fc2ブログ

ウールブランケット&フォールディングテーブル



きょうもありがとうございました。

朝の雨のおかげでだいぶ涼しくなりました。
台風が心配ですが、あまり暑いよりは適度な雨がいいです。

気温が下がったので、しまっておいたウールブランケットです。
1枚だけ、いい色を見つけました。

DSC_0150.jpg


DSC_0152.jpg


DSC_0153.jpg


DSC_0154.jpg

182cm×152cm sold


家具も1つ。
折りたたみのテーブルです。
おそらくイギリス軍の関連の物ですかね、、
そんなに古くないですが非常に便利ですよ。
天板はパインの集成材です。

DSC_0160.jpg

DSC_0161.jpg

DSC_0155.jpg

DSC_0156.jpg

W179cm D69cm H76cm sold



menu_banner120x60.gif


気になりますね


アイリーングレイといえば、、コレですかね
62dd8d15c91bd8c9a553b0183945486b.jpg


コルビジェといえば、、
ついトーネットに結びつけてしまいます
16b.jpg



みなさま、8月もありがとうございました。

お店、オンラインショップ、3つの蚤の市とたくさんのお客さまに
ご利用いただき誠にありがとうございました。


いよいよ来週7日(木)より日本民芸館でのウィンザーチェア展が始まるので、当店でも特にウィンザーチェア(カジュアル目な物)をたくさんご紹介していきたいと思っております。http://www.mingeikan

9月からもどうぞよろしくお願いします。



バスケットとパインチェスト



きょうも暑い中、ありがとうございました。

今朝、自宅の自転車置き場に行ったら愛車の後輪がペッちゃんこ、、
パンクですね、仮に空気を入れて近くの自転車屋さんへと思ったのですが、いくら入れても穴が大きいようで全くダメ、、
諦めて炎天下の中、10分程自転車を押して無事に到着。
普段の運動不足のおかげで大量の汗!1㎏は痩せたね(たぶん)


では、きょうは大人気バスケットとパインチェストです。

DSC_0131.jpg

たくさんあったバスケットもおかげさまであと3つ

DSC_0134.jpg

DSC_0133.jpg

DSC_0135.jpg
W37cm D31cm H36cm 7,000-



DSC_0136.jpg

DSC_0139.jpg

DSC_0140.jpg
W38cm D23cm H41cm 8,800-



DSC_0141.jpg

DSC_0143.jpg

DSC_0144.jpg
W40cm D27cm H42cm 7,800-



今朝のインスタより

 DSC_0149.jpg

DSC_0146.jpg

DSC_0147.jpg

DSC_0148.jpg

アンティークパインチェストです。
小ぶりなチェストです。ハンドルが大きくとてもかわいいです。
コンディションもよくオススメの1台です。
size W87cm D45cm H83cm sold



menu_banner120x60.gif


平均年齢19才だそうです
みんながツェッペリンみたいって言ってるけど確かに、、




では、またあした。




anglepoise original 1227 black



きょうもありがとうございました。
今朝は涼しかったですね、、
秋近し

では、きょうはアングルポイズです。

DSC_0099.jpg


DSC_0098.jpg


DSC_0100.jpg


DSC_0102.jpg

久しぶりのブラックです。
オンラインショップに更新しました。


DSC_0106.jpg

クリームも1台入りました。


先日のトロッターも合わせてご覧くださいね!

menu_banner120x60.gif



こちらは復刻されたアングルポイズのPV




今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。



「The Observer's Book」



きょうもありがとうございました。
比較的、すごしやすかったですね。
週間予報を見ると来週末は30℃を切る日が目立ちますがどうでしょうか、、

ではきょうは、椅子ではなく小さな図鑑です。
150冊近く見つけてきましたよ!

DSC_0091.jpg



DSC_0092.jpg

DSC_0095.jpg

DSC_0093.jpg

DSC_0094.jpg


オブザーバーズブックス
イギリスFrederick Warne & Coより1937年に創刊された
手のひらサイズの小さな図鑑シリーズです。
9.5cm×14.5cm a.1,800- (定形外で発送OKです)




menu_banner120x60.gif






bc1ce833-aa62-4233-8e7b-6703f2c7457d_39_print_ll.jpg

買ってしまいそうです、8月末まで限定なんですって、、uniqlo.com



あすもお待ちしております。




industrial factory chair



きょうも暑い中、ご来店いただきありがとうございました。

昨夜の平塚の花火大会を見て夏の終わりを感じつつも、
まだまだ暑さは続きそうですね。
どうぞ、お体にはお気をつけください。


では、きょうも椅子です。
ちょっと雰囲気を変えて、menuにはめずらしいファクトリーチェア。

この形の椅子は比較的良く出てはくるのですが、コンディションと価格の良い物がなかなか見つからず、やっと巡り会えました!
グッドコンディションで価格も抑えられましたよ。

DSC_0084.jpg


DSC_0085.jpg


DSC_0086.jpg


DSC_0087.jpg


DSC_0090.jpg


DSC_0089.jpg

size W38cm D38cm H93cm SH62cm sold




menu_banner120x60.gif



本日公開でした

知り合いがスチールで参加しています、ぜひ!



あすもお待ちしております。




globe-trotter



きょうもありがとうございました。


お久しぶりのグローブトロッターです。


DSC_0059.jpg
3段目はオンラインショップのものです。→http://menu.cart.fc2.com/


ネイビーa(2段目)
DSC_0060.jpg

DSC_0062.jpg

DSC_0064.jpg
W71cm D44cm H21cm 24,000-


ネイビーb(1段目)
DSC_0065.jpg

DSC_0067.jpg

DSC_0069.jpg
W61cm D38cm H20cm 20,000-




DSC_0071.jpg


ブラウンa(2段目)
DSC_0072.jpg

DSC_0074.jpg

DSC_0076.jpg
W55cm D33cm H18cm 18,000-


ブラウンb(1段目)
DSC_0077.jpg

DSC_0079.jpg

DSC_0081.jpg
W55cm D33cm H18cm 18,000-



ネイビーbとブラウンaの組み合わせです。
DSC_0082.jpg


「GLOBE-TROTTER」グローブトロッターとは、英国王室御用達の老舗かばんメーカー。
創業は1897年。特徴はヴァルカン・ファイバーという紙を何層にも重ね特殊加工を施した素材でできていて軽くて丈夫です。
紙ならではの風合いの変化も楽しめます。
イギリスを代表するプロダクトです。


menu_banner120x60.gif




ハマちゃんかっこいいです



あすもお待ちしております。




elm child chair



きょうも暑くなりましたね。
まだまだ続きそうですねよ、どうぞお気をつけください!
僕はすっかり夏風邪です、、(もう治りかけ)


では、きょうも椅子です。
定番のチャイルドチェアです。


DSC_0056.jpg


DSC_0052.jpg


DSC_0054.jpg

DSC_0055.jpg


DSC_0053.jpg


DSC_0050.jpg


DSC_0049.jpg

size W36cm D26cm H51cm SH31cm sold



あと久しぶりのアーコールのスタッキングチェア
イエロードット(2番目に小さなサイズ)が1脚あります。
fc2blog_201705301245007de.jpg

size W38cm D37cm H58cm SH32cm sold


menu_banner120x60.gif


※あすは18時にてクローズさせていただきます。
スミマセン!平塚の花火大会です。

100067949.jpg



きょうもありがとうございました。
あすも18時まで、お待ちしております。



white painted oval stool



きょうも暑くなりましたね。
またリセットでこれから夏本番みたいです。
どうぞお体にはお気をつけください、、


では爽やかに白いスツールです。
シンプルな飾りのない脚は意外に少ないかも、、
楕円の天板はやっぱりカワイイです。

DSC_0039.jpg


DSC_0044.jpg


DSC_0043.jpg


DSC_0042.jpg


DSC_0041.jpg

size W38cm D32cm H45cm 天板35.5cm×27cm sold



あともう1点は今朝のインスタより
ジェントルマンズスタンド(バレットスタンド)です。
DSC_0046.jpg


DSC_0047.jpg


DSC_0048.jpg

(バレットは従者のこと)
上からパンツ、ネクタイ、ジャケット、カフスや時計、シューズ、
掛けたり置けるようになっていてたいへん優れております。
W47cm D34cm H109cm sold



menu_banner120x60.gif



暑い中、ありがとうございました。

そろそろ今年の自家製紫蘇シロップサイダーも終了です。
たくさんの方に飲んでいただき、ありがとうございました。
また来年も作ってもらえたらお出ししますね、、

では、またあした。





oak country chair




第1回真夏の東京蚤の市、終了しました。
1日目の夕方から激しい雷雨に見舞われましたが、終わってみればいい思い出です。
しかし、あんなに降る?

menu8月の3週連続蚤の市、終わりました。
骨董ジャンボリー、コンランショップ、東京蚤の市と、本当にたくさんのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。
いま、軽い燃え尽き症候群に陥っておりますが、仕事はたくさんあるので頑張ってまいります。

では、切り替えてお品物です。
やっぱり椅子です。

DSC_0030.jpg


DSC_0031.jpg


DSC_0033.jpg


DSC_0038.jpg


DSC_0034.jpg


DSC_0037.jpg


DSC_0036.jpg

オークのカントリーチェアです。
なんですが、最近はよい手が少ないです。
19世紀でしょうか、、
総オーク、ずっしりと重く、堂々としています。

size W48cm D44cm H91cm SH45cm sold



オンラインショップもよろしくお願いします。

menu_banner120x60.gif



あっという間の1週間ですが、今週もありがとうございました。

あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。





真夏の東京蚤の市at大井競馬場



natsu-nomi-main.jpg


真夏の東京蚤の市
http://tokyonominoichi.com/2017_summer/

日程:2017年8月19日(土)、20日(日)
時間:19日(土)12:00~20:00/20日(日) 11:30~19:00
開催場所:大井競馬場 東京都品川区勝島2-1-2(東京モノレール「大井競馬場前」駅より徒歩2分、京浜急行「立会川」駅より徒歩12分)
入場料:600円(小学生までは無料)
主催:東京蚤の市実行委員会 後援:品川区
お問い合わせ先:手紙社 042-444-5367 info[at]tegamisha.com  http://tegamisha.com/

《ステージスケジュール》
8.19 sat
15:00〜栗コーダーカルテット
15:50〜ビューティフルハミングバード
18:30〜John John Festival

8.20 sun
14:30〜ハチャトゥリアン楽団
16:00〜畠山美由紀と小池龍平
17:30〜カジヒデキ



いよいよmenuの3週連続蚤の市もクライマックスです。
ラストに持ってこいですね、真夏の東京蚤の市!

いつもの京王閣の東京蚤の市より、スペースはかなりございます。
関西蚤の市もそうですが、競馬場はとて広い作りになっていますので各ショップがだいぶ見やすいと思います。

ぜひお出掛けください!!
(雨具もお忘れなく)


menu_banner120x60.gif

コンディションのよいアングルポイズも入荷しています。
来週にはオンラインショップを更新していきますね。



では、きょうもありがとうございました。
明日は大井競馬場にてお待ちしております。

お店はお休みです。



チャーチベンチorシネマベンチ



いよいよです!
8月19日(土)〜20日(日)
真夏の東京蚤の市に出店いたします。
http://tokyonominoichi.com/2017_summer/
お店はお休みです。



行ってきました!
コンテナの荷物のピックアップへ
なんとかお店に入りました(正確には入ってなくて店頭に並べているので雨が降らないか不安で不安で、、)

早速ですが、お品物です。
イギリス買付け中に3人掛けのベンチは紹介したのですが、
きょうはこちら2人掛けのチャーチベンチorシネマベンチ。
正解はチャーチベンチですね。
背中にボックスのあとが残っています(バイブルボックスね)

DSC_0021.jpg


DSC_0025.jpg


DSC_0023.jpg


DSC_0024.jpg


DSC_0026.jpg


DSC_0027.jpg


DSC_0028.jpg

ダイニングテーブルに合わせてもいいし、カフェや、美容室の待ち合いなど、幅広くお使いいただけますよ。
広さがあれば玄関とかに置けるといいですね。
畳むと薄くなるので、本気だったらキャンプも行けるか?

総オーク製でとてもしっかりとした作りです。
座面に掘込みあり、背中にカーブがあり、坐りやすいです。

今回は運良く、3台見つける事ができました。1台50,000-
幅105cm 奥行き54cm 高さ80cm 座面までの高さ45cm
畳んだ状態 奥行き11cm高さ95cm



menu_banner120x60.gif



これ見ましたか?
POPEYE(ポパイ) 2017年 9月号 [君の街から、本屋が消えたら大変だ! ] 

何が言いたいかというと
本屋さんに限らず、、
街の小さな商店が消えずに頑張っていきたいです。


きょうもありがとうございました!
また、あしたもお待ちいたしております。





御礼とお知らせ!



コンランヴィンテージマーケットの3日間が無事に終了いたしました。


たくさんのお客さまにご来場いただきました。
特に当店の常連のお客さま、本当にありがとうございました。
ややアウェーな空気の中、いつものお客さまにお会いできて何より心強かったです!

ご利用いただきました、みなさま誠にありがとうございました。

また、スタッフさま、出店者のみなさま、お疲れさまでした。



そして、
たいへんお待たせいたしました。
イギリスからのコンテナが到着いたしました。

引取のため16日水曜日は臨時休業とさせていただきます。
あす15日は定休日ですので連休になります、お気をつけください。

※17日木曜日には店頭でご覧いただけるように致します。

何卒、よろしくお願いいたします。

また、お写真をお待ちいただいていますお客様、もう少しです。
スミマセン、お待ちくださいね、、

久しぶりのアーコール社のクェーカーチェアを6脚
見つけましたよ! sold
IMG_9345.jpg



menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。

なんだかお休みばかりで申し訳ありません。
でもお盆休みをいただいて、息子達と海に行って遊んでいる訳ではなく、ガンバッテお仕事しております。
どうぞご理解のほど、よろしお願いいたします!

では、木曜日をお楽しみに〜



「CONRAN VINTAGE FLEA MARKET」



いよいよ明日8/11(金)〜8/13(日)までコンランショップ新宿にて
「コンラン ヴィンテージ フリーマーケット」が開催されます。

蚤の市紹介文

蚤の市画像


スペースの許す限りお持ち致します!
コンランショップですからね、マックランプは外せないですよね。

DSC_0015.jpg

コーニッシュも全部お持ちします!
DSC_0016.jpg
70年代「Judith Onions」デザインのモーニングカップ&ソーサー 6,000-



menu_banner120x60.gif


それでは、3日間新宿パークタワーにてお待ちいしております。

新宿西口より便利な100円バスがありますよ。
http://www.shinjukuparktower.com/bus/

お店はお休みです。
どうぞよろしくお願いします。





白いジャグ×2



8月11日(金)〜13日(日)
コンランヴィンテージフリーマーケットに出店します。
「THE CONRAN SHOP」新宿本店
http://www.conranshop.jp/news/event/hellooldthings

お店はお休みとなります。

非常に楽しみなコンランの初ヴィンテージイベントですが、、
スペースに限りがあるそうなので、どうにか工夫してたくさん並べられるよう頑張っております!

※来週に迫りました真夏の東京蚤の市の準備もちゃんとしてますよ。
SNSも盛り上がって来てます!
http://tokyonominoichi.com/2017_summer/

#真夏の東京蚤の市 もチェックしてくださいね。


では、きょうは白JUGを2つ
爽やかでしょう?
どちらもイギリス製です。

DSC_0002.jpg

DSC_0004.jpg


DSC_0005.jpg


DSC_0006.jpg


DSC_0007.jpg


大きい方 高さ21.5cm 12,000-
小さい方 高さ11cm 3,800-


オンラインショップもよろしくお願いします。

menu_banner120x60.gif




見てますか?

毎週楽しみでなりません

エンディングテーマにはまりましたよ(オープニングもいいけど、、)



では、またあした!




old aluminum things



骨董ジャンボリーよりもどりました。
今回もたくさんのお客様にご利用いただきまして
誠にありがとうございました。
また来年ですね!



そして今週はいよいよ、
コンランヴィンテージフリーマーケットです!
8月11日(金)〜13日(日)
「THE CONRAN SHOP」新宿本店
http://www.conranshop.jp/news/event/hellooldthings

よろしくお願いします。

では、ひさしぶのblogですみません。
アルミのアイテム×3です。
どれもツボなんです。

DSC_9990.jpg



DSC_9994.jpg

DSC_9996.jpg

DSC_9995.jpg

DSC_9992.jpg
片手鍋 φ13cm 長さ25cm sold


DSC_9998.jpg

DSC_9999.jpg

DSC_9997.jpg
深型ボウルφ21cm 高さ11cm sold


DSC_0001.jpg
トレイ 46cm×34cm sold


鍋はゆで卵作るのに最適
軽いのでキャンプにもいいですね

深いボウルは万能ですよ
何かと便利なサイズ

大きめのトレイはいくつあってもいいですよね
インスタ映えもしますしね



よかったらオンラインショップもお立ち寄りくださいね。

menu_banner120x60.gif



真夏の3連続イベントの1つが終わってホッと一安心。
スイッチを切り替えて「コンランヴィンテージフリーマーケット」の準備です!

そしてお待たせしていますイギリスからのコンテナですが、もうちょっとかかりそうです。
どうぞもう少しお待ちくださいね。
おそらく「真夏の東京蚤の市」には間に合いそうです。
こちらも楽しみでなりません!!



もう買いました?

山下達郎×小林克也×鈴木英人


今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。





骨董ジャンボリーですよ〜!



いよいよ明日から3日間骨董ジャンボリー開催です!
http://kottoh-jamboree.com/

IMG_20170803_0001.jpg


年に2回、全国の骨董商500業者が集結する日本最大級のアンティークフェアです。
8/4(金)〜8/6(日)の3日間
東京ビックサイト 東1ホール
10:00〜17:00
料金1000-(前売り800-)
4日(金)のアーリーバイヤーデーも1,000-に変わりました。
最終日6日(日)は午後1時から無料となりました。

menuのブースはいつも通り、中央入り口より
突き当たり右側4軒目です。

どうぞお出掛けください!
お待ちしております。



イベント中はオンラインショップの更新ができません。
在庫があっても更新が間に合わない場合もございます。
できるだけ早く更新しますがイベント中は申し訳ありません!どうぞご了承ください。

menu_banner120x60.gif



そろそろ、積込みます!!
張り切っていきますよ〜
涼しくてよかった、、



lead toy dogs



※骨董ジャンボリーに出店いたします。
8月4日(金)〜6日(日)
http://kottoh-jamboree.com/
期間中お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
涼しくすごしやすかったです、、

では、小さなアイテムです。
おなじみの鉛の動物シリーズの犬です。

IMG_9831.jpg


IMG_9835.jpg


IMG_9836.jpg


IMG_9834.jpg
↑ポインターですかね  こっちはコリー?シェルティー?↑
どちらも 1,200-


IMG_9837.jpg
ままごとのお皿φ7cm a.2,000-



menu_banner120x60.gif



すでにお知らせしておりますが、詳細が発表されましたので
ぜひご覧くださいね!

正式なタイトルは「CONRAN VINTAGE FLEA MARKET」です。
どうぞよろしく願いします!

蚤の市画像

蚤の市紹介文


では、またあした




プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター