fc2ブログ

shoe cleaning box & shoe tree



※8月2日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


きょうで7月も終わりです。
みなさま、ありがとうございました。
8月も暑いですが、どうぞよろしくお願いします!


ではきょうは、、


RIMG0056_2015073119042919e.jpg
靴磨きボックスとシューキーパー(シューツリー)です。


RIMG0061_20150731190431100.jpg

RIMG0063_20150731190432795.jpg

RIMG0071_2015073119043536a.jpg

RIMG0070_20150731190434a33.jpg

以前のオーナーはかなり几帳面で、靴磨きがお好きだったようです。
W28cm D23cm H13cm 12,000-


RIMG0059_20150731190944597.jpg

RIMG0057_201507311909464e8.jpg

RIMG0060_201507311909471f8.jpg

アルミのシューツリーはよく見ますが「Church's」は今回はじめて!
チャーチは1873年、靴作りの町として有名なノーサンプトンで創業した
名門中の名門ブランド。ボンドも愛用です。
24cm〜28cmまで対応できます。 6,800-




menu_banner120x60.gif


ではまたあした。






franch brown



※8月2日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


毎日、暑いですね。
夜のエアコンにお気をつけください。
設定温度が肝心のようです。


きょうはホーローアイテムです。
フランスの茶色のホーローは本当にぽってりとしていい。

RIMG0891.jpg


RIMG0892.jpg


RIMG0893.jpg


ここまでは普通です。
比較的、ありますよね。
でもこれは、、ややデカイです。

RIMG0895.jpg

このデカさがとてもいい感じです。
W17cm D11cm H18cm 4,800-

デカカワイイとでも言いますか、、なんとも惹かれるサイズ感です。


好調のオンラインショップもよろしくお願いします!

menu_banner120x60.gif



サカナワールド!
8/5アルバム楽しみっです。


きょうもありがとうございました。
では、またあした。




anglepoise!!!



※8月2日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


毎度おなじみの「アングルポイズ」です。
珍しいものも含めて6点をオンラインショップに更新しました。

RIMG0079_201507281832265d4.jpg

anglepoise「1209」のショートアームを見つけることができました。
これもはじめて買ったものです。


コチラからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



ku:nel (クウネル) 2015年 09月号 [雑誌]
表紙をめくるとびっくり
ギャルソンの広告、かっこいいなぁ、、、
(ミヤワキさんちもすてきだなぁ、、)


今週もありがとうございました。
あすは定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。




COFFEE GRINDER


きのうは、大変、大変、お暑い中、たくさんのお客さまに代々木公園の大江戸骨董市にご来場いただきましてありがとうございました。
前の週の有楽町よりも暑かった〜
ご利用いただき誠にありがとうございました。

また来週は有楽町に戻ります。
よろしくお願いします。


きょうはお店に戻って撮影です。
コーヒーミルを5個オンラインショップに更新しました。
プジョーPeugeot ホップHOPなど、、
どいうぞご覧ください。

RIMG0012_20150727175744a9a.jpg


RIMG0045_20150727175615b17.jpg


コチラからどうぞ

menu_banner120x60.gif


昨晩は地元の公園での盆おどりに行ってきました。
一昨日は大磯の花火大会で岡本真夜さんのライブがありました。
行けなかったけど家から「涙の数だけ強くなれるよ〜」が聞こえました。
IMG_6976.jpg

夏はいいね。
暑いけど楽しいです。

きょうもありがとうございました。
またあした〜




コップのふち猿



※あす7月26日(日)は大江戸骨董市 代々木公園に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/

きのうも、きょうも暑いけど、薄曇りになるので
あすも雲が出てくれると助かります。
熱中症対策万全で代々木に向かいます!


きょうは鉛の人形「Lead toy」
猿です。
はやりのコップのふちの奴です。
しっぽまで秀逸です。

RIMG0884.jpg

RIMG0885.jpg


RIMG0887.jpg

RIMG0888.jpg


RIMG0889.jpg

高さ3cm 1,800-



menu_banner120x60.gif


なんか猛烈にハマりヘビロテです。



では、またあした。






poole pottery



※7月26日(日)は大江戸骨董市 代々木公園に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


きょうはオンラインショップにプールポタリーのプレートを
たくさんアップしました。
先日のオールドホールもあわせてご覧ください。

RIMG0855.jpg
コレとか、、

RIMG0870.jpg
コレとか、いろいろとアップしました!

コチラからどうぞ

menu_banner120x60.gif



今夜のMステ、、





暑い中、きょうもありがとうございました。
では、またあした。






oak picture frames



※7月26日(日)は大江戸骨董市 代々木公園に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/

きょうは雨のおかげで、やや蒸しましたが過ごしやすかった〜
ありがたいです。
明日からまた猛暑に戻るそうです。
どうぞ、お気をつけください。

ではきょうは、ひとまず掃除が終わったフレームです。
今回はたくさん買えました。

RIMG0803.jpg

だいたいこんな感じの肌です。
RIMG0806.jpg

とてもイギリスらしいオーク製のピクチャーフレームです。
ガラスを入れて順次仕上げていきますね。
ミラーをいれる事も可能ですよ。(ご相談ください)


menu_banner120x60.gif



じわじわときますね、、



今回のボンドカーはアストンのDB10ですって〜



きょうもありがとうございました!
それでは、またあした。





オールドホールたくさん!



※7月26日(日)は大江戸骨董市 代々木公園に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


きょうも暑い中、ご来店ありがとうございました。
本当に暑いですね。(8月が心配です、、)

きょうは朝から撮影モードでした。
お待たせしました、オンラインショップ更新です。

RIMG0722_20150721180635c1b.jpg

オールドホールたくさんです。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif


6月の買付けの家具達が来週いよいよ入港です。
待ちに待った荷物、あー楽しみ!
8月の第1週にはお店に入ってくるでしょう。
追ってご報告します。

これ今回イチオシのウィンザーチェアです。
RIMG0360_20150721180647b47.jpg
シングル(肘掛けなし)の良い味の物も貴重になっております。
sold

みなさま、今週もご利用いただき誠にありがとうございました。

あす、水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。




ありがとうございました。



大江戸骨董市より戻りました。
雨で2回中止になっていたので、あの大変な暑さの中たくさんのお客さまにご来場いただき、ありがとうございました。
menuにもお立寄、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。

午前中は幸いにも木陰で助かりましたが、午後は本当に暑かった。
奇しくも、梅雨明けになり嬉し反面、体はちょっとキツかったです。
でもやっぱり、大江戸骨董市は楽しいです。

この花はお隣に出店した青山の「はいいろオオカミ」さんから分けてもらいました。
写真(15)


来週7月26日(日)は代々木公園で開催です。
暑くなりそうですが、どうぞよろしくお願いします。



chair2.jpg
あと、こちらご売約いただきました。
改めて見て、とてもきれいな椅子だなぁと、、
ありがとうございました。

それでは、またあした。





white jugs



※7月19日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/
暑くなりそうです。
どうぞ、熱中症対策をしてご来場ください。


昨日に続いて爽やかに参りましょう。

RIMG0686.jpg


RIMG0692.jpg
左より、高さ12cm 4,800- 高さ12cm 4,800- 高さ14.5cm 6,500-

RIMG0693.jpg
左より、高さ9.5cm 3500- 高さ15cm 4,800-



menu_banner120x60.gif



「23年ぶりのソロアルバム」って本当に、、
でも気になるよね。



では、あしたは国際フォーラムでお待ちしております。



T.G.GREEN「コーニッシュウェア」



※7月19日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


平塚も晴れてきましたので慌てて写真撮りました。
ブルー&ホワイトはやっぱり夏が似合いますね。

新入荷のコーニッシュウェアのストレージジャーLサイズが2個です。
どちらも古いグリーンシールドのバックスタンプ。
よく見るとブルーが若干ちがいます。

RIMG0698.jpg


RIMG0697.jpg


RIMG0699.jpg
左が在庫のMサイズのジャー。並べると迫力が伝わるでしょうか、、

φ12.5cm 高さ15.5cm 1つ12,000-

他にもT.G.GREENはコチラからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




昨日、7月16 日は平塚空襲 70 周年にあたります。
知らない方も多いと思いますが、平塚には当時「海軍火薬廠」がありアメリカ軍の激しい空襲にあいました。
138機のB29による爆撃を受け市内の約80パーセントにあたる、8,000戸の家が焼失し、343人の人間が命を落としました。
東京空襲が焼夷弾38万本だったのに対し、平塚は焼夷弾447,716本だったそうです。

平塚は街が碁盤の目のよう整備されているのは焼けたからです。

きのうから平塚博物館では、「平塚空襲70年展」が開催されています。
興味のある方はぜひどうぞ。

image007_2.jpg





 

black steel box



※7月19日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


台風が心配ですね。
どうぞ、お気を付けください。

ではきょうも、お気に入りの1品です。
黒い箱の中身はなんでしょう?


RIMG0675_20150716173037b5e.jpg


RIMG0676.jpg


RIMG0678.jpg



化粧箱です。
引出し1つとミラー付きです。
ライトイエローが非常にいいですよ。
ソーイングボックスやアクセサリーボックスとしてオススメ。
小さなパドロックがあれば鍵もかけられます。

RIMG0682.jpg


RIMG0684.jpg

W25cm D13cm H18.5cm sold



menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。
またあした〜

※すみません!
明日は私用のため18時クローズです。




plumb bob



※7月19日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


きょうも暑い中、ご来店いただき誠にありがとうございました。
昨日のヤカンご売約いただきました。(いつもありがとうございます!)
また、salter社のファミリースケールもご売約いただきました。

では、きょうはちょっと渋いアイテムです。
眺めているだけでいいです。


RIMG0665_201507141828266b3.jpg


RIMG0669_201507141828299d2.jpg


RIMG0668_2015071418282787b.jpg


RIMG0672.jpg


RIMG0673_20150714182931c5b.jpg

plumb bob 下げ振りです。垂直を調べる道具。
世界的なコレクターもいるそうです。
かなり使い込まれていますね。
とてもいい表情になっていて、この物自体が職人みたい。
φ33mm 高さ62mm 重さ162g 5,800-



menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。




grey camping kettle



「JUNK SHOW」 の2日間が終了しました。
暑い中、たくさんのお客さまにご来場、お買い上げいただきまして、
誠にありがとうございました。

また、スタバやスイーツなどなど、差入れもありがとうございました〜
次回のジャンクショーは12月です。



では、きょうはヤカンです。
キャンピングケトルですが、色がどストライクです。

RIMG0660.jpg


RIMG0661.jpg


RIMG0662.jpg

ハンドルは鉄、本体キャップはアルミ製 
φ15cm 高さ15cm ハンドルを倒すと12.5cm sold



menu_banner120x60.gif


きょうも暑かったですね。
もう梅雨が明けたようですが、関東の梅雨明けの平年は7/21ですって、、
みなさま、どうぞお身体にお気をつけください。


暑いから大音量でこういうの聞きたい〜


では、またあした。


明日はジャンクショー



あす7月11日(土)〜12日(日)の2日間 九段下、科学技術館にて
開催される「ジャンクショー」に出店いたします。
http://www.toyshow.co.jp/
7月11日(土)11:00~17:00
7月12日(日)10:00~16:00

期間中、お店はお休みいたします。

昨日出したばかりの古いボトルたくさんお持ちしますね。
RIMG0652.jpg

2日ともお天気よさそうですね。
お待ちしております。


menu_banner120x60.gif


お知らせです。
先日、発売されたエリカアンギャルさんのムック本に
menuのアイテム達を使っていただきました。
SUPER BEAUTY SWEETS (実用単行本)


71S16c6+3aL.jpg
おなじみアルミのゼリーモールドもこんな素敵にスタイリングして頂きありがとうございました。
他にもいろいろ使ってもらっています。
ぜひ、ご覧くださいね。

amazonスイーツ&デザート1位のようです。。








「JUNK SHOW」に出店いたします。
7月11日(土)11:00~17:00
7月12日(日)10:00~16:00
@九段下 科学技術館 入場料1000円
http://www.toyshow.co.jp/
期間中、お店はお休みいたします。


なんかあすは久しぶりに晴れるとか、、
楽しみですね。

ではきょうは、オールドホールのカフェオレポットです。
ロバートウェルシュデザイン「カムデン」シリーズ

RIMG0643_20150709183216e5f.jpg


RIMG0646_20150709183219f6f.jpg


RIMG0647.jpg


RIMG0644.jpg

「old hall」オールドホール
ミッドセンチュリーにイギリスのJ&Jウィギン社によって発売された、ステンレス製のテーブルウェアのブランドです。

右手にコーヒーポット、左手にミルクポットを持って同時に注ぐことでカフェオレを作るようにデザインされています。
オシャレですね。

今回のポットはチーク材のハンドルと取手のコンディションが非常に良いとってもおススメです。

サイズW18cm D12cm H18cm  ポット2つのセット 24,000-

※カムデンのティーストレーナー、トーストラックございます。
気になる方はお知らせください。

menu_banner120x60.gif



先日マッドマックスを見に行った時の宣伝が気になって、、
ガイリッチー久しぶりです。



ではまたあした。





Terence Conran maclamp


「JUNK SHOW」に出店いたします。
7月11日(土)11:00~17:00
7月12日(日)10:00~16:00
@九段下 科学技術館 入場料1000円
http://www.toyshow.co.jp/
期間中、お店はお休みいたします。


さっそく、昨日のカップ&ソーサーとグレービーボートが
売れました。ありがとうございました。
まだございますのでよろしくお願いします!


ではきょうは、マックランプです。
ウッドアーム、オリジナルコンディション。
シェード、ベースともにホワイトです。

RIMG0635.jpg


RIMG0638.jpg


RIMG0637_2015070718044333a.jpg
高さが約50cm 38,000-


他にブラックと、イエローがございます。
オンラインショップのLightingよりご覧いただけます。

menu_banner120x60.gif



今夜のNHKクローズアップ現代
「あなたは音楽をどう愛す?」
出演ピーターバラカンでサカナクションの山口君のインタビューなど、、
Apple Musicで戸惑っているアナログ世代の僕にはとても気になります。
nhk.jpg



今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にニューアイテムと共にお待ちしております。




poole pottery 「celadon」



「JUNK SHOW」に出店いたします。
7月11日(土)11:00~17:00
7月12日(日)10:00~16:00
@九段下 科学技術館 入場料1000円
http://www.toyshow.co.jp/
期間中、お店はお休みいたします。


よく降りますね。
天気図を見ると梅雨前線が長く、まだまだ梅雨まっただ中って
感じです。写真を撮るのに苦労します、、

ではきょうはカップ&ソーサーです。
先日もご紹介しました、プールポタリーのツイントーンシリーズ。
貴重な「celadon」セラドンです。

RIMG0623_201507061914560b9.jpg


RIMG0625_20150706191457755.jpg
ティーカップ&ソーサー(白ハンドル) 2組→1組

RIMG0626.jpg
ティーカップ&ソーサー 2組

RIMG0628.jpg
コーヒーカップ&ソーサー 1組
価格はすべて 1組3300-


RIMG0630_20150706191502c0b.jpg
おまけグレービーソース用の「グレービーボート」 sold




menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。
またあした。



peugeot coffee grinder



「JUNK SHOW」に出店いたします。
7月11日(土)11:00~17:00
7月12日(日)10:00~16:00
@九段下 科学技術館 入場料1000円
http://www.toyshow.co.jp/
期間中、お店はお休みいたします。


久しぶりのコーヒーミルです。
フランスのプジョー「G1」
前回のフランス仕入れでは見つけられなかったG1。
今回、運良く1つだけ出会えました。

RIMG0612.jpg


RIMG0615.jpg


RIMG0617.jpg


RIMG0618.jpg


RIMG0619.jpg

なかなかいい感じではないでしょうか  22,000-




menu_banner120x60.gif


きょうも雨のなか、ご来店いただきありがとうございました。
では、またあした。




T.G.GREENの白いジャグ



※あすの大江戸骨董市は天候不順のため中止になりました。
お店は通常営業いたします。次回は7月19日(日)です。
http://www.antique-market.jp/  

残念です。
気持ちを切り替えて、来週は「JUNK SHOW」に出店いたします。
7月11日(土)11:00~17:00
7月12日(日)10:00~16:00
@九段下 科学技術館 入場料1000円
http://www.toyshow.co.jp/


新商品でたいぶ店内は賑やかになっております。
それでは、きょうはこちら。
menuではブルー&ホワイトのコーニッシュウェアでおなじみの「T.G.GREEN」の白いジャグです。
大きく堂々としております。

RIMG0594_20150704175327e55.jpg


RIMG0597_201507041753281cc.jpg


RIMG0598_20150704175329c9d.jpg


RIMG0600_20150704175331821.jpg


RIMG0603.jpg

バックスタンプはアーリーチャーチと呼ばれる1930年代の古いタイプ。
とろみもあって、なかなかの雰囲気です。
高さ23.5cm 底面φ14cm sold


menu_banner120x60.gif




当店は出ませんが、今夜9:00からです。わが町「平塚」
adomati.jpg


ではまたあした。
※大江戸骨董市は中止のため12:00〜19:00にてオープンいたします。



poole pottery



※7月5日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/

きょうは平塚も激しい雨でした。
大雨,雷,強風,波浪,洪水,注意報が出たそうです。
どうぞお気をつけください。


では、きょうの品物はおなじみ「poole pottery」
イギリス南西部の港町プールで生まれたプールポタリー。
イギリスを代表する陶器メーカーです。
マットな質感がたまりません。

見つけました!
「スイートコーン&ブラジル」のカップ&ソーサー10set

RIMG0588_201507031741571ef.jpg


RIMG0589_2015070317415846a.jpg


RIMG0592_2015070317420015b.jpg


RIMG0583.jpg

プールポタリー「スイートコーン×ブラジル」C&S 1set 3,600-

他にもプールのアイテムが出てきました。
追ってご紹介していきます。


menu_banner120x60.gif


昨日、レイトショーに行ってきました。

思春期に見た「マッドマックス」もかなり衝撃的でしたが、
これは凄かった!!



きょうは雨の中、ありがとうございました。
ではまた、あした。







old tin plate



※7月5日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


午前中の雨のおかげでかなり蒸し暑くなりました。
7月もどうぞよろしくお願いします。


では、きょうはめずらしいブリキのプレートです。
パイ皿やケーキのモールは見つける事ができても、こういった
素朴なお皿はなかなか見つからないですね。

RIMG0572_20150702160437073.jpg


RIMG0573.jpg


RIMG0574_201507021604406ee.jpg


RIMG0575.jpg


RIMG0577_2015070216044399b.jpg


RIMG0578_201507021604582dd.jpg

大きい物からφ23cm 21.5cm 19cm 1枚4.500-



menu_banner120x60.gif


あすから「ひらつか七夕祭り」がスタートいたします。

↓昭和30年頃の様子だそうです。
000031826.jpg





では、またあした。



プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター