fc2ブログ

白磁のいろいろ



※11月4日(土) 5日(日) 東京蚤の市に出店いたします。
http://tokyonominoichi.com/2017_autumn/
お店はお休みです。

お天気もちそうですよ、お楽しみに!



また今週の月曜日も台風一過の最高の青空でした。
ご来店ありがとうございました。


きょうは白磁のコレなんだ?です。
ま、だいたいわかりそうですが、、

DSC_1069.jpg





DSC_1074.jpg
イギリスでは割と出にくい陶器のプレート 6,000-

DSC_1077.jpg
現像用のトレイ 4,000-

DSC_1086.jpg
これワカナラクて買ってみました。ドイツ製 4,500-
ミルクセイバーといって鍋の底に置いてミルクの吹きこぼれ防止になります。

DSC_1089.jpg
完全におもちゃだと思っていたのですが違いました。


DSC_1090.jpg
眼を洗う為のポット 2,500-

DSC_1093.jpg
猪口には飲みにくそう、、



おなじみの白ジャグも
DSC_1045.jpg


オンラインショップよりどうぞ!

menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。

遅れていましたが、そろそろイギリスから荷物が届きそうです。
リクエストをいただいているお客さま、
順番にご連絡させていただきますので、もう少しお待ちください!

また今回も頑張りまして、25kg×12箱=300kgありますからね。
楽しみにしてくださいね。

それでは、明日は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。

あっ、明日で10月も終わりですね、11月もどうぞよろしくお願いいたします。





stoneware pot



※11月4日(土) 5日(日) 東京蚤の市に出店いたします。
http://tokyonominoichi.com/2017_autumn/
お店はお休みです。

いよいよです!!


では、きょうはイギリスアンティークアイテムの定番
ストーンウェアのポットをオンラインショップに更新しました。

王道のヴァイロール
DSC_1033.jpg

かわいいクリームポット
DSC_1008.jpg


これイチオシです!
DSC_1015.jpg



こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif









ここまできたって感じですかね、Well done Björk!!



きょうは台風の中、誠にありがとうございました。
あすもお待ちいたしております。





真鍮製クマの貯金箱



※あす10月29日(日)は大江戸骨董市は天候不順の為、中止です。
残念!!
https://www.antique-market.jp/
お店は通常営業いたします。

そして来週はいよいよ「東京蚤の市」ですよ〜
http://tokyonominoichi.com/2017_autumn/

会場マップも公開になりました。
お天気もいいでしょう、、どうぞお出掛けください!
02_03_20161120_1748-1.jpg


では、きょうはこれだけ

DSC_0986.jpg


DSC_0989.jpg


DSC_0990.jpg


DSC_0988.jpg

おなじみの真鍮製のくま貯金箱です。
1体のみ 高さ14cm 12,000-



好調のオンラインショップもお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



きょうは雨の中、ご来店いただき誠にありがとうございました。
あすも雨のようですがお待ちいたしております。





british airways 「concorde」


※10月29日(日)は大江戸骨董市は天候不順の為、中止です。
https://www.antique-market.jp/
お店は通常営業いたします。

そして来週はいよいよ「東京蚤の市」ですよ!
http://tokyonominoichi.com/2017_autumn/


ではきょうは、軽くコンコルドです。
お土産物ですね。
でもやっぱりこのデザインには惹かれるものがありますね。

DSC_0978.jpg


DSC_0979.jpg


DSC_0981.jpg


DSC_0982.jpg

コレクターも多いアイテムです。
年々減ってきていますよ、、
W24.5cm H9.5cm 3,500-


オンラインショップにはピューターを3点更新しました。
どうぞお立ち寄りください!
DSC_0962.jpg

menu_banner120x60.gif




きょうもご来店、誠にありがとうございました。
あすもお待ちしております!





3 scales



※10月29日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第5日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
毎日、オンラインショップを更新です。


DSC_0949.jpg


DSC_0955.jpg


DSC_0943.jpg


どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif





長かったプロモーションも終わりですね
いよいよ明日公開!

オフィシャルサイトで短編が3本観れます
先日、ブレードランナー観直しました、予習済みです




あすもお待ちしております!




enamel jelly mould


※10月29日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第5日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうはまた、冷たい雨となりました。
ご来店いただき誠にありがとうございました。

では、品物はおなじみのゼリーモールド
今回はこの2つです。
ひし形すごくいいです。
あと、箱の色がよかった小さなミラーも一緒に

DSC_0905.jpg



DSC_0909.jpg

DSC_0910.jpg
sold


DSC_0914.jpg

DSC_0913.jpg
sold


DSC_0917.jpg

DSC_0922.jpg
sold

オンラインショップに更新しました!

あとこちらの木のスタンド3点も合わせてご覧ください。
DSC_0894.jpg

こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




飛行機でこれも観ました、、



サントラはファレルなのね、ハービーハンコックも参加してたそうで、、
音楽も素晴らしかったですよ




では、またあしたもお待ちしております。



sterling silver watch chain



※10月29日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第5日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
台風一過ですばらしい陽気になりました。
やっぱり青空は気持ちがいいですね。


きょうのお品物は、、
今回力を入れて集めました、スターリングシルバー ウォッチチェーンです。
懐中時計用の純銀の鎖です。
ここ数年で高騰して、最近はあまり仕入れなかったのですが、今回は
いいディーラーに巡り会えて良い物が5本も集まりました。

DSC_0885.jpg

ベストに下げた時に、美しく見えるよう真ん中を太く、左右を細く
きれいなテーパーに作られています。
作りが良いのでブレスレットなど、アクセサリーに加工する方もいらっしゃいます。


DSC_0823.jpg


DSC_0815.jpg


DSC_0820.jpg


DSC_0835.jpg


DSC_0828.jpg


オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



帰りの飛行機で見た映画でとても印象的でした。

映画「My Cousin Rachel(原作邦題「レイチェル」)」
19世紀中頃のイングランド、コーンウォールが舞台の映画
監督&脚本は「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッチェル
内容はもちろんですが、お屋敷、ファッション、使われている道具、コーンウォールの見事な景色、など見所満載です。
まだ公開は未定とのこと、暗い映画ですがぜひきて欲しいです。


あとこれもイギリスが舞台で11/11公開ですって

1940年代のロンドンが舞台だからやっぱり気になる所が多く、あと好きなビルナイも出てるしね、、




今週も誠にありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。







brass padlock


※10月29日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第5日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

場所はいつものシェイクシャック前です。
どうぞお出掛けください。


そして、お待ちかねの「東京蚤の市」&「関西蚤の市」です!!

11月4日(土) 5日(日) 東京蚤の市
12月2日(土) 3日(日) 関西蚤の市

東京は年に2回、関西は年に1回のビッグイベントです。
先日の買付け商品たくさんお持ちいたしますね。
もうSNSも盛り上がってますよ。
どうぞお楽しみに!!
http://tokyonominoichi.com/2017_autumn/


ではきょうは真鍮製のかわいいパドロックです。

DSC_0881.jpg



DSC_0874.jpg




DSC_0871.jpg




そうそう、この子もスーツケースに入って来日しております!
DSC_0867.jpg

オンラインショップに更新しましたよ。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



きょうは大雨の中、誠にありがとうございました。
オンラインショップでのご注文もありがとうございます!
お近くでなくても、楽しんでいただけると嬉しいです。

台風の進路はいかがでしょうか?
あすには久しぶりに晴れマークが出てますよ。

では、またあした、、








虫眼鏡いろいろ



きょうもありがとうございました!
雨の中、助かります。

では、お品物は虫眼鏡いろいろです。
日本ではルーペと呼びますが、ルーペはドイツ語で、イギリスでは
ルーペは通じないくてmagnifying glassマグニファイイング グラス。
日本の骨董屋さんは虫って呼ぶ方もいますね^^

DSC_0764.jpg




DSC_0803.jpg

DSC_0777.jpg

DSC_0769.jpg


いろいろとオンラインショップに更新しましたよ!
ぜひお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif



台風が心配ですが、あすも通常通り営業いたします。
お待ちしております。

では、またあした、、





lead toy Horses



きょうもありがとうございました。

寒かったけど、雨が止んで気分はスッキリです。
でも台風が心配です。

どうぞ週末もお待ちしております。


では、きょうは鉛の馬です。
4頭見つけましたよ。

DSC_0760.jpg




DSC_0762.jpg
A左、右

DSC_0761.jpg
B 左、右

W約7cm sold



どうぞオンラインショップもお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif




これ買いに行かないとね
POPEYE(ポパイ) 2017年 11月号 [映画とドーナツ。]





では、またあした、、







desk calendar



きょうはこの雨の中、誠にありがとうございました。

寒いですね、ストーブ出さないと、、
まだ10月ですよね
あす以降はまた気温がもどるのか?
どうぞお気をつけください!


では、きょうはオープン以来、力を入れ続けておりますカレンダーです。
今回は面白い物も含めて10個以上も見つかりました。

DSC_0686.jpg
おなじみの物、貴重な木製の物、回転式など



DSC_0742.jpg
縦型はめずらしいです

DSC_0726.jpg
ベークライトの回転式は初

DSC_0754.jpg
ベークの巻き取り式も初


すべてオンラインショップよりどうぞ!!

menu_banner120x60.gif




本日10月19日でオープンから9年が経ちました。
おかげさまで来年で10年!!です。
なんか嘘みたいな、あっという間の9年でした。
2011年に産まれた長男が来春、小学校ですからね、、
スピード感がハンパないです。


みなさま、本当にありがとうございます。
感謝いたしております。

これからも末永く、この商いが続けられるように頑張って行きたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
menu石井



紙箱×3



きょうもありがとうございました。

晴れ間は一瞬でしたね、、
もう雲ってきてしまいました。雨もパラパラときてます、、
明日は真冬並みの寒さだそうです。
どうぞお気をつけくださいね。

では、きょうは小さなアイテム

DSC_0659.jpg




DSC_0663.jpg
小さい色鉛筆 1,200-

DSC_0665.jpg
小さいサイコロ sold

DSC_0664.jpg
なぜか電熱線のスペア 300-



menu_banner120x60.gif



なんだかんだといっても大変売れているようです
ラジオでもよくかかってたしね





あすもお待ちしております。






kelly lamp ケリーランプ



きょうも雨の中、誠にありがとうございました。

急な早じまいで、たいへん申し訳ありませんでした。
またお待ちしております。


では、前回の買付けでは1つしか見つけられなかったケリーランプです。
今回はなんと、12個も見つかりました(奇跡!)
たくさんあるのでわかりやすく、2プライスにしました。

ペイントの物は 8,800-
真鍮の物は 10,000-

どうぞご覧ください!


DSC_0602.jpg

DSC_0601.jpg

DSC_0603.jpg
ラベンダー ほやの受けの部分に1つ切れがご使用には問題ありません





DSC_0604.jpg

DSC_0605.jpg

DSC_0606.jpg
グリーン




DSC_0607.jpg

DSC_0608.jpg

DSC_0609.jpg
ブルーA




DSC_0611.jpg

DSC_0615.jpg

DSC_0613.jpg
ブルーB 底にペイントロス、一部塗装の薄い所があります




DSC_0616.jpg

DSC_0617.jpg

DSC_0618.jpg
ブルーグリーンA ほやの受けの部分に1つ切れがご使用には問題ありません




DSC_0620.jpg

DSC_0621.jpg

DSC_0622.jpg
ブルーグリーンB ほやの受けの部分に1つ切れがご使用には問題ありません




DSC_0624.jpg

DSC_0623.jpg

DSC_0626.jpg
ブルーグリーンC ほやの受けの部分に1つ切れがご使用には問題ありません





DSC_0627.jpg

DSC_0628.jpg

DSC_0629.jpg
真鍮A sold





DSC_0631.jpg

DSC_0630.jpg

DSC_0632.jpg
真鍮B sold





DSC_0633.jpg

DSC_0634.jpg

DSC_0635.jpg
真鍮C sold





DSC_0636.jpg

DSC_0637.jpg

DSC_0638.jpg
真鍮D hold




DSC_0639.jpg

DSC_0640.jpg

DSC_0641.jpg
真鍮E sold


ぜひこの機会にいかがでしょうか?
ご連絡お待ちしております!!


menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
臨時休業が続いたのですが、あす火曜は定休です。
また水曜日にお待ちいたしております。







陶器のサンドイッチボックス



きょうも雨の中、誠にありがとうございました。
嬉しい限りです!


では、きょうはこちら
これも過去2つ目です。
前回の買付けで1つ見つけてから、今回も奇跡的にもう1つ!


DSC_0590.jpg


DSC_0587.jpg


DSC_0591.jpg


DSC_0592.jpg


DSC_0593.jpg


DSC_0594.jpg


DSC_0595.jpg

側面ににゅうがあります。

高級ピクニックバスケット用のサンドイッチボックスです。
CORACLE made in england
size W21cm D14cm H12cm sold



menu_banner120x60.gif



今朝のインスタグラムより
東京蚤の市のポスターとフライヤーが届いております。
楽しみですね!


では、またあしたもお待ちしております。




無事に帰国しました。



本日、無事に帰国しました。
オープンが少し遅れましたが、たくさんのお客さまにご来店いただき
誠にありがとうございました!(遠方からもありがとうございました)


帰りの飛行機も時差対策のため、映画5本見てさすがに目が限界に近づいております。

では、1つだけ
帰国カレンダーシリーズ
これほとんど幻のカレンダーになっています。
たくさんのカレンダーを扱ってきましたが、実に今までで2個目です。

DSC_0582.jpg

DSC_0585.jpg

DSC_0583.jpg

DSC_0584.jpg

size W8cm D5.5cm H5cm sold



留守中にオンラインショップにてご注文いただきましたお客さま、ありがとうございます。
順番にご連絡しております、もう少しおまちくださいませ。

menu_banner120x60.gif


あす10月15日(日)より通常営業いたします。
どうぞお立ち寄りください!
お待ちしております。




無事に終了です。



おはようございます。
ただいまイギリスは金曜日の朝8時です。
いま起きました、、


昨日は朝から巨大フェアに行ってきました。
やっぱり1番物が集まるメインのフェアで充実の内容となりました。
足も腕もクタクタになるまで歩き回り、ややフラつきながら友人宅にもどりました。
残りの梱包を深夜までがんばりました。
駆け出しの頃は最終日は徹夜していましたが、昨日はよく寝れましたよ、、












私物化かな?



いやーあっという間の2週間でした。
みなさま、今回もお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。
おかげさまで、大きなトラブルもなく無事に終了です。

総括☞非常に充実の内容となりました。
どうかお楽しみに!!


では午後の飛行機で帰ります。
あす14日(金)は14時過ぎにはお店をオープンする予定です。
お待ちしております。





本日ラスト!



おはようございます。
いよいよ本日の巨大アンティークフェアが今回の買付けのラストになります。
悔いのないように、頑張ってまいります。


昨日は梱包日、こんな椅子が見つかりました。
今回の一押し!





人気のステップラダーも2つ見つかりました。




定番のアングルポイズやバスケットもしっかり押さえてありますよ。
家具は12月の入荷になると思います。
写真はご覧いただけますよ。
どうぞお楽しみに!


では、行ってきます。






競馬場へ



おはようございます。
ただいまイギリスの水曜日の朝8時。
きょうは楽しい梱包日、朝はゆっくりです。

もう残すところあと2日となりました。
本当に早いなぁ、、
明日、最後の大きなフェアに行って、明後日帰国です。
買付けの前半は、ややのんびりだったので後半は怒涛の仕入れになりました。
この4日はかなりの充実でした!

昨日はおなじみのロンドン郊外の競馬場へ










いろいろと集まっております。
部屋はカオス状態、、




では、張り切って梱包しましょうね!



巨大フェア



おはようございます。
ただいま火曜日の朝5時です。
きょうはロンドン郊外の定番フェアに出発です。


昨日は北部の巨大フェアに行ってきました。
日曜日のお天気が嘘のように、朝から雨になりました。
終わってみれば、冷たく寒かったけどバーゲンなんかもあって大収穫でした。













昨日の1番






アルミ携帯カップです。



では行ってきます!




t.g.green CORNISHWARE



おはようございます。
ただいまイギリスは月曜日の朝6時です。

今回の買付けもいよいよ終盤戦です。
4日連続フェアもあと2日!
ガンバリマス

昨日はお天気に恵まれ最高の蚤の市日和となりました。








あ、この脚立はもしかして、、




ここのフェアでは必ず飲むホットチョコレート
ジュリエットビノシュのショコラみたい





集中力が切れてきた時にメチャクチャ効きます。


そして今回はt.g.greenに当たったようです。



出ない時は本当にないのに、出る時はまとまって出たりするのが面白いです。


では、今日も行ってきます。





egg scale



おはようございます。
ただいまイギリスは日曜日の朝6時です。
きょうも大きなフェアに出発です。


きのうは1日曇り空、セラー達は皆ウィンディーウィンディーと言っていました。




曇りがすごい低いです。
雨にならなくて良かった、、





そしてきのう1はこちら



ドイツ製のエッグスケール
この型ははじめて!
かわいいです。



ではきょうも行ってきます。





t.g.green domino



おはようございます。
ただいまイギリスは土曜日の朝7時。
北部にきました。
大きなフェアに出発です!
昂まります。


きのうは友人宅の近くの小さなフェアからはじまって北上しながら、ショップを回ってきました。
天気がよくて本当ありがたいです。








意外な所でドミノに出会えましたよ。




では、行ってきます!



maclamp!



おはようございます。
今朝はだいぶ冷えて、ただいまの気温は8°Cです。
日中は陽が出ると15°Cくらいで歩き回るにはちょうどいいです。

きのうはイギリス南東部の田舎、ライという小さな港街に行ってきました。


















素晴らしい街でした。

ここから、ダンケルクに向かった船もいたのでしょうか、、?
少し興奮しました。





そして、今のところ3台見つかりましたよ。
マックランプ!




ではいよいよ、この週末から大きなフェアが続く怒涛の日々がスタートです。
張り切ってまいります!
どうぞご期待くださいね。





egg wite care



おはようございます。
ただいまイギリスは木曜日の朝6時です。
もうこちらに来てから1週間。
あっと言う間に折り返しです。
早い、、


昨日は馴染みのショップを駆け足で5軒回ってきました。

これがヒットです!









何年ぶりでしょうか?
すごくコンディションの良い1950年代の卵ケース。


あとこちらも1つありました。
見つからなくなってきました、ホーローのゼリーモール。




きょうは新規開拓でドキドキです。
では行ってきます!





ウェリッシュブランケット



おはようございます。
ただいまイギリスは水曜日の朝6時です。
きょうは少し遠くまで行くので早目に出発予定です。

昨日は、よく晴れてドライブ日和でした。
ゆっくりとアンティークショップを5軒回ってきました。
良いのが見つかりましたよ!





これメチャクチャいいです。
なかなか見つからない、ウェリッシュブランケット。







また見つけましたよ、スーティーベア





イギリス編TV番組トップギアのスティグ貯金箱。
これは北欧家具taloのタロさんに高く買ってもらう予定です。






ラジオでずっと流れています。
残念です。
30年くらい前に武道館で見た記憶は今でもしっかりと残っています。
ありがとう!




ではきょうも出発です。





ビーカーマグカップ貫入あり



おはようございます。
ただいまイギリスは火曜日の朝7時。
気温は8℃と冷えてまいりました。
冬が近づいてきています。

今週は週末まで大きなアンティークフェアがないのでのんびりとショップを回っていきます。

昨日は近くを5軒を回ってきました。
とても地味ですが意外な出会いがあって面白いです。
数年ぶりに訪れたショップで見つけました。
昨日の1番!
t.g.greenコーニッシュウェアの貫入いっぱいのビーカーマグカップです。




やっぱりイギリスに来たらロンドンバスね
手前がローンスター、奥バッジートイ





これも意外なお店で発見
フランスのバスケット、パリでも見なかったのに




ではきょうも何軒回れるでしょうか?
行ってきます!



パリ編終了


おはようございます。
昨夜、無事イギリスに戻りました。
ただいまイギリスは月曜日の朝8時です。
きょうはややのんびり出発します。





昨日もパリ市内の蚤の市を3つ回ってきました。
飛行機でイギリスに持ち帰るだけですが、約30kgほどの量になりましたよ。





帰りの飛行機が遅れて、友人宅に戻ったのは11時すぎてしたが昨日のうちに帰れて何よりでした。





短い時間でしたがタルタルステーキも食べれて、楽しいパリ滞在でした。





ではイギリス編、リスタートです。
行ってきます!



パリ1日目



おはようございます。
ただいまパリは10月1日朝6時です。
もう10月ですね、今月もどうぞよろしくお願いします。

昨日も早朝から、歩き続けました。
蚤の市を4つ周り足が棒です。

いつものここからスタート



雨で始まりました。



ムッシュアンカフェシルブプレ、、



時より晴れ間が出て気持ちがいい




では、きょうも足が棒になるまでがんばります!





プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター