fc2ブログ

無骨なアルミの箱



※あす10月1日(月)配達の為、オープンが12時半からとなります。
何卒、よろしくお願いいたします。


きょうも雨の中、誠にありがとうございました。
朝のうちは青空も見えていましたが、オープン後すぐに降り出しました。
まぁ台風ですし、さすがにお客さまゼロデーか!と思いましたが、
助けられました、ありがとうございます。


では、お品物です。

これはイギリスの東部のアンティークフェアで見つけました。
広いグランドの中でも、ひときわ光って見えました。

DSC_6006.jpg


DSC_6010.jpg


DSC_6009.jpg


DSC_6011.jpg


DSC_6014.jpg


DSC_6012.jpg


DSC_6015.jpg


DSC_6008001.jpg

肉厚なアルミの本体、とろみのある鉄の留め具と蝶番、
でかい蝶番のわりに細いハンドル、リベットのバランス、
いいです!! 

size W40cm D25cm H20cm sold


オンラインショップに更新しましたよ!

menu_banner120x60.gif




では、台風による被害が出ないことを祈って、、
またあしたもお待ちしております。





昨日の最終回ですーーっとしました、終わると寂しいです



enamel coffee pot



きょうは雨の中、ありがとうございました。

時短営業で申し訳ありませんでした
おかげさまで次男(3歳)の運動会を見に行けました
長男(7歳)の運動会は今まで必ず買付けで見れなかったので、
長男はえらく怒っていました、、ゴメンよ

これで心置きなく買付けに出かけられます

※2018 秋の買付け
10月4日(木)〜10月18日(木)の期間、イギリスへ買付けに行ってまいります。

期間中はお店はお休みになります。
オンラインショップのご注文はいただけますがお品物の発送は帰国後になります。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。


では、お品物です。

DSC_5993.jpg

フランスのコーヒーポットです。




DSC_5994.jpg

DSC_5998.jpg
クリーム色のコーヒーポット 9,800-




DSC_5999.jpg

DSC_6000.jpg
小さなコーヒーポット 5,800-



オンラインショップに更新しました!
こちらからどうぞ↓
menu_banner120x60.gif




昨夜、これを見て



これを聞いて


買付けへのテンションを上げています、、
渡英まであと5日



あすは通常通り営業する予定です。
出発前に、お立ち寄りいただけたら嬉しいです。



valet stand



※あす9/29(土)は13時よりオープンいたします。
どうぞよろしくお願いします。


きょうもありがとうございました。
渡英のアナウンスよりさっそくのご来店、誠にありがとうございました。
楽しい時間でした!

あすは時短営業となりますが、お待ちしております。


では、これもあれば必ず仕入れます。

バレット スタンド (バレット=従者)

DSC_5985.jpg


DSC_5986.jpg


DSC_5987.jpg


DSC_5989.jpg


DSC_5990.jpg


上からパンツ、ネクタイ、ジャケット(シャツ)、時計タイピンカフスなど小物トレイ
一番下が靴、キャスター付き とても機能的です。
W47cm D32cm H110cm 17,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



では、またあした



きっとこれが今回の旅で一番聞くことになるのでは、、







秋の買付けのお知らせです。


きょうもご来店いただき誠にありがとうございました。
雨の木曜日、なぜか忙しい1日となりました。
感謝です!


では、買付けのお知らせです。

※2018 秋の買付け
10月4日(木)〜10月18日(木)の期間、イギリスへ買付けに行ってまいります。

期間中はお店はお休みになります。
オンラインショップのご注文はいただけますがお品物の発送は帰国後になります。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

いつも通り、買付けリクエストを受付けますのでお気軽にお知らせくださいね。


↓去年の秋のイギリスの空、曇りがちですが頑張ってまいります!
IMG_0222 (1)



よかったらオンラインショップもどうぞ!
10月3日まで発送はいたします。

menu_banner120x60.gif



明日は、貴重な晴れ間が出るそうです。
洗濯を頑張ってからお出かけくださいね!

お待ちしております、、








オリジナルボックス!!




きょうは雨の中、誠にありがとうございました。

秋雨前線が停滞中とのことですが、当分はこんな調子だとか
実りの秋ですから、しかたがないですよね。
涼しいので、どうぞお気をつけください、、


では、きょうはおなじみのアングルポイズです
マッシュルームグレーが2台

DSC_5965.jpg




なんと1台はオリジナルの箱入り(新品ではありません)を見つけました。
DSC_5969.jpg
30,000-


DSC_5978.jpg
25,000-


経年で色も微妙に違います。
どちらがお好みですか?

オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif







今朝のスッキリ見逃しました、、



こちらの主題歌なのだそうです





では、またあした、、






2 scroll back chair



大江戸骨董市よりもどりました。
3連休×いいお天気=大賑わいとなりました。
ご利用いただきまして誠にありがとうございました。

10月の第1は会場の都合でお休みですので次回は10月21日です。
よろしくお願いいたします。


では、きょうのお品物です。

小ぶりなウィンザーチェアが2脚です。

DSC_5942.jpg


menuでは定番のスクロールバックのウィンザーチェアです。
「Scroll」スクロールは紙などの巻物、2本の背もたれ上部のデザインが
クルッと丸まっている所からついているそうです。
どちらも20世紀の初頭くらいではないでしょうか、、
いい味わいになっています。

DSC_5945.jpg

DSC_5947.jpg
スクロールバックチェア(ダークカラー) 26,000-


DSC_5954.jpg

DSC_5956.jpg
スクロールバックチェア(ミディアムカラー) 26,000-



オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




いぜん、ちょっとご紹介した友人のお店に寄ってきました。
そこはもうパリでした!かっこいいお店ですよ


https://www.anonyme.jp/
〒152-0001 東京都目黒区中央町1丁目18−13
13:00〜19:30 水木定休

お隣さんもおすすめですよ→古道具の店Coupe
 http://shopinfo.coupe-az.com/

自分もオープンした時の気持ちを思い出しました。
そして改めて、やっぱりお店っていいなぁ、、と実感しました。
長く続けられるようにもっと、がんばらないといけませんね、、

今週も誠にありがとうございました。
あす火曜は定休日です、
また水曜日にお待ちしております。


「General Post Office」のオイル缶



あす 9月23日(日)は特別開催の大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

前回は雨で中止に、来月の第1日曜は会場の都合でお休みです。
次回は10月21日までありません、なので各業者たちは気合が入っているはず、、
お天気も良さそうです、ぜひお出かけください!



今週も3連休。初日からご来店、誠にありがとうございました。
あっと言う間の土曜日となりました。

で、きょうはこれだけ
ブリキのオイル缶

DSC_5925.jpg


DSC_5926.jpg


DSC_5927.jpg


DSC_5928.jpg


DSC_5930.jpg


DSC_5931.jpg


DSC_5932.jpg


DSC_5934.jpg

ジェネラルポストオフィス GPO のエンボスがいい感じで残っています。
(1660年: チャールズ2世によって郵政省(General Post Office、GPO)が発足する)
この缶の時代は100年はないと思いますよ。

サイズ、フォルム、真鍮の栓、いいバランスです。
高さ29cm 12,000-



よかったらこちらもどうぞ

menu_banner120x60.gif



では、明日は有楽町でお待ちしております。
(いつものシェイクシャック前です)





このPVに出てくる車の車種がわかる人教えて
*わかりました、ボルボのアマゾンでした、Nさんありがとうございました





陶器、鉄、アルミ、



9月23日(日)は特別開催の大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうは雨の静かな金曜日となりました。
ありがとうございました。

明日は通常営業
あさっては有楽町
また月曜は祝日なんですね、通常営業です
2週連続の3連休なんて羨ましいですね、、


では、きょうのお品物です。
素材の違う3つの道具です。

DSC_5901.jpg



DSC_5902.jpg

DSC_5904.jpg
ファミリースケール 18,000-



DSC_5913.jpg

DSC_5915.jpg
陶器のイリゲーター 7,800-



DSC_5907.jpg

DSC_5910.jpg
アルミケトル sold



オンラインショップに更新しました。
どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



行きたいです!お店があるので僕は行けませんが、、
江口先生のファンだったら堪りませんね、一生の宝物になるはず
↓このイラストもイベントの為の書き下ろしだそうです

information_180918_1.jpg

Zoff コピス吉祥寺店のオープン記念 江口寿史氏によるライブスケッチを開催!
9月29日(土)、30日(日)にZoffコピス吉祥寺店にて10,000円(税別)以上ご購入の各日先着20名様を対象に江口氏によるライブスケッチ(1人約20分)を実施いたします。
こちらからどうぞ→https://www.zoff.co.jp/shop/t/t1461/



では、またあした、、


parker&sons invaid jelly pot



9月23日(日)は特別開催の大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうは雨降りの中、誠にありがとうございました。
あすはどうでしょうか?
どうぞお立ち寄りください、、


では、きょうはちょっとめずらしポットです。
艶のよい白磁に、フォントが素晴らしいです。

DSC_5889.jpg


DSC_5890.jpg


DSC_5892.jpg


DSC_5894.jpg


DSC_5896.jpg

幅8cm 高さ8cm sold






DSC_5852.jpg

あとダンディーのマーマレードポットもたくさんオンラインショップに更新しました!
こちらからどうぞ。

menu_banner120x60.gif



すっかり涼しくなって、どうやら風邪が多いようですね。
どうぞお気をつけください。
うちも気をつけます、、

では、またあした。




子供用のロールトップデスクと椅子のセット


9月23日(日)は特別開催の大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



きょうもありがとうございます。
日差しが暑かったですね、、

あすからお天気下り坂ですが、どうぞお立ち寄りください。

では、お品物です、写真多めです。


DSC_5831.jpg


DSC_5832.jpg


DSC_5834.jpg


DSC_5835.jpg


DSC_5836.jpg


DSC_5837.jpg


DSC_5838.jpg


DSC_5839.jpg


DSC_5840.jpg


DSC_5833.jpg


DSC_5826.jpg


DSC_5827.jpg


DSC_5829.jpg

ただただ、可愛いです。
作りもしっかりとしています。

デスクのサイズ
W55cm D37cm H80cm
 
椅子とセットで 45,000-


オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif






デイヴは最高です!





では、またあした。




stick back windsor chair



3連休、終わりました。
ご来店、誠にありがとうございました。


では、きょうはウィンザーチェアです。
シンプルなスティックバックの背もたれにアームがやや大きめで力強く感じます。
存在感あり、いい椅子です。

DSC_5815.jpg


DSC_5822.jpg


DSC_5814.jpg


DSC_5818.jpg


DSC_5817.jpg


DSC_5819.jpg


DSC_5820.jpg


DSC_5821.jpg


DSC_5825.jpg

W60cm D62cm H102cm SH41cm sold





よかったらオンラインショップもお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です、また水曜日にお待ちしております。






old hall 「コンノート」



きょうもご来店いただきありがとうございました。

すごしやすくなりました。
明日もお待ちしております。

そうそう、明日は藤沢のツタヤさんで「湘南蚤の市」も開催です。
どうぞお出かけください!


ではお品物です。
定番中の定番です。

DSC_5781.jpg

オールドホールの「コンノート」シリーズです。




DSC_5782.jpg
ティーポットは1.5パイントと2パイント a.7,800-


DSC_5792.jpg
ポットは 1、1.5、2パイント a.6,800-




DSC_5806.jpg
バーレイのセットも1セット sold




オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif






樹木さん、追悼




またあした、、

GLOBE-TROTTER



きょうもありがとうございました。

3連休の初日、雨のスタートでしたが、ご来店誠にありがとうございました。
あす、あさってと通常営業です。
どうぞお立ち寄りください。

では、お品物です。
はい出たグローブトロッター
とてもめずらしカラーです。

DSC_5769.jpg


DSC_5771.jpg


DSC_5772.jpg


DSC_5774.jpg


DSC_5775.jpg

W58cm sold


オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



昨夜の武道館はさぞ盛り上がったのでしょうね、、




では、またあした、、




ピクニックにいかがですか?



きょうもありがとうございました。
さすがに静かでしたね、、
秋雨前線が憎いです

3連休は通常営業です。
どうぞお立ち寄りください。

また第3日曜日の大江戸骨董市は会場の都合でお休み。
第4日曜の23日に特別開催です。どうぞお間違えなく https://www.antique-market.jp/



では、これ紹介していませんでした。
セットでどうでしょうか

DSC_5746.jpg




DSC_5751.jpg

DSC_5752.jpg

DSC_5753.jpg
サンドイッチボックス sold




DSC_5756.jpg

DSC_5757.jpg

DSC_5759.jpg
ヒップフラスコ 6,500-



オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif






あすオープンだそうです!
ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館(V&A)の分館がスコットランドに初のデザイン美術館となるV&Aダンディ(V&A Dundee)がオープンするそうです
建物は隈研吾さんによって設計されたんですって

行ってみたいです、スコットランド


では、またあした







ガーデントラッグ×2



きょうもありがとうございました。

意外に蒸しますね、、
あしたもお待ちしております!


では、お品物です。
伝統的なやつです。

DSC_5725.jpg

イギリス、ガーデントラッグが2つです。



DSC_5730.jpg

DSC_5729.jpg
かなり古そうです 8,000-


DSC_5731.jpg

DSC_5733.jpg
すこし新しめ sold




あとワイヤーのエッグバスケットも2つ見つけました
どちらもグッドコンディションです。a.7,000-

DSC_5736.jpg
sold


DSC_5743.jpg


以上4点をオンラインショップに更新しましたよ
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



※お知らせ


友人たちのイベントです
札幌ワッフル屋さん「macikaci」×吉祥寺「栄久」(育休中)
二人のイベントです。

マチカチのインスタより
⚫︎
新潟出身の彼女は、"新米"の時期なので
『オニギリと豚汁』を。
私マチカチは、北海道産の小麦で『焼き菓子』を。
全てテイクアウトでの営業です。
⚫︎

9月23日(日)時間は午後くらいからだそうです
場所、吉祥寺「栄久」東京都三鷹市井の頭4丁目26−7


では、またあした、、






小さな London Bus



きょうもありがとうございました。

すっかり秋ですね。
あすもお待ちしております。
どうぞお立ち寄りください。

では、こちら

zoffさんのCMにたくさんアイテムを使っていただきました。
ディズニー最新作『プーと大人になった僕』の公開を記念して、
特別に描き起こされたオリジナルアートを用いたコレクション。 www.zoff.co.jp




中から1つ
マッチボックスの1950年代の古いロンドンバスです。
2つあります。

DSC_5717.jpg


DSC_5719.jpg


DSC_5720.jpg


DSC_5722.jpg


DSC_5723.jpg


1950年代のマッチボックス「ルートマスター」
W5.5cm デカールあり 3,600- デカールなし 3,000-



menu_banner120x60.gif




では、またあした、、







picquot ware tea set



きょうもご来店、ありがとうございました。

静かな雨の月曜日になりました。
明日は定休日です、また水曜日にお待ちしておりますね。


ではお品物です。
おなじみのピコーウェアのティーセットです。

DSC_5693.jpg


DSC_5694.jpg


DSC_5696.jpg


DSC_5697.jpg


DSC_5698.jpg


DSC_5700.jpg


ティーポット、ウォーターポット、クリーマー、シュガーボウル
そして貴重なトレイの5ピースセットです。

アルミの素材感と楓のハンドルの風合いが素晴らしいです。
トレイのサイズW39.5cm D27.5cm H4cm

ピッカピカではありません、若干の使用感があります。
磨くと光ります。sold



こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
では、また水曜日に!






ベークライトのデスクカレンダー



きょうもありがとうございました。
気持ちの良い1日でした。

あしたからお天気下り坂?、また火曜は雨っぽいです、、

ではお品物です。
定番のデスクトップカレンダーです。

DSC_5686.jpg


DSC_5687.jpg


DSC_5688.jpg


DSC_5690.jpg


DSC_5691.jpg

ベークライトカレンダー W11cm sold


こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




秋っぽくなってきましたね




あしたもお待ちしております、、






simplex kettle




きょうもありがとうございました。
日差しはまだまだキツイですね、、
夕暮れはだいぶ早くなった気がします。
毎日、梨が美味しいです。


では、お品物です。
定番のシンプレックスコパーケトル
よく使い込まれています!

DSC_5660 (1)


DSC_5662 (1)


DSC_5664.jpg


DSC_5663 (1)


DSC_5665 (1)


DSC_5666 (1)


DSC_5667 (1)

ヤカンのロールスロイスとまで言われるベストセラーのヤカンです。
お湯が湧くとなんともいい音が鳴り知らせてくれます。


オンラインショップに更新しました。
どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif





大磯のラスカルさん鎌倉へ移転されて、昨日からオープンだそうです


そして、その大磯ラスカル跡はカフェになるって、、
もうオープンしてるとか、、
詳細はまた改めてお知らせします。



では、またあすもお待ちしております。





アートスクールのハイスツール×2



きょうもご来店、誠にありがとうございました。
また遠方よりありがとうございました。


では、お品物です。
セラー曰く美術学校で使われていたスツールとのことです。
どうでしょうか、確かにとても雰囲気あります。

DSC_5647.jpg


スクエアから
DSC_5650.jpg

DSC_5649.jpg

DSC_5651.jpg



オーバル
DSC_5657.jpg

DSC_5654.jpg

DSC_5656.jpg


どちらも sold

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



これ買っちゃうか悩んでます 8CD+DVDですって






先日の長男(小一)の夏休みの宿題問題の後日談です

今朝、次男(3歳)の保育園の送りに行ってきました

担任の先生が「◯◯くん(長男)、宿題大丈夫でしたか?」

僕「はい、なんとか、、でもなんで知ってるんですか?」

先生「お兄ちゃんの真似していましたよ、チキショーチキショー先生におこられる〜」って
さらに「やっちゃいなさい!」と怒り口調の僕の真似もしていたらしいです
3歳児にとっても初めての夏休みの宿題は気になっていたようです


では、またあした、、






oil jug




先日の台風から、今朝の地震のニュースは驚きました。
どうか、これ以上被害がないことを願います。




きょうもご来店、誠にありがとうございました。
はじめてのお客様にながーく在庫だったものを買っていただきました。
嬉しい限りです、ありがとうございました!

ではお品物です。

DSC_5640.jpg


DSC_5642.jpg


DSC_5639.jpg


DSC_5641.jpg


DSC_5643.jpg


DSC_5645.jpg


DSC_5644.jpg

オイルジャグです。
いい形です。
肉厚でしっかりとしています。

W28cm D10.5cm D18cm



menu_banner120x60.gif




いろいろと使っていただきました
ユアンの映画「プーと大人になった僕」のフレームだそうですよ!



あしたもお待ちしております。


french letter stand



きょうもありがとうございました。
台風一過で暑い1日となりました、、
当分、残暑が厳しいようですね。
頑張りましょう


ではお品物です。
定番のレタースタンド

DSC_5633.jpg





DSC_5634.jpg
8,800-

DSC_5624.jpg
8,800-

DSC_5628.jpg
8,000-


オンラインショップに更新しました!
こちらからどうぞ

menu_banner120x60.gif



きのう見てきました
テラスモールで朝一の回でしたがお客さんたくさんでしたよ
喋りたい!けど、、ぜひ劇場へ




では、またあしたもお待ちしております。







brooks「b66s」サドルとサドルバッグ



きょうもありがとうございました。

涼しくも、やや蒸し暑い1日となりました。
台風気どうでしょうか、心配ですね。
どうぞお気をつけください!


では、お品物です。
見つけましたよ、英国の名門ブランド
「ブルックス」のサドルと無名のサドルバッグ

DSC_5617.jpg


DSC_5614.jpg


DSC_5613.jpg


DSC_5621.jpg


DSC_5619.jpg


DSC_5615.jpg

自転車のサドルはめったに買わないのですが、コンディションがとても良く
さらに、このサドルバッグに惹かれました。

BROOKS社が1927年から作り続けている定番モデルです。
set 15,000-



menu_banner120x60.gif





大英博物館で観れるらしいです banksy-british-museum






今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。




chopping board




きょうもご来店いただき誠にありがとうございました。
骨董市が中止でオープンする日(お天気の悪い日ね)は暇な日が多いのですが
ありがとうございました!


気温がぐっと下がり秋みたいですね。
秋といえば食欲の秋、お肉が食べたいです!

こちらで分厚いお肉を切ってください。

DSC_5052.jpg


DSC_5054.jpg


DSC_5055.jpg


DSC_5056.jpg

厚み3cmと分厚く、重たいです。
ナイフ傷がとてもよい雰囲気です。

W37cm D23cm H3cm 9,000-





menu_banner120x60.gif



またしても台風が心配ですが、あすは持ちそうですね。
どうぞお立ち寄りください!
お待ちしております、、





あさってです、見ないとね
90354.jpg


スティックバック ウィンザーチェア



9月2日(第1日曜日)の大江戸骨董市は、天候不安定の為、中止となりました。
お店は通常営業いたします。

次回は9月23日(第4日曜日)に特別開催です。
https://www.antique-market.jp/


きょうもありがとうございました。
また遠方からも誠にありがとうございました!


では、お品物です。


DSC_5598.jpg


DSC_5601.jpg


DSC_5602.jpg


DSC_5595.jpg


DSC_5599.jpg


DSC_5600.jpg


DSC_5603.jpg


DSC_5605.jpg


ダークカラーのキッチンチェアです。
かわいい形ですが、エルム(楡材)の座面は迫力あり本格ウィンザーチェアです。

座面の後ろの02の刻印が1902年の02なのかはわかりませんが、
おそらく立派な工房で作られたものとだと考えられます。

いいですよ!

W41cm D50cm H88cm SH44cm sold





menu_banner120x60.gif



では、またあした
お店にてお待ちいたしております。



このCMかっこいいです、、ミニはいいなぁ







プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター