fc2ブログ

ブリキの水筒


※骨董ジャンボリーに出店いたします。
8月4日(金)〜6日(日)
http://kottoh-jamboree.com/
期間中お店はお休みです。


きょうも暑い中、ありがとうございました。
7月最終日も無事に終了です。
いよいよ8月ですね、、
イベントが多くなりますがどうぞよろしくお願いいたします。


では、きのうのカワイイからグッと渋く

DSC_9968.jpg


DSC_9971.jpg


DSC_9970.jpg


DSC_9972.jpg


DSC_9973.jpg


DSC_9969.jpg

ブリキの水筒
もれはありません
高さ26cm sold


オンラインショップもよろしくお願いします。

menu_banner120x60.gif



みなさま、7月も誠にありがとうございました。

8月もガンバッテマイリマス!
暑くなりそうですが、どうぞよろしくお願いいたします。




キュのワールのプレート



きょうもありがとうございました。


品物は超変化球です。
menuがキュノワって、、
たまたま、イギリスの地方のアンティークショップにポツリと
置いてありました、しかも2枚。
どうでしょうか、、

DSC_9735.jpg




DSC_9739.jpg

DSC_9744.jpg

DSC_9741.jpg

DSC_9740.jpg
A



DSC_9745.jpg

DSC_9747.jpg

DSC_9749.jpg

DSC_9746.jpg
B

なんとも可愛くて、思わず手に取りました。
ふちにいくつか釉薬のはげはありますが、コンディションいいです。
φ21cm 厚み2.5cm a,4,800-


キュノワール
北フランスのノルマンディー地方を中心にいろいろな地域で作られた陶器だそうでうです。
キュノワール、Culは「お尻」、Noirは「黒」、「黒いお尻」という意味で、その名の通り裏面が黒の釉、表面には白い釉がかけられています。


こちらもお立ち寄りくださいね!

menu_banner120x60.gif




あすもお待ちいたしております。






enamel hot water pot



きょうもありがとうございました。

たのしく、おしゃべりしすぎました、、
またお待ちしております!


では、こちら。
ホーローホットウォーターポットです。
写真多めです。


DSC_9955.jpg


DSC_9956.jpg


DSC_9960.jpg


DSC_9958.jpg


DSC_9959.jpg


DSC_9963.jpg


DSC_9962.jpg


DSC_9961.jpg


DSC_9964.jpg


DSC_9965.jpg


ホーローの中でも、たまらなく好きなアイテムです。
小ぶりですが約2.2リットル入る容量。
ハンドルの位置。口周りの仕事。蓋の機構。
各リベット部分、無駄のないデザイン。

あたり、サビ、多少あります。
size W30cm D14cm H24cm sold


こちらもどうぞ!

menu_banner120x60.gif




くれぐれも、お大事に





あすもお待ちしております。
どうぞ、お立ち寄りください!




箱入りのタンブラー



きょうも暑い中、ありがとうございました。
ぎらつきました、、

お品物です。
ロンドン郊外のフェアで若い女性ディーラーから譲ってもらいました。
このディーラーはお気に入りで必ず数点は欲しい物があるのですが、今回はグッとくるものがなく諦めかけていたら何やらいい感じの箱を発見。
開けてみると!

DSC_9951.jpg


DSC_9952.jpg


DSC_9950.jpg


DSC_9954.jpg


DSC_9948.jpg


DSC_9947.jpg


DSC_9945.jpg

プレスガラスのタンブラー
ほぼ未使用のグッドコンディションです。
ふちにごくわずかなチップもありますが、きれいなものが多いです。

サイズ φ7cm 高さ約7cm a.2,800-
8分目まで入れて約100cc入ります。


ほかにもいろいろと更新しましたよ!

menu_banner120x60.gif



この人はやっぱりかっこいい
きょう突然発表したんですって、しかも2曲同時に





この週末は通常通りオープンいたします。
では、またあしたもお待ちしております。


ちなみに明日は大磯の花火大会です。
夏万歳!




きょうもいろいろと更新しました。



きょうもありがとうございました。
1日曇り空、雨はどうにか持ちました、、
体はラクですね。
涼しいので風邪などひかぬようにお気をつけください。


では、、

DSC_9883.jpg
フランスのホーロー


DSC_9847.jpg
ブレッドボード


DSC_9848.jpg
ブレッドナイフ


DSC_9832.jpg
定番ダンディーのマーマレードジャー


どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif
一番下のカテゴリーを選択いただくと見やすいですよ。
よろしくどうぞ〜


では、あすも頑張りますね。
きょうもありがとうございました。



前夜祭まもくスタートですな、、








8月の予定です。



きょうは雨の中、ありがとうございました。
8月の予定が決まりましたのお知らせします!

◎第1週
8月4日(金)〜6日(日)
骨董ジャンボリー
http://kottoh-jamboree.com/


◎第2週
8月11日(金)〜13日(日)
「THE CONRAN SHOP」新宿本店蚤の市
http://www.conranshop.jp/news/event/hellooldthings


◎第3週
8月19日(土)〜20日(日)
真夏の東京蚤の市
http://tokyonominoichi.com/2017_summer/


以前から告知しておりました「骨董ジャンボリ」ーと「真夏の東京蚤の市」にさらに「コンランショップ」での出店が決まりました。

もう20年以上前ですかね、新宿のパークタワーができて、コンランショップが初上陸したのは、、
好きで、たいした用もないのによく新宿に行ったものです。
そんな思いの強い、コンランショップで出店ができるなんてある意味、夢みたいな感じです。
嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!

shop_contents.jpg


そんな訳できょうはマックランプです。
今回はグリーンです!!

DSC_9782.jpg

マックランプ(グリーン) 33,000-
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



上記の通り、8月はお休みが多くなり恐れ入りますが
何卒、ご理解のほどお願いいたします。


では、またあしたもお待ちしております。




cornishware&picquot ware



きょうもご来店いただきありがとうございました。

お品物はどちらもおなじみの、、
コーニッシュウェアとピコーウェアです。

DSC_9801.jpg
大きめのモーニングカップ&ソーサー sold


DSC_9815.jpg
1930年代のボウル12,000-


DSC_9801.jpg
大きめのモーニングカップ&ソーサー sold




DSC_9758.jpg
ピコーウェアティーセット sold

DSC_9766.jpg
ややマットなティーポット sold

DSC_9776.jpg
ウォーターポット sold


こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




かっこいいフライヤーが届きました!
poster_201709.jpg
いぜん少しお知らせした日本民芸館の特別展です。

ウィンザーチェア -日本人が愛した英国の椅子  
2017年9月7日(木)~11月23日(木・祝)
http://www.mingeikan.or.jp/

店頭に置いてあります、どうぞお持ちくださいね。


今週も誠にありがとうございました。
あすは定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。


※イギリスからのコンテナが日本に到着したそうです!!
早ければ今週末、遅くても来週には出てきそうな予感が、、
どうぞお楽しみに〜




france「moulux」coffee grinder



きょうは小雨の中、ありがとうございました。
少しすごしやすかったですね。


ではお品物です。
これもおなじみですかね、、
フランスのかっこいいコーヒーミルです。
プジョーもいいけどアルミダイキャスト製の
ボディはとても美しいです。


DSC_9727.jpg


DSC_9729.jpg


DSC_9731.jpg


DSC_9732.jpg


DSC_9733.jpg


DSC_9726.jpg

size W20cm D14cm H19.5cm 25,000-


こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




レンジローバーはどこに向かうのか?
GWS_RANGE_17_EXT_LOC10_HOT6_INT-tablet-450x259_298-324050_450x259.jpg
イヴォーグのオープンに、新型のヴェラール
ディスカバリーもフルモデルチェンジですって
どれでもいいから乗ってみたいなぁ〜なんてね、、



では、またあした!






フレッド君



きょうも暑い中、また遠方からもありがとうございました!

新しく入荷したフレッド達です。

DSC_9705.jpg




DSC_9708.jpg
やや顔ヤケしています。sold


DSC_9714.jpg
ソルト&ペッパーA sold


DSC_9719.jpg
ソルト&ペッパーB sold





これもあります。sold
8660824ea4c4be678c1a9d761e0dbdb8.jpg

定番もあります。sold
450119291d8e95df2c510a570dd79d85.jpg

こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



では、またあした!







mahogany stamp box


※明日7/22(土)は18時にてクローズさせていただきます。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。


きょうもお暑い中、ありがとうございました。

では、本日は、、
マホガニー製のスタンプボックス(シールボックス)です。
家のようなデザインがとてもかわいいです。

DSC_9684.jpg


DSC_9685.jpg


DSC_9691.jpg


DSC_9687.jpg


DSC_9688.jpg


DSC_9689.jpg



チャイルドチェアなどもそうですが、小さな家具は大きな家具と同じような作りでスケールが小さくなっているだけの物が多いです。
この小さな箱も作りは本格的なホゾ組でできています。

上の段にはインクがついているのでスタンプ類が、下の段はインクはついてないので封蝋用のシールなど小さくて大切な物をしまっていたのかもしれませんね、、

底板の後ろの面に一部カケがあります。

ジュエリーボックスなどに良いサイズではないでしょうか?

size W19cm D11cm H12cm sold



ほかにも少し更新しましたよ!
こちらからどうぞ

menu_banner120x60.gif





やっぱり真夏に聞くビッグ・ウェイブはサイコー


7月はイベントの出店はありません。
どうぞお出かけください!

あすもお待ちしております。



白磁の片手鍋



きょうもありがとうございました。

暑いけど、、
天気が良く、撮影もしやすいし、洗濯物も良く乾いて
ありがたいです。夏を楽しみましょ〜

ではきょうは、おしゃれなフランスの白磁の鍋です。

DSC_9650.jpg


DSC_9651.jpg

DSC_9657.jpg

DSC_9663.jpg

DSC_9668.jpg

小さい方からサイズ(鍋の底)
12cm 14cm 15cm(sold) 17cm 各6,000-
一番小さな鍋のフチとハンドルに小さなチップ
一番大きな鍋のハンドルに小さなチップがあります。


きょうも少し更新しました。
どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



どんどん追加で新しい映像を出してくるのが
最近のやり方みたいですね

そちらが思ってるよりも、だいぶ気持ちは高まってますから、、


またあしたもお待ちいたしております!





地球儀と赤いトラック



きょうもありがとうございました。
梅雨明けですね、、
今年の夏も長くなりそうですね〜


では、きょうは地球儀とトラックです。
地球儀はフランス、トラックはイギリス(ローンスター)

DSC_9618.jpg




DSC_9619.jpg

DSC_9621.jpg

DSC_9622.jpg

DSC_9620.jpg

DSC_9623.jpg
高さ30cm 15,000-




DSC_9624.jpg

DSC_9625.jpg

DSC_9627.jpg

DSC_9628.jpg
長さ22cm 3,000-



よかったらお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif



あすもお待ちしております。




 brass balance scale



昨日の大江戸骨董市はたくさんのお客さまで賑わいました。
ご利用いただき誠にありがとうございました。

8月は骨董ジャンボリーと真夏の東京蚤の市、
9月は第1は市がお休みの為、次回の出店は9月17日です。
よろしくお願いいたします。


きょうも暑い中、ご来店いただき誠にありがとうございました。
もう事実上、梅雨明けですかね、、


では、お品物は天秤ばかり(箱入り)×2です。
DSC_9596.jpg





DSC_9599.jpg


DSC_9600.jpg


DSC_9604.jpg


DSC_9616.jpg


DSC_9606.jpg

A.天秤部分まで全て真鍮製 
18cm×8.5cm×3.5cm 9,800-





DSC_9608.jpg


DSC_9609.jpg


DSC_9610.jpg


DSC_9613.jpg


DSC_9614.jpg

B.天秤は鉄製、箱の留め金の受けがありません
18cm×8.5cm×3.5cm 8,800-

どちらも箱はオーク材でいい作りです。



menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
あすは定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。





ついにきましたね最終章、、




Tala Washing Line



※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

あすも暑くなりそうです。
どうぞ万全な熱中症対策でお越しください!
有楽町駅側、シェイクシャック前にてお待ちしております。



きょうも暑い中、ご来店ありがとうございました。
自家製赤じそシロップサイダーが好評です。

では、本日のお品物は、、

DSC_9593.jpg


DSC_9590.jpg


DSC_9591.jpg


DSC_9587.jpg


DSC_9588.jpg


DSC_9585.jpg

Tala社製のウォッシングロープ(ランドリーロープ)です。
これ、ものすごく久しぶりの入荷です。

丸い部分の直径約9cm ロープ約4m sold


オンラインショップのアクセスが増えてまいりました。
嬉しい限りです。
どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif




こちらも、あと1ヶ月ちょっとになりましたね。
公式サイトもオープンして、じわじわと盛り上がってきましたね。
「真夏の東京蚤の市」
http://tokyonominoichi.com/2017_summer/
shoplist.jpg
↑おっテンベアさんも!楽しみです。


8月は骨董ジャンボリーと真夏の東京蚤の市があるので
大江戸骨董市の出店はお休みです。
よろしくお願いします。

では、あしたは有楽町でお待ちしております。




poole pottery


「申し訳ありません!」
本日は18時にてクローズさせていただきました。


※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


梅雨開けちゃうんですかね、、
きょうも暑い中、誠にありがとうございました。

では、きょうはプールを3点だけピックアップしました。

1番人気!使い勝手のよいシリアルボウルです。
今回はスカイブルーとセピア 各a.2,500-

DSC_9579.jpg


DSC_9575.jpg


つるっとした質感のセレステはいい色ですよ。
定番のケーキプレートです。
今回は9枚見つけましたよ! φ18cm a.1,800-

DSC_9566.jpg

DSC_9569.jpg



こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




これオモシロいです(期間限定)


今夜のハロー張りネズミも楽しみですよね〜
では、またあした!


brass items



※明日は18時00分にてクローズさせていただきます。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。


※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうは暑いので熱いアイテムです。
DSC_9550.jpg



DSC_9551.jpg
おなじみのハンプティダンプティ 9,800-

DSC_9556.jpg
おなじみのデスクカレンダー sold

DSC_9565.jpg
このトレーかなりいいですよ!sold


オンラインショップに更新しましたよ
こちらからどうぞ↓
menu_banner120x60.gif


カイルマクラクラン来日してるんですね

ツイン・ピークス The Returnは見たいな(WOWOWか、、)

リンチ作品はお好きですか?
ぼくは子供の頃に劇場で見たエレファント・マンが忘れられません。



きょうもありがとうございました。
またあしたもお待ちいたしております。
1時間ほど早くクローズします、よろしくお願いします。

オンラインショップもがんばっております。



※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


海の日まであと5日となりました。
気分は夏休みの子供達も多いかと思います。
なにしろ暑いですから、、
どうぞ熱中症にはお気をつけくださいね!

きょうはお店がめちゃ暇でしたのでオンラインショップの
更新が進みましたよ。
どうぞお立ち寄りください。

こんなに可愛いポットや
DSC_9544.jpg

貴重なモダンアイテムや
DSC_9509.jpg

久しぶりのコレなんかも
DSC_9526.jpg



どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



暑いときは音楽に助けていただきましょう
なんとYouTubeに殿下の公式チャンネルがオープンしたそうです
生前はYouTubeもSNSも認めてなかったのにね、、ファンはうれしいけど

『パープル・レイン』デラックス・エディションの発売にあわせての、ですね


きょうもありがとうございました。
またあしたもお待ちいたしております。






T.G.GREEN cornishware



※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


まだ梅雨ですよね、、
きょうも暑い中、ありがとうございました。

はじめてコーニッシュのミキシングボウルを見つけました。
とてもいいサイズです。
実際に使っていただきたいです。
フルーツはもちろん、山盛りの枝豆なんかもいいですよね。


DSC_9484.jpg


DSC_9483.jpg


DSC_9492.jpg


DSC_9491.jpg


DSC_9489.jpg


DSC_9494.jpg


DSC_9493.jpg

22cm×21cm×9cm sold  


よろしければオンラインショップもお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif





は〜カレー食べたい!
POPEYE(ポパイ) 2017年 8月号 [なんでこんなにカレーが好きなんだろう。]
第2特集の「夏の夜のハードボイルド」も気になってます、、




今週もありがとうございました。
また水曜日にお待ちいたしております。





brass shaving mirror



※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



きょうも暑い中、ありがとうございました。
かっこいいミラーを見つけてきました。


DSC_9461.jpg


DSC_9470.jpg


DSC_9469.jpg


DSC_9466.jpg


DSC_9472.jpg


DSC_9473.jpg


ミラーの直径14cm 高さ39cm〜49cm 17,000-



menu_banner120x60.gif


賑やかな七夕祭りは今夜でおしまい。
明日から平塚の街は、また日常に戻ります。
お待ちしております!



きょうはかわいいのです。



※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
軽めにかわいいのを!

DSC_9451.jpg


DSC_9457.jpg

DSC_9458.jpg
意外にめずらしいレッドハンドルのブレッドナイフ
まぁまぁ切れますよ W31cm 4,500-


DSC_9454.jpg

DSC_9456.jpg
コレはもっとめずらしいレッドハンドルの
ケーキサーバー W28cm 3,500-

DSC_9459.jpg
いい味ですが、ソリがあって座りがわるいです。
でもかわいいです、、φ27cm 5,800-



よかったらオンラインショップにもお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



では、またあしたもお待ちしております。




SALTER FAMILY SCALE No.48 ×2



※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうから平塚は七夕祭りで朝から北口はお客さまで
とっても賑わっておりました。
南側も少し盛り上がりました、暑い中ありがとうございました!!

ではきょうはおなじみのスケールです。

DSC_9425.jpg


クリーム&グリーンも1つあります。
DSC_9436.jpg

この涙滴型のアルミトレイが特徴的ですね。
DSC_9446.jpg
いまだにこのスケールを見るとオープンした頃を思い出します。


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif


今度のコールドプレイの曲はブライアン・イーノが
共作&プロデュースだそうです!




では、またあした。






kettle×6



※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうも暑い中、ご来店いただきありがとうございました。
(無理矢理、赤しそサイダー飲ませてスミマセン)

先日、ご紹介しましたコパーケトル4個+琺瑯1個、コパー1個を
オンラインショップに更新しましたよ!

DSC_9395.jpg



DSC_9386.jpg



DSC_9161.jpg




あと、おもしろハンガーも3点ほど、、
DSC_9423.jpg


こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




明日から平塚は七夕祭りで北口はたいへんな事になります。
でもmenuのある南側はとても静かですのでどうぞご安心ください!

tanabatamaturi.jpg

http://www.tanabata-hiratsuka.com/index.html

土曜日は松岡修造さんも来るとか、、(ウィンブルドン中なのにね)



ではあすもお待ちしております。



peugeot coffee mill



※7月16日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
台風一過で暑くなりましたね、、
明後日、金曜からいよいよ平塚は七夕祭りです。
期間中menuのある南口はとても静かです、、
どうぞお立ち寄りください!


では、きょうはおなじみのプジョーのコーヒーミル
イギリスでもこんなに見つかるとフランスに行かなくてもいいのか、、
ディアボロも1台見つける事ができたしね。でも行きたい

DSC_9343.jpg

DSC_9364.jpg

DSC_9384.jpg



オンラインショップに更新しました。
ぜひお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif


では、またあした。






みんな大好き糖質制限ダイエット、わかりやすいです




original thonet bentwood chairs



昨日の、大江戸骨董市はたくさんのお客さまご利用いただき
誠にありがとうございました。
雨は降らなかったのですが蒸し暑かったですね〜
次回は梅雨明けですかね。7月16日(日)です。
よろしくお願いします。https://www.antique-market.jp/


ではきょうは、倉庫から椅子を出してきました。
オリジナルコンディションとでも言いますか、、
よく使い込んでくれました。良い味のベントウッドチェアです。
近年、めっきり少なくなったトーネットです。

DSC_9331.jpg

DSC_9334.jpg

DSC_9333.jpg

DSC_9335.jpg

DSC_9330.jpg

DSC_9329.jpg

W38cm D46cm H88cm SH47cm sold


menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
一週間が早いですね。
また水曜日にお待ちいたしております。




これおもしろいです!Michel Gondry shot on iPhone.


メイキング





enamel coffee pot



※あす7月2日は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

雨は持ちそうです。
いつもの場所にてお待ちいたしております。
(有楽町側、中央通路突き当たり、シェイクシャック前です)


きょうもありがとうございました。
蒸しますね、明日はもっと、、かと思います。

ではきょうはシブカワなポットです。

DSC_9316.jpg


DSC_9320.jpg


DSC_9319.jpg


DSC_9322.jpg


DSC_9321.jpg


DSC_9326.jpg


DSC_9323.jpg

この色があまりない色ですね。
サイズも小ぶりでいいです。
古い琺瑯の肌もいい感じです。
高さ15.5cm 約500cc入ります。 5,500-



menu_banner120x60.gif




これ気になってます ドラマ24 下北沢ダイハード
fb5659e4a377ee815c753e4bd469.jpg
人気劇作家11人×トップ映像クリエイターによる一話完結のオムニバスドラマだそうです
36c52944c4f61ead7ff7935c76d3.jpg

http://www.tv-tokyo.co.jp/shimokitazawa/



それでは、あすは有楽町にてお待ちしております。




プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター