fc2ブログ

片口のミキシングボウル


だいぶ、秋が深まりつつあります。
朝晩の冷え込みにどうぞ、ご注意ください。

きょうもありがとうございました。


では、本日のお品物はイギリスには珍しい白い器。
しかも片口です。
大きなアンティーフェアで見つけました。
見つけた瞬間はひときわ輝いておりました。
コンディションもよく、とても気に入っております。

RIMG0937.jpg


RIMG0942.jpg


RIMG0939.jpg


RIMG0940.jpg


RIMG0941.jpg

W21.5cm H8.5cm 15,000-




もう一つ。
今朝のインスタグラム
アングルポイズ「apex90」マッシュルームグレー

RIMG0899.jpg


RIMG0901.jpg


RIMG0902.jpg

グッドコンディションです。 sold



menu_banner120x60.gif



みなさま、今月もありがとうございました。

今月でアンティークショップメニューはオープンから8年目を迎えることができました。

これもひとえにたくさんのお客さまにご利用いただいているおかげです。
本当に感謝しております。

これからもオープン当初の気持ちを忘れずに謙虚に、このお店をより良くできるように努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。






brushang?



きょうもおだやかな秋晴れ。
ご来店ありがとうございました。

ではきょうのご紹介は、、

RIMG0930.jpg
一見ブラシです。


RIMG0931.jpg
反対側には金具が、、


RIMG0928.jpg
ブラシ&ハンガーでした。
商品名は「BRUSHANG」
おそらくヒットはしなかったんでしょうね、、
6〜70年代のこういうアイテムは味があっていいです。
かなりツボなんです。 sold



もう1つ、以前ご紹介しました。
プライウッドハンガー(合板製)
3枚見つけました。 a.1,800-
RIMG0932.jpg


RIMG0935.jpg



menu_banner120x60.gif



きのうの続き、これもスゴイ!
パティスミス!



では、またあした。



peugeot coffee grinder 「G1」



きょうはみんな大好きプジョーのコーヒーミルです。
見つけましたよ「G1」

人気モデルG1は1950年、プジョー社創業100周年記念に作られました。

色がいいんだな、、行く使い込まれております。
もちろん、しっかりと豆が挽けます。

RIMG0870_201510291826107ea.jpg


RIMG0872.jpg


RIMG0871.jpg


RIMG0873.jpg


RIMG0869.jpg

size φ9.5cm H15cm(ハンドルは含みません) sold



menu_banner120x60.gif



これすごいなぁ、、
不仲説もあったよね、でもノエルはU2ファンなんだって
愛こそがすべて!




きょうもありがとうございました。
またあした、、



SALTER FAMILY SCALE No.48



今回もとても運が良く、見つけることができました。

大きなフェアのいつものディーラーから分けてもらったのですが、彼いわくもう1つ持っているから明日も来いって言われて、行ってきました。
取っておいてくれてありがとう!
どちらもたいへん良い味で気に入っております。

RIMG0892_2015102718180680c.jpg

RIMG0895_20151027181807b9d.jpg

RIMG0896.jpg

RIMG0897.jpg

RIMG0893_20151027181812a85.jpg

RIMG0894.jpg

イギリスSALTER社FAMILY SCALE No.48 1900年代初頭
モデル名「HUGHES」開発者の名前で特許登録されたそうです。
H約28cm 各18,000-



menu_banner120x60.gif


今週もたくさんのお客さまにご来店いただきありがとうございました。
おかげさまで今週も充実した一週間でした。
まだまだ、新商品が沢山ございます。
引き続き品出しをがんばってまいります。


※あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。



picnic copper kettle



きょうもありがとうございました。
毎日ありがたいですね。

見つけてきました。
おなじみのピクニックケトル!
なかでもコパー&ブラス製は、はじめてですね。

RIMG0891_20151026180104f3e.jpg


RIMG0889_201510261801076f3.jpg


RIMG0888_201510261801069b9.jpg


RIMG0890.jpg


RIMG0887_20151026180110251.jpg

かなり高級なピクニックボックスに入っていたヤカンです。
真鍮と銅の組み合わせがいいです。
高級感と品がありますね。
蓋の刻印には「G.W.S & S 」とありまして、ロンドンのリージェントストリートにその会社はあったそうです
W16cm D12cm H16cm sold



menu_banner120x60.gif



523587_300641643426385_1114473025_n.jpg
さみしいのですが、昨日で広尾店がクローズされたそうです。
雑貨好きの方は一度は通ってきたのではないでしょうか?
当時はカフェと言えばfobしかなかったですし、、本牧店は友人も働いていたので、とても、とてもお世話になりました。
「ありがとうございました。」


それでは、またあした。





vintage wool blanket



毎日、お天気がよくお出かけには本当に気持ちがいいです。
きょうもご来店いただきありがとうございました。

今回の買付けで力を入れて集めました!
ブランケット達です。

RIMG0876.jpg



RIMG0877.jpg

RIMG0878.jpg
184cm×153cm sold


RIMG0879.jpg

RIMG0880.jpg
142cm×121cm sold


RIMG0881.jpg

RIMG0882.jpg
135cm×119cm sold


RIMG0883.jpg

RIMG0884_20151025152327223.jpg
142cm×143cm sold


RIMG0885_20151025152329337.jpg

RIMG0886.jpg
120cm×88cm sold



menu_banner120x60.gif


きょうお客さまから勧められました。
インテリアが最高だったそうです。
アンハサウェイかわいいし、デニーロかっこいいし、、見ないとね。



では、またあした。




old white creamer



きょうもたくさんのお客さまにご来店いただき
誠にありがとうございました!

きのうのコーニッシュのプレートもご売約いただき
本当にうれしいかぎりです。ありがとうございます!

きょうもいろいろと出しております。
IMG_3695.jpg


古いクリーマーです。
RIMG0866.jpg
高さ5cm a.1,800- 15コあります。


menu_banner120x60.gif


店内はかなり新商品にあふれてきました。
あすもお待ちいたしております。





T.G.GREEN「コーニッシュウェア」



久しぶりにコーニッシュウェアのご紹介です。
うれしいプレート3枚です。
セットではなく、1枚ずつ見つけました。
(本当にプレートは出なくなった〜)

年代を表すバックスタンプは、グリーンシールドと呼ばれるコーニッシュウェアのなかでも1930年代から使われている古いマークです。
3枚とも貴重なグリーンシールドのプレートです。

※人気のコーニッシュブルーはイングランド南西部にあるコーンウォール地方の海のブルーと波のホワイトをモチーフにしているそうです。
イギリスではとても人気があり、コレクターの多い陶器です。


RIMG0860.jpg


RIMG0862.jpg


RIMG0863.jpg
ディナープレート φ25.5cm sold

RIMG0864.jpg
サラダプレート φ20cm sold

RIMG0865.jpg
ケーキプレート φ15.5cm sold



menu_banner120x60.gif


アデル5年ぶりのアルバムが来月発売ですって、、




きょうもありがとうございました。
あすも新商品と共に、お店でお待ちしております。




aluminum kitchen tools


アルミアイテムいろいろと充実してきました。
きょうは中でも小さめの物をピックアップしました。

RIMG0854.jpg



RIMG0856.jpg
エッグカッター(ナッツブラウン)2,800- アップルカッター(wilesco apfella)2,800-

RIMG0857.jpg
ストレーナー2,500- ミニチュアコランダー2,800- スクイーザー1,200-

RIMG0859.jpg
ジュースエキストラクター2,400- スフレ型1,400- スクープ1,400-





あと、アルミじゃないけど、今朝のインスタのアイロン台5,800-
RIMG0844.jpg




menu_banner120x60.gif

先日の帰りの飛行機でタイムリーにもバック・トゥ・ザ・フューチャー PART2を見ました。
ネットで話題になっていますが、映画の舞台が未来の2015年10月21日
そう昨日なんですね。

1985年の武道館行きました。もう30年か、、、


きょうもありがとうございました。
週末のイベント出店はありません。

新商品の品出しに専念します!
あすもお店にてお待ちいたしております。





blue enamel teapot



とても美しいティーポットを見つけました。

RIMG0846.jpg


RIMG0848.jpg


RIMG0849.jpg


RIMG0851.jpg


RIMG0852.jpg

定番のデザインの中でも、色が抜群ですね。
経年で少し蓋の色が変わってる所がいいです。
コンディションもgood。
実用はもちろんですが飾っておきたいです。
W21cm 約500cc入ります sold


menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あす水曜は定休です、また木曜日にお待ちしております。






garden trug


昨日の大江戸骨董市はお天気に恵まれてたいへんな賑わいになりました。
ご利用いただき、誠にありがとうございました。

きょうも、すばらしいお天気でした。
どこかに出掛けたいです。

では本日のお品物はガーデントッラグです。

イギリスの伝統的なバスケット、トラッグです。
主にガーデニングや農作業で、収穫やツール入れなどに使われています。
サセックス地方で昔から職人が作り続けているのでサセックストラッグ
とも呼ばれ本国でも、とても人気のアイテムです。

RIMG0828_2015101918010757d.jpg


RIMG0836_201510191801106fa.jpg

RIMG0838_201510191801106c2.jpg
A. W24.5cm D15cm H17cm sold 「R.Reed & Son」製

RIMG0833.jpg

RIMG0834_2015101918012130b.jpg
B. W26cm D17.5cm H18cm sold

RIMG0829.jpg

RIMG0830_201510191801417f9.jpg
C. W25cm D20cm H26cm 4,800- (少しゆがみがあります)

RIMG0832_201510191801504d4.jpg

RIMG0831.jpg
D. W31cm D21.5cm H20cm sold




menu_banner120x60.gif


友人の茅ヶ崎「猪口屋」さんが紹介されております!
http://cky.petit.cc/
dancyu(ダンチュウ) 2015年 11 月号
帰国後、まだ蕎麦食べてないなぁ、、


きょうもありがとうございました。
それでは、またあした、、、





きょうも品出しです。



※10月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp
お店はお休みいたします。

きょうは雨の予報は全くはずれ、汗ばむ1日になり、たくさんのお客様に
ご来店いただき誠にありがとうございました!

やっぱりこういう画像しかありません。
アルミの物が多かったです。

IMG_3611.jpg



menu_banner120x60.gif


品物の写真がないので車の話。

あるアンティークフェア会場の駐車場。
イギリスの名車(3輪車)を発見!
「リライアント リアルト エステート」1982—1997
Mrビーンで有名なリライアント ロビンの後継者。
3輪自動車は自動車史の中では絶対に欠く事のできない車種だと勝手に思っております。
メッサーシュミットやイセッタ、ベスパカー、ボンドバグなどたまりませんね、、

このリアルトはエステートで荷台が広い上に助手席を取り外してあって
さらに屋根におそらく自作のキャリアが付いています。
アンティークディーラーだったらカッコ良すぎます!


古いアストンやジャガー、レンジなど、いつもアンティークフェアの
駐車場は本当に楽しませてくれます。

IMG_3459.jpg



それではあすは有楽町、いつもの場所でお待ちいたしております。
ありがとうございました。






イギリスより荷物が到着しました!



※10月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みいたします。


予定よりも少し早く、買付けの荷物が到着しました。
25kgのダンボール10箱が今朝お店に入りました。

いつも通り品出しガンバってまいります!

RIMG0821_201510162028139cb.jpg
いろいろとあります、、


きょうはコレ!
最近すっかり売り物が出てこなくなったピンクパンサー
スポンジ人形です。
この表情と情けないヒゲ、最高です。
RIMG0824_201510162028148e6.jpg
高さ26cm 8,800-


menu_banner120x60.gif


お知らせです。

いつもたいへんお世話になっております、茅ヶ崎「熊澤酒造」さんの
新しいカフェのフライヤーが届きました。10%off付きです。
当店の椅子、ミラー、コレクタブル等をご使用いただいております。
いつもありがとうございます!

IMG_20151016_0001_NEW.jpg

素晴らしい空間ですよ。
ぜひ!


それでは、またあした。






CORGI 405 BEDFORD AFS FIRE TENDER


※10月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みいたします。


きょうもいいお天気でしたね。
あすは久しぶりの雨だそうです。
日曜日は晴れそうです!


では、きょうはイチオシミニカー
イギリスコーギーの「消防車」です。
ルーフのハシゴは取り外せて伸びます。
1960年代、とてもキレイです。

RIMG0813.jpg


RIMG0816.jpg


RIMG0815.jpg


RIMG0814.jpg


RIMG0818_20151015181010adf.jpg

この車種は、救急車、ロードサービス、新聞配達など、幅広く使われた
人気の車種だったようですね。
W8.5cm sold



menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。
またあした、、、





lead toy 「pig」


※10月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みいたします。


きょうもご来店ありがとうございました。
嬉しいかぎりです!


今回も鉛の動物達はいろいろと集めましたが気が付けば
ブタが一番多かった。


RIMG0806_201510131820238df.jpg


RIMG0809.jpg

4.5cm〜5.5cm sold



menu_banner120x60.gif


今回の買付けではじめて乗ったエミレーツ航空はイメージ以上でした。
食事、機内エンターテイメント、シートのサイズと間隔、サービス、
乗り継ぎ(ドバイの空港も含め)、webサイト、みんなよかったです。

羽田→ドバイ11時間、乗り継ぎ2.5時間、ドバイ→ロンドン7時間で
約20時間かかるのでクタクタになると思っていたけど快適でした。

時差も直行便よりは時間をかけて目的地に行く分、直行便より
だいぶ楽でした。
また機会があれば利用したいです(予算の関係だけどね、、)

で帰りの飛行機で見た映画。
エイジオブアデリーン
ジヌよさらば
エイプリールフールズ
ブルースブラザーズ
バック・トゥ・ザ・フューチャー2

結局、行き帰りで10本見れました。
画面が大きく、選択肢も多くてよかったです。

やっぱり松尾スズキはオモシロいですね。




あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。






enamel jelly mould


※10月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みいたします。

今朝は時差もあって5時前に起きてラグビー日本代表VSアメリカ戦を見ました。素晴らしかったです。
ラグビーはそこまで詳しくないのですが、とても感動しました。
ありがとうございました!4年後が楽しみですね。


ではきょうは、おなじみのホーローのゼリーモールです。
久しぶりに小さい物が見つかりました。

RIMG0800_20151012183323070.jpg


RIMG0801_20151012183324ecd.jpg


RIMG0802_20151012183326f86.jpg


RIMG0804_201510121833292fe.jpg


RIMG0803_20151012183329bc3.jpg


RIMG0805_20151012183400efc.jpg

大きい方Wc18.5m D14.5cm 小さい方W13cm D9.5cm sold
今回のホーローのモールはこの2個だけです。


menu_banner120x60.gif



きょうもありがとうございました。
あすもお待ちしております。


これもイギリスでヘビロテでした。
映画「007」楽しみです!





ではまたあした。




perpetual desk calendar



きょうはお天気が今ひとつでしたが、帰国早々たくさんのお客さまに
ご来店いただきましてありがとうございました。

おかげ様で時差ぼけが出ませんでした。

早速、スーツケースで持ってきた商品を店頭に並べました。
そのなかの1つ。
いままでたくさんのカレンダーを扱ってきましたがこれは
はじめて見つけました。

RIMG0778_20151011191423ece.jpg


RIMG0780.jpg


RIMG0784_2015101119142677f.jpg


RIMG0779_20151011191431312.jpg


RIMG0783_2015101119142828b.jpg

小ぶりですがなかなかの存在感です。
W5.5cm D8cm H4.5cm sold



今回の買付けもかなり走ったのですが一番よく聴いたと思う曲がこれ、、
1日に2〜3回はラジオで聴きました。



あとこれはMTVではじめて見てかわいくて泣いちゃいました。



あすはお天気よくなるそうですね。
連休最終日、みなさまのお越しをお待ちしております。







無事終了


おはようございます。
ただいまイギリスは金曜日の朝7時です。

きのうは最終日に巨大アンティークフェアに行ってきました。
朝から気持ちよく晴れて、最高の蚤の市日よりになりました。

梱包も無事に終了。
今朝、運送屋さんへ行って追加の家具を預け、ガトウィックまで走り、レンタカーを返して、また20時間のフライトです。

長い1日になりそうです。


それでは今回もお付き合いいただきありがとうございました。
とてもよい仕入れができました。











帰ります。


きょうもサンドイッチ


よくお客さまにイギリスで何を食べてるの?
と聞かれます。
夜ごはんは幸いに友人宅で食べさせもらうので和食からパスタまでなんでもあります。
本当にいつもありがとう!

朝と昼は基本的に移動の車の中でサンドイッチを食べています(+リンゴとバナナ)
イギリスにいる時は仕入れているか、走っているか、至ってシンプルに働いています。

というわけで、、














たまに賞味期限が近いと安くなる、、

スーパーマーケットチェーンのウェイトローズかマークス&スペンサーは間違いないです。


いよいよ買付け最終日になりました。
では行ってきます!!




packing day



おはようございます。
ただいまイギリスは水曜の朝6時です。

きのうは1日梱包。
午前中は家具の撮影、梱包、運送屋さんへ
午後は夜までダンボールの梱包、、

荷物の量が買付けの成果と思うと、なかなか良かったのではないでしょうか?

きょうは北に移動して、小さなフェア1つ→ショップを回る予定です。
そして、いよいよあすが最後の巨大アンティークフェアです。

あと2日です、、、

がんばります!


地道な作業



こんなのを見つけました。





雨の巨大アンティークフェア



きのうはメインイベントの巨大アンティークフェアに行ってきました。

開場と同時にまさかの雨。
前日までの青空が本当に残念でした、、

ただシャワーと呼ばれるイギリスの雨は降ったり止んだりを繰り返すので、様子を見ながら仕入れはがんばれました(バーゲンもあったりして)

夕方から夜にかけてイギリスにしてはめずらしく土砂降りに。
結果としてはシャワーですんで、仕入れも出来たのでかなりラッキーでしたね。










きょうは1日梱包です。
ではまたあした~



MGB-GT



今回の買付けもいよいよ大詰めです。
これから巨大アンティークフェアに行ってきます。
がんばります!


きのうは道端にこんなのを見つけました、、、
4500ポンド→4000ポンドになっていました。
約76万円、いかがですか?






MGB GT ウレタンバンパー
個人的にはメッキバンパーよりこっちの方がいい

道端にこれが置いてあるイギリスが好き。



あとアンティークショップの前にこれもあった。
マイナーバン



では行ってきます!
またあした、、





カーブーツセールとラグビー観戦



おはようございます。
ただいまイギリスは日曜日の朝7時です。

きのうは行きたいアンティークフェアがなかったので早朝からカーブーツ(フリマ)を3ヶ所まわってきました。

帰ったら、ちょうどラグビーの日本戦がスタート!
盛り上がりました。
この調子でアメリカ戦も頑張ってもらいたいです。
それにしてもラグビーのルールは難しい、、

そして夜はいつもの梱包です。
1日は長いです。


ではきょうも行ってきます!








後半戦スタートです。


早いものでもう買付けの半分が終わってしまいました。
後半も引き続きがんばります。

きのうは大きなアンティークフェアへ!
朝から夕方まで歩き続けました。

本当にお天気に恵まれています。
後半もこの調子で期待しています。でもイギリスの天気は変わりやすいのでいつもブーツとレインコートは常備してあります。

きのうの様子











暑かった~



きょうの戦利品。
お客さま(友人)からのリクエストのバブアーのオイルジャケット

女性用のサイズが見つかりました!


では、きょうも行ってきます!




spcial offer



見つけました!

アーコール チャイルドチェアのホワイトドット!
しかも16台‼︎

ご存知イギリス アーコール社のチャイルドチェア。
サイズが大きなものからグリーン、ブルー、レッド、イエロー、ホワイトの5種類があります。
このブログでもなんどかご紹介してきましたが、本当にホワイトドットは希少です。

まさか16台も出てくるとは思いませんでした。
奇跡です。
アーコールのチャイルドチェアは比較的使い込まれた物が多いのですが、この椅子は大事に使われていたようでオリジナルのいいコンディションです。

入荷はクリスマス前後の予定です。
ご予約賜ります!
1脚25000-です。







それではきょうから後半戦のスタートです。
行ってきます!


きょうも青空です。

おはようございます。
ただいまイギリスは朝7時。
フェアのない日はややゆっくりです。

本当に毎日、青空で最高です。













そういえば、機内で見た映画です。

キングスマン
マッドマックス
ワイルドスピード
味園ユニバース
予告犯

みんなアタリでした。
やっぱりマッドマックスはよかった~


それではきょうも行ってきます。



プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター