あす9月13日(金)はAoyama Weekly Antique Marketに出店いたします。
お店は臨時休業とさせていただきます。
初出店ですのでどうぞよろしくお願いします。
http://www.thejmp.com/さてきょうは、イギリスのピューターの蓋物いろいろ。
蓋物といってもだいたいティーキャディかシュガーボウルが多いですね。



これもおそらくシュガーポット(マスタードかも) H7.5cm 3,500-



こちらはインクポット(白磁のインク入れ付き) H6cm 7,500-


こちらは中の器(おそらくガラス)がありません。
なにか落しを探してください。 H10cm 1,000-

きのうの続きです。
水曜に行った展示,その2
ジョージ・ネルソン展-建築家、ライター、デザイナー、教育者
目黒区美術館 〜2014年9月18日まで

家具がお好きな方ならコレとか

これとか、ご存知ですよね

でもタイトルの通り、建築家、ライター、デザイナー、教育者
かなり多才な方なんですね。とても見応えがありました。
本当はこれも行きたかったんだけど水曜は定休日でした。
ご興味があれば是非。
建築の皮膚と体温-イタリアモダンデザインの父、ジオ・ポンティの世界- 展

京橋LIXILギャラリー
http://www1.lixil.co.jp/gallery/exhibition/detail/d_002843.htmlそれではまた、、