fc2ブログ

New-style £50 note


New--50-note-006.jpg

きょうはイギリスの紙幣のお話です。

イギリス通貨はユーロではなく「ポンド=£」です。

ポンドの紙幣の種類は£5- £10- £20- £50-の4種類です。
(ウィキよると銀行内だけで使用される£100紙幣もあるそうです)

中でも、なにかと面倒くさいのが50ポンド紙幣です。
昨年の11月に新しいデザインに変わり、今回から新しい紙幣でした。

普段から50ポンド紙幣は使いにくいのです。
日本円で約6500円ほどの紙幣なのですが、全然使われていません。
偽札が多いからなのだそうですが、ほとんど見かけません。
スーパー、ガソリンスタンドなどは、ほとんどキャッシュカードを
使用するので、20ポンド札があればたいていの事は足りてしまいます。

僕の場合、仕入れは基本現金なのですが、
両替の際にどうしても50ポンド紙幣は出てきてしまいます。
仕方がないのですが、まぁ面倒なんです。
アンティークフェアやアンティークセンターなどは、まだいいのですが
普段はほとんど面倒なので使いません。

なぜ面倒かというと、例えば
サンドイッチとコーラを買うのに50ポンド札を出すと間違いなく怪しまれます。
天井にかざし透かしを見て、白い紙にこすりつけ(インクがうつるか)
マーカーで書いてみて(本物は書けません)、、、

ひどい時は責任者を呼ばれてまでチェックされます。
もっとひどい時は自分が使うのがイヤだから受け取らない人もいたり、、
日本の「1万円入りま~す」なんてよっぽどかわいくて幸せです。


長くなりましたが、そんな面倒な50ポンド紙幣のデザインが今回変わって
さらに面倒な事になっていたのです。
ドコで出しても「初めて見る」とか「本物か」とか「いつ銀行に行った」
などと言われる始末です。
今回はとにかくみんな、いろいろな事を言っていました。
僕の英語の勉強にはよかったのですが本当に面倒でした、、、


今日は何が言いたいかというと、イギリスへ旅行の際は基本、カードを
使って両替の時は20ポンド以下に両替して行くといいと思います。



menu_banner120x60.gif

ではまた明日、、





COMMENT

Name
E-mail
URL
Comment
Pass  *
Secret? (管理者にだけ表示)

プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター