fc2ブログ

ウェールズの椅子



きょうもありがとうございました。

だいぶ冷えてきましたね、やっとストーブをつけようかと、、
もう12月ですもんね。

では、きょうの1脚

ウェールズの田舎の椅子です。

DSC_1148_20211129170228dd9.jpg


DSC_1143.jpg


DSC_1144.jpg


DSC_1140.jpg

ここ数年、一生懸命に探している椅子です。
今回は奇跡的に4脚セットで見つけることができました。
複数本ご希望の方はお知らせください。
詳細をお送りしますね。

まずはコンディションの良い1脚をオンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。


11月の営業はきょうで終了です。
たくさんのお客さまに、ご利用いただき誠にありがとうございました。
また、たいへん長らくお待たせしてしまったお客さまも本当にありがとうございました。
おかげさまで、コンテナ便の到着と共にとても忙しい3週間となりました。

まだ、まだ、お品物がございます。
特に目玉のウィンザーチェア達が控えています!

どうぞ12月もよろしくお願いいたします。





フォールディングチェア



※明日11月29日(月)は納品のため12時より
オープンいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。


きょうもありがとうございました。
よい日曜日となりました!

では、きょうの1脚

DSC_1129_20211128165919290.jpg


DSC_1130_20211128165921896.jpg


DSC_1131_20211128165922f75.jpg


DSC_1133_20211128165924545.jpg

わりとよくあるフォールディングチェアですが味は出ています。
9,800-

しつこいようですが税込です!
オンラインショップからどうぞ

menu_banner120x60.gif



では、またあした、、






「EVERTAUT」ファクトリーチェア



きょうもありがとうございました。

だいぶ見やすくなりましたが、まだたくさんあります。
ぜひ、お立ち寄りください!

では、きょうの1脚
久しぶりのインダストリアルチェア

DSC_1120.jpg


DSC_1125_20211127155427873.jpg


DSC_1126_20211127155429f3a.jpg


DSC_1123.jpg

工業系の家具はあまり扱いませんが、これは特別に
好きなんです!なにしろカッコイイです。

「EVERTAUT」ファクトリーチェア 48,000-

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




3月が待ち遠しいです




では、またあした、、



フランス ロレーヌ地方の椅子



きょうもありがとうございました。
お久しぶりのお客さまも誠にありがとうございました〜

では、きょうの1脚は
menuにはめずらしいフランスの椅子です。
よい佇まいです、、

DSC_1102.jpg


DSC_1104_20211126141719644.jpg


DSC_1108_20211126141722ded.jpg


DSC_1106_20211126141723d08.jpg

フランスのロレーヌ地方の椅子と呼ばれています。
ロレーヌ地方はフランス北東部、ドイツ国境に近いエリアで作られ
僕はイギリスの西部の田舎の蚤の市で見つけました。
巡り巡ってやってきました。
味のある1脚です。

ロレーヌ地方の椅子 28,000-

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




あと4日で12月!きゃー
今年もあと少し頑張ってまいりましょ〜





では、みなさま良い週末を、、




オリジナル トーネット チャイルドチェア



きょうもありがとうございました。

夕方からぐっと冷え込みましたね、、
どうぞ風邪などひかぬようお気をつけくださいね。

では、きょうの1脚
長年トーネットを探していますが、このデザインは初めて見つけました!
コンディションも非常に良いです。

DSC_1090_202111251628180d9.jpg


DSC_1091_20211125162820d9a.jpg


DSC_1092.jpg


DSC_1095.jpg

オリジナル トーネット チャイルドチェア 38,000-

何が嬉しいって白バックが復活です。
やっぱり見やすいですよね、、

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif





劇場版が気になります




では、またあした、、、





エルム スツール 1950



日曜日はたくさんのお客さまにご利用いただきまして、
誠にありがとうございました。
次回の大江戸骨董市は12月11日(土)です。



きょうもご来店、ありがとうございました。
また遠方からも感謝です!

では、きょうの1脚
(すみません当分椅子が続きます)

この手のスツールは見なくなってきました
下手をするとヴィクトリアンなんていう業者もいるくらいですからね、、

DSC_1080.jpg


DSC_1078.jpg


DSC_1079.jpg


DSC_1083.jpg

見てください、この貫(横棒)を↑
エルムスツール1950 22,000


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



イギリスを代表する音楽賞「ブリット・アワード」は男女ごとに授与してきた賞を
来年2月から性別の区分を撤廃するそうです
紅白歌合戦はどうなっていくのでしょうか、、




では、今週もよろしくお願いします。
また明日、、





ホイールバック ウィンザーチェア


※あす11月21日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/


※11月22日は家の用で臨時休業とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。


きょうもありがとうございました。
昨夜の月食は見事でした、が、小4と小1の2人は「ふーん」でした(涙)

では、きょうの1脚です。
定番の中の定番ですね、間違いありません!
DSC_0954.jpg


DSC_0958.jpg


DSC_0961.jpg


DSC_0955_202111201612442da.jpg

この座面は、とてもよく育っています。
大江戸骨董市にお持ちしますので是非座って見てください。
ホイールバックウィンザーチェア 33,000-

オンラインショップからもどうぞ!

menu_banner120x60.gif




今夜「トップガン」放送だそうです、34年前ですって、、
こちらは公開が延期になったようです




では、あすは有楽町にてお待ちしております。






アーコール クエーカーロッキングチェア



※11月21日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/


※11月22日は家の用で臨時休業とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。


きょうもありがとうございました。
朝晩の冷え込みが、やっと11月らしくなってきましたね。
今夜は満月で月食だそうです、、

では、きょうの1脚はロッキングチェアです。

DSC_0942.jpg


DSC_0945_2021111916364037e.jpg


DSC_0943_202111191636386fd.jpg



DSC_0951.jpg

アーコール社クエーカーロッキングチェア
コンディション良いです。
オリジナルらしきクッションのおかげでピカピカです。
68,000-

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif





それではみなさま、よい週末を!




ヴィクトリアン スツール×2



※明日は納品のため12時よりオープン致します。

※11月21日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/


※11月22日は家の用で臨時休業とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。


きょうもありがとうございました。
連日、本当にありがとうございます!
感謝、感謝です。

まだまだ、ご紹介できてない物達がたくさんあります。
お待ちしております。


ではきょうの1脚、いや2脚です。

DSC_0928.jpg




DSC_0929_20211118160835237.jpg

DSC_0930.jpg



DSC_0935.jpg

DSC_0937.jpg

ヴィクトリアン スツール 
甲乙つけがたいです!

ライトカラー 24,000-
ダークカラー 24,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




来年オクラホマにミュージアムができるって







では、またあした、、




テディベア


11月21日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/


きょうもありがとうございました。
今週もどうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。


今朝の1脚はロイドルームチェアでした


では、お品物です。
久しぶりのくまさんです。

DSC_0920.jpg


DSC_0926.jpg


DSC_0921.jpg

身長35cm 14,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




奇しくもつい先日、こちらで「恋する寄生虫」を紹介したところでしたが、、

祝結婚!勝手に遠い親戚のおじさんになった気分でとても嬉しいです
溺れたナイフも良かったけど、こちらも




では、またあした〜




「 j&j kohn」社製のベントウッドチェア



きょうもたくさんありがとうございました。

穏やかなよいお天気でした。
明日もお待ちしております!

※明後日15日(月)は臨時休業です。
よろしくお願いいたします。


ではきょうの1脚です。

ちょっと変わったデザインのベントウッドチェアです。

DSC_0885_20211113153310875.jpg


DSC_0877.jpg


DSC_0879.jpg


DSC_0884.jpg

鱗の模様の座面と背板
足の構造と、特徴的です。

オリジナルのトーネットに負けないように、なんとか
差をつけるために、試行錯誤したんでしょうね、、
その努力がかがえる1脚です。
「 j&j kohn」社製のベントウッドチェア 24,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




あいみょんもアーコール座ってる
(Xバックは在庫ないけど、ステックバックならあります)




では、また明日もお待ちいたしております!
まだまだあります〜




ホローシートの椅子



※あす11月12日(土)は12時よりオープンいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021-11-10.jpg



きょうは、たくさんのお客様にご来店いただきまして
誠にありがとうございました。

本当にたくさんありますので、どうぞお立ち寄りください!


では、きょうの1脚です。
これはたくさんありません、この1脚のみです。

DSC_0839.jpg


DSC_0841.jpg


DSC_0844.jpg


DSC_0843.jpg

はっきり言って、コンディションの良いものは、1年に1脚見つかればよい方です。
とても貴重な、ホローシートの椅子です。
この座面のカーブが特徴の1脚です。
45,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif





本日公開でした






では、またあした、、




あすはお休みです。




※あす11月11日(木)はコンテナの荷物の引き取りのため
お店はお休みです。

金曜日にご覧いただけるようにがんばりますね!


というわけで今日は現地で撮った1枚です。
ウェールズで見つけた素朴なロッキングチェアです。

今回も椅子を中心に18世紀の物からアーコールチェアまで幅広く、
menuらしい充実の内容となっております。

IMG_0926.jpg


では、金曜日にお待ちしております。






11月の営業です。
15日、21日、22日は臨時休業です。
2021-11-10.jpg






11月のスケジュールです。


21日は大江戸骨董市に出店いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

家具の入荷に伴い、納品でオープンが遅れるとこがあるかと思います。
お手数ですがご来店前にご確認いただきますようお願いいたします。

2021-11-10.jpg




真鍮のデスクカレンダー(赤と黒)



※お知らせです。
たいへん長らくお待たせしておりましたコンテナ便の荷が
無事に横浜港へ到着しました。
11月11日(木)に4トン車で引き取りに行ってきます。
お店はお休みです。

11月12日(金)より店頭にてご覧いただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。


昨日の大江戸骨董市もとても賑わいました。
みなさま誠にありがとうございました。
次回は11月21日(日)です。https://www.antique-market.jp/



きょうもありがとうございました。
では、お品物です。
オープンからの人気の定番アイテムです。

DSC_0818.jpg



DSC_0823_20211108171456b70.jpg

DSC_0827.jpg


DSC_0833.jpg


DSC_0831.jpg

定番の黒もいいですが、赤もかなり良いです。
どちらも 9,800-

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



あすは中止、明後日は開催されるそうです。
僕は出店しませんが、知り合いがたくさん出店されるので、、
フレンチ好きはぜひ!



今週もありがとうございました。
あす、火曜は定休日です。

また水曜日にお待ちいたしております(※11日の木曜日はお休みです)





回転式ブラスカレンダー



あす11月7日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
前回と同じく出店場所は東京駅側です。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/



きょうもご来店ありがとうございました。

では、お品物です。
小さなカレンダーです。

DSC_0815_20211106162559067.jpg


DSC_0814.jpg


DSC_0810.jpg


DSC_0816_20211106162601baf.jpg

幅4cmほどの小さな回転式のカレンダーです。 6,800-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




さぁ今年もシュトーレンの季節ですね
こちらは明日からだそうです、、

ブレッドボードが素敵に活躍しています!




では、明日は有楽町にてお待ちしております。



バスの車掌さんのレザーバッグ


11月7日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/



きょうも青空で富士山がとてもきれいでした。

ご来店ありがとうございました。

では、お品物です。

DSC_0794.jpg


DSC_0796.jpg


DSC_0804.jpg


QVNIMTE2Njg3NTk3.jpg

バスの車掌さんの使っていたレザーバッグです。
かなり良いです!  20,000-


ぜひオンラインショップからご覧ください。

menu_banner120x60.gif



この「fix you」は贅沢だ〜




では良い週末を〜




T.G.Green ブルードミノ プレート



11月7日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/


きょうもありがとうございました。

久しぶりのドミノのプレートです。

DSC_0769_202111041638332d1.jpg



DSC_0789.jpg

DSC_0785.jpg
Aチップあります 3,000-


DSC_0781.jpg
B 4,000-

DSC_0774.jpg
C 4,000-


コレクターアイテムになりつつある、ブルードミノです。
オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



こんな事ってあるんですね(涙)
今朝、通関会社さんよりメールが届きました。
ついに引き取り日が決定かと思いきや、、

なんと、コンテナ船が東京港にてエンジントラブルが発生し
現在も東京港に停泊中です。
またしても遅延となりました。

申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちくださいませ。
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=272292


では、またあした、、





ホワイトバンドジャグ



11月7日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/


きょうもご来店ありがとうございました。

11月なのにTシャツですごせて、蚊に刺されました、、


では、お品物です。
人気の定番アイテムです。
あるあると思ってもだんだんと少なくなってきましたよ、、

DSC_0747.jpg



DSC_0748.jpg

DSC_0749.jpg
ホワイトバンドジャグA 6,000-



DSC_0756.jpg

DSC_0757_20211103161214d99.jpg
ホワイトバンドジャグB 6,000-

どちらも良い状態です。
サイズは若干ですが、Aの方が大きく、
Bの方がラインがはっきりとしています。

お好みでどうぞ!

menu_banner120x60.gif



巨匠リドリースコット×マット・デイモン&ベン・アフレック共同脚本
まちがいないでしょうね




では、またあした、、




オールドホール カフェオレポットセット



11月7日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。
https://www.antique-market.jp/


※金曜日のコンテナの荷物の引き取りが延びました。
今週は土曜日まで通常営業です。
わかり次第、お知らせいたします。(いま船が東京です、、)



では、お品物です。
こちら、久しぶりの入荷ですよ。

DSC_0736.jpg


DSC_0737.jpg


DSC_0738_2021110117474125b.jpg


DSC_0739.jpg

イギリスを代表するプロダクトデザイナー「ロバートウェルチ」デザインの
カフェオレポットです。 左右セット 20,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




きょうからスタートですね、朝ドラ
作詞作曲は森山直太朗さんだとか




今週もありがとうございました。

あす火曜は定休です。
また水曜日にお待ちしております。

11月もどうぞよろしくお願いいたします〜






プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター