fc2ブログ

old aluminum things



※12月2日(土) 3日(日) 関西蚤の市に出店いたします。
http://tokyonominoichi.com/kansai/2017_winter/
お店はお休みです。

あす12月1日(金)は↑の積込みのため、17時にてクローズとなります。
何卒よろしくお願いいたします。


今朝のインスタグラムより
関西蚤の市へtin缶たくさん!




きょうはサクッとアルミアイテムです。
好きなものは、ついつい集まってしまう物です。

DSC_1604.jpg



DSC_1605.jpg

DSC_1606.jpg
イギリス ジャグ H27cm sold


DSC_1607.jpg
フランス ミルクキャリー H25cm sold


DSC_1608.jpg
フランス ミルクポット H17cm sold


DSC_1609.jpg

DSC_1610.jpg
フランス ランチボックス(丸) H17cm 3,500-


DSC_1611.jpg

DSC_1612.jpg
フランス ランチボックス(バネの蓋) H15cm 4,000-


DSC_1613.jpg
フランス メジャーカップ(デミリットル500cc) H9cm 2,500-


DSC_1614.jpg
イギリスメジャーカップ H9.5cm sold H7.5cm sold



よかったらオンラインショップもお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif



今月も誠にありがとうございました。
あす12月からもよろしくお願いします!



サムスミスの新作PV映画みたいにワンカット風に撮っているいるそうです
そういわれるとドコで切れているのか気になってしますね、、


では、またあした。




egg box (with care)



※12月2日(土) 3日(日) 関西蚤の市に出店いたします。
http://tokyonominoichi.com/kansai/2017_winter/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
あまり暖かくなりすぎるのも怖いですが、いいお天気でした。
明日はまたぐっと冷え込むそうですよ。
どうぞお気をつけください。

では、お品物です。
10月の買付けブログでご紹介しましたね、、
まだございます。

DSC_1601.jpg


DSC_1584.jpg


DSC_1587.jpg

グッドコンディションです。
鉛筆で1951年5月25日の記載があります。
実に66年前に卵をこの箱にいれて郵便で送ろうとしたんでしょうね。
切手は貼ってありません。
いままで扱ったエッグボックスで1番キレイかも、、sold


他にもかわいい紙箱です。
時計屋さんと宝石屋さんです。

DSC_1599.jpg
4,000-

DSC_1592.jpg
3,800-


オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



気がつけば11月もあすで終わり=今年もあと1ヶ月と1日で終わり。

12月は30日(土)まで営業いたします。
新年は2018年1月4日(木)よりオープンいたします。

ではあとひと月、がんばってまいりましょー





picquot ware K3 kettle



昨日の大江戸骨董市はお天気も良くたいへんな賑わいになりました。
あっという間の楽しい1日でした。
ご利用いただき誠にありがとうございました。


そして、お待たせいたしました!
いよいよ今週末ですよ、関西蚤の市!!
http://tokyonominoichi.com/kansai/2017_winter/
12月2日(土)、3日(日) 9:00~16:00 JRA阪神競馬場
20161204-0116.jpg



ではきょうのお品物は久しぶりのご紹介になります。
ピコーウェアのK3ケトルです。

※ピコーウェア「picquot ware」
1938年にこのK3ケトルをデザインしてはじまりました。
アルミにマグネシウムを加えて研磨する事で銀のような輝きを保つ高級食器として造られました。
ハンドルは無垢の楓(かえで)を贅沢に使用して作られています。

今回はこの2点です。
どちらがお好みですか?

DSC_1571.jpg

DSC_1575.jpg

DSC_1576.jpg

DSC_1577.jpg

DSC_1572.jpg

DSC_1579.jpg

DSC_1573.jpg

艶ありsold マットsold 


DSC_1526.jpg


他にもティーセットやポットなどオンラインショップに更新しましたよ。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




今年もイギリスの百貨店ジョンルイスのクリスマスCMが
なんと今回の監督はミシェルゴンドリー!おー贅沢ですね




今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。





peugeot coffee mill



※11月26日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第4日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



陽射しのあたたかい土曜日でしたね。
きょうもありがとうございました。


では本日のお品物は、パリ仕入れの成果とでも言いますか、、
プジョーです。

DSC_1507.jpg




DSC_1508.jpg
ディアボロ 24,000-

DSC_1513.jpg
クリーム sold

DSC_1519.jpg
レッド 14,000-


分解掃除、試し挽き済み、すぐにご使用いただけます。


オンラインショップに更新いたしました。
ブルーもまだございます。
一番下にカテゴリーのキッチンからご覧ください!

menu_banner120x60.gif



先日、ご紹介したニューアークのフレームですが、キャンセルになりました。
ご興味のある方お待ちしております。

DSC_1338.jpg
http://menu2008.blog64.fc2.com/blog-entry-2809.html




これ気になりますね!
ソフィアコッポラ×コリンファレル×ニコールキッドマン×キルスティンダンスト
20171124-thebeguiled.jpg






では、明日は有楽町でお待ちしております!





SALTER FAMILY SCALE No.48



※11月26日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第4日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

あすは通常営業です。

きょうもありがとうございました!
気温も上がり、青空が気持ちよかったですね。

ではお品物です。

イギリスSALTER社FAMILY SCALE No.48 1900年代初頭
モデル名「HUGHES」開発者の名前で特許登録されたそうです。

DSC_1497.jpg

DSC_1503.jpg
めずらしいスクエア天板です! sold


DSC_1489.jpg

DSC_1496.jpg
かなり使い込まれていい味です。 sold



今朝のインスタより
かわいいベア達をオンラインショップに更新しました。
ぜひご覧ください!
DSC_1487.jpg

こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



今週末は骨董、アンティークイベントがたくさんあるそうですよ。

※目黒セントラルマーケット 11/25 26
目黒CLASKAクラスカ8F
https://www.instagram.com/megurocentralmarket/

※柏の葉蚤の市 11/25 26
千葉 柏の葉T-SITE
https://www.facebook.com/kashiwanoha.nominoichi/

※go green market 11/25 26
調布 京王フローラルガーデン
http://go-greenmarket.blogspot.jp/

※赤坂蚤の市 11/26
赤坂ARK HILLS
https://www.facebook.com/AKASAKA.NOMINOICHI/



たくさんありますね〜
当店は26日の大江戸骨董市に出店します。

お天気よさそうです。蚤の市のはしごはいかがでしょうか?
どうぞお出掛けください。





french fishing stool



※11月26日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第4日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



きょうもありがとうございました。
夕方になり、また降り出しました、、

今夜から大磯の城山公園で毎年恒例の紅葉のライトアップが
始まります。26日の夜までです。
竹林のライトアップも幻想的でオススメですよ。
http://jyoyama-event.blogspot.jp/2017/10/2017.html
R0013973.jpg


では、きょうはパリの蚤の市で見つけた釣り用の椅子です。
いままで、いろんな形を扱ってきましたがコレいいです!

DSC_1441.jpg


DSC_1446.jpg


DSC_1445.jpg


DSC_1447.jpg


DSC_1444.jpg


DSC_1443.jpg


横の桟と縦の桟を止めている、アルミのL金具がとてもいいです。
裏側の鉄の骨を納める為のギミックもオモシロいです。
実際に売り手のおじいさんが使っていたものだそうです。
W40cm D25cm H34cm 畳んだ状態厚み3cm sold



オンラインショップには木のデスクトレイを3点更新しましたよ!
DSC_1426.jpg

こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



今朝のインスタグラムより
グリーン&レッドのポンドヨット 14,000-



では、またあした





「simplex kettle」 



※11月26日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第4日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
寒いですね、なんでも今は咳の風邪が多いそうですよ。
どうぞお気をつけください!


コレご覧になりましたか?
& Premium (アンド プレミアム) 2018年 1月号 [心が温まる音楽、とチョコレート。]
気がつきました?ストーブの上のヤカン!


では、きょうお品物です。

DSC_1408.jpg

おなじみのシンプレックスのコパーケトルです。
今回はこの2つ!


DSC_1418.jpg
凝った作りの古いタイプ sold


DSC_1410.jpg
こちらが一般的なタイプ sold


あと、、
ミッドウィンター「テレンスコンラン」デザインのネイチャースタディの
カップ&ソーサーを見つけましたよ!

DSC_1403.jpg




オンラインショップよりどうぞ!

menu_banner120x60.gif



平塚のHさま、いただいたリンゴ箱使わせていただきましたよ!
いつもありがとうございます。



あすはめずらしく木曜の祝日、なんかペースが狂いますね。

午後にはこの雨は止むようです。
どうぞお出掛けください。
たくさんの新入荷の商品たちとお待ちいたしております。






old hall



きょうは寒い中、ありがとうございました。
冷えましたね、、


では、品物はおなじみのオールドホール
めずらしい形が入荷しましたよ!

DSC_1369.jpg
こちらは4pセット sold

DSC_1380.jpg
こちらは単品にしました。
ティーポット7,000- ポット6,000- ミルクピッチャーsold シュガーボウルsold

DSC_1377.jpg
やや小ぶりで使いやすいトレイもあります。sold


オンラインショップよりどうぞ!

menu_banner120x60.gif



今朝のインスタグラムより
コーニッシュウェアのビーカーマグカップ
グッドコンディションです!sold



今週も誠にありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。



oak picture frame & old litograf



※お知らせ
あす11月20日(月)は17:30にてクローズさせていただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。


きょうもありがとうございました。
日曜はいいですね。

ではお品物です。
おなじみのオーク材のフレームですが、横長のサイズと古いリトグラフがいい雰囲気です。
いつも巨大なアンティークフェアのある街、ニューアークの古城が描かれています。

DSC_1338.jpg


DSC_1339.jpg


DSC_1340.jpg


DSC_1343.jpg


DSC_1342.jpg

ガラスもゆらゆらでオリジナルです。
74cm×28cm 8,000-




menu_banner120x60.gif



さぁ、いよいよ関西蚤の市まであと2週間となりました!
http://tokyonominoichi.com/kansai/2017_winter/

20161204-0116.jpg


12月2日(土)、3日(日) 9:00~16:00 JRA阪神競馬場

今回で4回目となる関西蚤の市、東京蚤の市とはまた違った雰囲気で毎回楽しみでなりません。
阪神競馬場の広々とした素晴らしいロケーションで、楽しい2日間になる事でしょう。


ライブにはbonobosのフロントマンとしても活躍する蔡忠浩さんが土曜日(嬉しい!)
日曜日はカジヒデキさん。ほかにも盛りだくさんな内容ですよ。
どうぞお出掛けください!






では、またあした、、




手つきの網



※11月26日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
第4日曜日ですが、特別開催です。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

10月の第5が雨、11月の第1が東京蚤の市でしたので、
2ヶ月ぶりの出店です。
どうぞお出掛けください!


では、きょうは地味なんだけどとても惹かれる実用的なアイテムです。


DSC_1328.jpg

DSC_1330.jpg
15.5cm×30.5cm 


DSC_1331.jpg

DSC_1333.jpg
12cm×27cm 

大きさの比較です。
DSC_1327.jpg
どちらも3,300-です。


大人気のガーデントラッグも入荷しております!
DSC_1362.jpg


オンラインショップからどうぞ。

menu_banner120x60.gif


今朝のインスタグラムより
パリの蚤の市で見つけました、マスタードポット6,000-




きょうは冷たい雨の中、誠にありがとうございました。

あしたは晴れそうですね。
気温は低いそうです、どうぞ暖かくしてお出掛けください。

お待ちしております!





3White Jug



きょうは寒かったですね。
ストーブ用意しないといけませんね。
あすはもっと冷えるって、、

では、きょうのお品物です。
花器にどうぞ

DSC_1304.jpg





DSC_1305.jpg


DSC_1319.jpg



DSC_1312.jpg


どうぞオンラインショップよりご覧ください!

menu_banner120x60.gif



今夜のMステ岡村ちゃん!





きょうもありがとうございました。
あすもお待ちしております!



oak georgian chair



きょうもありがとうございました。

あすも晴れそうですが、気温はだいぶ下がるそうです。
いよいよ冬の入り口ですね。


この椅子をご紹介しておりませんでした。
シンプルなダイニングチェアです。
木の味わいがとてもいいです。

DSC_1295.jpg


DSC_1299.jpg


DSC_1298.jpg


DSC_1297.jpg


DSC_1296.jpg


DSC_1301.jpg


DSC_1302.jpg


DSC_1303.jpg


size W48cm D43cm H89cm SH45cm sold




オンラインショップにはマックランプを更新しました!
ぜひお立ち寄りください!!
DSC_1274.jpg


menu_banner120x60.gif





祝紅白出場!





では風邪にお気をつけください。
またあした!






3 kettles



きょうもありがとうございました。

火曜が定休日ですので、水曜は1週間のはじまりなのですが、
なんか忙しいです。ありがとうございます!
このまま「アー師走だー」ってなるんでしょうね。
今年も残り1ヶ月半、張り切ってまいりましょ〜

では、きょうはまたまたヤカンです。
しかも3つも、、

DSC_1220.jpg

DSC_1218.jpg
sold


DSC_1212.jpg
7,000-


DSC_1224.jpg
6,000-


ほかにもいつくかオンラインショップに更新しました。
どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



12月の楽しみは何と言ってもスターウォーズ



ですが、なんと、なんと、1〜9までの9部作をさらに3作、作るって!
エピソード12までって事になるそうです。
12/15公開はエピソード8ね
んで来年ハンソロのスピンフがあって、そのあと9ですね。

10〜12にはルーク達は一切出てこないそうです。
そうなるともうスターウォーズじゃないような気もしますが、、
さすがはディズニーですね。


では、またあした。





waymaster kitchen scale



きょうもありがとうございました。
陽が落ちてぐっと冷えてきましたね。
どうぞお気をつけください!

ではきょうは、キッチンスケールとベアです。


DSC_1199.jpg

DSC_1201.jpg

DSC_1202.jpg

DSC_1203.jpg

DSC_1204.jpg

DSC_1205.jpg

DSC_1206.jpg

DSC_1197.jpg

WAYMASTER HOUSEHOLD SCALE
たしか前々回、1つ見つけましたが、ホーロー天板は初見です。
とてもいい雰囲気です。

高さ26cm 天板28cm×18cm sold



今朝のインスタグラムより
自信をもっておススメする、やや大きめの子です。

DSC_1208.jpg

DSC_1210.jpg

DSC_1211.jpg

DSC_1209.jpg

グロウラー(泣き袋)はほんの少しだけ泣きます。
右腕の後ろに直しの後があって可動しません。
手足のパットはオリジナルです。
全体的によいコンディションです。
身長48cm 座高33cm sold



menu_banner120x60.gif




今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。






all wool blanket



きょうもいいお天気でした。

平塚駅南口周辺はたいへんなにぎわいとなりました。
誠にありがとうございました。


では、お品物です。
厚手のウールブランケットです。


DSC_1187.jpg


DSC_1195.jpg


DSC_1192.jpg


DSC_1190.jpg


DSC_1194.jpg


DSC_1191.jpg


DSC_1196.jpg


DSC_1188.jpg

すごい田舎の小さなアンティークショップで見つけました。
厚手でコンディションが素晴らしくよいブランケットです。

表のグレーはもちろんいいですが、裏のグリーンも落ち着いて
とてもいい色です。

お店番のおじいさんにこの薄れたラベルを見せて、メイドインイングランド?
スコットランド?って聞いたら、
ん〜〜ってラベルを眺めて、メイドインチャイナ〜!
あっははは〜〜と高笑いされました。
後からおそらくスコットランド製ではないかと、言っておりました。
ぼくもスコットランドではないかと思います。

140cm×150cm(フリンジはふくみません) sold



menu_banner120x60.gif



今朝のインスタグラムより
ご売約いただきました、ありがとうございました。
シロクマは本当に人気者ですね。



では、またあした!









brassed drawing pins



きょうもありがとうございました。

朝方の風がものすごかったですね。
日中はポカポカ陽気でお出かけ日和でした。
あすも晴れそうです。
お待ちしております。

ひらパラもありますし、、
こちらの冊子を掲示でお会計の10%offです。
https://www.facebook.com/hiratsukaparadise/
IMG_0626.jpg


では、品物です。

DSC_1180.jpg

DSC_1181.jpg

DSC_1182.jpg

DSC_1184.jpg

DSC_1183.jpg

画鋲です。
5.5cm×4cm 1箱500-(30個くらい入っています)



menu_banner120x60.gif




では、またあした!



dundee milk glass marmalade jar


きょうは少し冷えてきました。
でも陽射しは暖かく、きもちがいいです。
秋深まる、といった感じですね。

では、品物です。

DSC_1173.jpg



ミルクガラスののマーマレードジャーです。
ストーンウェアは定番ですが、こちらのジャー時代はないけどカワイさでは
まけていませんよ。意外と数もすくないんです。

DSC_1174.jpg


DSC_1175.jpg
sold



DSC_1177.jpg
sold



DSC_1178.jpg

DSC_1179.jpg
フランスのアルミコランダー足付き 4,000-



menu_banner120x60.gif



お知らせです!
あさって11月12日(日)地元平塚のイベントです。
「ひらつかパラダイス」
IMG_0626.jpg
駅から海までの散歩道「平塚なぎさプロムナード」の歩道で
初のマルシェイベント「ひらつかパラダイス」です。
https://www.facebook.com/hiratsukaparadise/

menuもお店にて参加させていただきます。
こちらの冊子を掲示でお会計の10%offです!

どうぞお待ちしております。


きょうもご来店いただき誠にありがとうございました。
あすもお待ちしております。




aluminum kettle (Broad Arrow)



きょうも秋晴れのよいお天気でしたね。
ご来店、誠にありがとうございました。

あすもお待ちしております!


では、きょうはボコボコのヤカンです。

DSC_1161.jpg


DSC_1160.jpg


DSC_1162.jpg


DSC_1163.jpg


DSC_1169.jpg


DSC_1170.jpg


DSC_1166.jpg


DSC_1164.jpg

イギリス、アルミのヤカンです。
1952年矢印の刻印(ブロードアロー)イギリス軍支給品ですね。

かなり使い込まれています。
アルミが肉厚で本体はとても重いです。

内側のスケール(石灰質)は取れるかぎり取ります。
ハンドル、つまみはベークライト製です。

なにしろ観て欲しいです。
約2.2l入ります。
size W24cm D18cm H23cm 9,000-



menu_banner120x60.gif



今朝のインスタグラムより
めちゃくちゃカワイイバターケースです。sold


では、またあした!


Clarke's Pyramid Food Warmer



きょうもオープンからありがとうございました。

品出しが順調に進んで店内はかなりパンパンになってきましたよ!
あすもお待ちしております。

ではきょうは、完品は高くてなかなか買えない人気アイテムです。

「Clarke's Pyramid Food Warmer」
陶器のフードウォーマーです。
正確にはナーサリーランプ&フードウォーマー

s-l1600.jpg

下部がオイルランプになっていて、その火を利用して湯煎で
ミルクや離乳食を温める為のツール。



DSC_1146.jpg


DSC_1147.jpg


DSC_1148.jpg


DSC_1150.jpg


DSC_1149.jpg


DSC_1151.jpg


DSC_1153.jpg

ニュウがあって、蓋がないのでなんとか買えました。
沢山の文字、英国王室の紋章(ライオンとユニコーン)
なんともいい味わいです。 高さ8.5cm 8,000-



menu_banner120x60.gif



今朝のインスタより
お客さんに頼まれて3年くらい探していたコーニッシュのグリーンのマグ
ご売約いただきました、ありがとうございました。



では、またあした。






Tala Washing Line



東京蚤の市よりもどりました。
今回も2日間でたくさんのお客様にご利用いただきまして
誠にありがとうございました。

お天気に恵まれて、前回の春は雨、去年の秋はスゴく寒くて、
今回は最高の蚤の市日和となりました。
スタッフのみなさま、同業者のみなさま、ありがとうございました。

12月は関西蚤の市が待ってますよ〜

12月2日(土) 3日(日) 関西蚤の市at阪神競馬場
http://tokyonominoichi.com/kansai/2017_winter/
よろしくお願いします!






ではきょうのお品物は、前回の買付けで1つ見つけた
Tala社製のウォッシングロープ(ランドリーロープ)です。
今回も、1つだけ見つけましたよ!


DSC_1127.jpg


DSC_1129.jpg


DSC_1130.jpg


DSC_1133.jpg


DSC_1132.jpg


DSC_1131.jpg

丸い部分の直径約9cm ロープ約4m sold



オンラインショップもお立寄ください!

menu_banner120x60.gif


今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。




そうそう5時のおやつ(差入れもいろいろとありがとうございました!)


プールプレート1,800- ティーナイフ1,000-





〜第12回東京蚤の市〜


いよいよです!

ついに待ちに待った、東京蚤の市が開催されます!
手紙舎さん主催、年2回のビッグイベントです。

11月4日(土)9:00~17:00 
11月5日(日)9:00~17:00
入場料:500円(小学生までは無料)
東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
http://tokyonominoichi.com/2017_autumn/


蚤の市はもちろんの事、ライブやワークショップ、北欧市や、豆皿市&箸置き市
東京おやつ通り、キッズアーケードなど、いつもよりさらにパワーアップした、
とっても盛りだくさんな内容になっております。
そして今回のもっとも驚きは両日いいお天気が予想されています!!


menuはいつも通りの場所で、いつも以上の物量でみなさまの
お越しをお待ちしております。ブースナンバーは017です。

普段の蚤の市はウチのミニバンの3列目のシートを外して積込みますが
今回はさらに2列目も外してパンパンでいきます(ちょっとわかりにくいか)


IMG_7650.jpg



08nomitokyo.jpg



では京王閣でお待ちしております!





france lampe JUMO



※11月4日(土) 5日(日) 東京蚤の市に出店いたします。
http://tokyonominoichi.com/2017_autumn/
お店はお休みです。


関西蚤の市の公式サイトもオープンしました。
こちらもどうぞ!
http://tokyonominoichi.com/kansai/2017_winter/

もう明後日ですよ、、
着々と準備は進んでおります。
どうぞお楽しみに!



ではきょうは、パリの蚤の市で見つけたランプです。
かなり、ひさしぶりの「JUMO」です。

DSC_1121.jpg

DSC_1119.jpg

DSC_1118.jpg

DSC_1122.jpg

DSC_1124.jpg

DSC_1125.jpg

DSC_1126.jpg

ソケットは一般的な電球が使えるE-26 
可動域が多く、機能的です。
高さ約60cm sold



よかったらオンラインショップもお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif


きょうもご来店いただき誠にありがとうございました。
狭い店内で恐縮です。

当分散らかってはおりますが楽しい店内です!
あすもお待ちしております。





乳搾りのスツール



※11月4日(土) 5日(日) 東京蚤の市に出店いたします。
http://tokyonominoichi.com/2017_autumn/
お店はお休みです。


着きました!!
イギリスからの荷物が、きょう到着です。

がんばって開けていきますね。
もう少しお待ちください。


では、新着の中から
おすすめの小さなスツールです。

DSC_1108.jpg

DSC_1114.jpg

DSC_1112.jpg

DSC_1117.jpg

DSC_1105.jpg

DSC_1106.jpg

DSC_1104.jpg

乳搾りのためのスツールですね。
座面はかなり斜めになっています。
使い込んで、削れたにしてはやや削れすぎな気がします。
使いやすいように持ち主が少し切ったのかな、、
なにしろ味はとてもよいです。

size W24.5cm D19cm 低い所13.3cm高い所15cm sold



menu_banner120x60.gif


昨日、行ってきました。観た方、話したいです!





きょうもありがとうございました。

さぁ忙しくなりますよ!
どうぞお付き合いくださいね、、

では、またあした。






プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター