董市に出店してきました。
とても寒い中、たくさんのお客さまにご来場いただきました。
海外からのお客さまが多かったように感じました。

ご利用いただきまして誠にありがとうございました。


※そして、いよいよ「第1回京都ふるどうぐ市」今週末です!
4/26(土)~27(日)の2日間
元、立誠小学校にて古道具店40店、古本店10店が参加します。

top_rissei.jpg


052.jpg

こんな素敵な所で蚤の市ができるなんて楽しみですね。
みなさま、お待ちいたしております!

http://www.kyotofurudouguichi.com/



letter scale


ドイツ「Philip Jakob Maul」社製のレタースケールです。

このスケール、ドイツで特許をとったのが1906年だそうです。
この個体の製造年月日は正確には分りませんが、1906年から
そんなに遠くはないと思います。

ベースの黒い石と古い真鍮の組み合わせがとてもシックですね。

RIMG0366.jpg


RIMG0367.jpg


RIMG0364.jpg


RIMG0363.jpg


RIMG0362.jpg

W11cm D7cm H15.5cm sold


menu_banner120x60.gif


いよいよあすは5ヶ月ぶりの「大江戸骨董市」です。

出店場所は久しぶりに東京駅側「A5-1」です。
レストラン「レバンテ」さんの向かいの角におります。

少し寒くなりそうですので暖かくしてお越しください。

BR8GtpPCIAAYSYa_20131102162334d20_201404141806582e2.jpg


申し訳ありませんがお店は臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。



holophane



きょうは冷たい雨でしたね。
あす、あさってはなんとか持ちそうですね。
日曜日の大江戸骨董市が楽しみです。

きょうはオンラインショップにランプシェードを
更新しました。

写真をクリックしてご覧ください。

RIMG0308.jpg


RIMG0317.jpg


RIMG0325.jpg


RIMG0303.jpg


menu_banner120x60.gif


これ最近、よく耳にするので気になって、、
プリンスとかわいいズーイー・デシャネル

プリンス節はいいね。


きょうもありがとうございました。

あすも通常営業いたします。
ご来店お待ちいたしております。



old map



RIMG0143.jpg


RIMG0142.jpg


RIMG0145.jpg


RIMG0144.jpg


イギリス北西部の街「チェスター」の古い地図です。
ガラスは入れておりません。
フレーム付きです。
58cm×39cm  sold



menu_banner120x60.gif


※2月の買付けの家具をのせた船がそろそろ入港する予定です。
今回は、あまりたくさんは買えなかったのですがいい物が
何点かありまして、非常に楽しみです。

個人的にはコレがイチオシ!

「EVERTAUT FACTORY CHAIR」
R0029081.jpg


入荷の日程が決まりしだいお知らせします。

それでは、きょうもありがとうございました。
またあした。



brass paper clip


きょうは真鍮製のペーパークリップです。
すごくいいですよ。

RIMG0281.jpg


RIMG0283.jpg


RIMG0284.jpg


RIMG0286.jpg

7.5cm×11.5cm sold



menu_banner120x60.gif



この映画が気になっています。



ポールハギス監督、脚本作。6月公開だそうです。楽しみ、、
同監督の「クラッシュ」とても好きな映画なんです。


それでは、今週もありがとうございました。
あす水曜は定休です。


また木曜日にお待ちいたしております。



wire basket


きょうはワイヤーバスケットです。
錆びています。
しっかりしています。

RIMG0277.jpg


RIMG0278.jpg


RIMG0279.jpg


RIMG0280.jpg

ちょっと工夫して自転車につけたい感じです。
L26cm W25cm D23cm 4,500-


menu_banner120x60.gif



今度の日曜日は大江戸骨董市に出店いたします。
改修工事で約5ヶ月ぶりの出店です。
楽しみです!
BR8GtpPCIAAYSYa_20131102162334d20_201404141806582e2.jpg

ではまたあした。


austin seven countryman



RIMG0106.jpg


RIMG0108_20140413173325b57.jpg


RIMG0107.jpg


RIMG0109_20140413173327b22.jpg


Dinky in England
austin seven countryman 1/43rd Scale
No.199 1961~1970 sold



menu_banner120x60.gif



やっぱりコレでしょ。
1969年「The Italian Job」 邦題「ミニミニ大作戦」


きょうもありがとうございました。
またあした。

vintage cigarette case



RIMG0181.jpg

なんとなく好きで、集まっちゃいました。
シガレットケースいろいろです。

オンラインショップに更新しました。
そうぞ、ご覧ください!

RIMG0217.jpg

RIMG0194.jpg

RIMG0183_20140412174526f29.jpg


RIMG0201_201404121745309d7.jpg


RIMG0206.jpg


RIMG0211_20140412174552d3c.jpg



menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。
またあした。





UK Characters



きょうはイギリスのキャラクター達です。

RIMG0261.jpg


ルパートベア
チェックのパンツはおしゃれですね。
RIMG0265.jpg

アンディキャップ
ハンチングがオシャレですね。
RIMG0267.jpg

おもちゃの国のノディ
黄色いスカーフがオシャレですね。
RIMG0275.jpg

やっぱりキャラクターにはトレードマークが必要なんですね。
みんなオシャレですな、、


きょうも色々と更新しました。
よかったらご覧ください!

menu_banner120x60.gif


今年のサマソニのヘッドライナーがQueenですって、、
ポールもいいけどブライアンメイ、いいな、、


それではまた、あした。




Terence Conran maclamp


menuではアングルポイズについで、おなじみになりました
テレンスコンランデザインの「mac lamp」マックランプです。


RIMG0226_20140410173310014.jpg


RIMG0223_20140410173307abe.jpg


RIMG0224_20140410173309e5d.jpg


RIMG0228.jpg


RIMG0229_20140410173313ce5.jpg

ケーブルをビニールテープで止めていた部分がやや残念ですが、、
もう少しキレイになると思います。

やはり木製のアームは美しいですね。
シェード、ベースのコンディションも良し。
ややクリーム色になっています。
高さ約50cm シェードの直径約11cm 38,000-


こちらもございます。
355b38caf33c3c080d9b6737f0f420df.jpg


ほかにもいろいろとオンラインショップに更新しました。
よかったらお寄りください。

menu_banner120x60.gif


きょもありがとうございました。

マンチェスターユナイテッドのチャンピオンズリーグは残念でした。
決勝で香川選手を見たかったです。





ルーニーとよりマタとの方がいいみたい、、
来期が楽しみです。


iron stand


きょうも春らしく、気持ちのいいお天気でした。
ついつい眠くなってしまいます。


さて本日のお品物はアイロンスタンドです。
ペイントの剥がれ具合がgoodです。

RIMG0119.jpg

RIMG0116_201404081805486ae.jpg

RIMG0120.jpg
W18cm D14cm H11〜17cm 8,000-


ついでにアイロンもご紹介します。

RIMG0122_2014040818055379c.jpg

RIMG0123.jpg
これなかなかめずらしいです。
やや大きめで、見覚えのある縄のマーク。
そうですスケールで有名なSALTERのマークが入っています。
コレクターさまお待ちしております。
W10cm D14cm H11cm 7,500-



RIMG0124.jpg
定番のダンディーとワイヤープランツ。
この組み合わせ好みです。



menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日ですので、また木曜日にお待ちしております。




「petit corona」wooden box


千鳥ヶ淵よりもどってまいりました。

junk showの2日間、無事に終了しました。
たくさんのお客さまにご利用いただきまして
誠にありがとうございました。
IMG_3764.jpg



それではきょうは渋い木箱です。

RIMG0108.jpg


RIMG0109.jpg


RIMG0111.jpg

「petit corona」の木箱、シガーが入っていますが
吸わないでください。
W17cm D10cm H5cm 5,800-


menu_banner120x60.gif


それではまたあした。


JUNK SHOW



あす4月5日(土)〜6日(日)はJUNK SHOWに出店します。

img001.jpg

九段下 科学技術館にて
土曜日 11:00~17:00    
日曜日 10:00~16:00
入場料¥1,000-


みなさまのご来場をお待ちしております。
千鳥ヶ淵の桜もまだ見れそうですよ。







aluminium pot


いや〜きょうはよく降りますね。
桜が終わっちゃうよ、、


それでは本日のブログは赤いアイテムを2つご紹介します。

RIMG0099.jpg


ホーローではなくアルミの赤いポット
メイドインポルトガル
RIMG0101.jpg
高さ約15cm 3,800-


アルミメジャーカップ
ハンドルは鉄に赤いペイントです。
RIMG0103.jpg
1gill=142mL 高さ約7.5cm sold


menu_banner120x60.gif



今月はいろいろとイベントがあります。

4月5.6日ジャンクショー http://www.toyshow.co.jp/

4月20日大江戸骨董市 http://antique-market.jp/

4月26.27日京都ふるどうぐ市 http://www.kyotofurudouguichi.com/

4月29日代々木大江戸骨董市 http://antique-market.jp/


忙しくなりそうです。

臨時休業が多くなってしまいますが、何卒よろしくお願いいたします。




white porcelains


春らしく爽やかに白い陶器いろいろです。


ピューターのフタ付きジャグ。
RIMG0213.jpg


RIMG0214.jpg


RIMG0215.jpg
H14cm sold


ウィンザー&ニュートンのパレット
RIMG0219.jpg


RIMG0220.jpg


RIMG0221.jpg
19cm×10cm 5,500-


ラウンドストレーナー
RIMG0222.jpg


RIMG0224.jpg


RIMG0223.jpg
これ面白いです。
蒸し野菜とかいいかも、、
φ15cm 4,500-


menu_banner120x60.gif


4月1日ですが、気の効いたウソが見当たりません。

今週もありがとうございました。

あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちしております。


写真(9)
家の横の公園の桜も咲いてきました。
ソメイヨシノとオオシマザクラ?かな葉がきれいです。



プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター