Y Chair
Yチェアの座面の張り替えをしました!
デンマーク・モダン・デザインの代表的人物
「ハンス J ウェグナー」の作品です。
前に紹介した「ペーパーコード」です。詳しくはRepairにて

こちらが30年ほど使い込まれたYチェアです。
(もう完全にヴィンテージの域です)
30年間メンテナンスなしでここまで使えるのはスゴいです!
惜しいのですが座面を剥がします。

スッキリ
ガタ直しをして、掃除します。
直しをすると、この椅子の作りの良さが伝わって来ます。
では張って行きましょう!

前に紹介したフランスの椅子とスタートの部分が違いますが、
あとは、ほとんど同じです。
一番難しいのはここ

引っぱり加減が一番大切です。バランス良く繰り返します。
フレームに巻き付ける時は強く(歯を食いしばる位にギュッギュと!)
角は少しだけ軽めに、90度になるように。
写真が多いので続きは明日です!
でも一番大事な所はもう書いてしまった、、、(汗)