きょうは「English Clock Systems」社製のタイマーです。
キッチンタイマーとは違い、経過時間が過ぎていくタイマーです。
主に暗室での作業やチェス、学校などで使われたそうです。
そしてこのEnglish Clock Systemsは「スミス」社の持ち株会社だったそうです。
スミスは1850年代創業の時計、計器の名門メーカーです。
カチカチとノスタルジーないい音で動きます。



他にもソルター社のスケールを2点更新しました。
こちらからどうぞ。
↓

久しぶりの雨、寒かったですね。
でもこれで少し乾燥が和らぐかもしれません。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。
では、またあした。