fc2ブログ

東京蚤の市まであと5日!


メインビジュアル


※第17回「東京蚤の市」に出店いたします。

6月3日(金)〜5日(日) 9:30〜17:00

会場は「国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば」

menuは古道具エリアのNo.18です


オフィシャルサイト→https://tokyonominoichi.com/2022_spring/
オンラインからの前売り券がお得です。


蚤の市の搬入搬出に伴い
6月2日(木)〜6月6日(月)はお店はお休みです。

どうぞよろしくお願いいたします。



きょうは1日、シルバープレートの手入れでした。
指紋がなくなるほど磨きましたよ、、
今回のためにご用意したシルバープレートのポットです。
また、カトラリー達はあるだけ全てお持ちいたしますね。

IMG_3658.jpg



オンラインショップのお品物もお待ちしますので
お気軽にお知らせくださいね!

menu_banner120x60.gif



今週もありがとうございました。
あしたは月末ですので、5月もありがとうございました!
GWのワッフルが遠い昔のようです、、
6月もどうぞよろしくお願いいたします。
※コンテナはやっと韓国の釜山を出たようですよ〜(涙)


あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。
(水曜が蚤の市前の最終営業日となります)





祝プラチナジュビリー



※5月29日(日)は臨時休業させていただきます。
申し訳ありません、何卒よろしくお願いいたします。



時短営業でしたが、ご来店ありがとうございました。

おかげさまでサイコーの運動会日和となりました。
次男がかけっこで1位になりました(🙌)



では、きょうはビッグニュースです。(長いですが最後までお読みください)

36918835.jpg


今年の2月に英国君主として史上初となる即位70周年「プラチナジュビリー」を
迎えたエリザベス女王。
その大規模な祝典「プラチナジュビリーセントラルウィークエンド」が
6月2日よりロンドンを中心に各地で開催されます。

6月2日(木)エリザベス女王の誕生日パレード、イギリス空軍が祝賀飛行

6月3日(金)セントポール大聖堂にてエリザベス女王の治世を讃える礼拝

6月4日(土)宮殿にてBBC主催のライブ「プラチナ・パーティー」←これがヤバイ

6月5日(日)「ビッグ・ジュビリー・ランチ」(全国レベルのお祝いランチ)

そして、奇しくもこの大きな式典と、東京蚤の市のタイミングがばっちり合いました!!

コツコツと集めたエリザベス女王のマグ100個を、このプラチナジュビリーに合わせ
東京蚤の市で販売します!

かっこつけると
「プラチナジュビリーセントラルウィークエンドat東京蚤の市」です。

IMG_3648.jpg

価格帯は、3500-〜5500-まで
(あと金継ぎ用500-も用意します)
パパジョージ6世、グランパジョージ5世も合わせてお持ちします。
古いものは1911年の物からあります。

僕も初めて見るめずらしい物もたくさんございます。
ぜひ会場で手に取ってご覧ください。

みなさまのご来場をお待ちしております。



第17回「東京蚤の市」

6月3日(金)〜5日(日) 9:30〜17:00

会場は「国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば」

オフィシャルサイト→https://tokyonominoichi.com/2022_spring/
オンラインからの前売り券がお得です。




では、また月曜日に、、





スミスのウォールクロック



※あすは12時半よりオープンいたします。
晴れて運動会ができそうなんです。

※5月29日(日)は臨時休業させていただきます。

申し訳ありません。
何卒よろしくお願いいたします。



きょうは雨のなか、誠にありがとうございました。
お客さま0を覚悟していましたが、嬉しかったです、、

では、お品物です。
東京蚤の市が控えているので、いろいろとメンテナンスが
続いておりますが、やっと仕上がったスミスの時計です。

DSC_2890.jpg


DSC_2892.jpg


DSC_2897_20220527165852447.jpg


DSC_2891.jpg

文字盤にすこしスレがあります。
スミスウォールクロック 15,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




トムハンクス出たらハズレなし(個人の見解です)





では、また明日もお待ちしております、、






マックランプとアンディキャップ



※5月29日(日)は臨時休業させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。



※東京蚤の市に出店いたします。
6月3日(金)~5日(日)の3日間 
昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
https://tokyonominoichi.com/2022_spring/

3日の金曜日にお手伝いできる方を探しています。 

決まりました、ありがとうございました!


きょうもありがとうございました。
明日は大雨とか、、お気をつけくださいね。

ではお品物です。

DSC_2853_2022052616390710a.jpg



DSC_2854_20220526163908dc4.jpg

DSC_2855_20220526163910c2b.jpg
かなり久しぶりのマックランプのレッドです! 35,000-



DSC_2865_202205261639116ac.jpg

DSC_2868.jpg
こちらはお馴染みの愛すべきイギリスのキャラクター
アンディキャップ 6,800-



オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




あときょうは、もうひとつ大切なお知らせです。

友人でオープンから、ずっとお世話になっている北欧家具taloさん
引っ越して5月28日(土)にリニューアルオープンです!
タロウさんの地元、秦野にオープンです🙌
本当に尊敬しています。
おめでとう~




では、またあした、、




吹きガラスのグラス



※5月29日(日)は臨時休業させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


東京蚤の市まであと9日となりました!
フライヤー店頭に置いてあります。



きょうもありがとうございました。

連日、夏のようですね、、
今年もイネ科の花粉に悩まされています
何しろ目がカユいです
どうぞお気をつけください、、


では、お品物です。
menuには数少ないガラスアイテムの中から古手のグラスです。

DSC_2825.jpg



DSC_2828.jpg

DSC_2832_2022052516552153c.jpg
6,000-



DSC_2846.jpg

DSC_2842.jpg
5,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




井口くんいい〜




東京蚤の市のためにイギリスから急遽、荷物を送ってもらっています。
準備が出来次第、お知らせしますね!

では、またあした、、






コーニッシュウェア



※5月29日(日)は臨時休業させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。



大江戸骨董市よりもどりました〜
天気が心配でしたが、お昼すぎから晴れ渡り
サイコーの蚤の市日和となりました。

たくさんのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。
次回は、東京蚤の市で出店できませんが6月5日(日)に開催です。


きょうもありがとうございました。
お待たせしていました、発送も完了しました。


では、お品物です。

DSC_2809_2022052316091021c.jpg



DSC_2810_20220523160911675.jpg

DSC_2814_20220523160913046.jpg
古いバックスタンプのジャグです。 9,800-



DSC_2818.jpg

DSC_2820_20220523160908335.jpg
グリーンシールドのプディングボウルです。 7,800-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



昨日は、米大統領のおかげで帰り道がたいへんなことに
なりました(特に六本木界隈)

そして、きょうはトムが来日したそうですよ
いよいよ金曜日公開ですって
主題歌は8年ぶりの来日が決まったガガ様とか
劇場でみたいですね




今週もありがとうございました。

あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。





真鍮のパドロック



※あす5月22日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
天候が不安定なため、お出かけ前に最新の情報をご確認ください。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうは雨の中、ありがとうございました。
またオンラインショップからもありがとうございました!

では、お品物です。
近年、クマさんのパドロックは見なくなってきました。
なかでも真鍮の物は貴重ですよ。

DSC_2793.jpg


DSC_2805.jpg


DSC_2806_20220521160802e76.jpg

真鍮のパドロック 7,800-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif





またまた、東京蚤の市より
なんと5日のライブに高野寛さんも出るって〜




では、明日は有楽町にてお待ちしております。

6月の第1週は東京蚤の市のため大江戸骨董市は出店ができません。
ぜひ、あすお出かけください!



オーク材のスモールデスク



※5月22日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

前回と同じ、有楽町側にシェイクシャック前です。
晴れるといいですね〜


きょうもありがとうございました。
お品物です。
やっと仕上がりました!
途中で剥離材を切らして焦りましたが、、がんばりましたよ。

DSC_2778_20220520164711bb6.jpg


DSC_2781.jpg


DSC_2785.jpg


DSC_2786_20220520164715d48.jpg

長さ92cm 奥行き60cm 高さ75cm  40,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



少し気が早いのですが、東京蚤の市の夢を見ました
2年半ぶりですから緊張もしますよね

インスタをさかのぼってみました
2019年11月でした



今回も曽我部さん来るとか

(珉亭行きたい)



では明日もお待ちしております。
良い週末を〜


ラベルのついた木箱


※5月22日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


昨日、手紙社さんより会場の情報が公開となりました。
東京蚤の市の会場は「国営昭和記念公園」です。

6月3日(金)〜5日(日)の3日間、約2年半ぶりに開催する「東京蚤の市」。
復活1回目となる今回の会場も、再び
「国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば」

オフィシャルサイトもオープンしています→https://tokyonominoichi.com/2022_spring/
オンラインチケットは明日から発売だそうです。


きょうもありがとうございました。
お品物は渋い木箱です。

DSC_2767.jpg


DSC_2770_20220519154154b98.jpg


DSC_2773_2022051915415639d.jpg

幅24cm 6,800-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




クリストーー👀!
(自慢ですが凱旋門を包んだ布の切れ端を持ってます)





では、またあした、、







Tri-ang社製 赤いクレーン



※5月22日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。

晴れろ晴れろと祈っています、、


きょうもありがとうございました。
よい1日でした。

では、お品物です。
約3年ぶりの入荷です。
コンディションがとてもよいです!

DSC_2755_2022051817410280b.jpg


DSC_2756_20220518174100524.jpg


DSC_2758_2022051817410302c.jpg


DSC_2761_20220518174105269.jpg

Tri-ang社製 赤いクレーン 20,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif


今朝ラジオでかかって猛烈に気持ちが良かったです
いいお天気でした
1975は『サマソニ』初ヘッドライナーとか





では、またあした、、




ホワイトジャグ



※5月22日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
https://www.antique-market.jp/
お店はお休みです。


きょうもありがとうございました。

剥離材が届き、無事テーブルの剥離が終わって、サンドペーパーをかけて
もう少しで仕上がりそう、、並行してベントウッドチェアの締め直しと
頑張りました。

そしてお品物です。
何かと使い勝手の良いジャグです。


DSC_2734_2022051617560227b.jpg



DSC_2745.jpg

DSC_2754_202205161756054fc.jpg
高さ17cm 6,800-



DSC_2737.jpg

DSC_2743.jpg
高さ12cm 3,800-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



コンテナがやっと、やっと、シンガポールまでやってきたそうです。
シンガポールで日本行きに積み替えをして横浜港へ!
ただただ祈って待つしかありません。
もう少しお待ちください。


今週もありがとうございました。

あす火曜は定休日です。
また水曜日にお待ちしております。





レタースタンド



きょうもありがとうございました。

さぁいよいよ「第17回東京蚤の市」の公式サイトがオープンしました!

https://tokyonominoichi.com/2022_spring/



この企画が面白いのでぜひご参加ください。

東京蚤の市再開キャンペーン投稿受付中!
「あなたのおうちでいちばん古いものは何?」

実施期間:5月12日(木)〜6月2日(木)

投稿の中から最も“素敵な”投稿を選んで、毎日(!)1名様+αにプレゼントをお贈りします

プレゼント:手紙社の雑貨2,000円分を毎日1名様に





では、お品物です。
人気のレタースタンドが2点です。

DSC_2716_20220515152529e2d.jpg

DSC_2720_2022051515253054e.jpg
仕切りのあるレタースタンド 15,000-



DSC_2725_202205151525329dc.jpg

DSC_2729.jpg
カーブの素敵なレタースタンド 8,000-



オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




僕はタロウ世代で、長男はゼロ世代、次男はウルトラマンにはハマりませんでした





では、またあした、、



テディベア(やや大きめの子)



きょうもありがとうございました。

平塚は朝方まででしたが、よく降りました〜
気温も上がり良いお天気になりました。
あすもお待ちしております。


では、久しぶりにクマさんです。

DSC_2706.jpg


DSC_2708.jpg


DSC_2713_20220514173835507.jpg


DSC_2707.jpg

モヘアの状態がよくフワフワですよ。
身長52cm 18,000-

座らせているトーネットもオススメなんです!


オンラインショップからどうぞ

menu_banner120x60.gif



先日、あさイチに中川君が出ていたんですが
こんな息子がいたらなぁ〜なんて、、




では、またあした、、






黒檀のトレイとシューホーン



きょうもありがとうございました。

さすがに静かな1日でした。
テーブルの剥離をしようとしたら、剥離剤はなく
急遽、椅子の修理な1日となりました、、

では、お品物です。

黒檀つながりの2点です。

DSC_2698.jpg

DSC_2693.jpg
黒檀のトレイ 9,800-


DSC_2699_2022051317123366e.jpg

DSC_2700_20220513171235001.jpg
黒檀のシューホーン 3,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



※お知らせ
ご近所の作家さんが、武蔵野で個展を開催とのこと
お近くの方はぜひ、、







若い方にはこの曲はわからないのかもしれませんが、名曲ですね、、




では、みなさま良い週末を〜



オールドホール コンノート



きょうもありがとうございました。
雨降ってきちゃいましたね、、
明日は大雨とか、どうぞお気をつけください。
家具のメンテをがんばります。

では、お品物です。
menuの定番中の定番アイテムです。


以前、ご購入いただいたあるお客さまがたいへん気に入っていただき、
なんと、息子さんと娘さんにプレゼント用に買いに来てくれました。
そんな、リピーターの多いオールドホールです!

なかでも一番人気のコンノートです。
おそらくオールドホールの中で一番作られた名作です。

DSC_2664.jpg



DSC_2681_202205121636136af.jpg
2パイント 7,800-

DSC_2674_202205121636103ba.jpg
1.5パイント 6,800-

DSC_2667_20220512163611071.jpg
1パイント 7,800-



オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



見逃していたの見れた!
あ、、貼り付けると見れないのでリンクだけ
https://youtu.be/Mv9aK17oy4I

新曲はこっち




では、またあした、、






お店にいかがでしょうか?



きょうもご来店、誠にありがとうございました。
アンティークショップに戻りました、少し寂しいです、、

更新をがんばりますね。

きょうは、カフェ営業で活躍した2点です。
どちらもあると、とても便利でした!

DSC_2645_202205111759100f7.jpg



DSC_2651_20220511175912b78.jpg

DSC_2656.jpg
ペーパースタンド 4,800-


DSC_2647_20220511175915d81.jpg

DSC_2648.jpg
マネートレイ 3,800-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



昨夜、録画しておいたこれを見ました
関ジャムJ-POP史
令和に活躍する若手アーティストが選ぶ 最強平成ソングベスト30

まさにNo.1(No.2のキリンジはびっくりでした)





では、またあした、、






御礼!



さきほど、「期間限定ワッフルカフェ」が終了しました。

期間中は本当にたくさんのお客さまにご来店いただきまして
誠にありがとうございました!

店主ひとりで、至らない時間帯等はありましたが、、
みなさま優しく、本当に感謝いたします。
またやりますね。
どうぞ、また懲りずにお付き合いくださいませ、、

あすは、お店の復旧をして、また水曜からアンティークショップメニューの
通常営業が再開します。

もうカフェでよくない?なんて声もいただいておりますが、、
アンティークショップが本業ですので、どうぞよろしくお願いいたします。



しつこいようですが、今回も店主のわがままにお付き合いいただき
誠にありがとうございました。


IMG_3558.jpg



では、また水曜日にお待ちしております、、






プールポタリー



※GW期間限定、焼きたてワッフルカフェは5/9(月)まで

あっという間のゴールデンウィークですが、うちは
明日までですよ!
どうぞお立ち寄りください。


きょうもたくさんのお客さまにご来店いただき誠にありがとうございました。
(湘南蚤の市終わりで駆けつけてくれたMr.Mもありがと〜)

では、お品物です。
プールポタリー2点です。
どちらも比較的、めずらしいかと、、

DSC_2629.jpg

DSC_2630.jpg
スカイブルーのオーバルプレート 3,000-


DSC_2638.jpg

DSC_2639_20220508191116a04.jpg
セピアのちいさめジャグ 2,500-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



中学生の時に部員の、めちゃくちゃ少ないハンドボール部員でした
夜な夜なインスタのリールでハンドボールの動画を見続けています
楽しくて仕方がありません、、


では、またあした





オーク材のティートレイ



※GW期間限定、焼きたてワッフルカフェは5/9(月)まで


きょうはたくさんのお客さまにご来店いただきありがとうございました。
感無量です。
あすもたくさん準備しますね。
あと2日頑張ります!

では、お品物を

DSC_2620.jpg


DSC_2621.jpg


DSC_2626.jpg


DSC_2627_20220507170437747.jpg

ありそうで、なかなか出てこないシンプルなトレイです。
特にこのサイズはありそうでないです!
オーク材のティートレイ 6,500-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif





スダ義経が今から楽しみでなりません!




では、またあした、、





アルミアイテムです。



※あすの大江戸骨董市は中止になりました。
次回は22日です→https://www.antique-market.jp/



という事で、あすはワッフル焼きます!
GW期間限定、焼きたてワッフルカフェは5/9(月)まで



きょうも平日なのに、たくさんご来店いただきありがとうございました。
嬉しいです!!


では、久しぶりのお品物です。
大好物のアルミのアイテム達です。

DSC_2586_2022050617403756c.jpg




DSC_2594.jpg
アルミジャグ 7,000-

DSC_2610.jpg
アルミケトル 5,000-

DSC_2619_20220506174034a34.jpg
アルミコンテナ 1つ3,800-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



では、明日はワッフル頑張ります!!

お待ちしております。






東京蚤の市



※GW期間限定ワッフルはじまりました!
焼きたてワッフルカフェは5/9(月)まで

※7日は大江戸骨董市に出店します→https://www.antique-market.jp/



連日、ありがとうございます。
おかげさまで忙しいです。
オンラインショップの更新ができません、スミマセン。


きょうは大切なお知らせです!

実に2年半ぶりに「東京蚤の市」が開催されることなりました。

「第17回東京蚤の市」
2022年6月3日(金)-5日(日)開催決定! 
開場時間:9:30〜16:00
会場:近日公開!
入場料:前売券 9:30からの入場▷1,200円、11:00からの入場▷1,000円
当日券1,500円(中学生以下無料)
https://tegamisha.com/news/98469/

50a9b1d57bad5e25c53936554c96621f.jpg



いやー嬉しいです、感無量です!
どうぞお誘い合わせの上、たくさん拡散していただいて、
お出かけください。



明日は平日ですのでオンラインショップがんばりますね。

では、また、、





前半戦終了です!



※GW期間限定ワッフルはじまりました!
焼きたてワッフルカフェは5/9まで


※あす、火曜は定休日です。
また、7日(土)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです→https://www.antique-market.jp/


前半戦が無事に終了しました。
たくさんのお客様にワッフルを食べていただき本当にありがたいです!
ありがとうございました。

あすはお休みいをいただき、また水曜から焼きますね。
どうぞお立ち寄りください。
9日(月)までです!


IMG_3510.jpg





オールドホール「コンウェイ」ポット



※GW期間限定ワッフルはじまりました!
焼きたてワッフルカフェは5/9まで

あすは通常営業です。
明後日、火曜は定休日です。
※7日(土)は大江戸骨董市に出店いたします。


きょうは、またまた雨の中、ご来店いただき誠にありがとうございました。
雨の日の方が忙しいのはGWだからなのでしょうか?
本当に難しいです、、
あすもワッフルたくさん用意してお待ちしておりますね!


ではお品物です。
開けてないオールドホールのダンボールが一箱出てきました!
自分でも驚きです。

貴重なコンウェイです。

DSC_2574.jpg


DSC_2577.jpg


DSC_2578_20220501174842367.jpg


DSC_2585.jpg

美しいです!
オールドホール「コンウェイ」ポット 12,000-


オンラインショップからどうぞ

menu_banner120x60.gif




来月、5年ぶりにアルバムが出るんですってね





5月もどうぞよろしくお願いいたします。
では、またあした、、





プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター