fc2ブログ

glass lamp shade



※あす9月1日(火)臨時休業いたします。
2日(水)は定休日ですので連休になります。
よろしくお願いします。


なかなかしつこい秋雨前線ですね。
すっきりしませんね、今週もかんな感じなのかな、、

では、きょうもランプです。
ホロフェンの細身のシェードです。
こちらも1つのみです。

RIMG0380_20150831174154550.jpg


RIMG0383_2015083117415622f.jpg


RIMG0384_20150831174157cba.jpg


RIMG0387.jpg


RIMG0390.jpg

φ10.5cm 高さ13cm 灯具のセット 16,000-
(E-17真鍮のソケット、真鍮ギャラリー、コード50cm、引っ掛けシーリング)
コードはお好みでカットいたします。


menu_banner120x60.gif


みなさま、8月もご利用いただき誠にありがとうございました。
あっという間の8月でした。
本当に暑かったですね。

夏の疲れも吹き飛ばして9月もガンバってまいります。
よろしくお願いいたします!


9月の出店予定のイベントです。
9/6(日)大江戸骨董市 代々木公園
9/9(水)〜10(木)湘南蚤の市 湘南T-site
9/20(日)大江戸骨董市 国際フォーラム

ではまた木曜日にお待ちいたしております。



french rise&fall lamp



※9月1日(火)臨時休業いたします。
2日(水)は定休日ですので連休になります。
よろしくお願いします。


きょうは、意外に降りましたね、、THE秋雨前線
これから茅ヶ崎の海でaikoのフリーライブだそうです、雨がやむといいですね。


きのうに続いてランプです。
フランスの陶器のパーツでできた昇降式のランプです。

RIMG0347.jpg


RIMG0349.jpg


RIMG0351_201508301720580ea.jpg


RIMG0352.jpg


RIMG0355_20150830172119eaa.jpg

真鍮のソケット付きのセット sold



シェードを取り付ける事も可能です。
ご相談ください。

menu_banner120x60.gif



きょうは雨の中、ありがとうございました。
それでは、またあした、、




industrial lamp


※9月1日(火)臨時休業いたします。
2日(水)は定休日ですので連休になります。
よろしくお願いします。

きのうの花火は素晴らしかったです。
平塚市がんばっています!

11949470_881781918565621_3224052210092538493_n.jpg



きょうはホーロー製のランプシェードです。
ロンドン郊外のフェアでポーランド人譲ってもらいました。

RIMG0344_20150829191144502.jpg


RIMG0338_201508291911467e0.jpg


RIMG0337_20150829191147e10.jpg


RIMG0343.jpg


RIMG0345_20150829191150165.jpg

サイズ、色、フォルム、コンディション、みんないいです。
何よりもトップのアイアンのソケットパーツの雰囲気が最高。
ハードになりすぎないで、でもしっかり存在感があります。

たくさん欲しいけど、こちらは1台のみの入荷です。

φ32.5cm 高さ30cm(チェーン含まず) sold
ソケットはE-26普通球使えます。


menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。

涼しくなったので、、(かな?)お客さまが少し増えてきて嬉しいです。
あすもお待ちいたしております。





dundee marmalade jar


※9月1日(火)臨時休業いたします。
2日(水)は定休日ですので連休になります。

よろしくお願いします。


ではきょうは久しぶりにストーンウェアのポットです。
イギリスアンティークの定番!

RIMG0327_20150828154152a0a.jpg


RIMG0329_20150828154154d87.jpg
こちらはコレクター向きかな
めずらしいオリジナルの紙の蓋つき 5000-

RIMG0328_20150828154157627.jpg


RIMG0332_2015082815415883e.jpg
「special standard」のロゴはめずらしいです。4,500-

RIMG0330_20150828154157cfd.jpg
定番です。 4,000-

size11.5cm×Φ7.5cm


ほかにもポット色々と入っています、追って更新しますね。
オンラインショップもよろしくお願いします。

menu_banner120x60.gif



ゲスくんいいな、、



きょうもありがとうございました。
またあした。



round mirror



9月1日(火)臨時休業いたします。
2日(水)は定休日ですので連休になります。
夏休みです。

よろしくお願いします。


さてきょうは、人気のミラーです。
タイトルにラウンドって書いちゃったけど本当は12角形です。

RIMG0318_20150827181928e9c.jpg


RIMG0320.jpg


RIMG0321_20150827181931e3b.jpg


RIMG0323_20150827181933d53.jpg


RIMG0326_20150827181934da3.jpg


RIMG0322_20150827181957ceb.jpg

シンプルでモダン

キズやくもりが少しあり 41cm×41cm sold


menu_banner120x60.gif


先日、映画「進撃の巨人」を見てきました。
迫力あり、続きが楽しみです。

気になった予告がありましたので、、これ見たいッス!

監督、俳優、音楽、みんなツボ


きょうもありがとうございました。
またあした!


※追記
あすは平塚花火大会の為、30分早く18:30クローズです。
なお中止順延の場合は30日(日)に早じまいさせていただきます。

わがままスミマセン、よろしくお願いします。





old oil painting



とても涼しい、、いや肌寒いくらいです。
うれしいけど、夏の終わりはちょっと寂しいです。

きょうはmenuにはめずらしい、油絵です。
パリ郊外の大きな蚤の市で見つけました。

RIMG0239_20150825180929ab8.jpg


RIMG0244_20150825180933a01.jpg


RIMG0241_20150825180930b83.jpg


RIMG0242_20150825180932292.jpg


RIMG0245_201508251809346fb.jpg


RIMG0246_20150825180946239.jpg

32.5cm×24.5cm キャンバスに油彩 20,000-

油絵は、なかなか身の丈に合った良い物が見つかりません。
これは、古さ、サイズ、雰囲気、かなり気に入っています。



menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。



enamel sandwich case


先日、湘南蚤の市のお知らせをしましたが、、
続いて「東京蚤の市」と「関西蚤の市」の開催も決定しました。
今回も参加させていただきます!

060_retrocar002_3.jpg

11月14日(土)〜15日(日)「第8回関西蚤の市」
12月5日(土)〜6日(日)「第2回関西蚤の市」
詳細は追ってご報告します。


では、きょうはホーローのサンドイッチボックスです。
我ながらよく見つけた!と思っております。

RIMG0310_20150824184730ddb.jpg


RIMG0308_2015082418473143b.jpg


RIMG0311_20150824184732112.jpg


RIMG0317_20150824184748284.jpg


RIMG0312_20150824184736e55.jpg

いいです。
W18cm D17cm H13cm sold


きのうのワインオープナー、オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



きょうもありがとうございました。
あすも、お待ちしております。




corkscrew



まだまだ、暑い!
がんばりましょ〜

では、きょうは「corkscrew」コークスクリュー
「wine opener」ワインオープナーです。
よく集まりました。

RIMG0274_20150823184821ea0.jpg



RIMG0275_20150823184823f50.jpg
14.5cm 6,800-

RIMG0280_201508231848248a0.jpg
15cm 5,800-

RIMG0303_20150823184851519.jpg
11cm 5,800-

RIMG0285_201508231848263b7.jpg
11cm 4,800-

RIMG0291_20150823184827e46.jpg
12cm 4,800-

RIMG0295.jpg
12cm 3,800-


menu_banner120x60.gif


いやーきょうはよくしゃべりました。
ありがとうございました!!

またあした〜





scroll back windsor chair



きょうは暑かったですね〜
やはりまだまだ8月でした。

西湘バイパスの通行止め、続いております。
箱根方面へお出かけの方はお気をつけください。

ではきょうは、、
久しぶりにいいスクロールバックチェアを見つけてきました。
エルム(楡)の1枚板の座面がなかなかの味です。

RIMG0247_20150822184625072.jpg


RIMG0249_20150822184627209.jpg


RIMG0251_2015082218462876a.jpg


RIMG0253_20150822184634382.jpg


RIMG0255.jpg

「Scroll」スクロールは紙などの巻物、2本の背もたれ上部のデザインが
クルッと丸まっている所からついているそうです。
W43cm D43cm H84cm SH45cm 30,000-

※ウィンザーチェア大全によりますと18世紀中頃にイギリス家具工場の聖地、ハイウィッカムからはじまったそうです。

menu_banner120x60.gif



素敵なフライヤーが届きました。

第3回湘南蚤の市開催です!
今回も出店させていただきます。
よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/SHONAN.NOMINOICHI
RIMG0263.jpg


きょうもありがとうございました。
またあした。




Terence Conran maclamp



今朝は台風の影響で西湘バイパスの下り線が通行止めで
134号線(海岸線)の渋滞がすごかったです。(参りました、、)

沖縄のみなさま、どうぞお気をつけください。

ではきょうはおなじみ「マックランプ」です。
買付けの回数を追うごとに仕入れが困難になっております。

RIMG0205_201508211818124dd.jpg

オンラインショップに更新いたしました。
コチラからどうぞ!

menu_banner120x60.gif


※お知らせです。
友人が札幌で「アメリカンワッフル」専門店をオープンします。

11846568_755422444587146_4645426273999232300_n.jpg


11811465_754083371387720_1464185655348176949_n.jpg

絶対おいしい!です。

AMERICAN WAFFLES
『macikaci (マチカチ)』
8/28(金)11時〜グランドオープン
札幌市中央区北9条西19丁目35-122
札幌八おきフーズ(株)ビル1F
営業時間 10:30〜17:00(L.O16:30)※不定期

ご興味のある方はぜひ、facebookをのぞいてみてください。
https://www.facebook.com/pages/-macikaci-

menuからはホロフェンのランプシェードが可愛らしくカウンターの上に
並んでおります。

どうぞよろしくお願いいたします。
では、またあした。





derby dog race game


雨のおかげでだいぶ涼しいですね。
でもお店はエアコンつけて除湿しております。

ではきょうは、小さなアイテム。


RIMG0200_20150820162308aac.jpg


RIMG0197_20150820162424ce8.jpg


RIMG0193_20150820162305129.jpg


RIMG0192_2015082016230419f.jpg


RIMG0194_2015082016230793a.jpg

ドッグレースのボードゲームです。
残念ながら、ボードとワンちゃん1頭がありません。
ワンちゃんの長さ9cm set5,800-

日本ではあまりなじみのないドッグレースですが、
作りもよく、すごいイギリス的です。


menu_banner120x60.gif



やっぱりドッグレースといえばコレですかね、、
Parklife by BLUR (1994-06-14) 【並行輸入品】

ちょっと古いか、、



またあした〜




oak tilt top tripod table



きょうは本格的なアンティーク家具です。

名前が長いです。
オーク材、跳ね上げ式天板、3本足、のテーブル。
時代はおそらく18世紀です。(ジョージアン)

わりと素朴なカントリーファニチャーに見えますが特筆すべき点は、1本首の柱がユーウッド(いちいの木)で作られています。
ユーはたいへん希少な高級素材で、ユーを使った本物のウィンザーチェアは高くて手が出ません。
中世に弓の材料に使われた程、丈夫だったそうです。


RIMG0175_2015081818210603e.jpg


RIMG0183_20150818182109375.jpg


RIMG0177_2015081818211034f.jpg


RIMG0178_20150818182108bb5.jpg


RIMG0182_20150818182112c3e.jpg


RIMG0189_20150818182127d36.jpg

天板は4枚接ぎでそれぞれの木目がいい表情になっています。
足は修復がはいっていますが時代相応ではないでしょうか。
お勧めの1台です。 幅φ63cm 高さ68cm 120,000-


menu_banner120x60.gif


少し過ごしやすくなってきましたね。
でもちょっと油断してエアコン点けたままで寝て、朝寒くなったり、、
反対に涼しいと思ってソファーで寝たり、どうぞお気をつけください。

今週もありがとうございました!
あす、水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。



wicker basket


昨日もお暑い中、大江戸骨董市にご来場いただきありがとうございました。
前回に比べると少しは楽でしたが、まだまだ暑かったですね。
ご利用ありがとうございました。

今月のイベントは終了です。
9月は湘南蚤の市が開催されます!こちらもお楽しみに〜

ではきょうは、今回のバスケットのbestです。

RIMG0169_20150817181231f5d.jpg


RIMG0173_20150817181229e4f.jpg


RIMG0167_20150817181232497.jpg


RIMG0172_20150817181234806.jpg


RIMG0171_201508171812351f2.jpg

古いので使用感はありますが、非常にしっかりとしております。

とても美しいと思います。
W36cm D31cm H33cm 10,000-


menu_banner120x60.gif


きょうは凄い雨になりました。
これくらい降ると気持ちがいいです。
次第に日も短くなり夏が終わっちゃうのかと、少し寂しいです。

それでは、またあした。



サマソニ行った人〜
そりゃ楽しいよね、、




EVERTAUT ファクトリースツール



※あす8月16日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/

あすも暑くなりそうです。
熱中症対策を万全に!
いつもの場所でお待ちいたしております。


「EVERTAUT FACTORY STOOL」

「EVERTAUT」社は1930年代創業でいまでも会社はリンカンシャーに
あって、主に劇場やスタジアムなどの椅子の生産をしているそうです。
この椅子はそのリンカンシャーの隣の街の大きなフェアで仕入れました。

RIMG0163_20150815173540bb0.jpg


RIMG0164_20150815173542e4f.jpg


RIMG0159_2015081517353942a.jpg


RIMG0158_201508151735370d3.jpg


RIMG0165_2015081517354392c.jpg

※いままでで3台入荷しましたが、高さの変えられるタイプはコレがはじめてです。
W33cm D33cm 座面の高さ42〜54cm 45,000-

座面は下張りのフェルトになっています。
レザー張り替えまたは、木地仕上げも可能です。
ご相談ください。


menu_banner120x60.gif



きょうも暑い中、ありがとうございました。
あすは大江戸骨董市に出店いたします。
また月曜日にお待ちしております。



Shakespeare lithograph



8月16日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/

きょうも暑かったですね。
さらっと行きましょう、、

シェイクスピアの古いリトグラフ(銅版印刷)をご紹介します。
もう少しあったんですが、あと2枚になりました。

A Midsummer Night's Dream
「真夏の夜の夢」ヘレナ(Helena)
RIMG0149_2015081417254590c.jpg

RIMG0150_201508141725462dd.jpg

RIMG0151_20150814172549fbf.jpg


The Two Gentlemen of Verona
「ヴェローナの二紳士」ラーンス(LAUNCE)と犬のクラブ
RIMG0153_20150814172549e1e.jpg

RIMG0154_201508141725518c6.jpg

RIMG0155_20150814172613aaa.jpg

W20cm H27cm 1枚7,800-


menu_banner120x60.gif

「オールタイムで選ぶ最も素晴らしいソングライター TOP100」を
米ローリングストーン誌のサイトが発表ですって



きょうもありがとうございました。
またあした。





BSA folding bike


※あす8月14日(金)は都内に配達の為、オープンが遅れて
13時〜14時くらいの予定です。(渋滞も考慮しております)
急なお知らせでスミマセン、よろしくお願いします。


8月16日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


お待たせいたしました。
買付け中にご紹介しました「BSA」の折りたたみ自転車のご紹介です。
まずはお写真をご覧ください。

RIMG0131_20150813161856c2e.jpg


RIMG0134_201508131618586a2.jpg


RIMG0143_20150813161918b20.jpg


RIMG0144_201508131619204be.jpg


RIMG0141_2015081316190370d.jpg


RIMG0135.jpg


RIMG0138_20150813161901894.jpg

「BSA」とは、
バーミンガム・スモール・アームズ Birmingham Small Arms Trade Association
1861年の結成された組合で後に小銃、自転車、オートバイ、自動車のメーカーになる。
バイク好きにはたまらないブランドですね。

20インチの小径タイヤ、内装3段のギア、オリジナルのチェックのショッピングバック付き!
女性でも乗りやすく、コンディションは良好です。75,000-


menu_banner120x60.gif


タランティーノの新作は西部劇ですって、、

ジャンゴよかったもんね、期待大です。


きょうもありがとうございました。
またあした。



welsh oak chair



※8月16日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みさせていただきます。
http://www.antique-market.jp/


なんか雨降ってきちゃいました。
少し涼しくなってくれるかな、、

きょうは素朴な椅子です。
セラーはウェールズ人で、この椅子はウェールズの古い物だ!
と言っておりました。
とても重く、質感が非常に良いです。


RIMG0117_2015081120010788f.jpg


RIMG0119_201508112001096f4.jpg


RIMG0123_20150811200110d1d.jpg


RIMG0126_201508112001148a5.jpg


RIMG0124_20150811200112ad0.jpg


RIMG0127_20150811200144fb3.jpg

W48cm D41cm H87cm SH42cm sold


menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あすは定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。

今年はとくにお盆休みはございません。
ご来店をお待ちいたしております。




MATCHBOX Car Transporter



骨董ジャンボリーから戻りました。
3日間、たくさんのお客さまにご来場、お買い上げいただきまして
誠にありがとうございました。

土、日は暑さも和らいでくれましたが、金曜は暑かったですね〜
次回は来年1月8日〜10日です。
よろしくお願いいたします。


ではきょうは、
「MATCHBOX」 Car Transporter

RIMG0106_201508101517112dc.jpg


RIMG0110_20150810151713f59.jpg


RIMG0111_20150810151714c3e.jpg


RIMG0113_20150810151716653.jpg


RIMG0115_201508101517179e6.jpg

発売は1958年〜だそうです。
長さ16.5cm

以前コーギーのトランスポーターは扱いましたが、こちらは
はじめて見つけました。ブルーカワイイです、、、
sold


menu_banner120x60.gif



こう暑いと心地のいい音楽が欲しくなります。
できればliveがいいけどね、、





では、またあした。




stick back windsor chair


明日8月7日(金)〜9日(日)骨董ジャンボリーに出店いたします。
http://home.att.ne.jp/sun/jambokun/antique/

骨董ジャンボリーは全国の骨董商500業者が東京ビックサイトに集結する
年に2回の日本最大級の骨董市(アンティークフェア)です。
期間中お店はお休みです。


それでは、今日の椅子です。

RIMG0092_20150806171722875.jpg


RIMG0097_20150806170053157.jpg


RIMG0098_20150806170055fc4.jpg


RIMG0099_20150806170056ec0.jpg


RIMG0095_20150806170052da3.jpg


「stick back windsor chair 」
スティックバックウィンザーチェアです。
今回の買付けでは気に入ったウィンザーの肘掛け椅子はこの1台でした。
ローバックタイプタイプでやや小ぶりに見えますが、座りはとてもしっくりときます。
背中はシンプルなスティックバックタイプ。
シンプルですが1本1本美しいテーパーになっています。
座面は分厚いエルム(楡)一枚板です。

イングランドのノッティンガム地方で作られた椅子です。
(仕入れたのもノッティンガムシャーのアンティークショップでした)

大きな修復跡もなくオリジナルの素晴らしいコンディションです。
size W61cm D47cm H88cm SH42cm sold


menu_banner120x60.gif


露天の骨董市が3週続きましたので、3日はちょっと長丁場ですが、
屋内のイベントでありがたいです。

それではビックサイトにてお待ちいたしております。
またオンラインショップやブログで気になる物がございましたら
お気軽にお知らせください。

では、行ってきます!





original thonet chair



行ってきました、大黒ふ頭へ
きょうも暑かったです。

オープンが予定よりも少し遅れて、申し訳ありませんでした。
税関で手こずりました、、


お店に戻って掃除が終わりました。
今回の仕入れで見つけたトーネットのベントウッドチェアです。

RIMG0088_20150804184623bf0.jpg

座面のコンディションも良いです。
RIMG0089_20150804184624d02.jpg

RIMG0090_20150804184626b8b.jpg


やっぱりトーネットは美しい。




menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
あすは定休日です。
また木曜日に新入荷の家具達とお待ちしております。

そして、金曜日からは骨董ジャンボリーに出店いたします。
http://home.att.ne.jp/sun/jambokun/antique/





あすは横浜港へ



昨日はたいへん暑い中、大江戸骨董市にご来場、ご利用いただきまして
誠にありがとうございました。
冷凍のペットボトル3本のおかげで熱中症にはなりませんでした。
金曜からは骨董ジャンボリーに出店です。(屋内イベント)
http://home.att.ne.jp/sun/jambokun/antique/


※イギリスから家具を積んだコンテナが到着いたしました。
あすは引取のため横浜港へ行ってきます。
13時〜14時にはオープン出来ると思います。
少し遅れますがどうぞよろしくお願いします。

IMG_6647.jpg




これは帰国前日のロンドン郊外のアンティークフェアで見つけました。
肘掛け付きのベントウッドチェアなんだけど、なかなかオモシロいデザインでしょう?
どことなくバウハウスの匂いがします。
書斎向きですかね、、

IMG_6647.jpg

あー楽しみです!
では行ってきますね、またあした。







お知らせ。


8月の出店予定です。

8月2日、16(日)大江戸骨董市
http://www.antique-market.jp/

8月7日(金)〜9日(日)骨董ジャンボリー
http://home.att.ne.jp/sun/jambokun/antique/



いよいよ年に2回のビッグイベント「骨董ジャンボリー」来週です。
東京ビックサイトで開催なので雨の心配もなく涼しいです。

IMG_20150801_0001_NEW.jpg




毎週水曜は定休日です。

お盆休みはありません。
イベントで不在の日もございますが、できるだけ開けます。
みなさまのご来店をお待ちいたしております。




※あすの大江戸骨董市は熱中症対策を万全に望みたいと思います。

みなさまもどうぞ、お気を付けてお出掛けください。
有楽町側、いつもの場所でお待ちいたしております。





プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター