fc2ブログ

出発です!



いよいよです!!
「第5回関西蚤の市」に出店いたします。

日程:2018年12月1日(土)、2日(日)
時間:9:00~16:00
開催場所:JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円(競馬場共通)
http://tokyonominoichi.com/kansai/2018_winter/
お店はお休みです。



年に1回のビッグイベントです。
今回で5回目となった関西蚤の市。

阪神競馬場のキレイで広々とした素晴らしいロケーションでの
蚤の市は間違いなく素晴らしい2日間となるでしょう。
お天気も良さそうです。

どうぞお出掛けください!!

IMG_0857.jpg


IMG_4832.jpg


IMG_4845.jpg


menuのブースナンバーは56番です。

北欧市のある噴水の手前、右側です。
となりはピンバッジをたくさん置いてある 33&1/3さんです。


それでは、阪神競馬場にてお待ちいたしております。
さあ、積込んで出発です。




キャンピング コパーケトル




※今週末は「第5回関西蚤の市」に出店いたします。

日程:2018年12月1日(土)、2日(日)
時間:9:00~16:00
開催場所:JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円(競馬場共通)
http://tokyonominoichi.com/kansai/2018_winter/

お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。

またしてもカッコイイやかんを見つけましたよ!

DSC_6531.jpg


DSC_6532.jpg


DSC_6533.jpg


DSC_6534.jpg


DSC_6535.jpg


DSC_6536.jpg

Garrison社製のコパーケトルです。
キャンプ用で蓋がネジになっていて、水を入れて出かけられるようになっています。
やはりこれも、高級なピクニックハンパーに入っていたものでしょう、、
小ぶりながら1.2リットル入ります。

size φ13.5cm 高さ12cm(ハンドルは含まず)
sold


オンラインショップに更新しました。
こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




関西蚤の市まであと2日と迫りました。
やることが山積みで焦りますね。
両日お天気良さそうです!
気温も上がりそう
どうぞ、お出かけください。



では、またあしたもお待ちしております。






コーギー社 「BEDFORD AA VAN」



※今週末は「第5回関西蚤の市」に出店いたします。

日程:2018年12月1日(土)、2日(日)
時間:9:00~16:00
開催場所:JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円(競馬場共通)
http://tokyonominoichi.com/kansai/2018_winter/

お店はお休みです。



きょうもご来店ありがとうございました。
毎日、暖かいですね。
もうすぐ師走というのにありがたいです。


では、きょうはミニカー

DSC_6505.jpg


DSC_6512.jpg


DSC_6513.jpg


DSC_6520.jpg


IMG-3977.jpg

コーギー製のロードサービス「AA」のヴァンです。
AAは日本のJAFです。
イギリスではいまだにお世話になったことはありません。
この先もならないといいのですが、、

sold



オンラインショップに更新しました。
ぜひお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif





かっこよすぎる!
westwood_201811_fixw_640_hq.jpg








関西蚤の市の準備でばたついておりますが、どうぞお立ち寄りください!

では、またあした、、






フランスのミルクキャリー



※今週末は「第5回関西蚤の市」に出店いたします。

日程:2018年12月1日(土)、2日(日)
時間:9:00~16:00
開催場所:JRA阪神競馬場 兵庫県宝塚市駒の町1-1
入場料:200円(競馬場共通)
http://tokyonominoichi.com/kansai/2018_winter/

お店はお休みです。




では、きょうはこちら

フランス人ディーラーから譲ってもらいました。
鉄のミルクキャリーです。
蓋と蓋の鎖がとてもいい雰囲気です。
刻印は名前とパリの住所のようです、これまたいい雰囲気。

DSC_6491.jpg


DSC_6492.jpg


DSC_6494.jpg


DSC_6498.jpg


DSC_6496.jpg


DSC_6497.jpg

高さ16.5cm sold


オンラインショップに更新しました。
どうぞお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif


先日、大磯の城山公園「紅葉のライトアップ」に行ってきました。
今年は温かいからでしょうか、あと台風の影響もあるそうで、色づきは
いまひとつでしたが、水面に映る木々はとてもきれいでした。
今年も楽しませていただきました!
IMG_3952.jpg



今週もありがとうございました。

あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちいたしております。




スクエアのスタンドミラー



きょうもいいお天気でしたね。

おかげさまで、とても忙しい3連休となりました。
ご来店、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました!!


では、きょうはこちら

DSC_6482.jpg


DSC_6487.jpg


DSC_6483.jpg


DSC_6484.jpg


DSC_6488.jpg

size14cm×19.5cm スタンド時の奥行き12cm sold



オンラインショップに更新しました。
ぜひお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif








祝デビュー20周年

ギブソンのRDがめちゃかっこいい





では、またあしたー






egg+egg cup



きょうも誠にありがとうございました。
賑やかな1日でした!

あすもお待ちしております。



では、きょうはこれ、卵立てと卵

DSC_6475.jpg

DSC_6477.jpg

DSC_6478.jpg

DSC_6479.jpg
無銘のエッグスタンド 1,500-


DSC_6473.jpg

DSC_6472.jpg

DSC_6470.jpg
おそらく石膏に手彩色の卵 1つ1,500-(stock→6)




よかったらオンラインショップもお立ち寄りくださいね。

menu_banner120x60.gif




※いよいよ来週は関西蚤の市ですよ〜
12月1日(土)〜2日(日) at阪神競馬場
http://tokyonominoichi.com/kansai/2018_winter/
もう5回目なんですね。
年に1回のお祭りですねから、今年も楽しみにしております!
どうぞよろしくお願いいたします。
DSD2937-2.jpg




では、またあした、、






silver plated sandwich box



きょうもご来店、誠にありがとうございました。

連休、初日よいお天気でした。
あす、明後日と通常通りオープンいたします。
どうぞお立ち寄りください。


では、きょうはこちら

DSC_6463.jpg


DSC_6464.jpg


DSC_6466.jpg


DSC_6468.jpg


DSC_6467.jpg

もともとは、やはり高級なピクニックケースに入っていたのでしょうね、、
豪華なピクニックですね。

シルバープレートがいい感じになっています。

サイズ
幅15.5cm 奥行き15cm 高さ15cm(ハンドルは含みません)

オンラインショップに更新しました。
ぜひお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif




イスタンブールで撮影したそうです、カッコイイね



では、またあした、、





ハンドミラー×2



きょうも、たくさんのお客さまにご来店ただき
誠にありがとうございました。

この3連休も新商品と、ともにお待ちいたしております!


ではお品物です。

DSC_6434.jpg



DSC_6438.jpg

DSC_6439.jpg
sold


DSC_6445.jpg

DSC_6443.jpg
3,800-




今朝のインスタグラムより
DSC_6462.jpg
ドミノ カップ&ソーサー 6,800- (stock→3)


オンラインショップに更新しました。
ぜひお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif




毎年恒例の大磯、城山公園もみじのライトアップの季節になりました。
明日から3日間です。おすすめですよ!http://www.kanagawa-park.or.jp/ooisojoyama/
kouyou.jpg


朝晩はだいぶ、冷えてきましたね。
どうぞ、よい連休をおすごしください。

また、あした、、


「holophane」glass lamp shade



きょうもありがとうございました。

平日ですが、オープンから忙しい1日となりました。
声がかれ気味です、しゃべりすぎました、、
あすもお待ちいたしております。


では、今日は久しぶりのランプシェード

DSC_6428.jpg


DSC_6429.jpg


DSC_6425.jpg

オープン当初から扱い続けているホロフェンのランプシェード
好きで自宅でも使っています。

浅いタイプは割とめずらしいですが2つ見つかりました。
φ21cm sold


オンラインショップに更新しました!
どうぞお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif



先日、ブランケットを買っていただいたお客さまより
かわいい写真をいただきましたよ
DSC_8357.jpg
ここから動かないそうです^^
ありがとうございました!


ブランケットはまだ数枚ございますよ、、
では、またあした〜





アルミいろいろ



大江戸骨董市よりもどりました。
昨日もたくさんのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。
お久しぶりのお客さまにもお会いできて良い日でした。


ではきょうは、アルミアイテムを4点です。

DSC_6387.jpg




DSC_6402.jpg
ミルクキャリー 3800-

DSC_6388.jpg
コーヒードリッパー 3,800-

DSC_6398.jpg
ランチボックス 3,000-

DSC_6393.jpg
キャンドルスタンド 2,600-



オンラインショップに更新しました!

menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あす火曜は定休日です。

また水曜日にお待ちしております。




余談です
お店で使っているmac(pro2012)がそろそろヤバそうです
そこで、先日発売した13インチのmac book airにするか
12インチのmacbookにするか、、この際miniも検討するか、、
はたまた、ローンを組んでproにするのか、まったく答えがでません
悩んでます、、


moulux coffee grinder



※あす11月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうも気持ちのよい1日となりました。
ありがとうございました。

DSC_6380.jpg


DSC_6381.jpg


DSC_6383.jpg


DSC_6384.jpg


DSC_6385.jpg


おなじみのフランスの「moulux」ムルックス社製のコーヒーミルです。
アルミダイキャストの質感がたまりません。
sold



オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif





では、あすは有楽町のシェイクシャック前にてお待ちしております。
少し肌寒くなりそうです、暖かくしてお出かけくださいね。






picquot ware K3 kettle×3



※11月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



きょうもありがとうございました。
いい天気でしたね、うたた寝しました、、


ではお品物です。
もうおなじみとなりましたピコーウェアのK3ケトルです。

ここ数年で会社はなくなってしまい、当然マーガレットハウエルでの
取り扱いも終わってしまいました。(現地では驚くほど高騰しております)

今回は運良く、3つ見つけることができました。

DSC_6342.jpg




DSC_6344.jpg
A sold

DSC_6354.jpg
B sold

DSC_6361.jpg
C sold


オンラインショップに更新しました!
ぜひお立ち寄りください。

menu_banner120x60.gif




これは気になります
ティムバートン最新作、来年の3月ですって






では、またあした。







「GT DESIGN」 enamel tea pot


※11月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



きょうも誠にありがとうございました。
もう11月も折り返しです、寒くなるわけですよね、、
どうぞ風邪などひかぬようにお気をつけください。


では、きょうはこれ

DSC_6328.jpg


DSC_6329.jpg


DSC_6330.jpg


DSC_6331.jpg


DSC_6333.jpg


DSC_6334.jpg


DSC_6336.jpg

マイベストポットです。
色、サイズ、裏のラベルのフォント、みんなツボ、なかなか見つかりません。

内側にサビがあります。でもオススメ!
W18cm 約450cc入ります sold


オンラインショップよりどうぞ!

menu_banner120x60.gif




祝紅白出場!

冒頭の車はハコスカですかね、よく似合っています



では、またあしたもお待ちしております!





SIRRAM社製キャンピングケトルセット



※11月18日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。

朝から頑張りました!


新商品の品出しは半分以上、進みました。
あすもお待ちしております。

では、中から1つ

いろんなキャンピングケトルを見つけてきましたが
これは初めてです。
いったいどれだけの種類があるのでしょうか、、


DSC_6320.jpg


DSC_6321.jpg


DSC_6323.jpg


DSC_6324.jpg


DSC_6325.jpg


DSC_6326.jpg


DSC_6327.jpg


しっかりと作られたブリキのボックスに、ケトル、五徳、バーナーと
バーナーの燃料入れ、茶こしのセットです。(茶こしは穴があります)

燃料入れがケトルに収まる作りは泣かせますね。

ケトルの底に若干のサビがあります。
約600ml入ります。

ケースのサイズ W17cm D15cm H12cm sold


昨日のミラーとオンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif




祝20周年!
ドキュメンタリー作品をきょう一夜限定で世界同時上映ですって、、





では、またあした。





東京蚤の市、ありがとうございました。







東京蚤の市が無事に終了いたしました。

今回も2日間でたくさんのお客様にご利用いただきまして
誠にありがとうございました。

お天気に恵まれて、最高の蚤の市日和となりました。

たくさんのお店の中で、「menuを目指してきました!」なんて涙が出るような
こと言っていただいたり、本当に嬉しく楽しい2日間でした。

手紙社スタッフのみなさま、ボランティアのみなさま、また出店者のみなさま、
ありがとうございました、お疲れ様でした。

そして、もう関西蚤の市まで3週間となりましたよ!
どうぞお楽しみに〜
http://tokyonominoichi.com/kansai/2018_winter/


では、品出しの日々にもどりますね。
きょうはこちらだけ

DSC_6293.jpg


DSC_6295.jpg


DSC_6296.jpg


DSC_6297.jpg


DSC_6298.jpg


DSC_6300.jpg


DSC_6301.jpg

ありそうで、なかなかないスクエアのミラー
まったく装飾なし
コンディションもまあまあです
W25.5cm H35.5cm 鎖まで45cm 10,000-



よかったらオンラインショップもお立ち寄りください!

menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。

あす火曜は定休日です(お店に来て仕事はしますけどね、、)
また水曜日にお待ちいたしております。



東京蚤の市に行ってきます!



いよいよ、明日に迫りました、
「第14回東京蚤の市」

日程:2018年11月10日(土)、11日(日)
時間:9:00~17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:500円(小学生までは無料)
http://tokyonominoichi.com/2018_autumn/


02_07_20161120_1393.jpg


07_10_20161120_1557.jpg


01_08_20161120_0325.jpg

春もいいけど、秋もいいんです京王閣の雰囲気

今回も、もりだくさんな内容で、楽しませてくれることでしょう、、

どうぞお出かけください!!


昨日今日で、かなり品物が出ましたので、できる限り持っていきますね。
特に今回は過去最高量のカトラリーをお持ちいたします。
IMG_3793.jpg
たくさん磨きましたよ!
どうぞ、たくさんの中からお気に入りをお選びくださいね。



menuはNo.13 いつもの場所です、正面入り口より最初の建物の左角
ユニオンジャックが目印です。


では、京王閣にてお待ちいたしております!




menu_banner120x60.gif






荷物が到着しました!



※今週末は「第14回東京蚤の市」に出店いたします。

日程:2018年11月10日(土)、11日(日)
時間:9:00~17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:500円(小学生までは無料)
http://tokyonominoichi.com/2018_autumn/


ついに荷物が到着いたしました!(今回も25kg×12箱=300kg)

長らくお待たせいたしました。
順次、ご連絡させていただきますので、もう少しお待ちくださいませ。

無事に到着して何よりです(涙)







早速、古いボトルがたくさん
破損0で自分を褒め讃えて、洗って値段つけです
あるだけお持ちしますね




とういわけで、ばたついておりますが、きょうはこれだけ


IMG_3784.jpg

イギリスで見つけた、フランスのポンドヨット W31cm H35cm sold




menu_banner120x60.gif




きょうもご来店いただき誠にありがとうございました。
明日もお待ちいたしております。






hunting sandwich case



※今週末は「第14回東京蚤の市」に出店いたします。

日程:2018年11月10日(土)、11日(日)
時間:9:00~17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:500円(小学生までは無料)
http://tokyonominoichi.com/2018_autumn/

どうぞお出かけください!


まだ荷物は着きませんが、ご来店誠にありがとうございました。
明日には着いてくれると嬉しいのですが、、涙

では、お品物です。
とても久しぶりの入荷となりました。
ハンティング用のサンドイッチケースです。

DSC_6266.jpg



シルバープレート製のサンドイッチケースです。
主にハンティング用に作られたそうです。
当時の高級品でしょうね、作りが良くとても贅沢です。
こだわりはダブルヒンジ。
蝶番が2個、付いているので完全に開き、確かに取り出しやすい。
長い狩りの途中で小腹が空いた時にこれを取り出してサンドイッチを食べたんですね、、
まったく、おしゃれです。(だいたい手のひらサイズです)

DSC_6270.jpg

DSC_6275.jpg



DSC_6276.jpg

DSC_6279.jpg




ピューターも1つあります。蓋の穴の模様がエレガント
DSC_6283.jpg

DSC_6284.jpg

それぞれ 10,000-


オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif



昨日は、先週の「2001年宇宙の旅」に感化されて思わずこちらを観ました

すっかりキューブリックです、次は何観ようか考えるだけで楽しくなります


そして、来年4月からロンドンのデザインミュージアムで
スタンリーキューブリック展が開催されるそうです!🙌
20181107 180612

https://designmuseum.org/exhibitions/future-exhibitions/stanley-kubrick-the-exhibition




では、またあした。





red dinky toys



きのうの大江戸骨董市は雨で1時間の早仕舞いでした。
悪天候の中、たくさんのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。

次回の大江戸骨董市は11月17日(日)です。
https://www.antique-market.jp/


そして、今週末はついに「第14回東京蚤の市」です!
日程:2018年11月10日(土)、11日(日)
時間:9:00~17:00
開催場所:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1
入場料:500円(小学生までは無料)
http://tokyonominoichi.com/2018_autumn/

02_07_20161120_1393-1-768x512.jpg

どうぞお出かけください!




では、きょうはミニカーです

DSC_6248.jpg

ディンキートイズより赤いのを2台



DSC_6254.jpg

DSC_6255.jpg

DSC_6258.jpg
ロイヤルメールバン sold




DSC_6261.jpg

DSC_6259.jpg

DSC_6262.jpg
ランドローバー トンネルポリス sold



オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。

あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。





つやつやのバターパッド



※あす11月4日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



きょうもありがとうございました。
朝はだいぶ涼しくなってきましたね、、
乾燥もしているで、お体にお気をつけください。

ではお品物です。
非常に気に入っております!

DSC_6230.jpg


DSC_6228.jpg


DSC_6232.jpg


DSC_6227.jpg

一見、まな板、チーズボードとも思いましたが、ディーラーはバターパッドと教えてくれました。
確かに板の先はテーパーですくいやすくなっています。

ナイフ跡もあるので、バターに使わなくなってからまな板になったのでしょうか、、

非常に良い艶になっています。
sold

他にもピューターのリム皿、古いフォークも更新しました。

こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




昨日はちょっと縁あって、こちらへ
IMG_3744.jpg

とっても気持ちいいライブでした、ありがとうございました!






では、明日は有楽町で!











ラベルの素敵なバタースコッチの古い箱



本日は16時にてクローズいたします、すみません。


※11月4日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうは時短営業の中、ありがとうございました。


お品物はです。

DSC_6220.jpg

DSC_6221.jpg

DSC_6223.jpg

DSC_6225.jpg



バタースコッチ(キャラメルのようなお菓子)の入っていた古い紙の箱です。

非常に魅力的なラベルですね。

少し調べたらこのパーキンソさんがはじめにバタースコッチと名付けたそうな、、
イングランド北部のドンカスターの街にクィーンとロイヤルファミリーが視察にきて
王室献上品になったそうな、、

もっと調べたら色々と楽しそうです。


音楽好きでしたらキャラメル色のテレキャスターをバタースコッチブロンドというのをご存知かも
KeithRichards.jpg



size W25cm D18cm H9cm 蓋を開けた状態で高さ26cm
6,800-



こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



明日は通常営業です。
どうぞ、お立ち寄りください。

では、また、、





パイン材のレターラック



あす11/2(金)は16時にてクローズとさせていただきます。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。



※11月4日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



では、お品物です。

DSC_6198.jpg


DSC_6199.jpg


DSC_6200.jpg


DSC_6205.jpg

素朴なレターラックです。
パイン材とオーク材で作られています。
なんとも良い雰囲気です。 sold



オークのデスクトレイ 7,800-
DSC_6209.jpg

今朝のインスタグラムより エルム材のハイスツール sold
DSC_6212.jpg


こちらからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



きょうもありがとうございました。
11月もどうぞよろしくお願いいたします。

明日は時短営業となりますが、どうぞお立ち寄りください。

では、またあした、、



プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター