fc2ブログ

vintage desk calendar



気が付けば暑かった8月もきょうで終わり。
すっかり涼しくなって、秋も近い?

という訳で月末はカレンダーが気になりますよね。


RIMG0350.jpg


RIMG0348.jpg


RIMG0351.jpg


RIMG0353.jpg


比較的めずらしいアルミ製のデスクカレンダーです。
カレンダー好きでたくさん集めていますが、意外にアルミの
シンプルな物って無いんですよ。

上部にキズがありますのでちょいお安めにしました。
W13.5cm sold


menu_banner120x60.gif



今月は骨董ジャンボリーから始まって、コンテナの到着もあり
何かと忙しい1ヶ月になりました。
みなさま、誠にありがとうございました。

それでは9月もどうぞよろしくお願いします。






oldpine bookcase



きょうはオールドパインの小さな棚です。
このサイズ、なかなかですよ。

RIMG0340.jpg


RIMG0344.jpg


RIMG0345.jpg

本棚はもちろん、コレクションラックにもお勧め!
size w44.5cm D23cm H73cm
下段高さ28.5cm 中段の高さ22.5cm  28,000-



menu_banner120x60.gif



きょうもご来店ありがとうございました。
あすもみなさまのお越しをお待ちいたしております。




vintage lloyd loom chair



きょうはロイドルームチェアのご紹介です。

一見、籐製の椅子とよく間違えられますが、籐よりも
もっと丈夫なようにワイヤーと紙で作られています。

この椅子はW・Lusty&Sons社にて1952年7月に作られました。
経年変化したピンクがいい雰囲気です。
この形はめずらしい形です。
コンパクトで座面が低く、とても座り心地がいいですよ。
お手持ちのブランケットとかと合わせるとより素敵に!

RIMG0329.jpg


RIMG0331.jpg


RIMG0333.jpg


RIMG0334.jpg


RIMG0337.jpg

W52cm D57cm H64cm SH31cm 28,000-



menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。

週末はお天気が今ひとつそうですが、
みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。
8月も、もう終わりですよ〜


「SWEET LOVE SHOWER 」そろそろサカナクション登場か、、

※ファットボーイ・スリムが10月19日(日)に幕張メッセで行なう来日公演に、ゲストとしてサカナクションの出演が決定したらしい。
関西蚤の市で行けないなぁ。

Terence Conran maclamp



Terence Conran Design 「maclamp」
テレンスコンランデザインのマックランプです。

RIMG0325_20140828181158391.jpg


RIMG0324.jpg

白はこの3台です。
なかなかいいですよ。


そしてブラックが1台!

RIMG0326.jpg


RIMG0328.jpg

このブログでしつこいくらい言ってきましたが、本当に
ウッドのアームのモデルは高騰しております。
売り物自体もかなり少なくなっています。

1台 38,000-


menu_banner120x60.gif


はっきりとしないお天気が続いておりますが
今週もどうぞ、よろしくお願いします。



毎週水曜のお楽しみです。



vintage globe trotter



きょは人気のグローブトロッターです。

「GLOBE-TROTTER」は1897年創業の英国老舗ブランドです。
由緒正しい英国王室御用達の「ロイヤルワラント」を授かっています。


RIMG0160_20140826174637f92.jpg


こちらはとっても貴重なアタッシュタイプです。
RIMG0161_20140826174639deb.jpg

RIMG0162.jpg
W51cm D34cm H16cm 22,000円


こちらは真鍮製の錠が付いた1950年代のタイプ。
※オリジナルキー付き
RIMG0164_20140826174642d61.jpg

RIMG0167_20140826174643490.jpg
W71cm D45cm H21cm  24,000-
レザー製のネームホルダーも付属しています。

ロンドン本店2階のアーカイブミュージアムのショーケースの中央に
入っている物とほとんど同形だと思います。
Archive-Museum-1024x677.jpg


どちらもグッドコンディションですよ。



「英国クラフトマンシップ」をご覧ください。



menu_banner120x60.gif


昨日は2014 MTV Video Music Awardsの授賞式だったんですね。
男性陣ではエドシーランが



今週もあっというまの1週間でした。

あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。






パイプ椅子



これロンドン郊外のマーケットで見つけました。
すこし昭和の大衆食堂を思わせる、、でも色がいいでしょ?
オシャレな若いディーラーから譲ってもらいました。

RIMG0316.jpg


RIMG0317_20140825182448de3.jpg


RIMG0321.jpg


RIMG0318.jpg

φ28cm H47cm a.8,000- (ペアだと15,000-!)

menu_banner120x60.gif


変なお天気でしたね。
でも涼しいからありがたいです。
秋も近い!

きょうもありがとうございました。
では、またあした。


2つの双眼鏡


きょうはめずらしい、双眼鏡(オペラグラス)を2つご紹介します。

RIMG0305.jpg



1つ目はロシア製の双眼鏡。

RIMG0311.jpg


RIMG0312.jpg


RIMG0315.jpg

USSR LZOS製 (ルトカリノ光学硝子工場)
オリジナルレザーケース付き
2,5x 24〜65mm グッドコンディション 9,800-


2つ目はイギリスの劇場用の双眼鏡。

RIMG0307_20140824171257f75.jpg


RIMG0308_201408241712599a9.jpg


RIMG0309.jpg

ベークライト製
「持ち出し禁止!」
おそらく劇場に備え付けられていた物でしょう。

「replace in holder after use please」
少し分りにくいけど、真ん中の部分にこすれた痕があるので
専用のホルダーがあったのではないでしょうか、、
UADC.LTD LONDON製 5,800-


menu_banner120x60.gif



& Premium(アンド プレミアム)10月号
サシキさん、そうげんさん、買ってきたよ。


それでは、またあした。



CORGI No.1101 Carrimore Car Transporter



※あすは納品のため、オープンは13時となります。
どうぞよろしくお願いします。



久しぶりにコーギーのミニカーです。

RIMG0293.jpg


RIMG0299.jpg


RIMG0297.jpg


RIMG0300.jpg


RIMG0301.jpg


トランスポーター 15,000-
モーリス・ミニ・マイナー 5,800-
オースチン・ミニバン(リアゲートなし) 3,000-
1950年代〜60年代製


menu_banner120x60.gif


それではまたあした。


child chairs



好きな家具です。
あれば買うようにしています。

今回はこの2脚です。
子供椅子とは思えないしっかりとした作り。
座面は無垢のエルム(楡)
アームのデザインがたまりません。

RIMG0280_201408221618158f2.jpg

RIMG0289.jpg


RIMG0287.jpg
W42.5cm D32cm H44cm SH31cm 24,000-

RIMG0286_2014082216181779e.jpg
W42cm D32cm H46cm SH33cm 18,000-



menu_banner120x60.gif


今朝のラジオでこれをすすめていました。
確かに面白そう。
マッドデイモン&ガスヴァンサント!



きょうも暑い中、みなさんありがとうございました。
そろそろ、暑さも弱まってくるといいのですが、、、

それではまたあした。


※今夜は19:30から平塚の花火大会ですよ〜


関西蚤の市、東京蚤の市



きょうはお知らせです。

antique shop menu 2回目の関西出店です。
先日、少しご紹介しました「関西蚤の市」出店が決まりました。

IMG_9419.jpg

10月18日(土)〜19日(日)
JRA阪神競馬場にて
http://tokyonominoichi.com/kansai/



そして、そして、、
第6回「東京蚤の市」の日程が決まりました!

11月29日(土)~30日(日)
東京オーヴァル京王閣にて
公式サイトは9月中旬にオープンするそうです。
詳細は↓
nomino1_6_cs.png



menu_banner120x60.gif



ちょっと嬉しかったので、、
いつもお世話になっておりますバッグブランド
「TEMBEA」さんのblogに素敵な写真が
HARVEST3.jpg
わかります?
購入いただきました「The Observer's Book」を使ってもらいました。
素敵ですね。
http://torso-design.com/

それではまたあした。



revelation luggage



久しぶりの「revelation luggage」です。
今回は2本。
どちらも渋いです。

RIMG0180_2014081918364569e.jpg

RIMG0184_201408191836452d5.jpg


RIMG0175_20140819183641ea4.jpg

RIMG0178.jpg


「revelation luggage」社の古いヴァルカンファイバー製のスーツケースです。
あの「グローブトロッター」に負けなくらい良く出来ています。
メーカーのタグもオシャレですね。
英国王室御用達のデパート「ハロッズ」での取り扱いもあったようです。

オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。


最近、朝晩、毎日達郎、、、
最高!




french folding bench



昨日の大江戸骨董市は、曇り空でとてすごしやすい
1日になりました。
お客さまも多く、大変にぎわいました。
ご利用いただき誠にありがとうございました。

※次回は9月の第3週です。(第1週はお休みだそうです)


それではきょうの品物です。
フランスのベンチです。
お庭や、キャンプなんかで使っていたのでしょうね。
やや小さめのサイズ感がとてもいいですよ。

france0247.jpg


france0251.jpg


france0252.jpg


france0253.jpg


france0255.jpg

少し色違いで2台あります。
W82cm D23cm H42cm 畳んだ状態5cm a.45,000-



menu_banner120x60.gif



昨日は骨董市終わりで久しぶりに吉祥寺に行ってきました。
目的は2つ、
ひとつは先日、お知らせしました知り合いがオープンしたお店、
Vada antique」をチェックに!
http://www.vadaantiques.com/

もうひとつは今度、井の頭公園のすぐそばでカフェをはじめる友人と
打ち合わせに。
美味しいタイ料理を食べながら楽しいひとときでした。
やっぱり楽しい街ですね。

秋が楽しみです。


それではまたあした、、



original thonet chair



8月17日(日)大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。


久しぶりにオリジナルのトーネットを見つけました。
ベストセラー「No.14」のカーバー(肘掛け付き)です。
座面も大きくたっぷりで座り心地も抜群です。


RIMG0239.jpg


RIMG0243.jpg


RIMG0242.jpg


RIMG0244.jpg
W52cm D58cm H93cm SH44cm  48,000-



こちらも1脚だけ。
人気のアーコール「カウホーンチェア」
RIMG0236.jpg
W54cm D52cm H78cm SH42cm 37,000-
(右のアームに補修跡があります)



menu_banner120x60.gif



いまごろサマソニは盛り上がっているでしょうね、、



あすは有楽町でお待ちしております。




新着バスケット



8月17日(日)大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。



きょうは新入荷のヴィンテージのバスケット達です。
どれもグッドコンディションですよ。

RIMG0224_20140815183529d95.jpg
W42cm D27cm H43cm 8,800-

RIMG0225.jpg
W36cm D27cm H36cm 8,800-

RIMG0226_20140815183559345.jpg
W30cm D29cm H38cm sold

RIMG0222_20140815183535b6c.jpg
W36cm D25cm H34cm sold

RIMG0221_20140815183524238.jpg
W40cm D32cm H33cm sold

RIMG0223_20140815183527de7.jpg
W36cm D27cm H38cm 4,800- (少しダメージあり)

以上6個です。
今回の買付のバスケットはこれで全部です。



menu_banner120x60.gif



※先日、ご紹介いたしましたビッカートンは日曜日までお取置き中です。
もしご興味ある方はご一報ください。

それでは、またあした。





Bickerton Portables



※明日から夏期休業です。

8月12日(火)〜14日(木)の3日間、夏休みをいただきます。
よろしくお願いします。



RIMG0227_2014081118312265e.jpg


RIMG0230.jpg


RIMG0233.jpg

「Bickerton Portables」
ロールスロイスのエンジニアであったハリー・ビッカートンのデザインで1971年から1991年まで生産された小径折りたたみ自転車。
重量は約10kgで折畳時間は約30秒ということです。
(実際はもうちょっとかかります)
独自の折畳機構により畳んだ時の収納性が信じられないくらいコンパクトになります。

イギリスのアンティークフェアで、オシャレなディーラーがコレに乗って
広い会場を回っているのを見かけます。

大変きれいで素晴らしいコンディションの1台です。
ぜひ見て、乗ってください。 
オリジナル輪行バッグ付き sold

参考に



マニアックな自転車だけでは申し訳ないのでもうひとつ、、
折りたたみ繋がりで、こちらはフランスのガーデンテーブル。
これもなかなかのコンディションです。
全然、サビがないのもめずらしいですよ。
RIMG0218.jpg


RIMG0216.jpg
φ82cm H71cm パラソル用の穴約3.5cm 48,000



menu_banner120x60.gif


それではまた金曜日にお待ちいたしております。
今週もありがとうございました。



「anna」の椅子



※夏期休業のお知らせです。

来週、8月12日(火)〜14日(木)の3日間、夏休みをいただきます。
よろしくお願いします。


では今日は「アンナ」の椅子です。
あくまでも推測ですが、元々は工場などでハードに使われていた椅子を
茶色に塗って子供(アンナ)が使ったのではないかと、考えました。

背板はオリジナルではなさそうです。
セラーは高さが変わらないと言っておりましたが、潤滑剤をさしたら
回転して高さが調整できるようになりました。

なんとも面白みのある、可愛い椅子です。

RIMG0196.jpg


RIMG0194_201408101744421e6.jpg


RIMG0195.jpg


RIMG0197_20140810174447046.jpg

W37cm D46cm H80cm〜87cm SH46cm〜53cm 22,000-


menu_banner120x60.gif


きょうは悪天候の中、ありがとうございました。
あすもお待ちしております。



laundry box



※夏期休業のお知らせです。

来週、8月12日(火)〜14日(木)の3日間、夏休みをいただきます。
よろしくお願いします。


それでは、きょうはランドリーボックスです。

洗濯物を入れてクリーニング店とお客さまの家を行き来していた
紙製の丈夫な箱です。オリジナルの革のベルトが残っています。
イギリス南西部デボン州
「Victoria Laundry Sidmouth Ltd」
経年変化した色、ロゴ、コンディション、たいへん良いです。

RIMG0188.jpg


RIMG0191.jpg


RIMG0193_2014080918421148b.jpg


RIMG0192.jpg


RIMG0190_20140809184208de9.jpg
W54cm D32cm H17cm sold



menu_banner120x60.gif

きょうもたくさんのお客さまにご来店いただきありがとうございました。
結局、雨は降りませんでしたね。
あすも降りませんように!

ではまた、、、


old pine step ladder



※夏期休業のお知らせです。

来週、8月12日(火)〜14日(木)の3日間、夏休みをいただきます。
よろしくお願いします。


それでは今日は、ライブラリーステップと呼ばれたりもする、
カッコいい脚立です。

RIMG152.jpg


RIMG154.jpg


RIMG155.jpg

"Hatherley" Step Ladder
この形のステップラダーは本当に見なくなってきました。
実用できます。
お勧めの1品です。
W51cm D117cm H154cm sold


menu_banner120x60.gif



RIMG0131_2014080519542812d.jpg
先日、ご紹介したこの子。
早々に行き先が決まりました!
ありがとうございました。

ではまたあした。




west country windsor chair


※夏期休業のお知らせです。

来週、8月12日(火)〜14日(木)の3日間、夏休みをいただきます。
よろしくお願いします。


それでは新入荷の家具のご紹介です。
今回のウィンザーチェアはこの2脚です。
比較的、めずらしいウエストカントリー(イングランド西部)
で作られたものです。
足の形が特徴的です。
肘掛けのある物と、ない物の各1脚です。
どちらも良い味になっております。


RIMG0137_20140807174743d6d.jpg


RIMG0142_201408071747587d2.jpg


RIMG0139_201408071747466d5.jpg
W53cm D53cm H87cm SH41cm  sold




RIMG0146_201408071747476b7.jpg


RIMG0150_2014080717474919c.jpg


RIMG0147_20140807174854f02.jpg
W48cm D46cm H84cm SH44cm sold



menu_banner120x60.gif


それでは、またあした!


横浜港へ



今朝、横浜港へ荷物のピックアップに行ってきました。
6月に買付けた家具達がやっと、コンテナで到着しました!

いつ行っても港はいいですね。
特にコンテナの置いてある雰囲気は好きです。
暑かった、、
写真(10)

お店に戻り、掃除をしていたらもうこんな時間です。
家具の紹介は次回に!


通関でちょっと問題になったこの子を、、
関税のパーセンテージを決める税番という物があるのですが、
この子が手押し車なのか、ぬいぐるみなのか、通関士と2人で沈黙に、、
結局、「その他の手押し車」に落ち着きました。関税はfreeでした。

メチャクチャかわいいです。
RIMG0131_2014080519542812d.jpg


menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。


10月が待ち遠しいですね。
くるりの曲もいいし、永瀬正敏も出るそうな、、




御礼とお知らせ。



骨董ジャンボリーの3日間が無事に終了いたしました。

毎日、とてもとても暑い中たくさんのお客さまにご来場いただき
また当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

次回は来年1月9日〜11日です。

今回のうちのブースです。
ガラスびんの特別展のおかげでしょうか、うちもビンがたくさん売れました。
ありがとうございました!
IMG_4341.jpg


※そしてお知らせです。

あす8月5日(火)は横浜港にコンテナ便の家具達のピックアップのため
少しオープンが遅れます。
13時には帰ってこれると思います。
よろしくお願いします。

IMG_4073_20140804175406105.jpg

個人的にはこの自転車がとても待ち遠しかったです。
IMG_3986.jpg


戻りしだいtwitterにてお知らせいたしますね。
それでは、またあした。




プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター