fc2ブログ

完了!


おはようございます。
ただ今イギリスは木曜日の昼の12時です。
ロンドンシティ空港に向かうウーバーでblogを書いています。
今回はJALのタイムセールにて、なぜか帰りの便はロンドンヒースロー空港ではなくロンドンシティ空港からフランクフルト経由で成田に向かいます。

フランクフルトといえは何年か前に、乗り継ぎで大変な目にあったので今回はどうでしょうか、、



今回の仕入れの総括
移動距離はなんとなんと3000マイル約4800キロ
段ボール箱は25kgが14箱
家具はヴァン2台分


ささいなトラブルはありましたが、まったく問題はありませんでした。
そうそう、初日のレンタカーが来なくて3時間待ちの件は、返却時のガソリン代がフリーになり万々歳でした。
まさに、災い転じて福となす!ですね。
座右の銘にしたいです笑


花粉は辛かったけど、たいへん良い買付けになりました。


7月1日(土)は通常通りオープンします。
手持ちのスーツケース2つを開けながらお待ちしております。

2日(日)は大江戸骨董市に出店いたします。
お店はお休みです。


今回もイギリス買付けblogにお付き合いいただきありがとうございました!

楽しんでいただけましたでしょうか?



最後にいつも僕の買付けに全面的に協力してくれる友人家族と、日本で待つ家族に感謝です。

では、新商品を楽しみにお待ちください、、



最後に友人の娘とお疲れさまの乾杯をアイスで





ビッカートン発見!



おはようございます。
ただいまイギリスは水曜の朝7時です。
高速のサービスエリアで書いてます。


昨日は今回の買付け最後の蚤の市でした。
いつものロンドンの市は早朝から盛り上がります。

やや曇りでとてもすごしやすかったです。
そこまで広くない会場ですが1.8万歩とぐるぐる歩き回りがんばりました。
さすがに3日連続は足がパンパンです。












朝一で大発見でした!


アルミ製の折りたたみ自転車
ピッカートンです!
blogを遡ったら2014年ぶりの出会いでした。

他にも色々と見つかり、やっぱりロンドンは楽しいです。


きょうは、コンテナ便の荷物をマンチェスターまで運んで、残りの梱包です。

あと、ひとがんばりです。
行ってきます♪









ラスト前



おはようございます。
ただいまイギリスは火曜の朝5時!
本日、今回の買付けラストの蚤の市です。
張り切って行ってみます。


昨日は、ラスト前の蚤の市でした。
ここは郊外で、平日なのでほぼ業者の市。
だから熱いです。
戦いです、、

一昨日に続いて、たくさん買えましたよ。
 










クタクタになりながら2時間走って友人宅に帰ったらヨウコちゃんの手作りローストビーフが待っていました(涙+感謝)




では、ラスト蚤の市に行ってきます♪








プールポタリー ビスケットバレル



おはようございます。
ただいまイギリスは月曜の朝6時です。

昨日は大きな蚤の市でした。
お天気に恵まれて(30℃)出店者も多く、とても賑わいました。
2万2千歩とがんばりましたよ。
メチャクチャ焼けました、、









プールポタリーのビスケットバレルを見つけました。
ハンドルの状態がよくて嬉しかったです。





この会場は買った物を集めるのに車の乗り入れ場できないので、5ポンド払ってでかい台車を借りて、集めていきましたよ




大漁、大漁、よい1日でした。



また夜はホテルでグラストンベリー

ブロンディー(コールミー!)



エルトンメチャクチャ盛り上がってました
ゴールドのスーツがたぶん世界一似合いますよね





ではきょうも行ってきます!





チャイルドウィンザーチェア


おはようございます。
ただいまイギリスは日曜日の夜中の4時です。

花粉で目が痒く、鼻が詰まり起床です涙
ちょっと油断するときますね


昨日は蚤の市ひとつと、ゆっくりとショップを回ってきました。


少しわかりにくいのですが、子供用の古いウィンザーチェアです。
塗装の具合が抜群です。









昨夜はホテルでテイクアウトの中華を食べながらグラストンベリーを見ましたよ(少し野菜あり)






リックアストリーにはびっくりでした




もう少し寝てみるか、もう起きちゃうか、それにしても外の鳥の鳴き声がすごい



 


     

よく走り、よく食べました



おはようございます。
たただいまイギリスは土曜日の朝6時です。
今回の買付けもいよいよ終盤です。


昨日は近場の小さなマーケットから、アンティークショップを5軒回ってきました。



朝食はマーケットのカフェでベーコンロールと
ラージティー 



昼は走りながらソーセージロール



そして夜はおなじみのフィッシュ&チップス



デザートはスイカを買ってみました
まぁまぁでした


野菜ほぼ0



昨日もよいお天気でした。








ではきょうも行ってきます!




ランドリーボックス


おはようございます。
ただいまイギリスは金曜日の朝7時です。

なんだか少し花粉がやわらいできました
生き返ります

昨日はコンテナ便の荷物を運んできました。
気がつけばバスケットは15個もありましたよ、、


オススメはこちら
この色味がとても良いです。
ランドリーボックスは久しぶりですね。





帰りにディーラーさんの倉庫に寄ってたくさん掘り出してきましたよ~





帰ったら嬉しい海鮮丼が!



友人のヨウコちゃんの働くポッターズバー

My Muki Sushi Deli

https://mymuki-sushideli.co.uk/

本格的な握り寿司からお弁当まで幅広くあり
美味しいです



ではきょうも行ってきます~



梱包日



こんにちは、
ただいまイギリスは木曜日のお昼です。
 
きょうは運送屋さんへ家具を運んできました。
ドライブ日和でした。


昨日は1日梱包日でした。
お品物を少しだけ紹介しますね。


コーニュッシュのケーキプレート



小さなヨット



両口のジャグ



アルミケトル



エッグボックス



これが特によかった
18世紀のピュータープレート


きょうはこんなところで、、
また明日!







大雨からのスタート


おはようございます。
ただいまイギリスは水曜日の朝8時です。
早くも、もう1週間がすぎ折り返しです。



昨日は大きな蚤の市。

到着してから、まさかの激しい雷雨(涙)
30分ほど雨宿りしてからのスタートとなりました。

終わって見れば2.2万歩達成でした。
よく歩き、よく仕入れました!















これは買いました。


あとこれも





蚤の市こぼれ話
少し前の市で、ガラスを扱うおじいさんからグラスを分けてもらいました。

どこから来たの?
日本です
4月に日本に行ったよ
えー!

東京のマンダリンオリエントに泊まったよ
えーーー!!豪華~
金沢と松本に行ったよ
京都は?
行ってないよ
桜は見れた?
ちょっと早かった

日本は好き?
満面の笑顔が帰ってきてとても嬉しい気持ちになりました。



きょうは梱包日です。
がんばります!






いいお天気でした


おはようございます。
ただいまイギリスは火曜日の朝6時です。

きょうは今回の1番大きな蚤の市です。
前半はこれが山場!
張り切って行ってきますね。


昨日は長距離移動しながらのショップ回りでした。
平日でもそれなりにお客さんがいるから、スゴイなぁといつも思います。骨董大国万歳

朝から青空が気持ちの良い1日でした。
写真も映えます。











インスタにも上げましたが今回は状態のよいバスケットによく出会っています。
どうぞお楽しみに




さぁ、きょうは大漁になるでしょうか?
2万歩目指してがんばります、、




昨日の1番


おはようございます。
ただいまイギリスは月曜日の朝8時です。
蚤の市のない朝はゆっくりです。

昨日は久しぶりにカーブーツセール(フリマ)から
ショップをたくさん回ってきました。
大好きなおじいさんの店もまだあり安心しました。



デカいトラックの肉屋さん



theカーブーツ



カーブーツからの高級店








そして、昨日の1番!
テリアのドッグカート



こちらは看板犬







買付けこぼれ話
イギリスはありがたい事に高速道路がほぼ無料です。
一部有料道路もあるのですが、その有料道路の話。

中でもロンドンの環状線M25のテムズ川を渡る橋とトンネルが有名です。

通ったら24時間以内にオンラインで自分で支払うシステムで、忘れると罰金です。
昔は料金所がありましたがだいぶ前になくなりました。
ネットもカードもない人はいないんですかね、、

レンタカーだとレンタカー会社の手数料+罰金を取られるので痛いです。
先日は忘れずに往復分2.5ポンド×2を払いました。






では、きょうも安全運転で行ってきます!






梱包スタート


おはようございます。
ただいまイギリスは日曜日の朝6時です。

2日連続の蚤の市で適度な疲労感です。
この疲労感が買付けの醍醐味かと思います。
 
昨日の蚤の市も、とても良かったです。
やや曇りですごしやすかった~





だいぶ荷物が集まってきたので早めに梱包をはじめました。
少しお品物を!


かわいいチャイルドバスケットとクマ



ほぼ未使用のシンプレックス



小さなブリキのちりとり



久しぶりの修道士のマグ


こんなところで、、



ではきょうも行ってきます!



  

1つ目の蚤の市


おはようございます。
ただいまイギリスは土曜日の朝6時です。
きょうも蚤の市です。


昨日は今回の仕入れで初の蚤の市でした。
数年ぶりに行った市で、だいぶ雰囲気は変わっていました。
全体的に縮小していて、やはりどこの市も同じ傾向にあります、、寂しいです。

それでもお天気には最高に恵まれて、よく歩き、よく日焼けしました。


入場前



ゲートから会場まで遠すぎ






クマ



kawasaki




アイスが沁みました





帰り道
必ず渋滞するストーンヘンジ前(止まって撮りました)




では、きょうも張り切って出発です!

  



金曜日


おはようございます。
ただいまイギリスは金曜日の朝7時
いよいよ蚤の市です。
昂まります!


昨日は移動しながらの新規開拓です。
何年やってもまだ知らない所はたくさんありますからね、、



 

仕事より何より花粉がつらいです(弱音)
たぶん芝




泣いてもいられないのでがんばります!

では、行ってきます。




初日にトラブルです


おはようございます。
ただいまイギリスは木曜日の朝7時です。


昨日の初日はレンタカーを借りて運送会社に行って段ボールを分けてもらい、買付けスタートの予定でしたが、、
8時にレンタカー屋さんに行ったら、車がまだ用意できてないから11時に来てくれ(昨日電話したんだよ)
いやいや、着信はありませんでした、、
まぁ仕方がありません。
3時間ほど時間を潰してから、もう一度行ったら、
あと30分!いまこっちに向かってるから。
トホホです。

先日、同業者さんが相手の都合で前日に勝手にキャンセルにされて大変だった話を聞いていたので、まだ車が来ただけ良かったとします。
基本的に僕は運がいいと思い込んで、なんとかスタートしまた。

昨日は蚤の市はなかったので、運送会社さんによってから、近場のショップを2件回って初日は終了!
なんだか短いような長い1日でした。




なにしろ暑いです!
クーラー付きの新車で運が良かったです。
  


かわいいセミデタッチドハウス



予想通り花粉症の爆スタートです!涙


では、きょうも行ってきます。



到着です


おはようございます!
ただいま、イギリスは水曜日の朝5時です。
いつものスタートです。
2週間お付き合いくださいね。

天候は晴れて気温は12℃
昨日の日中は28℃と夏日でした。
早い夏が来たようです。
そして6月のイギリスは花粉も大変です。
しっかりと目鼻ともにスタートです。



昨日は、数年ぶりに午前中の便で羽田から出発でした(ここ数回は深夜便でした)

朝、ビックリするほど空港の保安検査場が混んでいました。約30分待ちに焦りました。
これから羽田の国際線を使う方はお気をつけて!
特に今年の夏休みはすごそうです。

JALとANAの利用者は、フェイスエクスプレスと言う顔認証を登録するとスムーズですよってサービスができていました。オススメです。









これには乗ってません




久しぶりに機内食の写真です。


1.ハンバーグ
赤ワインではなくJALのスカイタイム(桃とブドウジュース



2.タニタプロデュースのオシャレな混ぜご飯でした。


機内は8割ほど埋まっていて外国人旅行者が多かったです。
(映画は5本見たのでまた明日)



入国もスムーズに済み、一路友人宅へ
みんな元気で何よりでした。



最近は日本の菓子パンが好評なので今回もたくさん持ってきました。
菓子パンって日本の文化です。


8時にレンタカーを借りてスタートです!
では、初日張り切って行ってきます~





行ってきます!



初夏のイギリス買付けのお知らせです!

6月13日(火)より30日(金)までイギリスへ買付けに行ってきます。

期間中はお店はお休みです。
オンラインショップのご注文はいただけますがお品物の発送は帰国後になります。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

買付けリクエストはいつでも受付けますのでお気軽にお知らせくださいね。




きょうもご来店いただき誠にありがとうございました。

今回も張り切って行ってきます!
花粉が飛んでいないこと願って、、


去年の6月の大きなフェアでエンフィールドが売っていました、、
OVVF8073.jpg



買付けblogもお付き合いくださいね〜




アングルポイズapex90



※申し訳ありません!
あす12日は友人宅へのお土産を買いに行くの12時オープンです。



初夏のイギリス買付けのお知らせです!

6月13日(火)より30日(金)までイギリスへ買付けに行ってきます。

期間中はお店はお休みです。
オンラインショップのご注文はいただけますがお品物の発送は帰国後になります。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

いつも通りに買付けリクエストを受付けますのでお気軽にお知らせくださいね。



きょうもありがとうございました!
賑やかな日曜日になりました。

では、お品物です。
イギリスと言えばやはりコレかと、、
先日のコンテナで到着ホヤホヤの2台です。

DSC_7796_2023061116351399a.jpg




DSC_7797_20230611163516beb.jpg

DSC_7805_202306111635169fa.jpg
アングルポイズapex90 (マッシュルームグレー) 30,000-


DSC_7811_20230611163519c55.jpg

DSC_7812_20230611163522a5f.jpg
アングルポイズapex90 (ホワイト) 30,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif




ツアー中で、来週ウェンブリーがあるとか、、




では、またあした、、





買付けまであと3日





初夏のイギリス買付けのお知らせです!

6月13日(火)より30日(金)までイギリスへ買付けに行ってきます。

期間中はお店はお休みです。
オンラインショップのご注文はいただけますがお品物の発送は帰国後になります。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

いつも通りに買付けリクエストを受付けますのでお気軽にお知らせくださいね。




きょうもありがとうございました!

家具たちの発送が立て込んでおりました。
少し落ち着きました、、

1点だけ
渡英まであと3日なのでクィーンの物を!

DSC_7787_20230610175318f8d.jpg


DSC_7786_202306101753214c2.jpg


DSC_7791_20230610175324a9e.jpg


DSC_7793_20230610175321820.jpg

やや小さめでかわいいです
ボーンチャイナで焼きも堅いです

エリザベス女王 戴冠式記念マグカップ1953年 4,000-

オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif



昨夜の関ジャム見ましたか?
歌唱がすごいアーチストのラストがまさかの、、
ロックの日にちなんだんでしょうか?
うれしかったなぁ





では、またあした、、




イギリス買付けのお知らせ



初夏のイギリス買付けのお知らせです!

6月13日(火)より30日(金)までイギリスへ買付けに行ってきます。

期間中はお店はお休みです。
オンラインショップのご注文はいただけますがお品物の発送は帰国後になります。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

いつも通りに買付けリクエストを受付けますのでお気軽にお知らせくださいね。




きょうもありがとうございました!
申し訳ありません、、
出発前にとても忙しくなってきました。
オンラインショップの更新はありません🙏


では、またあした、、






御礼と渡英とチャイルドチェア






無事に東京蚤の市より戻りました。
今回は台風に振り回されて色々と大変でしたが、
なんとか土日の2日間は開催ができました。

開催されれば、さすがは東京蚤の市ですね。
いつもの活気のある、大大イベントとなりましたよ!

たくさんのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。
また手紙社スタッフのみなさんにも感謝です。
次回は秋です。
昭和記念公園でお会いしましょう、、

そのあとは関西蚤の市も控えているので嬉しいです。
3年ぶり、4年ぶり?(楽しみだ〜)



そして、そして、初夏のイギリス買付けのお知らせです!

6月13日(火)より30日(金)までイギリスへ買付けに行ってきます。

期間中はお店はお休みです。
オンラインショップのご注文はいただけますがお品物の発送は帰国後になります。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。

いつも通りに買付けリクエストを受付けますのでお気軽にお知らせくださいね。



では、最後に今日のお品物です。

新入荷のコンテナ便より

DSC_7774_2023060716563792d.jpg


DSC_7780_202306071656341cd.jpg


DSC_7779_202306071656344f0.jpg


DSC_7778_20230607165631f45.jpg


DSC_7776.jpg

チャイルド ウィンザーチェア 24,000-


オンラインショップからどうぞ!

menu_banner120x60.gif






追悼




では、またあした、、




6月2日(金)の東京蚤の市は中止です。


IMG_6260.jpeg



2023年6月2日(金)に国営昭和記念公園にて開催を予定しておりました「第19回東京蚤の市」は、夕方にかけての強風が予想され、設置物の倒壊や交通機関の混乱が生じる可能性があることから、お客さまの安全を第一に考え、6/2(金)の開催は中止とさせていただきます。楽しみにお待ちいただいたみなさま、大変申し訳ありません。

6月3日(土)、4日(日)の2日間は予定通り開催する方向で進めております。急な天候の変化などで予定が変更になる場合は、当日7時までに、公式サイトと公式SNSでお知らせいたします。

なお、当日設営になるため、6月3日(土)の開場時間が多少遅れる可能性もあります。また、上記と同じ理由で、6月3日(土)については開場後設営中のお店もあることが予想されますので、ご理解いただけましたら幸いです。

6/2(金)のチケットをお持ちの方は、そのチケットを6/3(土)または6/4(日)にご使用いただけます。ご来場が叶わない方につきましては、払戻させていただきます。下記よりご自身の状況に併せて払戻方法をご確認ください。
▼払い戻し期間
2023年6月2日(金)10:00〜6月16日(金)23:59

▼公演変更/延期 払戻方法確認チャート
https://eplus.jp/sf/refund2

▼e+お客さまサポート(お問合せ)
https://eplus.jp/qa/

これによる出店者、ステージの変更などはこちらのページに追記してまいります。繰り返しになりますが6/2(金)の東京蚤の市の開催はございません。何卒、ご了承のほど、お願い申し上げます。

東京蚤の市実行委員会事務局

https://tokyonominoichi.com/2023_spring/


プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター