fc2ブログ

wool blanket



※あすの大江戸骨董市は雨のため中止になりました。
お店は通常営業いたします。

2月は買付けでしたので1ヶ月ぶりの出店楽しみにしていたのに
残念です。次回は15日(日)です。http://www.antique-market.jp/


では、きょうは人気のブランケットです。

RIMG0600_201502281814075a7.jpg


menu初のウェルシュブランケットです。
色、サイズ、コンディション申し分なしの1枚
ウェールズ産の良質なウール100%です。
めちゃくちゃいいです! 150cm×140cm sold
RIMG0588.jpg

RIMG0590.jpg

RIMG0589.jpg


スコットランドオールウールブランケット
少しシミがあります 140cm×172cm 9,800-
RIMG0591_2015022818141304a.jpg

RIMG0592.jpg


スコットランドオールウールブランケット
色がとてもいいです 83cm×128cm sold
RIMG0604.jpg

RIMG0605_201502281814434b9.jpg


スコットランドオールウールブランケット
少し薄くなっている箇所があります 121cm×138cm 5,800-
RIMG0606.jpg

RIMG0608.jpg


あすから3月、春めいてきますね。
ちょっと肌寒いなって時こそ、使い勝手がいいんです。
お早めにどうぞ!



menu_banner120x60.gif



あすは通常営業です。
新商品の品出し、がんばります。

みなさまのお越しをお待ちいたしております。





child trolley


※3月1日(日)大江戸骨董市に出店いたします。
お店は臨時休業とさせていただきます。

きょうは暖かくなりましたね。
日曜日はどうなる事でしょうか、、

ではきょうはかわいいアイテムです。

RIMG0595_20150227182152ba9.jpg


RIMG0597.jpg


RIMG0596.jpg


RIMG0598_201502271821559d2.jpg

子供用のカートです。
タイヤまで赤いブリキがいいですね。

26cm×17cm×11cm(ハンドルは含みません) 9,800-(クマ別)



menu_banner120x60.gif


お友達のお店「kibi cafe」が表紙!
http://www.kibicafe.com/
これは買わないとね^^
Hanako (ハナコ) 2015年 3月12日号 No.1082

きょうもみなさま、ありがとうございました。
またあした。



old paper boxes


※3月1日(日)大江戸骨董市に出店いたします。
お店は臨時休業とさせていただきます。

きょうは冷たい雨の1日になりました。
寒い中ご来店、誠にありがとうございました。

イギリスからの商品も届いて忙しいです。
それではイギリス物から、、

RIMG0572.jpg
去年の6月の仕入れ以来の紙箱です。嬉しいです。


RIMG0574.jpg
19cm×9cm×5cm sold

RIMG0577.jpg
9cm×7.5cm×5cm sold

RIMG0579.jpg
9.5cm×7cm×4cm sold

RIMG0576_20150226181853172.jpg
11cm×8.5cm×4cm sold

RIMG0581_20150226182031497.jpg
10cm×6.5cm×4cm sold


menu_banner120x60.gif



イギリスのブリットアワードのパフォーマンス!
かっこいいです。


では、またあした。


めずらしい南京錠



昨日は第1回「湘南蚤の市」にご来場いただきありがとうございました。
また、たくさんのお客さまにmenuをご利用いただきまして
誠にありがとうございました。

第2回、3回と続く事を期待しております。
関係者様よろしくお願いします!

1939949_931505056860532_3649601482759355671_n_20150224180433908.jpg



では、フランスの荷物が落ち着いてきたので品物の紹介です。
お勧めのパドロックです。これは、たまりません、、

パリ郊外の大きな蚤の市で見つけました。
屋外の広い会場でこんなに小さな南京錠を見つけて
ひとりで大興奮していました。

なにか木の札が付いていました。
RIMG0562_20150224180434f92.jpg

よく見るとアルファベットで「ROMA」と書いてあります。
RIMG0561.jpg

合わせてみました。
RIMG0560.jpg

開けてみると、このギミックにやられました。
RIMG0566_2015022418043880a.jpg

小さいのに存在感があります。
鉄と真鍮の組み合わせも相まって非常にかっこいい。
約3cm×4cm sold(思っているよりも小さいです)


menu_banner120x60.gif


きのうのアカデミーの結果、ご覧になりましたか?
イニャリトゥファンはたまりません!
去年の9月にこのblogでも紹介していたんです。
祝「バードマン」



あす水曜は定休日です。
また木曜日に皆様のお越しをお待ちいたしております。




湘南蚤の市



きょうもご来店ありがとうございました。


あすは「湘南蚤の市」に出店のため臨時休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

1939949_931505056860532_3649601482759355671_n.jpg

湘南T-SITEにてお待ちいたしております。
https://www.facebook.com/SHONAN.NOMINOICHI



きょうも品出し中です。


※2月23日(月)は「湘南蚤の市」に出店するため、お店は
臨時休業とさせていただきます。


きょうもご来店いただき、ありがとうございました。

引き続き、品出しをしております。
これでフランスの荷物ほぼ開きました。

RIMG0551.jpg


まだまだ掃除が追いつきません。
洗い物とぞうきん掛けでつねに手がふやけています。

週末は暖かくなりそうですね。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。


それではまたあした、、



french wall clocks



フランスの荷物が半分ほど店頭に並びました。
あすには7〜8割並ぶ予定です。

それではお品物をご紹介していきますね。
まずはじめのきょうは、フランスで見つけたウォールクロック達です。

ジャズのウォールクロック sold
RIMG0513.jpg

RIMG0514.jpg



ヴェデット社のウォールクロック sold
RIMG0523.jpg

ジャピーのウォールクロック sold
RIMG0532.jpg


B.C.PARISのウォールクロック sold
RIMG0545_20150219173300f69.jpg


menu_banner120x60.gif


フランスからの帰りのフライトも快適でした。
がんばって映画を4本見て寝ませんでした。
おかげで昨日、きょうの、時差呆けが少ないように感じます。

ゴーンガール、デビッドフィンチャーにはずれなし
紙の月、宮沢りえちゃんはいいね
ひぐらしの記、岡田君の殺陣がすごかった
スパイ・レジェンド、007にはかなわない、、

それではまたあした!





帰国しました。


昨日の夕方に無事に帰国いたしました。

きょうは水曜日(定休日)のオープンでしたがご来店いただき
誠にありがとうございました!


さっそくお知らせです。

1939949_931505056860532_3649601482759355671_n.jpg

2月23日(月)「湘南蚤の市」に出店させていただきます。
湘南T-SITEでお会いしましょう。

コンセプトが「本場フランス、プロヴァンスの蚤の市を再現!」ですので
フランス仕入れの商品を出来るだけお持ちいたします!

よろしお願いいたします。

それでは、またあした〜


終了しました。


フランス最後の更新です。

イギリスからはじまった、長い買付けが無事に終了しました。

これから、空港に向かい帰国します。

17日(火)の夕方に着くので、18日(水)は定休日ですがオープンいたします。

お土産話たくさんあります。
お待ちしております。






パリは雨でした。


おはようございます。
ただいまフランスは朝8時です。


きのうは今回の買付けで、はじめて雨に降られました。

朝一番の蚤の市はギリギリ持ちこたえ、いろいろと仕入れはできましたよ。



いよいよきょうは長かった買付けの最後の日。
あすは梱包とフライトなので、仕入れはきょうで終了です。
悔いのないように最後の最後まで、がんばって買付けますよ!

ではきょうも行ってきます。



ベルギーに行ってきました。


おはようございます。
フランスは朝6時です。


きのうはベルギーに行ってきました。
はじめての街は楽しい!

名物のフリット。


ハーゲンダッツのワッフル。



残りきょう、あすはパリ市内の蚤の市を廻れるかぎり廻る予定です。
ラストスパートです。


お休み



おはようございます。
ただいまフランスは朝6時です。

きのうは、パリ市内の小さな蚤の市に行き、午後からは今回の買付け初の休み。
ローズベーカリーでランチをして、午後はのんびり、夜はパリ在住の友人とビストロで晩ご飯を食べてパリを満喫してきました。

ローズベーカリーのオシャレな前菜。
なにを食べても美味しいです。



そして、念願のタルタルステーキ!
もと精肉店出身のオーナーさんのお店だそうで、最高でした。


元気になりました。

きょうはこれから日帰りでベルギーに行ってきます!

では、またあした~


パリに入りました。


おはようございます。
ただいまフランスは朝の7時です。
今朝は、ややゆっくりしています。

きのうはパリ郊外のアンティークフェアを廻り、午後パリに入りました!
やっぱりパリの街並みは素敵ですね。

フランス編も残り4日になってしまいましたが、まだまだ仕入れますよ~


きのうもいいお天気でした。



ちょっとだけ、夜の散歩へ


ではきょうも1日行ってきます。






見つけました5


おはようございます。
ただいまフランスは朝6時です。

きのうも田舎町の大きなアンティークフェアへ、、
がんばりましたよ!



コーヒーミルです。
どちらも久しぶりですね。
見つけた時はかなり嬉しかったです!

他にもアトリエランプをたくさん見つけて大興奮でした。

では、きょうはどんな物に出会えるでしょうか?
行ってきます。


フランスのフェア


おはようございます。
フランスはただいま朝6時です。

きのうは大きなアンティークフェアに行ってきました。
強風もおさまり、午後には暖かくなりました。

いろいろとmenuらしいアイテムが集まってきていると思います。

どうぞ、楽しみにしてください。








大きなトラックがずらーっと並んでどんどん積んでいきます。
この様子を見ているだけでもワクワクしますよ。



それでは、きょうも大きなフェアに出発です。
行ってきます!

寒いです。



ボンジュール
ただいまフランスは朝6時です。

きのうはフランスで最初のアンティークフェアに行ってきました。

やっぱりイギリスとは全然違い、かなりテンションが上がります。
楽しいです!

ただ、風がスゴく強くめちゃくちゃ寒かったです。
いろんな所で物が倒れまくっていました。





風が止んでいるといいのですが、、
では、きょうも行ってきます。


毎朝これ食べてます。

フランスに入りました!



おはようございます。
ただいまフランスは日曜の朝6時です。

きのう無事にフランスに入りました。

きょうからまた、過酷な仕入れの旅が始まります。
後半の一週間もがんばります。

では行ってきます!

※レンタカーを借りてから、ちょっとトラブルがあったのですが面白いのでお土産話にしますね、、、




見つけました4


おはようございます。
いまイギリスは土曜日の朝5時です。

きのうは家具を運び、深夜まで梱包をして、6時にフランスへ出発です。

本当にあっという間の1週間でした。
短い期間でしたが、なかなかいい物が集まったと思います。

そして、見つけました!
いつも集めている鉛の動物たちのなかでもかなり貴重な動物園シリーズです。




オススメはペリカンです。



それでは、行ってきます。



巨大フェア2


おはようございます。
ただいまイギリスは朝の8時です。

朝食を食べたところ、、



きのうはメインの巨大フェアに行ってきました。
途中から、まさかの雨模様、、、
前半でいろいろと買えたので、何とか形にはなったかなぁと思います。

月曜の巨大フェアのセラーが木曜日は、荒れるから出店しないって言っていたのが見事に的中しました。
冬だしセラーも少なめでややさみしかったなぁ、、

駆け足のイギリス仕入れは昨日で終了。
きょうは家具の移送と梱包です。
あすフランスに出発です。


雨が降る前


さみしい





見つけました3


おはようございます。
ただいまイギリスは朝の5時です。

いよいよ今回のメインの巨大フェアに出発です。
外の気温は1℃で雨模様ですが、今回のイギリス仕入れはきょうで終わりなのでがんばってきます。

またまた、久しぶりに見つけました。
T.G.Greenのギンガムです。



やっぱりかわいいです。



昨日はホテル周辺のアンティークショップを廻ったのですが、北にむかったのでこんな景色でした。








では、行ってきます!



見つけました2

おはようございます。
ただいまイギリスは朝6時です。

時差のおかげで毎日早起きです。


昨日はロングドライブでアンティークハンティングに行ってきました。

明け方に雪が降り、5cmほど積もっていてビビりました。


仕入れは、東京から名古屋に行ったくらいの移動になりました。
行き帰りとも激しい渋滞でちょっと辛かったけど、いい物が見つかりました。

久しぶりにイエローのマックランプを見つけました。
コンディションもいいです。




きょうは、のんびりホテル周辺のアンティークショップをまわります。
では行ってきます!

行ってきました、巨大フェア


おはようございます。
いまイギリスは朝6時です。

行ってきました。
メインの巨大フェアに
気温2℃の厳しい中、たくさん仕入れてきましたよ。

出店者はやや少なめでしたが、それなりに集める事が出来ました。






本当に寒かった、、

きょうはまた、長距離移動でアンティークハンティングに行ってきます。

ちょっと雪降ってるけど出発です!




買ってます。


ただいまイギリスは朝の6時です。

昨日は、中規模のフェアを1つ。
アンティークショップを3件廻って北に移動しました。

きょうはメインの巨大フェアに行ってきます。
外気温はいま−2℃。日中も3℃までしか上がらないそうですが、がんばってまいります!




見つけました。


イギリスはただいま朝の6時です。

昨日は、友人宅周辺のアンティークショップを周り、わりとのんびり。
きょうから北の方へ移動します。
いよいよ本格的な買付けのスタートです。

昨日、これを見つけました。
ついつい、買ってしまいます。





こちらの気候ですが、予想していた通り寒いです。
何日か前に降った雪がけっこう残っていて、焦りました。
だいたい日中は4~5℃です。
あまり日は差さないので体感はもっと寒く感じます。




では、きょうも行ってきます。


プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター