fc2ブログ

銀行のカレンダー2つ



きょうもありがとうございました。
いい日曜日となりました!

まだ当分、寒い日が続きそうです。
平塚の桜の満開はもう少し先になりそうです。

では、お品物です。
毎回、1つ見つけられたらとてもラッキーな壁掛けカレンダーです。
今回はこの2つです!

DSC_7682.jpg




DSC_7679.jpg

DSC_7680.jpg




DSC_7683.jpg

DSC_7687.jpg


どちらもsold

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




3月の営業も無事に終了いたしました。
買付け月は何かと忙しくなりますね。
たくさんのお客さまにご利用いただきまして誠にありがとうございました。

まだまだ新入荷のお品物とお待ちいたしております!!
4月もどうぞよろしくお願いいたします。


では、またあした、、、










ブラスとクロームのデスクカレンダー



きょうもありがとうございました。

すっかり気温差にやられております。
どうをお気をつけください!


では、menuで定番のカレンダーですね。

DSC_7663.jpg

DSC_7665.jpg

DSC_7670.jpg
ブラスカレンダー 12,000-



DSC_7661.jpg

DSC_7658.jpg
DSC_7660.jpg
クロームデスクカレンダー 9,000-




オンラインショップに更新しました!

menu_banner120x60.gif




では、またあした、、



イギリスとフランスのコーヒーポット



きょうもありがとうございました。
ぐっと寒くなりましたね、どうぞ暖かくしておすごしください。

桜は神奈川よりも都内の方が早く咲いているようですね。
うちのマンションの桜はまだ4〜5分咲きです。
今年は長く楽しめそうです。


では、お品物です。


DSC_7634.jpg
アルミのコーヒーポット2つです。
またイギリスVSフランスです、、




DSC_7643.jpg

DSC_7639.jpg
こちらがイギリス、パーコーレーターです。 5,800-



DSC_7651.jpg

DSC_7653.jpg
こちらがフランス、元パーコレーター 5,800-



オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif






mig.jpg

ソフトバンクのCMの速度制限マンは絶対にデヴィッドバーンをモデルにしてるよね



そして残念ながら、そのCMに楽曲提供したサカナクションのアルバムが
4月から6月発売に延期、、お楽しみが延びました




では、またあしたもお待ちしております、、



鉛筆削りと色鉛筆



きょうもご来店、誠にありがとうございました。

かなり新商品が店頭に並びました。
どうぞ、お立ち寄りください。


では、きょうはこちら

DSC_7621.jpg




DSC_7622.jpg

DSC_7623.jpg
VELOS 鉛筆削り 8,800-




DSC_7626.jpg

DSC_7630.jpg
色鉛筆とケース 3,000-




オンラインショップに更新しました!

menu_banner120x60.gif







「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督作品 
5/31公開だそうです、見たいです



では、またあした、、









エッグバスケットとミニエッグバスケット



きょうもありがとうございました。

陽が長くなりましたね、1日があっという間に過ぎてしまします。
あ、もう6時だ、片付けないと、、

では、お品物です。

人気のワイヤーバスケット

DSC_7605.jpg
一般的なサイズとミニサイズです。




DSC_7609.jpg

DSC_7612.jpg
高さ34cm 7,000-




DSC_7614.jpg

DSC_7619.jpg
高さ13cm 4,000-





オンラインショップに更新しました!

menu_banner120x60.gif






帰ってきてほしいです、エドシーランも1年休んでいたしね、、




では、またあした、、






シンプレックス社 コパーケトル



きょうもありがとうございました。
春ですね、家の横の桜も咲き出しました。


では、お品物です。

DSC_7603.jpg


DSC_7600.jpg


DSC_7602.jpg


新品ではありませんが、ピカピカです。
ヤカンのロールスロイス!
sold



オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




今週もたくさんご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
やはり新入荷の後はいいですね。(お店も輝いて見えます)
まだまだ、開梱していない段ボールがあるので頑張りますね!

あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。




フランス プジョー コーヒーミル ブルー



きょうはまた青空がもどり気持ちのよい日曜日となりました。
ご来店いただき誠にありがとうございました。


昨日、静岡のお客さまからいただきました!
ご存知ですか?石垣いちご(本当に石垣にいちごの苗を植えて育てるんですね)
ごちそうさまでした。


では、お品物です。
これも久しぶりですかね、プジョーのブルーです。

DSC_7598.jpg


DSC_7593.jpg


DSC_7595.jpg


分解掃除済みですぐにお使いいただけます。 sold


オンラインショップよりどうぞ!

menu_banner120x60.gif






明日から4夜連続!




では、またあしたもお待ちしております。








jeep fc150 「高所作業車」



寒い中、ご来店いただき誠にありがとうございました。
本当に寒かったんですね、、
あすは陽が出るそうです、どうぞお出かけください!
お待ちしております。

とういわけで、時間がないのでミニカーです。

DSC_7589.jpg


DSC_7590.jpg


DSC_7585.jpg


DSC_7586.jpg

W12cm sold


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif






昨夜の松任谷由実のオールナイトニッポンGOLDを聞き逃しました、
でもラジコのタイムフリーで聞けました!便利ですね、、
D2UW272UcAAxpcc.jpg





では、またあした、、






アルミの蓋のガラスジャー



きょうもありがとうございました。

自転車を漕ぐと汗ばむほどでした、、
そして、明日は花冷えだそうです。
10℃下がるそうなので、どうぞお気をつけくださいね。


では、お品物です。

イギリスでガラスジャーといえば KILNER JAR(キルナー・ジャー) が
有名ですが、これめちゃくちゃいいです。
アルミの蓋ってなかなかないですよね、、

DSC_7568.jpg


DSC_7563.jpg


DSC_7565.jpg

DSC_7567.jpg

11cm×11cm 高さ17cm sold


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




では、良い週末を!
あしたもお待ちしております、、




コパーVSピューター



きょうもご来店、誠にありがとうございました。
連日、盛況です!(感謝!)


ではお品物です。

DSC_7549.jpg

タイトル通り、コパーとピューターの対決です。
どちらのビアマグ(タンカード)がお好きでしょうか?

DSC_7556.jpg


DSC_7555.jpg


DSC_7559.jpg

コパー(水漏れなし) sold



DSC_7550.jpg


DSC_7551.jpg


DSC_7553.jpg

ピューター(水漏れあり) sold



肌はよく使い込まれていて、甲乙つけがたいです。
オンラインショップよりどうぞ!

menu_banner120x60.gif




これは見たい
クエンティン×レオナルド・ディカプリオ×ブラッド・ピット!(秋に公開だそうです)





では、またあした、、






ホーローゼリーモールド



きょうもいいお天気でした。

ご来店、誠にありがとうございました!
桜、咲きそうですね。


では、きょうこちら

DSC_7534.jpg


DSC_7535.jpg


DSC_7538.jpg


DSC_7536.jpg


DSC_7537.jpg

W16.5cm D14.5cm H6cm 7,800-


オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif






これすごい、、[村上隆×ビリー・アイリッシュ]




明日は祝日ですね。
どうぞお立ち寄りください。
お待ちしております!





T.G.Green ミキシングボウル



昨日も大江戸骨董市はたいへん賑わいました。
誠にありがとうございました。

そして、きょうも忙しいく、本当にありがとうございました。
いつも骨董市あけは暇なんですが、、嬉し限りです。


では、お品物です。
これなかなかのめずらしさですよ。

DSC_7525.jpg


DSC_7527.jpg


DSC_7521.jpg


DSC_7529.jpg


W22.5cm sold

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



追悼

10代前の僕にとっては本当にこのフェスは衝撃的でした



今週もありがとうございました。

あす火曜は定休です。
また水曜日にお待ちしております。







ハンドメイドの服を着たベア



※あす3月17日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

お天気は大丈夫そうですが、ちょっと寒そうです。
どうぞ暖かくしてお出かけくださいね。
いつもの場所(シェイクシャック前)でお待ちしております!


きょうもありがとうございました。
じわじわとPAYPAYを使う方が増えてきましたね。
100億円キャンペーンが終わる前がオススメですよ。

では、お品物です。

DSC_7514.jpg


DSC_7515.jpg


DSC_7518.jpg


DSC_7519.jpg


DSC_7520.jpg

ハンドメイドのニットがよく似合っています。

身長33cm、坐った状態で24cm sold


あしたの大江戸骨董市にお待ちしますね。
(オンラインショップからもどうぞ!)

menu_banner120x60.gif






小松菜奈×門脇麦×成田凌 気になります あと、あいみょんね



では、またあした、、







琺瑯の片口




※3月17日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。



荷物が届きました!!
今回も12箱×25kg=300kg
もうすでに腰が痛いですが、がんばって開けていきます。

1つ目の段ボールで気になったのがこちら
アンティークフェアでなじみの業者さんより、遠くの方から見ても光って見えました。

DSC_7512.jpg


DSC_7509.jpg


DSC_7507.jpg


DSC_7505.jpg


DSC_7510.jpg


DSC_7511.jpg


片口の琺瑯ボウル
よくここまで使いましたね。
W21cm H8.5cm 5,000-


オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif





3月も、もう折り返しです
4月もすぐですね、10連休のGWもすぐなんでしょうね、、

では、またあした





赤い電話ボックス、ミニ、ダブルデッカー、に女王?
松さんに林檎ちゃんと盛りだくさんで楽しいです







ヴィクトリアン ペーパークリップ「1843」



※3月17日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
いいお天気が続きますが日曜日はどうなるでしょうか?
先ほど、お客さまが今年は雨がよく降ったので桜がいいんじゃない!
って、楽しみですね。


では、お品物です。
昨日に続いて、頑張って仕入れましたよ。

DSC_7494.jpg


DSC_7495.jpg


DSC_7496.jpg


DSC_7499.jpg


DSC_7500.jpg

真鍮のヴィクトリアンクリップです。

長さ12.5cm 幅5cm 厚み4cm sold


オンラインショップに更新しました。

menu_banner120x60.gif




いよいよ明日からですってストーンズ展



では、またあした、、




ヴィクトリアン ミルクキャリー


※3月17日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。
風がすごく強かったですね、花粉症の方には辛かったので
ないでしょうか、、洗濯はよく乾きましたけどね、、


では、お品物です。
これ何年か前に1つ見つけたものです。
買おうと思えばあるのですが、なにせ高級でなかなか手が出ません。

ミルクやクリームの配達用のポットで、ヒンジとハンドルは真鍮製。
蓋にはおそらく農場の名前、本体にはメーカー名と地名が刻印されています。
時代は約100年ほどですかね、、
日々の道具として使われた事でとても良い味になっていますね。
(高級店ではもっとポリッシュがかかってピカピカの物が多い)


DSC_7477.jpg


DSC_7479.jpg


DSC_7480.jpg


DSC_7481.jpg


DSC_7484.jpg

小さいです
幅8cm 奥行き6cm 高さ7.5cm  sold




(参考に)いろんなサイズがあったようです。
Ct_6C-eWgAAJRvh (2)

当時のセールマンはかっこいいですね、、
jones-handcart (1)



オンラインショップに更新しました!

menu_banner120x60.gif



先ほど、運送屋さんから電話がありました。
スムーズに行けば、明日通関→明後日配達?! 
もう少しお待ちくださいね。

では、またあした、、





木製カレンダー



※3月17日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもご来店、誠にありがとうございました。
帰国後、連日たくさんのお客さまにお立ち寄りいただき
本当にありがとうございます!嬉しい限りです、、



では、お品物です。

DSC_7474.jpg


DSC_7469.jpg


DSC_7470.jpg


DSC_7471.jpg


DSC_7466.jpg


DSC_7467.jpg


DSC_7473.jpg

何度かご紹介したことのある木製カレンダーですが、
これは少し大き目です。
(昨日のミニカーを並べて参考まで)

貴重な木製カレンダーです。
コンディションもいいです、頑張って仕入れました!

H19cm sold


オンラインショップよりどうぞ

menu_banner120x60.gif




なんかスマホ用に縦の動画が増えていくんですかね?
このblogもスマホでご覧になっている方も多かと思います
PCは衰退していくのでしょうか、、老眼にはキツイです、、





あす火曜は定休日です。
確定申告がまだまだ、終わってないので頑張ります!

また水曜日にお待ちしております。





CORGI TOYS 「JAGUAR"E'"TYPE 2+2」



きょうもありがとうございました。
夜になって雨が降り始めましたが、忙しい良い日曜日になりました。

では、きょうはこれだけ

DSC_7457.jpg

DSC_7453.jpg

DSC_7455.jpg

DSC_7458.jpg

DSC_7459.jpg

コーギートイズのジャガーです。
Eタイプの2+2はグッときますね。
ボンネット、リアハッチ、ドア、開閉します。
W11cm 3,800-


定形外でしたら送料無料で発送いたします。
コメント、メール、お気軽にどうぞ!


menu_banner120x60.gif



今朝のインスタグラムより

東京蚤の市のフライヤーが届きましたよ!
公式サイトもオープンして盛り上がってきました。
http://tokyonominoichi.com/2019_spring/

今回は大井競馬場に場所を移して大パワーアップです。
どうぞお楽しみに〜



では、またあした、、




シューホーン×3



きょうもいいお天気でした。
ご来店、誠にありがとうございました。

今朝のインスタグラムより
フランスのキラル「イセッタVELAM」1950年代 5,800-



では今日のお品物は靴ベラを素材違いで3点
DSC_7427.jpg


上から
シューホーンの語源とも言われるホーン(水牛の角)製
DSC_7428.jpg

DSC_7429.jpg
12.5cm sold


真鍮製は企業広告物「PILOT」FOOTWEAR
字体がとてもかわいいです
DSC_7430.jpg

DSC_7431.jpg
14.5cm 3,800-


鉄製 JACKSONS LTD HAT&BOOT SPECIALISTS
よくここまで使いこみましたね
DSC_7433.jpg

DSC_7434.jpg
15cm 3,800-



定形外でしたら送料無料で発送いたします。
コメント、メール、なんでもお気軽にどうぞ!



menu_banner120x60.gif



では、またあしたもお待ちしております。


※今日から花粉症がスタートしたようです、、
くしゃみが止まりません!









enamel sandwich case



きょうはオープン再開、早々にご来店いただき
誠にありがとうございました!
時差ぼけがきつい時間帯もありましたがなんとか1日が終わりました。
友人宅を朝6時半に出発→10時半に搭乗(11時間のフライト)
帰りも映画5本見て→羽田に朝7時半到着
11時お店オープン→18時クローズと長い長い1日でした。
これで明日の時差は楽になるでしょう、、

今朝のインスタグラムより
カレンダーです。

H16.5cm 28,000-


では、お品物です。
久しぶりに出会えましたね、しかも2つ!
今まで扱った中では最小かもしれませんね。


DSC_7418.jpg



DSC_7420.jpg

DSC_7419.jpg

DSC_7421.jpg
A.アタリはありますが蓋のコンディションがBよりもいいです。




DSC_7422.jpg

DSC_7423.jpg

DSC_7424.jpg
B.蓋のコンディションはAの方がいいですがアタリはありません

W15cm D11cm H12cm A.Bどちらも12,000-




menu_banner120x60.gif




そろそろ家に帰ります!







終了です。



おはようございます。
ただいまイギリスは木曜日の朝6時です。

もう空港へ出発です!
10時の飛行機で帰国します。

今回も買付けblogにお付き合いいただきありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか?
ややマンネリ気味ですけどね、、


昨日はAM家具の梱包→運送屋さんへ
PMダンボールを4箱+スーツケースの梱包






夜は、ゆっくりと友人達とTHEイギリス飯「ソーセージ&マッシュ」で締めくくりました。
今回もお世話になりました!





最終日のフェアの目玉!
グレーのグローブトロッター
しかもアタッシュサイズが2つ‼︎





長々と最後まで、ありがとうございました。

金曜日は11時よりオープン予定です。
どうぞお立ち寄りください!







最後のフェアへ



おはようございます。
ただいまイギリスは水曜日の朝9時です。
朝から冷たい雨が降っています。

今回も本当にお天気に恵まれ助かりました。
昨日の最後の大きなフェアも朝のうちは青空→終るころから雨が降り、ラッキーでした。

無事に全行程終了です。
きょう梱包して、あすの朝便で帰国します。
フライトまであと25時間!
がんばりましょ‼︎










イングランド南部の大きなフェアでしたから、たくさんの外国人ディーラー&バイヤーで賑わいました。


隣の隣に止めた、フランス人のおじさんはかわいいシトロエンのヴァンで来ていました。

イギリスのEU離脱後はどうなるのか、まだ誰にもわかりません、、

アンティーク業界にも何らかの影響はあるでしょう、次回の買付けの時に答えが出ると思います。




嬉しい出会い、久しぶりのドミノです。
小さなボウルは初めて見ました。







さぁ、張り切って梱包します!







アンハサウェイの家



おはようございます。
ただいまイギリスは火曜日の朝6時です。
いよいよ、今回の買付けのメインイベントのフェアに行ってきます。
最後に巨大なフェアですからね、気合いも入ります。
さぁ、何に出会えるでしょうか、、



昨日は家具の梱包日でした。
お昼は息抜きに友人が連れだしてくれました。
トラディショナルなイギリスのパブで、エールパイをいただきました。
牛肉をビールで煮込んだシチュー入りのパイ



ごちそうさまでした!



きれいな油絵を見つけました。
シェイクスピアの奥さん「アンハサウェイの家」











アンハサウェイが結婚する前に暮らしていたと云わられている家です。
人気があって世界の数カ国で再現して作られているそうです。

小ぶりながら、力があります。
品も良いです。

スーツケースで持ち帰ります。




では、行ってきます!







アンティークフェア×4


おはようございます。
ただいまイギリスは月曜日の朝8時です。
寝すぎました。

昨日はアンティークフェアを4つ回り、さらに2軒ショップを回ってきました。




オープン前の列、雨なのに






小さなフェアは早足で、回り次へ


3つ目の会場で奇跡がありました。
menuのお客さまで大学生の男の子が卒業旅行でイギリスに来ていて、まさか田舎のフェアでばったり!
2人で顔を見合わせて、えーーー!!
ビートルズ好きの彼はリヴァプールからレンタカーを借りてカントリーサイドを回っていた所でした。
いやー驚きました。
またお店でお待ちしております。





これかっこよかった
カニ目のカスタムかな?








長い1日が終わりました。
終わってみれば、よい仕入れの出来た濃い1日でした。





無事、友人宅に帰宅して、ちらし寿司をいただきました!
ありがとう、ご馳走さまでした。



では、きょうは家具の梱包をがんばります!





ウェールズの椅子



おはようございます。
ただいまイギリスは日曜日の朝6時です。

今回の買付けも、もう終盤に入りました。
きょうもアンティークフェアに行ってきます。

昨日は新規開拓へ
また走っては見て、走っては見て
途中、すごい景色に感動!
動画もあるのでよかったらインスタグラムもどうぞ。



ヒューグラントの「ウェールズの山」を思い出しました。




ウェールズでウェールズの椅子を見つけました。









いつも泊まる安いホテルはバーガーキングがセットで併設してるのですが、昨日はインドカレー屋が隣に、しかも◎



でもやっぱりカレーは大勢で食べたいです




では、きょうも出発です!
行ってきます、、

ヴィクトリアンシェルフ



おはようございます。
ただいまイギリスは土曜日の朝7時です。
きょうは新規開拓です。
張り切ってまいります!




昨日は1日、移動しながらのアンティークショップ巡りでした。
1時間走って、ショップを見て、また1時間走って、見てと最後のお店の前まではスムーズに行きました。
のどかな風景が続きます。





最後のお店に向かう途中に高速で事故渋滞。
約1時間遅れで、閉店の5分前に到着!イギリスの場合完全にアウトです。

だいたい時間前に電気を消して、お店の鍵を締めるのが5時ぴったりですからね。
しかし、そのお店は5時半クローズのお店で、ラッキーでした。



その最後のお店で見つけたのがこれ、本当に間に合ってよかったです。
ヴィクトリアンのハンギングシェルフです。







で、今度は宿に向かうのですがまた渋滞!
なにもなければ1時間の所が、約2時間。
結局、途中サービスエリアでご飯食べて、宿に着いたの8時を過ぎていました。



長い1日でした、、
無事故でなにより




ではきょうは行ってきます!



雨の1日


おはようございます。
ただいまイギリスは金曜の朝6時です。
きょうはショップを回りながら遠征です。

昨日は今回の買付けで初めての雨でした。
お店を回っている時は全く問題ありません、でも本当にこちらの人達は傘をささない。
だいたいフードの付いたアウターを着ています。
傘を持っている方もいますが、だいたいご高齢の方が多いです。
友人の娘さんいわく、「傘ってなんか変」ですって、、

イギリスも春に向かって雨が増えてくるようです。














この折りたたみの椅子はカウンターの奥にポツンと置いてあって、一応値段を聞いたら売ってくれました。ラッキーでした!
グリーン、ブルー、に続いてブラウンは初
何色あるのか気になります。





夜はみんなで、フィッシュ&チップス






きょうは長旅です。
安全運転で行ってきます!







プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター