mac lamp

今日はデスクランプの紹介です。
イギリスのハビタHabitat(テレンスコンランが1964年LONDONにopenしたインテリアショップ)のMACLAMPです。
おそらく60年代の後半から70年代にかけて作られた物だと思います。
シェード部分はスチールに塗装、アーム部分は木のようですが
プラスティック製でコンディションがすばらしくよい商品です。
色々な物を見て、自分の生まれた時代に作られた物に
引き付けられるって不思議な感じです。
このランプもそうですが、別に小さい頃に使っていた訳ではないのですが
なぜかグッとくる物がある。
きっと洋服や車やジュエリーなんかにもあるんでしょうね、、
でも古い物が好きな人の考えかもしれませんが
こんなことを考えてるだけで楽しいです。