fc2ブログ

blue&white enamel jug


きょうは不安定なお天気になりました。
雨の中、ありがとうございました。

本日のお品物
1パイント(568ml)入りのホーロー製のメジャーカップです。

よくぞここまで使い込んでくれました。
ブルーが非常にいい雰囲気になっております。

RIMG0150_20160229170056d68.jpg


RIMG0152_20160229170058061.jpg


RIMG0153_20160229170059006.jpg


RIMG0151_201602291701015db.jpg


RIMG0154_20160229170121df8.jpg


RIMG0157_2016022917012255c.jpg

王冠にERのマークです。
メジャーカップや量りは国でしっかりと管理されていて、必ず刻印等がつけられていました。
古い物からVRはヴィクトリア女王時代。即位期間中1837年~1901年
ERはエドワード7世時代。即位期間中1901年~1910年
GRはジョージ5世時代。1910年~1936年 
またはジョージ6世1936年~1952年 (GRでもVのマークがあれば5世)
そしてEⅡRは現エリザベスⅡ1952年2月~現在

という事でこのメジャーカップはエドワード7世時代の物とわかります。
もう100年以上が経過しているんですね。
高さ11.5cm sold


menu_banner120x60.gif



今年はうるう年で1日多いのですが、やっぱり2月は瞬く間に終わってしまいました。
今月もご利用いただき誠にありがとうございました。
3月もどうぞよろしくお願いします。


※祝マッドマックス!
オスカー6部門おめでとうございます。




では、またあした。




french coffee grinder



きょうもご来店ありがとうございました。

それでは、本日のご紹介はフランスAS社製「HOP」コーヒーミルです。
今回はこちら1つのみの入荷です。

RIMG0149_201602281804599e9.jpg


RIMG0146_201602281805058e8.jpg


RIMG0144_20160228180501624.jpg


RIMG0145_201602281805090f8.jpg


RIMG0147_20160228180458230.jpg
高さ17.5cm 18,000-

このミルは、なじみのディーラーからゆずってもらいました。
嬉しい事に僕の為に取っておいてくれたそうです。
僕の顔を見るなり「アルミのミル持ってきたぞ!」って
嬉しいじゃありませんか。次回もお願いしてきましたよ。

グッドコンディションですよ。



menu_banner120x60.gif



そういえば今回の買付けのフライトで見た映画

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
コードネーム U.N.C.L.E.
日本のいちばん長い日
天空の蜂

007 スペクター
マイ・インターン
アンフェア the end

残念ながら帰りは3本しか見えませんでした。
ダントツでマイ・インターンが一番よかったです(個人的感想)

あと日本のいちばん長い日の役所さんがすばらしいです。

menu的にはこちらが見逃せませんね。
00_20160228185352b7f.jpg
007のワンシーンでグローブトロッターが使われていました。
トロリーがないので現行のオリジナルブラウンの26インチかな、、
ダニエルグレイブかっこいいですね。レア・セドゥもよかったな〜

ちなみのコンテナ分の荷物にグローブトロッターは6本入っていますので
楽しみにお待ちくださいね。


では、またあした、、







bread knife



きょうもありがとうございました。

今回の仕入れでたくさん見つけてきました!
ブレッドナイフです。
ブレードはステンレス製でよく切れます。

RIMG0136_2016022714060262e.jpg


RIMG0140_20160227140603ff0.jpg
木のハンドル a.4,800-

RIMG0141_20160227140605e72.jpg
樹脂のハンドル a.3,800-



RIMG0135_2016022714060160b.jpg




menu_banner120x60.gif


やらないといけない事がたくさんあるのに、、
youtubeでブリット・アワード2016の様子を見てイギリスに
思いを馳せております。



では、またあした。





swedish copper kettle



※あす2/27(土)は18時にてクローズとなります。
よろしくお願いいたします。


きょうのお品物は北欧スウェーデンの銅製のヤカンです。

1607年創立されたスクルツナ社(SKULTUNA)はスウェーデンを代表する王室御用達のブランドだそうです。

RIMG0129_20160226183856c6d.jpg


RIMG0131_20160226183858238.jpg


RIMG0132_201602261838599f7.jpg


RIMG0133_20160226183901ff0.jpg
2l入ります。 直径約18cm sold



menu_banner120x60.gif



お知らせです!
いつもお世話になっているフランス アンティーク「クゥアドゥヌフ」さんのイベントです。
tumblr_o2f687W0qI1rwr6d6o1_500.png

「Salon de antique 」
3月4日(金)〜6日(日) 11日(金)〜13日(日)2week-ends
11:00~18:00 茅ヶ崎中海岸 クリエイティブスペースハヤシにて
フランスアンティーク生活雑貨、陶器などとアクセサリーの展示販売

お世話になっている「2ki」さんhttp://relabana.exblog.jp/
素敵なヘアゴムブレスの「un.」さんhttp://uncn.thebase.in/
代官山「マザーリップ」さんhttps://www.instagram.com/motherlip_jpn/
当店もすこしお手伝いさせてもらいます。

詳しくはコチラをどうぞ
http://www.quoideneufdeco.com/


きょうもありがとうございました。
またあした、、



pewter box



きょうは寒かったですね。
朝は平塚でも雪がちらつきました。
でも週末は気温が上がりそうですね。
お待ちしております。

だいぶ店内は新商品であふれてきました。
まだまだ出していきますね。

@menu2008が投稿した写真 -





では、きょうのお品物は、、ピューター製の箱

RIMG0123_20160225191915b69.jpg


RIMG0125_20160225191917e99.jpg


RIMG0124_20160225191919ed8.jpg

おそらく、高級なティーキャディ(紅茶入れ)の中のケースではないかと、、
本体、ややラウンドした蓋や蝶番など見事な作りです。
経年の雰囲気も素敵です。
6cm×7.5cm×12.5cm sold


menu_banner120x60.gif


きのう本屋さんで買ってきました。
確定申告が終わってから、ゆっくり読みます。

& Premium (アンド プレミアム) 2016年 4月号 [雑誌]


別冊Lightning Vol.149 英国プロダクツ (エイムック)


では、またあした。



kitchen balance



きょうもありがとうございました。

朝からピッチをあげて開梱しておりました。
今回はなぜかフレッド君がたくさん見つかりました。
もっと出てきそうなので、またあらためてご紹介しますね。

@menu2008が投稿した写真 -





ではきょうも1つだけ、、
古いキッチンスケールです。
鋳物の本体と、焼けた文字盤が非常に気に入っております。
RIMG0113_2016022318583162a.jpg

RIMG0111_20160223185833aa1.jpg

RIMG0117_201602231858344e0.jpg
高さ28.5cm 18,000-



menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。







イギリスより荷物が到着しました!



昨日の大江戸骨董市は、天気予報がはずれ、寒い中たくさんのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。

またいろいろと、ありがたい差入れもありがとうございました。
食いしん坊冥利につきます。感謝です!


※本日イギリスからの荷物が届きました。
これから、品出しの日々が続きます。
毎日、このようなpicが続く予定です、どうぞお付き合いください。
気になる物があればお気軽にお知らせください。

IMG_4882.jpg


1点ですが、ご紹介しますね。
ラウンドのカッティングミラーのスタンド式です。
鎖もちゃんと付いているので、ハンギングも可能です。
カットはとてもシンプルでよいです。

RIMG0093_201602221753349d3.jpg


RIMG0095_2016022217533554e.jpg


RIMG0098_201602221753372d3.jpg
古いミラーです、うすいシミ、小キズなどはございます。
実用に気になるレベルではないかと思います。
φ30cm 10,000-


menu_banner120x60.gif


イギリスのYちゃんパワープッシュ
来月、来日公演ですって、、まだ25才なんだって




では、またあした。





T.G.GREEN Blue Domino



あす21日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

冷たい雨になりましたね。
あすは朝から晴れそうですね。
いつもの場所ではなく神戸屋さんの前あたりだと思います。
どうぞお出掛けください!

では、これ買付けの時に紹介しましたね。
手荷物で持ってきました。

RIMG0059_20160220173307106.jpg


RIMG0060_2016022017330983c.jpg


RIMG0061_20160220173310b1b.jpg


RIMG0062_20160220173311a84.jpg

ラスト1枚のみです。 28cm×21cm sold
コンディション良しです。
ドミノのオーバルプレートは今後、見つけられる自信がありません。
ぜひこの機会に!


menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。
運送屋さんより航空便の荷物は月曜日に到着との事です!
骨董市からもどったら、どんどん新商品をご紹介していきますね。


では久しぶりの大江戸骨董市へ行ってきます。
先月よりだいぶ暖かくなりそうです。

@menu2008が投稿した写真 -








virol pot



21日(日)大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

あすのお天気は少し心配ですが日曜日は期待できるそうです。
楽しみですね。


ではきょうは定番、アンティークポットの紹介です。
定番の中でも定番の「ヴァイロール」です。

RIMG0079_201602191731282bc.jpg

ヴィクトリア時代のペースト状の食品の入っていた容器です。
古いタイプの「ボーンインハンド」と呼ばれる骨を握った腕のマークが特徴です。

今回ピックアップするのはこの3個のサイズの真ん中のサイズ。
左はSサイズ、右がMサイズと呼ばれているんですが、中央の
高さ約8.5cmのサイズははじめて見つけました。
とてもイレギュラー大きさです。
コレクター様どうぞ、ご自分のポットのサイズをご確認ください。

RIMG0083_2016021917313393f.jpg

RIMG0084_20160219173134f90.jpg
ボーンインハンドSとMの中間サイズ 高さ8.5cm 6,800-

RIMG0086_20160219173157ff9.jpg

RIMG0087_201602191731583be.jpg
ボーンインハンドMサイズ 高さ10cm 5,800-

RIMG0080jpg.jpg

RIMG0081_20160219173131801.jpg
ボーンインハンドSサイズ 高さ8cm 5,800-


今朝のインスたより

@menu2008が投稿した写真 -


先日のブログで紹介した商品ではなく、ミニチュアサイズの鉛のオモチャです。 2.5cm〜3cmで1つ1,000-です。



menu_banner120x60.gif



今朝のラジオで聴いたのですが、グラミー賞でのガガのパフォーマンスの
フェイスマッピングを担当したのは日本人エンジニアとの事でした、、スゴいですね
そしてナイルロジャースのギターはやっぱりかっこいいなぁ、、





では、またあした。





desktop music stand


21日(日)大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうも風が冷たかったけど気持ちの良い1日でした。
ありがとうございました。

では、卓上のブックスタンドです。
セラーはミュージックスタンドだと言っておりました。

RIMG0067_20160218181358d8e.jpg


RIMG0071_201602181813591c7.jpg
真鍮の脚が華奢できれいです。

RIMG0072_201602181814055b2.jpg
折り畳んだ状態。

RIMG0073_20160218181403479.jpg

RIMG0074_20160218181429928.jpg
この譜面、サービスでお付けします。

RIMG0076_20160218181432d90.jpg
フレームをのせて小ぶりなイーゼルにもいいかと、、

RIMG0070_201602181814314b8.jpg
使い方のラベルが残っています。脚の留め金具も泣かせるでしょ
とてもオススメの1品です。 高さ37cm 幅29cm sold



menu_banner120x60.gif


hanako見ました?
友人が数組出てます。そしてカレーが食べたくなります。
RIMG0077_20160218181433e84.jpg



※お知らせです。
「第9回東京蚤の市」の開催が決定いたしました!
今回も出店させていただきます。

日程:2016年5月14日(土)~15日(日)
入場料:¥500(小学生以下無料)
会場:東京オーヴァル京王閣(東京都調布市多摩川4-31-1)
主催:手紙社
1505nomin10_211_29.jpg
公式サイトは3月オープン予定だそうです。
http://tokyonominoichi.com
4月の京都ふるどうぐ市とあわせて、非常に楽しみです。
http://kyotofurudouguichi.com/


では、またあした。






フランスの懐中電灯



21日(日)大江戸骨董市に出店いたします。
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

寒いです。
まだまだ続きそうですね。
日曜は晴れるといいのですが、、

では、きょうはフランスの懐中電灯です。
単2が2本で点灯いたします。ちゃんと使えます。

IMG_4837.jpg


IMG_4835.jpg


IMG_4836.jpg


IMG_4839.jpg
5.5cm×10cm×3.5cm 4,800-


今朝のインスたより

@menu2008が投稿した写真 -


古いペンギンブックス
1冊2,500-(今回は2冊のみ)



menu_banner120x60.gif


帰国して1週間、ありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にみなさまのお越しをお待ちしております。

今朝、イギリスから荷物が出たと知らせがありました。
早ければ土曜日、遅くても月曜日にはお店に入る予定です。
コンテナは3月末の予定です。

では、また。





small bear


冷えてきました。
あすの朝はかなりの冷え込みだそうです。
暖かくしてお休みください。

21日(日)大江戸骨董市に出店いたします。
ひと月ぶりの出店です。
暖かくなるといいのですが、、
http://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


ではきょうは、かわいいベアです。
今回の仕入れで、くまさんはこの子のみです。

RIMG0043_20160215173446168.jpg
高さ22cm sold

RIMG0040_201602151734489ae.jpg


RIMG0041_20160215173449311.jpg


RIMG0042_20160215173451edd.jpg


RIMG0044_20160215173452941.jpg


ルパート君はこちらかどうぞ

menu_banner120x60.gif


オシャレすぎるパッケージのチョコレートをいただきました。
大事に大事にいただきますね。
Mさま、いつもありがとうございます。
IMG_4829.jpg



では、またあした。



silver plated butter knife



きょうはスゴいお天気になりましたね。
春の嵐から、ポカポカ陽気、、あすの冷え込みが心配です。
どうぞ風邪などひかぬよう、お気をつけください。

きょうもご来店いただきまして、誠にありがとうございました。


では品物です。
ソルトスプーンとあわせて定番のバターナイフです。
数は今までで一番多いかも、、
イギリスのシルバープレート(銀メッキ)製です。

RIMG0024.jpg

長さ11cm〜15.5cmまで 1本1500-
使いやすいですよ。


RIMG0028_20160214182516743.jpg


RIMG0027_201602141825155e3.jpg

定形外での発送もいたします。
お気軽にどうぞ!


今朝のインスたより

@menu2008が投稿した写真 -



衛兵 高さ7cm a.2,000- 小屋 高さ9cm a.2,800-




menu_banner120x60.gif



今回の旅の共はこちら

IMG_4618.jpg

フォルクスワーゲン トランスポーター
低燃費のブールーモーション技術のおかげでだいぶ燃費が良かったです。
走行距離は約12日間で4000km弱とよく走ってくれました。

ワーゲンは色々とありましたが、、、
ビートル、ゴルフⅠ、Ⅱ、と乗ってきましたVWファンとしては
不正は憎んで車を憎まず、ですかね。
いい車でした。


では、またあした。




ノギス



きょうもありがとうございました。
お客さまのおかげで、居眠りしませんでした。


では、きょうは、、
RIMG0015_201602131700050d8.jpg
ノギス達です。
ついつい、なんでも厚みを計りたくなります。

それぞれ、くちばしと呼ばれる先の部分が特徴です。

RIMG0018.jpg
a W17.5cm 5,800-

RIMG0019_20160213170007642.jpg
b W15cm 5,800-

RIMG0020_20160213170009b97.jpg
c W14cm 4,800-

RIMG0021_20160213170010397.jpg
d W13cm sold


今朝のインスタから
古いゼンマイの車。

@menu2008が投稿した写真 -


W7.5cm 4,000-



menu_banner120x60.gif


今回、イギリス滞在中の最大の収穫は
この番組を教えてもらったこと

イギリスの俳優ジェームズ・コーデンが司会を務めるアメリカのTV番組内の人気コーナー「Carpool Karaoke」 コレ最高です。
彼の運転する車にゲストが乗りこんでカラオケで歌いまくる番組
ゲストが半端なく豪華! スティービーからジャスティンビーバーまで





よかったらチェックしてみてください。
では、またあした。







old hall ミニサイズ



きょうもありがとうございました。

時差がたいへんキツいです、、
思えば前回10月の買付けはドバイ経由で約20時間かけて
イギリスに入り、また20時間かけて日本にもどりました。
噂には聞いていた通り、ジェットラグは少なく感じました、、

今回は直行便で11時間約半分の時間で往復するとやっぱり夕方はめちゃくちゃ眠くなりますが、お客さまが来ていただいたおかげで居眠りしないですみました。ありがとうございました、、

では、きょうは、
ステンレスウェア「オールドホール」のウォーターポットのミニサイズ!
1/2パイント(約230cc)入りで高さが10cm
実物は初見です

RIMG0013_20160212190817342.jpg


RIMG0011_2016021219081915d.jpg


RIMG0007_20160212190818662.jpg
左 1/2パイント 5,800-
右 1と1/2パイント 6,800-



これもおススメです。
今朝のインスタグラムより

@menu2008が投稿した写真 -


デスクカレンダー 幅7.5cm sold


コーニッシュのビーカーマグはこちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif


週末はお天気が心配ですが、通常通りオープンいたします。
お土産のチョコレートがござますので、ご来店おまちしております。

では、またあした。





ありがとうございました。



イギリスより無事に戻り、本日よりオープンいたしました。

@menu2008が投稿した写真 -





きょうは久しぶりのオープンにもかかわらず、ご来店いただきまして
誠に誠にありがとうございました。(涙)


さっそく手荷物の分をご紹介しますね。

おなじみ「lead toys」鉛の動物達です。
定番の農場シリーズがたくさんです。
RIMG0005_20160211182431164.jpg
人とフェンス以外はすべて1500-のワンプライスです。

どうぞお待ちいたしております。



今回、イギリスの買付けで移動中のラジオ、MTVで1番聴いた曲(たぶん)




では、またあした!!








帰国します。


おはようございます。
ただいまイギリスは水曜日の朝6時です。

今回の買付けも無事に全行程が終了しました。
昼の便で帰国いたします。

木曜の朝、成田に到着する予定ですので問題がなければ13時にはお店をオープンいたします。

お待ちしております!




まだ名残惜しいのですが帰ります、、、


ありがとうイギリス!




明日帰ります。


おはようございます。
ただいまイギリスは火曜の朝5時で気温は2°C。

本日ラストの買付け、ロンドン郊外のアンティークフェアに行ってきます。

みなさま今回もお付き合いいただきありがとうございました。

冬の閑散期の割には良い物が集まったのではないかと思っています。



ポスタルスケール



オイルランプ



プルマン




最後の最後まで、ギリギリまで頑張りますよ!

では行ってきます。







プールポタリー セラドン



嬉しい出会いがありました。
プールポタリーのセラドンのプレートがたくさん見つかりました!
これいつも探しているのですがなかなか、見当たらなくて嬉しいです。




ほかにもお気に入りのヤカン。



なじみのディーラーさんからわけてもらったスケール



まだまだ色々とありますが、きょうはこの辺で、、

それではきょうもがんばります。




終盤です。


おはようございます。
ただいまイギリスは日曜日の朝6時です。
天候は曇りで4°C、きょうも極暖でがんばります。

いよいよ、のこりが4日となりました。
終盤戦突入=梱包
張り切ってまいりましょう!




羊はカワイイ





冬もフランクのアイスクリーム



ではきょうは何に出会えるでしょうか?
行ってきます。





domino


見つけました!
t.g.greenドミノのオーバルプレートです!



サイズ違いで3枚あります。
感動的な瞬間でした、、、


きのうでちょうど1週間がたちました。
もう残りが5日しかありません。
本当に買付けはあっと言う間に過ぎていきますね。

ではきょうも行ってきます。
感動的な出会いがあるといいのですが、、、

ホテルでMTVをつけるとワンダイレクションがかなりのヘビロテっす







ウィンザーチェア



おはようございます。
イギリスはただいま金曜日の朝9時です。


昨日は2つ目の巨大フェアに行って脚がパンパンになりながらも、がんばりました。

夜8時すぎに就寝、起きたら朝の8時でした、、
おかげですこぶる調子がいいです。


こぶりながら、木のいい味のウィンザーチェアを見つけました。





終わり前、人がいないとちょっとさみしい





ではきょうも張り切って行ってきます!


globe trotter


きのうも朝からフェアとショップまわり。
ほぼ毎日、同じですが行った先で何に出会えるかわからないのが古い物の楽しさです。


きのうはこれを見つけました。
しかもかなりのグッドコンディションが2本!

ネイビーのBA仕様、通称パイロットモデル

さすがにテンション上がりましたよ。


さて、きょうも何に出会えるでしょうか?
行ってきます。







プーベア


おはようございます。
ただいまイギリスは水曜の朝7時、気温は2°Cと冷えております。
それでも去年の冬に比べるとだいぶ暖かいです。

きのうも、フェアとショップを順調にまわりいろいろと増えてきました。

きのうの一番がこれ、かわいすぎる、、
スポンジのプーさん



黄色のクレーン!



あとミック&キース!



オモチャばかりではありません、、
他にも色々と仕入れております。


では、きょうもいってきます!





風の強い日


行ってきました、巨大アンティークフェア。
過去に経験した事のないくらいの強風での開催になりました。
大江戸骨董市だったら中止になるんだろうなぁ、、
2月という事もあって、10月の時より出店者はやや少なめでしたが、よい仕入れができました。
強風でそこらじゅうのテントが壊れている中、がんばりました。







そして、また自転車買っちゃいました。
ラレーのおりたたみです。




では今日も行ってきます!





巨大フェア


おはようございます。
ただいまイギリスは2月1日朝6時です。

今回のメインの巨大フェアに行ってきます。
1000軒をこえるスタンドから良いものに出会えるように、がんばってまいります!

きのうは1日冷たい雨でしたが、きょうはなんとか回復しそうです。ついてるなぁ、、





では、行ってきます!


(買っていません)




プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター