fc2ブログ

washing line



※6月3日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。

ポツポツと降ったり止んだりと安定しませんね。
でも梅雨入りはまだなんですね。

梅雨入りを待たずしてこちらのご紹介です。

DSC_4662.jpg


DSC_4659.jpg


DSC_4661.jpg


DSC_4663.jpg


DSC_4664.jpg


DSC_4665.jpg


DSC_4667.jpg


DSC_4666.jpg

何年ぶりかわからないくらい久しぶりの入荷です。
ランドリーロープです。
ロープは約4.5m
少しサビの付いているところがありますがとてもキレイです。
木の小さなノブもかわいいです。
高さ10cm 奥行き6.5cm 8,800-


こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



今月もありがとうございました。
5月も無事に終了です。

6月もどうぞよろしくお願いいたします!
そうです、6月は買付け月です。
スケジュールはまた明日、、




やっと明日公開ですって、予告だけでグッとくる、、





old pine desk



※6月3日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
意外に降りませんでしたね、雨、、
でも、もうすぐに梅雨入りでしょうね。

5月も明日でお終いですし、、

さてきょうは小ぶりなパイン材のデスクです。

DSC_4652.jpg


DSC_4650.jpg


DSC_4651.jpg


DSC_4654.jpg


DSC_4653.jpg


DSC_4657.jpg


DSC_4658.jpg


DSC_4655.jpg

いいサイズ感です。
W76cm D43cm H75cm 33,000-
3辺合計が200cmなので比較的、安価なヤマト便にて発送が可能です。
本州でしたら2000円だけご負担ください。
本州以外のお客さまご一報ください、お見積もりいたします。

足と幕板にグリーンのペンキの跡があります。
多少のソリはございます。
(椅子は含みません)

オンラインショップに更新しましたよ

menu_banner120x60.gif



では、あすもお待ちしております。








ありがとうございました。




東京蚤の市よりもどりました。

Hiroto Ishiiさん(@menu2008)がシェアした投稿 -





2日間とも最高のお天気に恵まれて、過去最高数(両日で約4万人)のお客さまに
ご来場いただき大盛況の中、無事に終了いたしました。

本当にたくさんのお客さまにご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

主催の手紙社のスタッフさま、たくさんのボランティアスタッフさま、ありがとうございました。
出店者の皆さんもありがとうございました&お疲れ様でした。

ぜひまた秋の京王閣でお会いできる事を祈っております。

IMG_2102.jpg




お店のポスターを剥がす時がさみしいです、、
IMG_2109.jpg




menu_banner120x60.gif


今日もご来店、誠にありがとうございました。

そしてもう、今週もありがとうございました。
大きなイベントがあると1週間はあっという間ですね。


あす火曜は定休日です、また水曜日にお待ちいたしております。



第13回東京蚤の市



第13回東京蚤の市
日程:2018年5月26日(土)、27日(日)
時間:26日9:00~18:00、27日9:00〜17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:500円(小学生までは無料)
主催:手紙社 後援:調布市
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/


いよいよ明日からとなりました!!
暑くなりそうです。
どうぞ暑さ対策を万全にお越しください。
(凍らせたペットボトルがオススメです)

menuのブースはNo.20
エントランスより正面の建物の角です。

 20180525 175217



みんな集合で行ってきますね!
DSC_4631.jpg



2日間お店はお休みです。
どうぞよろしくお願いいたします。

では、京王閣でお会いしましょう!








old hall



※5月26日(土)~27日(日)
東京蚤の市に出店いたします。
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/
お店はお休みです。



きょうはいいお天気になりました。
ご来店いただき誠にありがとうございました!


引き続き東京蚤の市の準備が進んでおります。
きょうはこちら、おなじみの定番アイテムもたくさんお持ちいたします。
しかも数量限定で東京蚤の市価格にて!

DSC_4626.jpg


DSC_4624.jpg


DSC_4627.jpg


DSC_4628.jpg


DSC_4629.jpg

定番のコンノート 1959年に「Leslie Wiggin」よってデザインされ
いまでもたくさんの人に愛されています。
スタンダードで美しいデザインのポットです。
またデザインだけではなく水切れもよく、実用的です。

1.5パイント 約850cc入ります。1パイント=568ml
サイズW18cm D12cm H10cm



よかったらオンラインショップもどうぞ!

menu_banner120x60.gif


お店で使っているPCがめちゃくちゃ調子が悪いです
iphoneにちょっとトラブルがあって、仕方なくバージョンを上げたら、OSが
重くて重くて、もっさりもっさりとしか動かなくなりました、、涙
appleは好きだけど、どんどん古いものは切り捨てられるのはどうかと
2012モデルのmacbookまだまだ使いたいので、ちょっと頑張ってみます!




明日もお待ちいたしております。








london bus



※5月26日(土)~27日(日)
東京蚤の市に出店いたします。
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
雨の予報は当たりましたが、意外に降りませんでした。
なんだかもう梅雨っぽいです。


先日まで開催されていました @kisetsu_kajin さんの個展はたくさんのお客さまに
ご利用いただきまして誠にありがとうございました。

Hiroto Ishiiさん(@menu2008)がシェアした投稿 -



まだたくさんのボトルがありますので、ありったけ東京蚤の市にお持ちしますね!


では、今日も東京蚤の市にちなんだ商品です。
毎回、ミニカーは人気なんですが特にロンドンバスは人気があります。

DSC_4617 (1)



DSC_4621 (1)

DSC_4622 (1)
a M.PERSAUD LTD. 10.5cm 2.800-


DSC_4619 (1)

DSC_4620 (1)
b M.PERSAUD LTD. 10.5cm 2.800-


DSC_4618 (1)

DSC_4623 (1)
c LONE STAR 10cm 2,800-


もちろん通販もいたします。
遠慮なくお知らせくださね!


オンラインショップもどうぞ。

menu_banner120x60.gif



すっかりロイヤルウェディングのネタには乗り遅れてしまいましたが
ワイドショーでたくさんやっているので、、
僕はこっちね、ヒュー祝結婚!



では、またあした、、






第13回東京蚤の市



長い間、告知してきました「東京蚤の市」ですが、
いよいよこの週末に迫りました!!


第13回東京蚤の市
日程:2018年5月26日(土)、27日(日)
時間:26日9:00~18:00、27日9:00〜17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:500円(小学生までは無料)
主催:手紙社 後援:調布市

年に2回の手紙社さんのビッグイベントも、さかのぼれば、
6年もの長いお付き合いになりますね。

お天気良さそうです。
みなさまお誘い合わせの上、お出かけください!

うちからはいつも東京蚤の市で好評のtin缶をありったけお持ちします。

DSC_4612.jpg

他にも古いボトルなど色々と幅広く、車にパンパンにしてお持ちいたします。
どうぞお楽しみ!




会場には、古道具や、雑貨や日用品を扱う230を超える出店者が集結。
さらに売り切れ必至のフードに、お子さんも一緒に楽しめるエンターテイメントや
ワークショップなど、盛りだくさんでお届けします。
今年はじめの東京蚤の市を、どうぞお楽しみに!

http://tokyonominoichi.com/2018_spring/




menu_banner120x60.gif



今週は営業日数の少ない中、誠にありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。






poole pottery 「sweet corn×brazil」



※※5月18日(金)~20日(日) の3日間
臨時休業とさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


きょうは蒸し暑くなりましたね、、
ありがとうございました!


ではお品物です。
プールポタリーのツイントーンシリーズ
中でも貴重な「スイートコーン×ブラジル」のティーポットです。

DSC_4501.jpg


DSC_4502.jpg


DSC_4503.jpg


DSC_4504.jpg


DSC_4505.jpg


DSC_4498.jpg

約750cc入ります 7,000-


カップ&ソーサーもございます!
こちらからどうぞ

menu_banner120x60.gif



ではまた、月曜日にお待ちいたしております。





T.G.GREEN「コーニッシュウェア」



※5月18日(金)~20日(日) 臨時休業


※5月26日(土)~27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/
お店はお休みです。


先日、告知させていただきました季節花人さんの個展、きょうからスタートです。
初日からボトルがご好評だそうで、追加させていただきます!
誠にありがとうございました。https://www.kisetsukajin.com/



きょうもありがとうございました。
連日の夏日ですね。
夏といえばブルー&ホワイトでしょ!
イギリスT.G.GREEN社の「コーニッシュウェア」達です。

DSC_4458.jpg



DSC_4462.jpg
イチオシの片口です。コンディションよいです!8,800-


DSC_4473.jpg
Mサイズのジャーも久しぶり。 8,800-


DSC_4480.jpg
貴重なブラックシールドのカップ&ソーサー 7,500-


他にもいろいろと更新しましたよ!
こちらからどうぞ

menu_banner120x60.gif



今週は営業日が少なくなり申し訳ありません。
身内のお祝い事がありお休みいただきます。
生まれてはじめて山形に行きます。
なにか山形の情報あれば教えてください。
どうぞよろしくお願いします!


では、また明日もお待ちしております。




victorian stool



5月18日(金)~20日(日)臨時休業


5月26日(土)~27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/


きょうもありがとうございました。
暑かったですね。
もうすぐ紫陽花が咲いて、梅雨入りして、夏はもうそこまで、、


では、きょうはヴィクトリア時代のスツールです。
形はよく見ますね、僕もたくさん扱ってきましたが、、
ワックスでなんでも磨くのが好きなイギリス人
こちらはオリジナルの塗装を剥がして、クリアのワックスもなく
そのまま、素です。
少しざらつきはありますが、かなり気に入っております。
4本足の1本がソリがあります。
まぁこれもキャラクターという事で愛らしいです。

DSC_4447.jpg


DSC_4448.jpg


DSC_4446.jpg


DSC_4449.jpg


DSC_4453.jpg


DSC_4452.jpg


DSC_4450.jpg

天板φ31.5cm 高さ55cm 24,000-



先日、ご紹介したグリーンのスツールとあわせてどうぞ!

menu_banner120x60.gif



きょうはあまりにも気持ちがいいので1日ベンフォールズでした





今週も誠にありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。






インクポットとフードポット



5月18日(金)~20日(日)臨時休業

5月26日(土)~27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/


昨日の大江戸骨董市はお天気に恵まれて、特別開催にもかかわらず
たいへんな賑わいとなりました。終日わいわいと楽しい1日でした。

ご利用いただき誠にありがとうございました。

Hiroto Ishiiさん(@menu2008)がシェアした投稿 -



では、きょうのお品物はちょっとめずらしいポットを2つ

DSC_4437.jpg
大きな方はインクポット、小さい方はフードポット



DSC_4439.jpg

DSC_4440.jpg

DSC_4441.jpg
印刷用のインクを入れていたポット 
φ9cm H12.5cm 12,000-



DSC_4442.jpg

DSC_4443.jpg

DSC_4444.jpg
栄養食品の入っていたポット
φ5cm H5cm 6,800-



オンラインショップよりどうぞ!

menu_banner120x60.gif




アルバム出てましたね、これかっこいいす





あすもお待ちしております。






お知らせ



あすは↓に出店いたします、お店はお休みです。
5月12日(土)大江戸骨董市
※特別開催です!https://www.antique-market.jp/

5月18日(金)~20日(日)臨時休業

5月26日(土)~27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/



きょうもご来店、誠にありがとうございました。

気持ちよく晴れてくれて、短い時間で洗濯物が乾きました、、
ありがたいですよね。


きょうはイベントのご案内です。

いつもお世話になっております、フローリスト 季節花人 近藤しょうこさんの個展です。



​季節花人 2018個展 『初夏の記録』

季節花人3年ぶりとなる個展は、皆様に花のある空間をもっと感じていたけるように、
季節の花写真と草花でギャラリー内を装飾します。
『初夏のミニフラワーショップ』『季節花人の愛用花器に花をいける』ワークショップ、 これからの
季節の花飾りにお勧めのイギリアンティークのボトルなどの販売もございます。
インスタフォロワー2.3万人の季節花人の世界をこの機会にご覧くださいませ。

日時
5月16日(水)〜21日(月)11:00〜18:00 (最終日は14:00迄)

場所
zushi art gallery
​〒249-0006 神奈川県逗子市逗子5-11-31
アクセス 京急新逗子駅(南口)より徒歩2分 / JR逗子駅より徒歩11分
     ※お客様用の駐車場はございません。

お問い合わせ先
季節花人 近藤しょうこ
E-Mail chambrev@gmail.com TEL 090-6168-1735


当店も少しお手伝いさせていただきます。
ぜひチェックしてみてください!

https://www.kisetsukajin.com/2018exhibition













オンラインショップもお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



先週の8日(火)に辻堂のテラスモールにシェイクシャックが入ったと聞き、食べに行きました
雨の中、、でもオープンは10日で小1の息子にえらく怒られました

あすは有楽町のシェイクシャック前にてお待ちしております!



globe-trotter&revelation luggage



5月12日(土)大江戸骨董市
※特別開催です!https://www.antique-market.jp/

5月18日(金)~20日(日)臨時休業

5月26日(土)~27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/



きょうもありがとうございました。
毎日、変なお天気が続きますが、あしたはどうでしょうか?
特別開催の大江戸骨董市の土曜日は25℃まで上がるそうですよ、、
どうぞお出かけください!

では、きょうは久しぶりにオンラインショップを更新しました。

グローブトロッター5つ

DSC_4415.jpg
各22,000-

DSC_4397.jpg
各18,000-



ヒンジが伸びて厚みの変わるレベレーションラゲッジ2つ
DSC_4375.jpg
ブラウン17,000- ネイビー15,000-

DSC_4385.jpg



どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



半分、青い。見てますか?
主人公と同じ歳で、時代背景にいちいちグッときております
みんなブッチャーみたいな髪型だったよね





あしたもお待ちしております。





pine high stool



5月12日(土)大江戸骨董市
※特別開催です!https://www.antique-market.jp/

5月18日(金)~20日(日)臨時休業

5月26日(土)~27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/


きょうもありがとうございました。
きのう、今日と寒かったですね、、
週末はまた夏日にもどるそうです、どうぞ体調管理にお気をつけください。

では、お品物です。
パイン材のハイスツールです。

DSC_4367.jpg


DSC_4373.jpg


DSC_4370.jpg


DSC_4371.jpg


DSC_4372.jpg


DSC_4368.jpg


DSC_4374.jpg

ありそうで、なかなかないんです。
シンプルなパイン材のハイスツールです。
味もありますよ。
天板33cm×29cm 高さ62cm sold


menu_banner120x60.gif


行ってきました、地元「平塚市美術館」http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/index.html
21世紀の美術 タグチ・アートコレクション展 アンディ・ウォーホルから奈良美智まで 
2018年4月21日(土)~6月17日(日)

IMG_2054.jpg

IMG_2053.jpg
平塚でジュリアンオピーにあえました

IMG_2055.jpg
村上さん(奈良さんは撮影NGでした) 

IMG_2056.jpg
こちら青山悟さんの作品よかったです


合計51の作家さん、とても濃い内容で現代アートに弱い私も楽しめました。
ぜひ平塚市美術館へ!


では、またあした。








milking stool



5月12日(土)大江戸骨董市
※特別開催です!https://www.antique-market.jp/

5月18日(金)~20日(日)臨時休業

5月26日(土)~27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/



きょうもありがとうございました。
さすがに静かでしたね、、

ではお品物です。

天板の雰囲気が素晴らしいです。

DSC_4360.jpg


DSC_4364.jpg


DSC_4359.jpg


DSC_4358.jpg


DSC_4362.jpg


DSC_4365.jpg


DSC_4366.jpg

天板はフルーツウッド、足はオーク材にグリーンのペイントが
いい感じになっています。おそらく20世紀初頭またはもうちょっと古いかな、、
天板サイズ 35cm×28cm 高さ46cm 18,000-




オンラインショップもよろしくお願いします!

menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。

僕も明日はゆっくりとさせていただきます、、





enamel bucket


5月12日(土)大江戸骨董市
※特別開催です!https://www.antique-market.jp/

5月18日(金)~20日(日)臨時休業

5月26日(土)~27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/



大型連休も本日にて終了ですね。
たくさんのお客さまにご来店いただきまして誠にありがとうございました。
カフェコーナーと焼き菓子も好評で嬉しいかぎりでした。

明日からはまたいつもmenuにもどります。
スコーンは様子を見てまた焼けたらと思っています。
ありがとうございました!


ではきょうは夕方になって曇ってきたの傘立てを出そうかと思って
これはいかがでしょうか?
ホーローのバケツです。

DSC_4341.jpg


DSC_4343.jpg


DSC_4344.jpg


DSC_4345.jpg


DSC_4347.jpg


DSC_4348.jpg


DSC_4349.jpg

コンディション悪い物が多いのであまり買わないのですが、
これはなかなかよかったです。
φ30cm 高さ29cm 6,000-



よかったらオンラインショップもお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



ユアンーー!

舞台はロンドンのようですね
ディズニーはすごいな~


では、またあしたもお待ちしております。





Dinky No279 Diesel Road Roller



5月12日(土)大江戸骨董市
※特別開催です!https://www.antique-market.jp/

5月18日(金)〜20日(日)臨時休業

5月26日(土)〜27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/



きょうもご来店ありがとうございました。
素晴らしいお天気が続いていて本当に羨ましいかぎりです。
明日も頑張ります!
どうぞお立ち寄りください。


こどもの日ですね、、
お品物は久しぶりのミニカーです(大人用かも)
「Dinky」社製のロードローラー

DSC_4308.jpg


DSC_4309.jpg


DSC_4310.jpg


DSC_4316.jpg


DSC_4315.jpg


DSC_4313.jpg


DSC_4317.jpg

イギリスで見つけたらかならず買うヤツです。
ローラーを回すとカリカリといい音にやられますよ。
W11cm 3,500-




menu_banner120x60.gif




なんと今回の東京蚤の市に、昨年の関西蚤の市に続いて
蔡忠浩(ボノボのフロントマン)さんが出るそうです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/archives/9744





ではまたあした!







ディスプレイスタンド



5月12日(土)大江戸骨董市
※特別開催です!https://www.antique-market.jp/

5月18日(金)〜20日(日)臨時休業

5月26日(土)〜27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/



きょうもご来店、誠にありがとうございました。
連休もあと2日になっちゃいましたね、どうぞお出かけください!

ではきょうはmenuにしてはめずらしくショップフィッティングアイテムです。

DSC_4291.jpg


DSC_4294.jpg


DSC_4295.jpg


DSC_4296.jpg


DSC_4298.jpg


DSC_4299.jpg

真鍮製のディスプレイスタンドです。
ベースは鋳物です、裏の刻印に惹かれます。
H&S LD. B.HAM(バーミンガム)製

リストウォッチにいいかも、、
高さ20cm 幅7.5cm 5,800-



今朝のインスタグラムより こちらも5,800-です。16cm×21cm(横使いも可能です)

Hiroto Ishiiさん(@menu2008)がシェアした投稿 -




よかったらオンラインショップもお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif



いつもお世話になっております、平塚市美術館の特別が気になっております!

http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/page14_00065.html
hiratsuka_banner-1024x401.jpg

21世紀の美術 タグチ・アートコレクション展 アンディ・ウォーホルから奈良美智まで
2018年4月21日(土)~6月17日(日)


200023656.jpg
ジョナサン・モンク《アフタースプラッシュ》2006 年 © Jonathan Monk & untilthen, Paris


作品によっては写真とってもいいそうです。
いつもありがとうございます!



では、またあしたもお待ちしております。




5月の予定です。



5月のイベントと臨時休業のお知らせです。


5月12日(土)大江戸骨董市
※特別開催です!https://www.antique-market.jp/


5月18日(金)〜20日(日)臨時休業


5月26日(土)〜27日(日)東京蚤の市
年に2回のビッグイベントです!
http://tokyonominoichi.com/2018_spring/


火曜日定休 open11:00〜18:00


どうぞよろしくお願いいたします。

18342187_1362086723871655_2690649794025545296_n.jpg



きょうもご来店いただき誠にありがとうございました。
あすもお待ちしております!





19th century oak chair


※ゴールデンウイークは通常営業いたします。
イベント出店はありません。

4月より 11:00~18:00 になりました。
ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いします。


きょうもありがとうございました!
たくさんのお客さまにご来店いただきました。
5月始めの営業は幸先のよいスタートとなりました、感謝です。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。



では、お品物です。
19世紀の素朴な椅子です。

DSC_4257.jpg


DSC_4259.jpg


DSC_4262.jpg


DSC_4264.jpg


DSC_4260.jpg


DSC_4261.jpg


DSC_4265.jpg




イングランド東部イーストアングリアと呼ばれる地方の椅子です。
スクエアな板の座面が特徴的のようです。
オリジナルのペグ(木釘)が残っています。
背中の3つの丸い玉の飾りがなんとも控え目でよいです。

size
W47cm D42cm H88cm SH45cm 28,000-



menu_banner120x60.gif



GW後半戦スタートですね。
どうぞ、よい連休をおすごしください!

僕は毎朝、スコーン焼いてみなさまのご来店をお待ちしております。

Hiroto Ishiiさん(@menu2008)がシェアした投稿 -







プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター