fc2ブログ

victrian steel&brass milk can



【第3回関西蚤の市】に出店いたします。
2016年12月3日(土)、4日(日) 9:00~16:00
JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円
http://tokyonominoichi.com/kansai/2016_winter/
お店はお休みです。


きょうも着々と蚤の市の準備が進みました。
プジョーのミルを4個分解掃除しましたよ。
どうぞ、お楽しみに!


では、きょうはこちら

DSC_6989.jpg


DSC_6990.jpg


DSC_6992.jpg


DSC_6991.jpg


DSC_6993.jpg


DSC_6994.jpg


DSC_6995.jpg


このミルク缶はオープン当初から憧れていたアイテムです。
イギリスの高級なアンティークショップに行くと必ずある物で、間違いなく高価です。

長い間、憧れていてなかなか仕入れる事ができなかったのですが、ついに良い物が見つかったのでチャレンジしてみました。

クリームの配達用のポットで、ヒンジとハンドルは真鍮製。
ヒンジにはポットの製造メーカー名、蓋には農場の名前、本体には「STAINES」と地名が刻印されています。
時代はおそらく100年前後ではありますが、日々の道具として使われた事でとても良い味になっていますね。
(高級店ではもっとポリッシュがかかってピカピカの物が多い)

W15cm D11.5cm H15.5cm 30,000-


オンラインショップもよろしくお願いします。

menu_banner120x60.gif


さて、明日で今月も終わりと、、
みなさま11月も誠にありがとうございました。

そして今年も残すところ、あと一ヶ月となりました。
師走もがんばってまいりましょう!
12月もどうぞよろしくお願いいたします。

あすは定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。



12月はやっぱりコレが楽しみだなぁ、、





old hall 「ORIANA」



いよいよ今週末に迫りました!
あー楽しみです!! 今年もよろしくお願いします。

【第3回関西蚤の市】に出店いたします。
2016年12月3日(土)、4日(日) 9:00~16:00
JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円
http://tokyonominoichi.com/kansai/2016_winter/
お店はお休みです。


では、きょうはオールドホールのレアアイテムです。
8年もやっているのに、まだ見た事のない物を見つける事があるからオモシロいです。

DSC_6935.jpg


希少なオリアナシリーズを見つけました。
1959年ロバートウェルシュ/ウェルチデザイン、豪華客船ORIANAから冠したそうです。非常に良い作りです。

テォーポットの普通のサイズとSサイズ
DSC_6952.jpg

コーヒー/ホットウォーターポットの普通サイズとSサイズ
DSC_6958.jpg

ミルクジャグ
DSC_6959.jpg

シュガーボウル
DSC_6967.jpg


ポットの小さいサイズがどちらも初見です。
約400ccと約300ccの1人用にちょうどいいサイズですね。
オンラインショップに更新しました。
他にもデスクカレンダー、プールのプレート、フレッド君などなど、
どうぞゆっくりとご覧ください!

menu_banner120x60.gif



きょうもありがとうございました。
また明日もお待ちいたしております。





as hop coffee grinder



【第3回関西蚤の市】に出店いたします。
2016年12月3日(土)、4日(日) 9:00~16:00
JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円
http://tokyonominoichi.com/kansai/2016_winter/
お店はお休みです。


きょうもたくさんのお客さまにご来店いただけました。
ありがとうございます。

では、またまたコーヒーミルです。
フランスのミルといえばプジョーですが、こちらも
やはり良いです。アルミの質感がたまりませんね。

DSC_6925.jpg


DSC_6931.jpg


DSC_6926.jpg


DSC_6927.jpg


DSC_6929.jpg


DSC_6930.jpg


DSC_6932.jpg

フランスAS社 HOPコーヒーミル 18,000-
分解掃除済み、こぎみよく挽けます。



今朝のインスタグラムより

コーニッシュウェアのコーヒーポット sold



menu_banner120x60.gif



11年ぶりのアルバムですって、、
このお方達を見てると頑張れます




あすもお待ちいたしております。







lead toy elephant&soldier



【第3回関西蚤の市】に出店いたします。
2016年12月3日(土)、4日(日) 9:00~16:00
JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円
http://tokyonominoichi.com/kansai/2016_winter/
お店はお休みです。



きょうもありがとうございました。
おなじみ鉛のおもちゃです。

DSC_6911.jpg


DSC_6914.jpg


DSC_6913.jpg

ぞうは親子での販売です。親W12.5cm 子W5cm sold



DSC_6917.jpg

兵士 H5.5cm a.1,700-



今朝のインスタグラムより
出ました!t.g.greenのドミノです。

ケーキプレート グッドコンディション φ17.5cm a.3,300-



menu_banner120x60.gif



本日公開
どうでしょう、、





また、あしたもお待ちいたしております。





Traditional Cream & Green



【第3回関西蚤の市】に出店いたします。
2016年12月3日(土)、4日(日) 9:00~16:00
JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円
http://tokyonominoichi.com/kansai/2016_winter/
お店はお休みです。



きょうもありがとうございました。
青空は気持ちがいいですね。
空気は冷えて一気に真冬になりました。
星空がキレイに見えそうです。


ではきょうは、とてもイギリスらしい色
トラディショナルなキッチンアイテムの定番カラーです。

DSC_6897.jpg



ものすごくコンディションの良いブレッドビンです。
あまりにも良かったので久しぶりに仕入れました。

DSC_6898.jpg

DSC_6899.jpg

DSC_6900.jpg

DSC_6901.jpg

DSC_6902.jpg
W36cm D27cm H32cm sold



SALTERスケール 涙滴型のアルミトレイです。
コレを仕入れる度にオープンした頃を思い出す、大切なアイテムです。

DSC_6903.jpg

DSC_6906.jpg

DSC_6907.jpg

DSC_6908.jpg

DSC_6910.jpg
W25cm D18cm H28cm sold



今朝のインスタグラムより
プールの豆皿です。
頂き物のマカロンをのせてみましたよ、、

φ10cm 1,800-(stock→2)


menu_banner120x60.gif



あすも晴れそうですよ。
お待ちしております!





poole pottery blue plate



【第3回関西蚤の市】に出店いたします。
2016年12月3日(土)、4日(日) 9:00~16:00
JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円
http://tokyonominoichi.com/kansai/2016_winter/
お店はお休みです。



いやー寒いですね。
まったくどうしたんでしょうね、、
平塚はそれほど積雪はありませんでしたが、
なにしろ寒いです。
真冬が思いやられますね。
どうぞ暖かくしておすごしください。

ではきょうは先日に続きプールポタリーです!

DSC_6891.jpg


DSC_6895.jpg
出ました!オーバルプレート
28cm×24cm a.3,000- (stock→5枚)

DSC_6894.jpg
使いやすいサラダプレート(パスタにも)
φ23cm a.2,600- (stock→7枚)

DSC_6893.jpg
食パンにジャストサイズのケーキプレート
φ18cm a.2,200- (stock→8枚)




今朝のインスタグラムより
ストーンウェアのジャムポット a.2,500-






オンラインショップはこちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



きょうもありがとうございました。
あすは気温が戻ることを祈っております。

どうぞ風邪などにお気をつけください!
またあした。




祝紅白出場!






poole pottery soup bowl



【第3回関西蚤の市】に出店いたします。
2016年12月3日(土)、4日(日) 9:00~16:00
JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円
http://tokyonominoichi.com/kansai/2016_winter/
お店はお休みです。



きょうもありがとうございました。
暖かく気持ちのよい1日になりました。

では、きょうの品物は、、
プールポタリーのスープボウルを見つけました!

DSC_6877.jpg


DSC_6880.jpg


DSC_6888.jpg


DSC_6882.jpg


DSC_6883.jpg


ハンドルの形状がコーヒーカップのハンドルと同じデザインで
とても使いやすいです。
スープやシリアル、フルーツなんかもいいですね。
本来はソーサーとのセットでしたが、今回はカップのみでグッドプライスです! size 17cm 12.5cm 5cm a1,700- (stock→5)


今朝のインスタグラムより

ブラスデスクカレンダー 9,800-



menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。

木曜日は雪になるとかならないとか、、心配ですね。
どうぞお気をつけください。




french enamel pot



IMG_7650.jpg

「東京蚤の市」の2日間が無事に終了しました。
今回は約2万5千人のお客さまにご来場いただけそうです。
本当にスゴいイベントですね。
この度もたくさんのお客さまにご利用いただきまして誠にありがとうございました。

またスタッフのみなさま、ボランティアのみなさま、ありがとうございました。出店者のみなさまお疲れさまでした。


そして、そして再来週12月3日〜4日は阪神競馬場にて
「関西蚤の市」が開催されます!
関西方面のお客さま、お待たせいたしました。
一昨年、昨年、に続きがんばって行きますよ〜
どうぞよろしくお願いいたします。

【第3回関西蚤の市】
2016年12月3日(土)、4日(日) 9:00~16:00
JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円
http://tokyonominoichi.com/kansai/2016_winter/


きょうはのんびりとお店にて品出し中です!
お気に入りのホーローポットです。

DSC_6865.jpg


DSC_6866.jpg


DSC_6864.jpg


DSC_6868.jpg


DSC_6870.jpg

W12cm D8cm H10.5cm 4,800-



menu_banner120x60.gif


きょうは雨の中、ありがとうございました。
いつも通り、イベント後の燃え尽き症候群でしたが
ご来店いただき、いろいろと助かりました。

では、また明日もお待ちいたしております。





〜第10回東京蚤の市〜


ついに待ちに待った、東京蚤の市が開催されます!
手紙舎さん主催、年2回のビックイベントです。

11月19日(土)9:30~17:00 
11月20日(日)9:00~17:00
入場料:500円(小学生までは無料)
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com/2016_autumn/

蚤の市はもちろんの事、ライブやワークショップ、北欧市や
豆皿市まで、とっても盛りだくさんな楽しいイベントです。

08nomitokyo.jpg



menuの場所はNo.18 メインエントランスより入って建物の角です。

url.jpg






明日はお天気が心配ですが、どうぞ暖かくしてお出掛けください。

みなさまのご来場をお待ちいたしております!



poole pottery celadon



「東京蚤の市」に出店
11月19日(土)9:30~17:00 
11月20日(日)9:00~17:00
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com/2016_autumn/
お店はお休みです。


きょうはいいお天気になりました。
ご来店、誠にありがとうございました。

では、少しですが陶器類が出てきました。

DSC_6843.jpg


DSC_6840.jpg


DSC_6846.jpg


DSC_6844.jpg


DSC_6847.jpg

おなじみプールポタリーのセラドンシリーズ。
デミタスカップ&ソーサーセットです。
カップφ7cm ソーサーφ12.5cm 約80cc 1set1,900-(stock→7set)

他にもプールポタリーございます!

menu_banner120x60.gif



祝来日!
来年4月にコールドプレイの来日が決まったそうです。

19日の水曜日らしい、、定休日だ



では、またあした、、






3 copper kettle



「東京蚤の市」に出店
11月19日(土)9:30~17:00 
11月20日(日)9:00~17:00
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com/2016_autumn/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
明日からまた、寒くなるそうです。
毎日、何を着ればいいのかよくわからなくなりますよね、、
どうぞお気をつけください!

では、きょうはヤカンです。
素敵な銅のケトルを3つご紹介します。







DSC_6833.jpg






週末の東京蚤の市にお持ちいたします!

他にも気になる物や、手に取ってご覧になりたい物がございましたら
お持ちしますのでお気軽にお知らせください。
(※絶対に買わなくても大丈夫ですからね)


menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。






andy capp


※明日15日(火)は15時よりオープンいたします。
ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いします。


ではきょうは、久しぶりの来日です。
前回、前々回と見つけられずにいたので嬉しいです。

DSC_6623.jpg

DSC_6624.jpg

DSC_6625.jpg

DSC_6626.jpg

DSC_6628.jpg

イギリスの大衆紙「デイリーミラー」に掲載されていた人気マンガの主人公アンディキャップ人形です。
(アンディはサッカーの応援には熱心だが、なまけものでパブに入り浸り、奥さんをいつも心配させている非常にイギリスらしいキャラクター)

エイボン社のボディーパウダーのボトルです。
サイズH23cm 7,800-


今朝のインスタグラムより

フランスの「moulux」ムルックス社製のコーヒーミルです。
こちらも今回のパリ2日間での収穫です。
sold



menu_banner120x60.gif



きょうも1日雨の中、誠にありがとうございました。
ありがたいです、本当。

明日は遅いオープンになり申し訳ありませんが
新商品と共にお待ちいたしております。




brass perpetual calendar



いよいよです!
「東京蚤の市」
11月19日(土)9:30~17:00 
11月20日(日)9:00~17:00
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com/2016_autumn/
お店はお休みです。


きょうもいいお天気になりました。
ご来店ありがとうございました。

こちら、久しぶりの入荷ですね。

DSC_6611.jpg


DSC_6619.jpg


DSC_6620.jpg


DSC_6621.jpg


DSC_6613.jpg


DSC_6614.jpg


DSC_6616.jpg


DSC_6612.jpg

W12cm 12,000-



menu_banner120x60.gif


そういえばデビッドボウイのコレクションがオークションに
これが3455万円まで上がったそうです。
64179.jpg
バスキアは9億越、、
http://www.sothebys.com/


お天気やや下り坂、、らしいですが、
あすもお待ちいたしております。





tea set



いよいよ来週に迫りましたよ!
「東京蚤の市」
11月19日(土)9:30~17:00 
11月20日(日)9:00~17:00
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com/2016_autumn/
お店はお休みです。



※本日18時にてクローズいたします。
申し訳ありません。


では、きょうはこんなセットいかがでしょうか?

DSC_6597.jpg


かわいいカップから
British Transport Hotel and Catering Services (1953–63)
ブリティッシュレールで使われていたカップです。 sold
DSC_6603.jpg

DSC_6605.jpg

DSC_6604.jpg


アルミのティーポット
おなじみスワンブランドの1+1/2パイント(800cc) 4,000-
DSC_6601.jpg

DSC_6599.jpg

DSC_6600.jpg


プレイヤーズタバコのノベルティのトレイです。
一見、鉄と思いきや真鍮製。少しベコつきます。7,800-
DSC_6606.jpg

DSC_6607.jpg



menu_banner120x60.gif



きょうもご来店いただきありがとうございました。

もう店内に物が並ばなくなってきました。
まだ、ダンボールあるのに、、かなりパンパンです。

いまの店内をご覧いただきたいです!
あすもお待ちいたしております。
ぜひお立ち寄りください。






3 wooden arms maclamp



※明日12日(土)は都合により、18時にてクローズです。
スミマセン、ご了承くださいませ。


きょうも寒い中、ご来店いただき誠にありがとうございました。
あすは気温が戻るそうですね。
秋晴れが待ち遠しいです。

では、お待たせいたしました。
maclamp マックランプが出てきました!
先日のコパー仕様もオススメですがこちらもぜひ。
今回は運良く3色見つける事ができました。

DSC_6573.jpg



DSC_6574.jpg
イチオシのミントグリーン!貴重です。40,000-


DSC_6580.jpg
こちらも同じく貴重なイエロー(少しマスタードっぽく落ち着いています) 38,000-


DSC_6587.jpg
定番のホワイト ベースが使い込まれつや消しに、、36,000-


オンラインショップに更新しましたよ!

menu_banner120x60.gif


今朝のインスタグラムより

グリーンが素敵なウールブランケット。8,800-



きょうはベースの日(亀田誠治さん発信だそうです)
ってことでこんなのどうでしょうか、、



では、またあした、、



5 kelly lamp



きょうは寒かったですね。
お店もストーブを点けましたよ。
あすも師走並みだそうです。
どうぞ暖かくして、風邪などにお気をつけください。


そして来週はいよいよ、東京蚤の市です!
11月19日(土)9:30~17:00 
11月20日(日)9:00~17:00
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com
お店はお休みです。


ではきょうは暖かいアイテムです。
「kelly lamp」ケリーランプです。
最近ではキャンパーに人気のようですね。

DSC_6560.jpg




DSC_6562.jpg


DSC_6569.jpg


DSC_6568.jpg



DSC_6564.jpg


DSC_6567.jpg


DSC_6566.jpg


ナーサリーランプとも呼ばれて子供部屋でも使われていました。
下部におもりが入っているので倒れません。実用的ですね。
燃料はホームセンターで手にはいる白灯油でOKです。
高さ12.5〜14cm 各 8,800-




今朝のインスタグラムより

スコティッシュモヘアのブランケット 8,800-



menu_banner120x60.gif


今朝、ちょっと使いを頼まれて行ってきました丸八丸さんへ
近所のしらす屋さんね。(menuからクルマで5分くらい)
https://www.facebook.com/syounan.maruhachimaru
image_20161110182022397.jpg
このところ良い型で豊漁なんですって、、
寒いけど今夜は生シラス丼です。
平塚にお越しの際はぜひ!

では、またあした、、



cast iron sellotape tape dispenser



きのうのblog、準備していたのに下書きのままでした。
失礼しました。かわいいので是非見てください。


ではきょうは、お店をはじめてからこれで2台目です。
田舎のアンティークショップにポツリとありました。
セロテープのテープディスペンサー/テープカッターです。


DSC_6544.jpg


DSC_6548.jpg


DSC_6545.jpg


DSC_6549.jpg


DSC_6547.jpg


DSC_6546.jpg


DSC_6551.jpg

鋳物の一体成形でとても重いです。
刃が丸まっているのでやや切れが悪いですが直します。
テープは小巻の方が使えます。
W16.5cm sold

menu_banner120x60.gif


鎌倉のPOMPONCAKESさんが来店してくれました。
https://www.facebook.com/POMPONCAKES/
ベイビーがチョーかわいかったです。
またゆっくりと素敵な店内で美味しいケーキが食べたいです。
ありがとうございました!
14449958_1142321395854729_6082278289454963900_n.jpg



今週も誠にありがとうございました。
あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。






2 enamel red tea pot


再来週に迫りましたよ!
「東京蚤の市」
11月19日(土)9:30~17:00 
11月20日(日)9:00~17:00
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com/2016_autumn/
お店はお休みです。


きょうもご来店ありがとうございます。
やっぱり新商品はパワーありますね、、
自然に引き付けられるのでしょうか。
ありがたいです。

では、品物は昨日と真逆でかわいいっす。

DSC_6535.jpg


DSC_6534.jpg

DSC_6536.jpg


DSC_6538.jpg


DSC_6537.jpg


W21cm 0.7L 5,000-
W17.5cm 0.35L 4,000-



menu_banner120x60.gif


今朝のインスたより
お客さまからのいただき物です。
あまりにも美味しくて感動(果物No.1は梨)
梨の王様なんて呼ばれるそうです。
福岡の「新高梨」です。ありがとう!

お皿はおなじみプールポタリーのケーキ皿φ18cm 2,200-
世の中にはまだまだ、知らない美味しい物がたくさんあるんですね、、
ごちそうさまでした。


それでは、またあした!



sensible N.R.S&Co. iron


いよいよ近づいてまいりました!
「東京蚤の市」
11月19日(土)9:30~17:00 
11月20日(日)9:00~17:00
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com/2016_autumn/
お店はお休みです。


ではきょうは、
オモシロいアイロンを見つけました。

DSC_6523.jpg


DSC_6524.jpg


DSC_6525.jpg


DSC_6530.jpg


DSC_6532.jpg

ハンドルの取れるタイプは以前も見つけましたが
この形ははじめて見ました。
とても良い味になっていますね。
13cm 6.5cm 10cm 9,800-



今朝のインスタグラムより
オクトゴナルのブレッドボードです。


27cm×27cm 8,500-



menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。
あすもお待ちしております!





Jones Mobil Crane KL 44 Model 4t  


きょうも気持ちの良い一日になりました。
ご来店、誠にありがとうございました。

気が付けば、もうこんな時間です。
あわてて書いてます。
きょうのお品物ですが、約1年半ぶりの入荷です。
やっぱりいいです!

DSC_6514.jpg


DSC_6516.jpg


DSC_6518.jpg


DSC_6519.jpg


DSC_6517.jpg


DSC_6521.jpg


DSC_6522.jpg

Lines Brothers LTD 「Tri-ang 」
Jones Mobil Crane KL 44 Model 4t  
高さ約42cm 18,000-



menu_banner120x60.gif



今朝のインスタグラムより
大きめのキャラメルのtin缶です。


サイズ缶がとてもいいんです!
22cm 14cm 21.5cm 8.500-



あすもまたニューアイテム達とお待ちいたしております!
店内だいぶ見応え出てきましたよ〜







enamel lunch box



きょうも気持ちの良い秋晴れ。
洗濯物もよく乾き幸せです。

この週末もお天気よさそうですね。
どうぞお出掛けください!


では、品物です。
ホーローアイテムなんですが、ちょっとめずらしいかと、、
フランスのランチボックス(ランチペール)なんですがこの形を初めて見ました。
なんともオモシロく、カワイイです。

DSC_6507.jpg


DSC_6508.jpg


DSC_6509.jpg


DSC_6510.jpg

コンディションもまぁまぁかと思います。
中のトレーは蓋に付くのはオモシロいアイディアですね。
W13cm D7.5cm H15.5cm sold




menu_banner120x60.gif



きょうは遠方よりありがとうございました!
ついつい長話になってしますね、、

昨日に続き、あっという間にクローズです。
本当にありがたいです。

では、またあした〜




peugeot coffee mill "Diabolo"



きょうは暖かくなり、気持ちが良かったですね。
貴重な秋晴れの中、ご来店いただきありがとうございました。
あっという間にクローズとなりました。
あすもお待ちいたしております!


ではきょうは今朝のインスタグラムより
大人気コーヒーミル プジョーのディボロです。
パリ2日の滞在で奇跡の3個!

IMG_7521.jpg



IMG_7525.jpg

IMG_7526.jpg

IMG_7527.jpg
24,000-


IMG_7528.jpg

IMG_7529.jpg

IMG_7530.jpg
22,000-

※左の1台はsoldとなりました、ありがとうございます。



menu_banner120x60.gif


夜のインスタより
マッチボックスのランドローバー 1台2,200-





!!!

いよいよ来年1月にイギリスで公開ですって〜


では、またあした。


copper maclamp & copper picnic kettle



きょうは、午前中の雨がウソのような秋晴れになりました。
おひさまは気持ちがいいですね。
明日はもっと冷え込むそうです!
どうぞ暖かくしてお過ごしください。


では、本日の品出しより

DSC_6494.jpg


コパー仕様のマックランプです。
おなじみ、コンランデザインのウッドアームのデスクランプ。

DSC_6481.jpg

DSC_6486.jpg

DSC_6491.jpg

DSC_6485.jpg

DSC_6484.jpg



高級ピクニックボックスに入っていた銅と真鍮のヤカン
蓋の刻印より「G.W.S & S 」とありまして、ロンドンのリージェントストリートにその会社はあったそうです。
DSC_6496.jpg

DSC_6497.jpg

DSC_6498.jpg

DSC_6500.jpg

maclamp sold
kettle sold


menu_banner120x60.gif


きょうもありがとうございました。

あす水曜は定休日です。
また木曜日にお待ちいたしております。
祝日なんですね!
(あしたもこっそり品出し予定)




プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター