fc2ブログ

Anglepoiseの修理 その2



おとといの続きです。

アングルポイズの修理、その2




分解して気が付いたのですが元はオレンジではなく

実は赤だったみたいです!

R0010894.jpg

長い時間で焼けて行きオレンジ色になったようです。

古い物には割とある事ですがオリジナルの赤さにはビックリしました!



組み上がったら配線です。

この作業が大変です!

R0010904.jpg

先日、秋葉原で見つけてきたケーブルが活躍です

ソケットも交換です。

R0010907.jpg




そうそう、ベースの付け根にこんなにカッコいいメーカーのマークが!

裏側には「Anglepoise trade mark」と入っています。

R0010902.jpg




R0010910.jpg


最後にコンセントの差し込みを付けて、電球を入れて完成です


R0010912.jpg

どの位、綺麗になったのかがあまり伝わらなかったかも知れません、、、(汗)





今年もあと2日になりました、もうお休みの方「おつかれさまでした!」

そうでない方あと少し「頑張りましょ~!!」




COMMENT

Name
E-mail
URL
Comment
Pass  *
Secret? (管理者にだけ表示)

プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター