fc2ブログ

Stephen Daldry


このタイトルを見て「おっ!」っと思った方はかなりの
映画好きですね^^
「スティーブ ダルドリー」は


リトル・ダンサー [DVD]
「リトル・ダンサー 」の監督です!

良かったですよね~
一言で、とってもイギリスらしい映画です。
まだ、ご覧になっていない人は是非、お勧めです!
(脚本家のリー・ホールは「ケス」「フル モンティ」「ブラス」を
合わせたような映画とコメントしていたそうです)


そして2作目が、、
めぐりあう時間たち [DVD]「めぐりあう時間たち」

こちらも凄くお勧めです!
ニコール・キッドマン,ジュリアン・ムーア,メリル・ストリープ
この3人が出てつまらない訳がない、悪い訳がない。
1923年、1951年、2001年の各時代に生きた3人の女性のお話です。
各時代のアメリカのインテリアやファッションもとっても凝っていて
飽きさせません。
そしてなによりもキャッチコピーの通り、ストーリーが素晴らしい。
「たくさんの愛と驚きと時間たち、そして感動。人生はいつもミステリーに満ちている。」


それでは、お別れに「リトルダンサー」で使われた
"I Love To Boogie" by T-Rex.


彼の3作目の「愛を読む人」まだ見ていません、、、
誰か見た人がいたら、意見を聞かせて下さい。



COMMENT

Name
E-mail
URL
Comment
Pass  *
Secret? (管理者にだけ表示)
リトルダンサー好きです。
↑の動画をみただけでも思い出し泣きしそうでした。
シネマ坊主で松本さんが原題の方がいいのにって書いてた気がします。
  • たかの#-
  • URL
  • 2009.08.19(Wed)
  • Edit
ありがと~
本当、原題の「ビーリーエリオット」方が
全然しっくりくるよね^^
邦題はチケットを買う時にちょっと照れちゃうのが結構あるよね(汗)
  • menu#-
  • URL
  • 2009.08.20(Thu)
  • Edit

プロフィール

antiqe shop menu

Author:antiqe shop menu
menu homepage

menu onlineshop

menu facebook

menu instagram

open
11:00~18:00
closed 火曜日
平塚市松風町30-16
0463-22-4139

Twitter

検索フォーム

月別アーカイブ

FC2カウンター