fc2ブログ

white stripe jar



9月2日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもご来店、誠にありがとうございました。
暑かったですね。

あす9/1(土)は納品のため12時半よりオープンいたします。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。


では品物です。
ボーダーのキャニスターです。
コーニュッシュではありません、、

DSC_5581.jpg


DSC_5583.jpg


DSC_5584.jpg


DSC_5586.jpg


DSC_5588.jpg


DSC_5589.jpg

蓋のうらがわに1つカケがあります。
W13cm H15.5cm sold

白磁のキャニスター、ありそうでなかなか見つからないアイテムです。
白磁といえばこれが気になりますね、、

9/11から日本民藝館ではじまります。
poster_201809_2.jpg




よかったらオンラインショップもお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif



※お知らせ
あす9月1日(土)友人がお店をオープンします。

ANONYMEさん(@anonyme_brocante)がシェアした投稿 -


https://www.anonyme.jp/
ぜひ!



では、またあした、、




old pine box stool


9月2日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうも暑い中、ありがとうございました。

今朝は家具修理のため、朝一で都内まで、
明後日の土曜も納品のため12時オープンです。
何卒、よろしくお願いいたします!


では、お品物です。
素朴な箱型のスツールです。

DSC_5573.jpg


DSC_5577.jpg


DSC_5578.jpg


DSC_5575.jpg


DSC_5576.jpg


DSC_5579.jpg


スモールコファーと呼んでもいいかもしれません。
蝶番はオリジナルの古い形のものが使われています。

なんともいい味わいです。
スツール、ちょっとした収納、置台にもおすすめです。

天板に少し反りがありますが、ご使用には問題ない程度です。
W45cm D28cm H43cm sold





menu_banner120x60.gif




小一の長男は今朝、無事に登校しました
お騒がせしました
(今朝は泣かずにチキショーチキショーと一人ベッドを叩いていました、、)


明日は8月最終日です
どうぞお立ち寄りください!







thonet bentwood childchair


※あす8/30(木)は配達の為オープンが12時になります。
申し訳有りませんが何卒よろしくお願いします。


9月2日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
蒸し暑くはなりましたが、だいぶすごしやすいですね。

ではお品物です。
オリジナル「thonet」子供椅子
本当に貴重になりつつあります、トーネットです。

DSC_5525.jpg


DSC_5527.jpg


DSC_5528.jpg


DSC_5529.jpg


DSC_5530.jpg


DSC_5532.jpg


DSC_5533.jpg


DSC_5531.jpg


オリジナルの紙ラベルがしっかりと残っています。
座面のエンボスもかなり残っていてコンディションはなかなかです。
トーネットはラインが美しい。
大人用と並べても負けない風格がありますよ。

「thonet」トーネットとは
ゲブリューダー・トーネット社は創始者であるミヒャエル・トーネットが1819年に創業。
曲木の椅子の発明から始まり、1919 年設立のバウハウスに大きく関わり、ミース・ファン・デル・ローエや
マルセル・ブロイヤーらとスティール製の新しい椅子を開発していき近代デザインの礎を築きました。

W32cm D41cm H64cm SH31.5cm 28,000-



menu_banner120x60.gif




あすから学校が始まる小一の長男が、朝からめちゃ泣いていました
どうも夏休みの宿題が終わらないようで「先生に怒られる〜」って、、
夏の終わりですね




あしたもお待ちしております





ercol drop leaf table



きょうも暑い中、ご来店ありがとうございました。


では品物です。
アーコールの人気のドロップリーフテーブルです。
バタフライテーブルとも呼ばれますがカタログ上ではラウンドシェイプドダイニングテーブル
でも正確には天板を広げた状態だとちょっと楕円です。
両方の天板を広げると124cm×113cm 

DSC_5517.jpg


DSC_5516.jpg


DSC_5518.jpg


DSC_5519.jpg


DSC_5523.jpg


DSC_5520.jpg


DSC_5524.jpg

天板はキレイなオリジナルコンディションです。
キズ、スレ等、はありますがオススメの1台です!

サイズです。
両方の天板を畳むと2人 65cm
片方の天板を出して3人 95cm
両方の天板を広げて4人〜5人 124cm
奥行きが 113cm
高さ72cm 

sold

ご注文はこちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



昨夜は平塚の花火大会でした
今年も最高でした!(Yさんありがとうございました)




今週もありがとうございました。

あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。




2 pewter box




きょうも猛烈な暑さとなりました。
暑い中、ご来店いただき誠にありがとうございました。


では、きょうはピューターの箱モノを2つ

DSC_5493.jpg



1つ目はサンドイッチボックス
DSC_5504.jpg


DSC_5505.jpg


DSC_5506.jpg


DSC_5507.jpg



DSC_5509.jpg

W16cm D9cm H3.5cm sold




嗅ぎたばこ入れ
DSC_5510.jpg


DSC_5512.jpg


DSC_5513.jpg


DSC_5514.jpg


DSC_5511.jpg

j.wolstenholme sheffield
W11.5cm D8.5cm H3.5cm sold




menu_banner120x60.gif




昨夜、Eテレでこちらを見ました
世界30以上の国で配給されたそうです




では、花火大会に行ってきますね、
あしたもお待ちしております






Herbert Terry & Sons



きょうも暑い中、ご来店いただき誠にありがとうございました。

※あすは平塚の花火大会です (19時〜)
お店は通常通りオープンいたします。
どうぞお出かけください!


ではきょうは、これも数年ぶりの入荷です。

アングルポイズの「ハーバードテリー&サンズ」社製のデスクランプです。
シェードのクリーム&ベースのグレーの色がとてもいい色です。

DSC_5491.jpg


DSC_5486.jpg


DSC_5489.jpg


DSC_5488.jpg


DSC_5490.jpg

RIMG0157_201808250.jpg

シェードは自在に稼働します。
イギリス球(B-22)使用。
サイズ、高さ約43cm シェードφ13cm
ベース13cm×16cm sold



menu_banner120x60.gif





プリンスの未発表曲×スパイクリー!!





ではまたあした。








old pine country stool



きょうもありがとうございました。

雨仕様の狭い店内でしたが、ご来店誠にありがとうございました。

あすは晴れるそうですね。
新入荷の家具が店頭にズラーっと並べられます。
どうぞお立ち寄りください。


ではきょうは小さなスツールです。
5枚のパネルを組み合わせたシンプルで伝統的なデザインです。
カーブのバランスがすばらしいです。
枯れたパインの雰囲気も○

DSC_5477.jpg


DSC_5479.jpg


DSC_5480.jpg


DSC_5478.jpg


DSC_5482.jpg


W41cm D22cm H31cm sold




よかったらオンラインショップもお立ち寄りください

menu_banner120x60.gif








マイケルの声が入っているとぐっときます


では、またあした、、




ercol いろいろと入りました



※あすの平塚の花火大会は台風の影響のため
8月26日(日)に延期になりました!



本日も暑い中、ありがとうございました。
台風の影響があまりありませんでしたが、これから接近ですかね、、
引き続きお気をつけくださいませ。


きょうはがんばってオンラインショップに家具を更新しました。
ぜひお立ち寄りください!


おすすめはこのブレックファーストテーブルとクェーカーチェア!
DSC_5453.jpg



DSC_5445.jpg
120,000-


DSC_5434.jpg
40,000-


DSC_5455.jpg
a.28,000-(stock→4)


DSC_5468.jpg
sold


DSC_5463.jpg
sold


どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif




あす平塚の花火大会は延期です。
日曜日のお楽しみとなりました。

規模は3000発の花火大会ですが、最近は演出や新しい花火などもたくさんあり
毎年、とても楽しみにしている夏のイベントです
これが終わると、夏休みもあとわずか、、さみしいです
ぜひ、お出かけください!(鎌倉〜小田原の海岸線でしたらほぼ見えると思いますよ)


では、またあした、、


バスケットも入ってます!



きょうは、猛暑がもどってきました。
暑い中、誠にありがとうございました!


今回もたくさん見つけてきました。
バスケットたちです。

IMG_2362.jpg

IMG_2503.jpg

7,000-と8,000-の2プライスです。
どうぞお立ち寄りください!



menu_banner120x60.gif



あすもお待ちしております。



stick back windsor chair



大江戸骨董市よりもどりました。
最高気温27℃、湿度45% たいへん気持ちのよいお天気で
かなりの賑わいになりました。
たくさんのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。
嬉しい出会いもあり、充実の1日でした。
次回は9月2日です。https://www.antique-market.jp/

Hiroto Ishiiさん(@menu2008)がシェアした投稿 -



では、きょうのお品物は先日の19世紀のウィンザーチェアから一転して20世紀に
入ってからたくさん作られたキッチンチェアです。
椅子の分類としてはこれも立派なウィンザーチェアの仲間ですね。

DSC_5418.jpg


DSC_5419.jpg


DSC_5420.jpg


DSC_5422.jpg


DSC_5421.jpg

ベントウッドチェアなどもそうですが、20世紀の初頭から戦前くらいまでたくさん
作られた椅子たちも、なかなか見つからなくなってきましたよ。
座面はエルム、他はビーチ、アーコールと同じ材料の組み合わせです。
W42cm D43cm H85cm SH43cm  sold




menu_banner120x60.gif




今週は短い営業でしたが濃い内容となりました。
誠にありがとうございました。

あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。





先日のサマソニでノエルが最後にこれ歌ったんですって







stick back windsor chair



※8月19日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもオープンからたくさんのお客さまにご来店いただき
誠にありがとうございました。

ではお品物です。
写真撮る時間がなくてイギリスで撮った写真です。



IMG_2425.jpg


IMG_2424.jpg


スティックの美しいウィンザーチェアです。
座面もいい表情になっています。
今回、イチオシの1脚です。
W58cm D55cm H97cm SH43cm sold




menu_banner120x60.gif


こちらもカジュアルでオススメです!
今朝のインスタグラムより
ガーデンテーブル 40,000- ビストロチェア a.22,000-(stock→4)

Hiroto Ishiiさん(@menu2008)がシェアした投稿 -





あすは有楽町にてお待ちしております。







oak country chair



※8月19日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

すこし秋めいてきましたね、、
露天の出店もいくぶん楽になりそうです。
どうぞお出かけください。



きょうはオープンからご来店いただきありがとうございました。

きのう横浜港に引き取りに行った荷物がなんとか並びました。
たぶん今までで一番の量かと思います。
狭い店内がさらに狭くなっておりますが、どうぞ見に来てください!



では新入荷の中から、きょうはこれだけ

シンプルなオークの田舎の椅子です。
おそらく19世紀初頭くらいかと思います。

DSC_5409.jpg


DSC_5411.jpg


DSC_5413.jpg


DSC_5414.jpg


DSC_5412.jpg

ずっしりと重いです。
W47cm D40cm H85cm SH44cm 30,000-




menu_banner120x60.gif




お悔やみ




ものすごく、かっこよかったです





では、またあした。





夏休みのお知らせ。



きょうも暑い中、誠にありがとうございました。


あす 8月13日(月)〜16日(木)まで、夏季休暇とさせていただきます。

コンテナの荷物が到着しました。
16日に横浜港へ引き取りに行ってきます。
17日(金)に店頭で全てご覧いただけるようにがんばります。


新入荷の家具から、これ面白いです!

IMG_2356.jpg


IMG_2357.jpg

オールドパインのバタフライテーブル
幕板が伸びて足が広がる面白い構造です。
足もやや太めで、イギリスカントリーファニチャーらしいです。



あとこちらもあまりない形
オールドパインのオープンシェルフ+2ドロワー
なかなか使いやすそうですよ sold
IMG_2352.jpg



17日より店頭にてご覧いただけます。

どうぞお楽しみに!

お休み中もオンラインショップはご利用いただけます。
(発送は17日以降になります)

menu_banner120x60.gif


今週も誠にありがとうございました。
ではまた金曜日にお待ちいたしております!








peugeot coffee grinder その2



※夏休みのお知らせ
8月13日(月)〜16日(木)まで、夏季休暇とさせていただきます。

コンテナの荷物が到着しました。
16日に横浜港へ引き取りに行ってきます。
17日(金)に店頭で全てご覧いただけるようにがんばります。



きょうも暑い中、誠にありがとうございました。
16日の通関の準備をしていますが写真を見返すと
嬉しくなり、なかなか仕事が進みません、、

では、昨日に続いてプジョーです。

DSC_5335.jpg
極端な1台です




DSC_5330.jpg
くたくたのG1 26,000-

DSC_5337.jpg
ピカピカのディアボロ 26,000-


今朝のインスタのブルー18,000-
DSC_5323.jpg


昨日のプジノックスに続いてオンラインショップに更新しました。
ぜひ、お立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif





ウィーザー×toto いい!




あすもお待ちしております。







peugeot coffee grinder 「PEUGINOX」



※夏休みのお知らせ
8月13日(月)〜16日(木)まで、夏季休暇とさせていただきます。

コンテナの荷物が到着しました。
16日に横浜港へ引き取りに行ってきます。
17日(金)に店頭で全てご覧いただけるようにがんばります。



きょうもご来店、ありがとうございました。
あすは曇りでちょっとは涼しいかと、、


ではお品物です。
おなじみのプジョーのコーヒーミルです。
クローム仕様のプジノックスはやはりクールです。

DSC_5319.jpg


DSC_5318.jpg


DSC_5320.jpg


DSC_5321.jpg


DSC_5322.jpg



オンラインショップに更新しました!
どうぞお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif




これは新鮮です


岡村ちゃんあしたの「おやすみ日本」に出演とか



では、またあしたもお待ちしております。




corgi morris mini cooper



※夏休みのお知らせ
8月13日(月)〜16日(木)まで、夏季休暇とさせていただきます。

コンテナの荷物が到着しました。
16日に横浜港へ引き取りに行ってきます。
17日(金)に店頭で全てご覧いただけるようにがんばります。


暑さがもどりました!
でも、たくさんのお客さまにご来店いただきありがとうございました。
忙しかったです、、
そんなわけでミニカーだけ

DSC_5311.jpg


DSC_5312.jpg


DSC_5313.jpg


DSC_5314.jpg


DSC_5316.jpg

corgi morris mini cooper  W7cm 3,800-




menu_banner120x60.gif



こういう日の翌日はとても暇だったりして

あすもお待ちしております!




これは気になりますよね11月公開だそうです





tea knife



※夏休みのお知らせ
8月13日(月)〜16日(木)まで、夏季休暇とさせていただきます。

コンテナの荷物が到着しました。
16日に横浜港へ引き取りに行ってきます。
17日(金)に店頭で全てご覧いただけるようにがんばります。


ではきょうは定番のティーナイフです。
当店のカトラリーの中ではNo.1の人気者ですね。

DSC_5299.jpg


ブレードはステンレスです。
歯は立っていません、スコーンやマフィン、チーズなどにおすすめです。
ジャムやバターは多めがおいしいですよね

DSC_5301.jpg
a.W16.5cm

DSC_5302.jpg
b.W17cm

DSC_5296.jpg

各6本あります。どちらも1本1,000-です。
定形外の発送もいたします、お気軽にお知らせください。



オンラインショップもお立ち寄りください

menu_banner120x60.gif



8/20に第2回を放送するそうです!




きょうは荒れたお天気の中、ご来店誠にありがとうございました。
あすは回復してまた猛暑にもどるとか、、
どうぞお体にはくれぐれもお気をつけください。
(3歳次男はおもいっきり夏風邪中!涙)







salter egg scale



骨董ジャンボリーよりもどりました。
連日の猛暑の中、たくさんのお客さまにご利用いただきました。
ありがとうございました!

次回の骨董ジャンボリーは2019年1月11日〜13日です。

Hiroto Ishiiさん(@menu2008)がシェアした投稿 -




ではお品物です。
こちらめずらしいですよ。

DSC_5285.jpg


DSC_5286.jpg


DSC_5287.jpg


DSC_5284.jpg


DSC_5288.jpg

SALER社製のエッグスケールです。
濃いグリーンの本体は鉄製で卵を乗せるカップは真鍮製です。
文字盤の焼け具合もとてもいい感じです。

W6.5cm D10cm H11.5cm 12,000-
ディスプレイ用に擬卵(陶器の卵)を1つお付けします。


オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif



※夏休みのお知らせ
8月13日(月)〜16日(木)まで、夏季休暇とさせていただきます。

コンテナの荷物が到着しました。
16日に横浜港へ引き取りに行ってきます。
17日(金)に店頭で全てご覧いただけるようにがんばります。

どうぞよろしくお願いいたします。


それでは今週も誠にありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。






「maclamp」 マックランプ



きょうもありがとうございました。

明日からいよいよ骨董ジャンボリーです!

年に2回、全国の骨董商500業者が集結する日本最大級のアンティークフェアです。
http://kottoh-jamboree.com/

8/3(金)~8/5(日)の3日間 東京ビックサイト 東1ホール
10:00~17:00 料金1000-(前売り800-) 最終日5日(日)は午後1時から無料

menuのブースはV-12 入場口より入って、会場の突き当たり右側4軒目です。
ビックサイトは涼しいですよ、どうぞお出かけください!



では、きょうはジャンボリーに持っていくために配線が間に合いました。
おなじみのマックランプです。定番のホワイト×2

DSC_5270.jpg


A
DSC_5276.jpg

DSC_5278.jpg

DSC_5279.jpg



B
DSC_5271.jpg

DSC_5272.jpg

DSC_5273.jpg


電球は海外球B-22です。
40wの電球を1つサービスさせていただきます。
高さが約50cm シェードの直径φ11cm
sold


オンラインショップに更新しました!

menu_banner120x60.gif




イギリスからの友人もバカンスで手伝いに駆けつけてくれるらしいです、、

それでは、ビックサイトでお待ちしております!






old hall 「Burley」



※骨董ジャンボリーに出店いたします。
http://kottoh-jamboree.com/
8/3(金)~8/5(日)の3日間お店はお休みです。



きょうも暑い中、誠にありがとうございました。

週間予報を見るとげんなりしますが、8月もどうぞよろしくお願いします。
張り切ってまいります!


ではきょうはオールドホールです。

DSC_5260.jpg


DSC_5265.jpg


DSC_5261.jpg


DSC_5263.jpg


DSC_5262.jpg


DSC_5264.jpg

ポット、クリームジャグ、シュガーボウル、セット sold




他にもたくさんきました!
店頭ですべてご覧いただけます。
DSC_5255.jpg


オンラインショップは少しおまちくださいね。

menu_banner120x60.gif




※夏休みのお知らせ
8月13日(月)〜16日(木)まで、夏季休暇とさせていただきます。

の予定です。
コンテナの到着しだいで変更の可能性があります。
どうぞ宜しくお願い致します。






プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター