おはようございます。
いま、日本は16日水曜日の朝6時です。
昨日のblogの続きです。
無事に横浜に到着しそうです。
初体験の深夜バスの車内で書いています。
では帰国日を時系列にて、時差もあるので少し分かりにくいかも知れませんがサクッとどうぞ!

14日月曜日、中国東方航空チャイナイースタンエアラインにて
ロンドンヒースロー空港21:30発、上海行き
いきなりの1.5時間遅れでスタート。
約10時間の空の旅です。
上海での乗り換え時間は2.5時間
ヒースローを飛び立った時点ですでに残り1時間でした。
ちなみに機内食です。

ビーフヌードル
2食目

チキンヌードル
僕にとっては色んな面で、中国東方航空は悪くはありませんでした。
ただ映画が基本、中国語か英語のみ。
邦画が6本あったので助かりましたがちょっと残念でした。
大きな空港での乗り換えは1時間ではギリギリです。(長すぎるのも辛いですがその国の雰囲気は楽しめますから少しはゆとりが欲しいです)
何年か前のフランクフルトでの乗り換えがやっぱりギリギリで、人は乗れたけどスーツケースが間に合わなかった悪夢もあったのでドキドキです。
1.5時間遅れで、上海航空に着いて小走りで乗り換えカウンターへ。

事前にネットで調べていたのでスムーズでした。
ただ普通トランジットではセキュリティチェックはないのに、上海では有り。
慌てましたが、僕のチケットを見て係員は近道を指示、更にセキュリティチェックはVIPレーンを使えと!
長~いロビーを走ってゲートまで

出発の10分前に搭乗できました(汗だく)

上海時間の18時の関西国際空港行きが、なんとまた遅延!(約50分)
関空の到着予定が21時30分で、
そこから22時5分の大阪駅行きのバスに乗らないと、23時30分の深夜バスに間に合いません。
上海を飛び出しなかば諦めていたのですか、美味しい機内食に少し救われました。

鯛の煮付けが美味しく、つくだ煮が美味しくってあっいう間に関空です。
急いだんですかね、1時間50分でなぜか定刻の9時半に到着!(めちゃくちゃ揺れましたが早かった)
最後はスーツケースがスムーズに出るのか?
そもそも、上海から積み換えられているのか?
入国審査をすぎて、ベルトコンベアーが動き出してなんと9時50分にはスーツケースが出てきました。素晴らしい!
急いでバスターミナルへ
約5分前に大阪駅行きのバスに乗り込む事ができました。
ついに人生初の深夜バスへ乗り込みました。

深夜バスも非常に快適で、もうすぐ横浜に着きそうです。
ハラハラドキドキ、緊張の連続でしたが今日からまたお店を再開いたします。
どうぞお立ち寄りください!